大阪の新築分譲マンション掲示板「リビオレゾン谷町六丁目ステーションプレミアってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 中央区
  7. 谷町
  8. 谷町六丁目駅
  9. リビオレゾン谷町六丁目ステーションプレミアってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2021-12-14 01:12:45

リビオレゾン谷町六丁目ステーションプレミアについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府大阪市中央区谷町6丁目6番
交通:Osaka Metro谷町線・長堀鶴見緑地線「谷町六丁目」駅徒歩2分
間取: 1K~2LDK
面積:28.62m2~60.25m2
売主:日鉄興和不動産株式会社
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-12-17 15:40:38

[PR] 周辺の物件
ブランズ住吉長居公園通
プレディア平野 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リビオレゾン谷町六丁目ステーションプレミア口コミ掲示板・評判

  1. 9 匿名さん

    最近のマンションは、自分が子供の頃と比べても部屋の数が全体的に少ないような気もします。
    少子化とか核家族化が進み、
    コンパクトなタイプの物件のほうが、
    いざという時に貸したり売ったりしやすくなるという事情もあるらしいです。
    そもそもそこまで部屋が必要じゃない場合も多いのかも。

  2. 10 買い替え検討中さん

    この売主、この時期にモデルオープンしてるって・・・危機感なさすぎる (笑)

  3. 11 匿名さん

    2LDKで浴槽サイズ1418だとちょっと大きいような気がしますので、これはやっぱり子供と一緒に入ることを想定してるんでしょうね。
    あまり大きなお風呂だとお湯を貯めるのにも時間が掛かるんでディンクスだと逆に使い辛くなっちゃうんですよね。
    キッチンはL字型ですが一応リビングを見守れる形になってますし。Aタイプは細かい所が配慮されていて結構良いと思います。

  4. 12 匿名さん

    浴槽、1418くらいないと男の人は特に足がある程度伸ばせないんじゃないでしょうか。
    子供と一緒に入ることも想定されているのかもしれないけど、
    ゆっくりと入りたいならば
    コレくらい長さがないときびしいなぁと思うところです…。
    お風呂をどういうスタイルで楽しむか、ってところで見え方が変わるのかもしれません。

  5. 13 匿名さん

    仕様は、低いのでしょうか・・・?

  6. 14 匿名さん

    確かに子供一人世帯の家族は圧倒的に増えていると感じます
    ですが基本的にはお子さんが2人世帯が一番多いような気がします。一人っこの方が少ないです。

    借り換えするとしたら子供が大きくなり夫婦二人になったときマンションを購入するケースが
    増えてきているのかなと思います。

    子供がいる世帯は、戸建てを探す方が多いですから。

  7. 15 匿名さん

    子供がいる人は戸建てを探す人が多いかもしれないけれど、このあたりに暮らしたい、となると戸建てはなかなか難しいような…
    このあたりでの子育て自体はどうなんでしょうね。
    子供がある程度大きくて、
    この近隣の中高一貫校に通っているとかならば、
    親が通勤が便利だったらかなり好都合だとは思います。

  8. 16 匿名さん

    ふつうにここの場合は、単身者とかDINKS向けだと思うけどな?。この沿線に勤めている人ならば、通勤もDOOR TO DOORで30分くらいで済ませられる場合も多いだろうし。
    賃貸にするにしても
    そういう人向けにかなり需要自体はあると思う(もちろん、賃料次第なところは大きいが)。

  9. 17 匿名さん

    公式サイトのコンセプトを見ていると、
    都市生活というのを全面に出してきているし、大人の写真しかない。
    資産価値のページもあるので
    投資用に考える人が多くなってくるように思います。
    普通に独身とかDINKSとかで、
    最初は自分たちが暮らし、ライフステージが変わったら賃貸に、というのはありだとは思います。

  10. 18 通りがかりさん

    このマンションは、賃貸の部屋はありますでしょうか?

  11. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ小阪
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  12. 19 匿名さん

    駅に近く、複線利用できるのと
    当然ながらいろいろ店が多くて便利な立地だと思います。

    便利な立地なのでファミリー層も十分できるのに
    狭いプランしかなので、dinksや単身者向けのようですね。

    この立地であれば、
    ファミリーで住みたいなと思っている人は多いと思いますが
    狭い間取りしかないのが残念。

  13. 20 匿名さん

    第1期1次の残りの3戸に加え
    第1期2次の5戸の販売が始まってますね。

    https://www.livio-kansai.jp/tanimachirokuchome/outline/
    物件概要|【公式】リビオレゾン谷町六丁目ステーションプレミア|都心駅近レジデンス

    物件概要
    物件名称 リビオレゾン谷町六丁目ステーションプレミア
    所在地 大阪府大阪市中央区谷町6丁目6番
    交通 Osaka Metro谷町線・長堀鶴見緑地線「谷町六丁目」駅徒歩2分
    地域・地区 第2種住居地域、商業地域、準防火地域
    地目 宅地
    建ぺい率 80%
    容積率 314.11%
    敷地面積 984.12m2(建築確認対象面積)
    建築面積 354.36m2
    建築床延面積 3,879.33m2
    構造・規模 鉄筋コンクリート造 地上15階建
    総戸数 70戸
    建築確認番号 第ERI-19032452号(2019年10月25日)
    事業主(売主) 日鉄興和不動産株式会社
    国土交通大臣(4)第6908号・(一社)不動産協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟・(一社)不動産流通経営協会
    〒541-0043 大阪府大阪市中央区高麗橋4丁目1番1号 興銀ビル3階 TEL.06-7711-0170
    販売提携(代理) クレディライフ株式会社
    大阪府知事(2)第58115号・(公社)全日本不動産協会会員・(公社)不動産保証協会会員・(公社)近畿地区不動産公正取引協議会
    〒540-0012 大阪市中央区谷町1丁目6番4号 天満橋八千代ビル8階 TEL.06-6947-7755
    販売提携(代理) 丸紅都市開発株式会社
    国土交通大臣(9)第3409号、(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟、(一社)都市再開発推進協議会加盟
    〒530-0055 大阪市北区野崎町7番8号 梅田パークビル2階 TEL.06-6366-2012
    設計・監理 株式会社クオリア建築事務所
    施工 多田建設株式会社
    管理会社 株式会社日鉄コミュニティ
    敷地の権利形態 所有権の共有
    管理形態 区分所有者全員による管理組合の結成後、運営・管理業務は株式会社日鉄コミュニティに委託予定
    竣工日 2021年11月下旬(予定)
    入居時期 2021年12月上旬(予定)
    間取り 1K~2LDK
    駐車場 9台(月額使用料:27,500円~32,500円)
    駐輪場 70台(月額使用料:150円~300円)
    バイク置場 4台(月額使用料:3,000円)
    ミニバイク置場 4台(月額使用料:2,000円)

    先着順販売概要
    販売戸数 3戸
    販売価格 2,458万円~5,678万円
    間取り 1K~2LDK
    住居専有面積 28.62m2~60.25m2
    バルコニー面積 6.30m2~10.82m2
    管理費(月額) 5,780円~12,170円
    修繕積立金(月額) 2,860円~6,020円
    管理準備金(一括) 5,720円~12,050円
    修繕積立基金(一括) 257,500円~542,200円
    インターネット定額料金(税抜) 950円
    備考 お申込みの際には、印鑑(お認め印)、ご本人を確認できる書類(運転免許証・パスポートなど)、住宅ローン利用の場合は直近2年分の所得を証明する書類(源泉徴収票、確定申告書の写しなど)をご持参ください。

    第1期2次販売概要
    販売戸数 5戸
    販売価格 2,898万円~3,078万円
    間取り 1LDK
    住居専有面積 32.56m2
    バルコニー面積 6.30m2
    管理費(月額) 6,570円
    修繕積立金(月額) 3,250円
    管理準備金(一括) 6,510円
    修繕積立基金(一括) 293,000円
    インターネット定額料金(税抜) 950円
    備考 お申込みの際には、印鑑(お認め印)、ご本人を確認できる書類(運転免許証・パスポートなど)、住宅ローン利用の場合は直近2年分の所得を証明する書類(源泉徴収票、確定申告書の写しなど)をご持参ください。

    第2期予告販売概要
    販売戸数 4戸
    予定販売価格 2,598万円~5,678万円
    間取り 1K~2LDK
    住居専有面積 28.62m2~60.25m2
    バルコニー面積 6.30m2~10.82m2
    管理費(月額) 5,780円~12,170円
    修繕積立金(月額) 2,860円~6,020円
    管理準備金(一括) 5,720円~12,050円
    修繕積立基金(一括) 257,500円~542,200円
    インターネット定額料金(税抜) 950円
    販売予定時期 2020年9月下旬
    備考 お申込みの際には、印鑑(お認め印)、ご本人を確認できる書類(運転免許証・パスポートなど)、住宅ローン利用の場合は直近2年分の所得を証明する書類(源泉徴収票、確定申告書の写しなど)をご持参ください。
    予告広告 ※表示している専有面積・予定価格(帯)等の数値は予定販売住戸全体を対象としています。
    ※本広告を行い取引を開始するまでは、契約または予約の申込には応じられません。また、申込の順位の確保に関する措置を講じることはできません。あらかじめ、ご了承ください。2020年9月下旬販売開始予定。

    最終更新日:2020年7月3日
    次回更新予定日:2020年7月17日

  14. 21 匿名さん

    投資用賃貸マンションになるような20㎡台、30㎡台が多いようですね。
    総戸数70戸のうち50㎡以下は何%なのでしょうか?

  15. 22 匿名さん

    「谷町六丁目、豊かな暮らし」とあるので、ある程度大人のDINKSが対象なのかと思っています。

    角住戸率が高いのがいいですね。Cタイプ、1LDKの間取りを見ているんですが、これだと夫婦2人は難しそう・・・?
    BとEタイプは資料請求しないとわからないでしょうか。
    夫婦2人向けだと2LDKになるんでしょうか。
    ご覧になった方、いらっしゃいますか?

  16. 23 評判気になるさん

    >>22
    狭さの感じ方は人それぞれなのでなんとも言えませんが、
    私の感覚では夫婦二人でも大丈夫かと思います。

    リビオメゾン谷六のモデルルームは北浜天満橋の転用だそうで、
    公式サイトの「リビオメゾン北浜天満橋」モデルルームのページの写真が
    Eタイプの部屋です。EタイプはCタイプの反転の間取りで微妙に専有面積が少ないです。
    谷六の仕様は真ん中の下がり天井の位置が洋室の奥に移動するとのこと。窓も付きます。

    後で知ったので聞けませんでしたが、北浜天満橋の方が10㎡ほど広いので
    このモデルルームは谷六用にちゃんと広さを調整したのかなという疑問はあります。

    写真のベッドはセミダブルで、見てわかるように3畳の洋室はベッドを置くだけの
    部屋という位置づけのようです。
    広角撮影しているので実物を見るともう少し狭く感じるかも。

  17. 24 評判気になるさん

    23です。
    すみません訂正です。
    ×北浜天満橋の方が10㎡ほど広い → 〇北浜天満橋の方が1㎡ほど広い

  18. 25 匿名さん

    キッチンの裏側にちょっとしたカウンターが設置してあるのに少し笑ってしまいました。

    このカウンター使うかなと疑問。
    写真などを飾ったりするのに利用できるかしら?
    間取りは可もなく不可もなく普通のタイプで暮らしやすそう。
    それぞれ間取の広さが違うしコンセプトも違うでしょうから好みに合ったタイプを選べばいいですね

  19. 26 マンション検討中さん

    人気ないなあ

  20. 27 匿名さん

    キッチンのカウンター、モデルルーム写真で見ると20センチあるかないか位ですね。
    こういうスペースって水撥ね防止のボードを置いてあったりするのをよく見ます。
    シンクの前なのでどうしても濡れてしまうでしょうし、大事なものはあまり置きたくないような感じです。
    キッチン仕様は部屋によって違うとのことですが、モデルルームの御影石仕様なんでしょうかね。

  21. 28 名無しさん

    >>22 匿名さん

    東向きはどちらも2LDK
    西向きは1K、コンパクトな単身向け1LDKが左右の角にあります。

  22. 29 マンション検討中さん

    1LDKがかなり売れているようですが、ここの決めては何ですかね。
    駅近、環境も良さそうな感じです。

  23. 30 マンション検討中さん

    コンパクトマンションに子連れとかマジで辞めて欲しい。うるさくなるだけ。

  24. 31 匿名さん

    1Kは明らかに1人暮らし用ですが、2LDKにもなると夫婦2人に子供1人くらいまではいけるのかと思ったりします。
    でも、ファミリータイプじゃないので買う人からすると子連れ家庭はファミリータイプを買ってほしいと思うかもしれないですよね…
    マンションのホームページ、家族の写真やビジネスマンの写真があると対象者がわかりやすいんですが、このマンションは写真もなくて。
    購入者はどんな人が多いのか知りたいです。

    大阪城公園から1駅の場所ですよね。ビルも多い場所です。勤務地がこのあたりだと駅近で便利そう。

  25. 32 匿名さん

    公式ホームページでコンセプトのページに
    「大人の都心ライフスタイル」という言葉があります。
    ですので、ここの場合は、
    夫婦だけの二人暮らしの人が基本は多くなるのでは?
    子供さんがいる場合も
    部屋が多少広ければなんとかなるのかも。
    ただ、基本は大人だけの世帯をメインにしているでしょう。

  26. 33 匿名さん

    基本的にはこの辺りに勤めている人をメインターゲットにしていると思います。
    もしくは、
    この辺りに勤めている人に貸すために購入するというか投資用というか。
    新築の場合は、取得コストがかかりやすいので
    最初から投資用にという方の割合がどの程度あるのかがよくわからないですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    ジオタワー大阪十三
  28. 34 匿名さん

    1LDKと1Kの違いは、ベッドを置くスペースに仕切りをつけるかつけないか、くらいっぽいですね
    1LDKといっても
    居室の部分は本当にベッドを置くだけいっぱいいっぱい
    対応サイズはシングルベッドのみ、でしょうか。
    値段的にはやはり1LDKの方が高いのかな。

  29. 35 匿名さん

    1LDK32平米だったら基本1人でしょ。
    たまに知人来て泊まらせるにしてもゴロ寝程度。

  30. 36 マンション検討中さん

    >>34 匿名さん

    バスタブサイズが1216タイプで、洋室がその幅とほぼ同じだから、セミダブルならギリギリ入るでしょう。

  31. 37 匿名さん

    セレクトメニューが豊富ですね。
    それも無償セレクトが多いことにぴっくりです。
    他物件を見ると、オプションなどいろいろプラスアルファになることが多いので
    こういうサービスは嬉しいですね。

  32. 38 匿名さん

    セレクトメニューは、ホントにここに永住しようと考えている実需の人にとっては
    かなりいいんじゃないかと思う。
    投資用にしようと思うと
    ふつうな感じのほうがいいから
    あまり変わったことはしなさそうだけれど、、

  33. 39 マンション検討中さん

    駅近で環境も良いですが、この規模・グレードのマンションで85万/㎡は少し高いかな?と感じました。資産価値を考えると、このあたりが妥当なのでしょうか?

  34. 40 匿名さん

    駅からかなり近いんですね。こらなら単身世帯やDINKS世帯は住みやすいと思います。
    駅から近いというだけで資産価値が高いですしリセールするにも徒歩2分の距離は強みです。

    中古マンションの売却は今や当たり前のようになっていますし、売却予定前提としてならかなりいいと思う。
    もちろん、ずっと住むという方もいらっしゃると思いますが便利なのはいいことです。

  35. 41 マンション比較中さん

    駅から徒歩2分と書いてありましたが、実際現地みたところ徒歩1分でした。
    モデルルームはAタイプだったのでBだと少し細くなる感じだと思います。

    子供さんが小さい頃ならいいと思いますが、基本は単身世帯やDINKS向けですね。
    でも掲示板の人気がないのが気になります(^^;

  36. 42 匿名さん

    希望通りの立地、間取り、価格でしたので、契約してしまいました!
    1LDKの部屋はもうほとんど埋まっているようです。こちらの掲示板は、賑わっていないようですが、来年の12月に引き渡しですのに、実際はかなり人気みたいです。

  37. 43 匿名さん

    コロナなのでどうしても出足が遅いのかも。
    閑静で駅から近いのは魅力。
    テレワークであっても、交通アクセスはいいに越したことはありません。
    全て角住戸という点もいいですね。
    ただ、かなり縦長のマンションになる。

  38. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    グランアッシュ小阪
  39. 44 匿名さん

    友達と1LDKの部屋を見にモデルルーム見に行ったら、1LDKのCタイプは完売、Eタイプも7割、唯一角部屋じゃない1KのDタイプも3~4割ぐらい売り切れてました。
    2LDKのA・Bそれぞれ7割ぐらい売れていて、びっくりしました。

    入居は1年先ですが、このペースだと完売しそうですね。
    ちょっと狭めでしたが1人で住むなら充分なのと、立地がいいのと、ベランダが広いのと、共用施設が無くてその分の負担しなくていいので、買うか悩んでます。

  40. 45 匿名さん

    >>44 匿名さん

    本当良さそうですよね。
    ちなみに、先週末見に行ったら、1LDKの部屋はあと、二部屋ぐらいしかあいてなかったですよ。1Kの部屋ならまだあいているからしれませんが。
    希望の部屋があいているとよいですね。

  41. 46 匿名さん

    駅まで徒歩2分って便利でいいですね。
    子供がいる家庭でも・・・というご意見もあるようですが
    2LDKで60㎡くらいの広さなのでちょっと厳しいかなと感じました。
    やはり二人生活くらいじゃないと狭いでしょうね。

  42. 47 匿名さん

    駅まで徒歩2分って便利でいいですね。
    子供がいる家庭でも・・・というご意見もあるようですが
    2LDKで60㎡くらいの広さなのでちょっと厳しいかなと感じました。
    やはり二人生活くらいじゃないと狭いでしょうね。

  43. 48 匿名さん

    ここの物件は梁が内側入ってないですが、普通そうなのでしょうか??
    ブランズやプレサンスは梁が内側入っているので悩んでます。

  44. 49 匿名さん

    >>48 匿名さん
    マンション次第で代わるため、普通とはいいがたいです。
    私は梁が内側入ってないのも決め手の一つでした。

    >>45 匿名さん
    44です。
    1LDKほぼ最終数戸だったので契約決めました!
    1Kはまだ少し余裕ありましたが、2LDKも残り少しで、全体的に30代~40代の独身か子供がいないご夫婦がほとんどというのもいいなと思っています

  45. 50 匿名さん

    >>49 匿名さん
    45です。
    ご希望の部屋契約できて本当によかったですね。
    実は、私もEタイプ契約したので、これからご近所よろしくお願いします。
    私は駅ちかで会社まで乗り換えなしでいけること、空堀商店近く、女性の希望をふまえた間取りが気に入っております♪

  46. 51 匿名さん

    Eタイプ購入予定の者です。今月中に契約します。
    こちらの掲示板は購入検討中から、参考までに何回か拝見させていただいてました。
    大きなお買い物を決断された皆様に、背中を押していただきました。ありがとうございます。

    このマンションを選んだ理由としては
    ○抜群の駅近物件
    ○今が同じ間取りで満足している(少しリビングは狭くなりますが)
    ○谷町線は御堂筋ほど混雑しない
    ○同じブロック内で数年住んでましたが、不満が全くなかったため(家賃の高さ以外笑)
    ○同世代の女性が多いと聞いたため
    ○スーパーが数種類(4-5店舗)あるので自分に合った店舗を選択できる(安さ重視、品質重視、営業時間重視など)
    ○自転車でいける範囲で生活上よく利用する店舗が多い(ニトリ、UNIQLO、電気屋、ドンキホーテ等)
    ○風情ある建物や、有名店が多い(北浜のような洗練さはないですが笑)
    ○入院した時も国立医療センター(徒歩10分)が便利だった
    ○谷六住民のバランスがファミリー層と単身世帯で半々くらいなので、治安面でも生活面でも安心できる
    ○区域内の学校の評判の良さも、その土地の空気を反映してると思います。

    低層階のため、日当たりが気にかかりますが…。こればかりは仕方ないですかね。

  47. 52 匿名さん

    >>50 匿名さん
    >>51 匿名さん

    44です。ご近所よろしくお願いします。
    抜群の駅近物件と商店街やスーパーが近いというのは、皆さん選ぶ理由になりますね!

  48. 53 匿名さん

    >>52 匿名さん
    51です。
    こちらこそ、よろしくお願いします!

  49. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    グランアッシュ小阪
  50. 54 匿名さん

    50です。

    51さん
    52さん
    こちらこそどうぞよろしくお願い致します。
    皆さん、Eタイプみたいですので、
    ご迷惑おかけしないよう
    静かに暮らします。

    1LDK人気だったみたいなので、
    ギリギリ間に合ってよかったです!

  51. 55 匿名さん

    今月Bタイプの2LDK契約予定の30~50代のDINKSです。

    私たちの決め手は
    ・お互いの会社に自転車で行ける
    ・雨が降っても駅近い
    ・周辺にスーパーやご飯屋さんが多い
    ・同じ世代で似た家族構成の方が多い
    ・戸数が多すぎない
    (800戸の友人マンションは半分ぐらい賃貸に出されていて、知らない人の出入りが多い)
    ・上町大地で災害に強そう
    でした。

    契約された方たちは、重要事項説明書に書かれていた沢山の規約等はもらい済みですか?

    重要事項説明書と契約書の見本はもらったのですが、規約等が付いてなくて契約日までモデルルームにも行かないので、詳細わからなくて困ってます(^^;

  52. 56 匿名さん

    >>55 匿名さん
    50です。
    購入おめでとうございます。
    決断は非常に正しかったと思います。

    私は契約完了しましたので、その際に重要説明書説明受け、いただいております。
    色々補償がついていたと記憶しております。

    何かお知りになりたいことがあれば
    お伝えいたしましょうか?

  53. 57 匿名さん

    1LDKは現在販売できる住戸分は商談中なので実質完売とのことです。

    2LDKは7-8割、1Rはまだ空きがありました。
    2階の2LDK、現地を見に行ってきたのですが、対面が他マンションの駐車場というこどあり、視界を遮るものがないので眺めとても良さそうでした。

    お金があればそこに決めたのに、残念です笑

  54. 58 匿名さん

    55です。

    >>56 匿名さん
    50さんお気遣いありがとうございます!
    規約一式の冊子いただけたので、詳細確認しようと思います(^^)
    あとは色味決めに悩みそうです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
クレアホームズ フラン天王寺駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレディア平野 ザ・レジデンス
プレディア平野 ザ・レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
スポンサードリンク
グランアッシュ小阪

[PR] 周辺の物件

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

[PR] 大阪府の物件

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸