京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「エスリード南草津グランプレイスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 滋賀県
  5. 草津市
  6. 野路町
  7. 南草津駅
  8. エスリード南草津グランプレイスってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-04-14 07:37:13

エスリード南草津グランプレイスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:滋賀県草津市野路町1220-1、他12筆(地番)
交通:JR東海道本線「南草津」駅徒歩9分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:68.00平米~85.22平米
売主:エスリード株式会社
施工会社:未定
管理会社:エスリード建物管理株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-12-13 14:41:44

[PR] 周辺の物件
プラネスーペリア グラン大津瀬田
ウエリス京都 東山五条通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エスリード南草津グランプレイス口コミ掲示板・評判

  1. 21 検討板ユーザーさん

    本日ホームページを見ると駅までの距離が1分短くなっていました!
    徒歩9分(710m)から徒歩8分(600m)
    110mも短くなっています。
    どんなカラクリ??
    無理やり短くしたのか?

  2. 22 検討板ユーザーさん

    >>20 マンション検討中さん
    すいませんm(_ _)m
    ちょっと場所ズレてますね!
    聞いた情報だったので、、、

  3. 23 マンション検討中さん

    本日現地まで歩いてきました。
    大人の足で8~9分ぐらい。
    奥さんと子供(小学生)の足で10分弱。
    道はかなり歩き難く、今後、どの様に道がきれいになるのか?
    わが家は、この場所ならマンションではなく、戸建を選びます。
    プリムタウンの戸建も視野に入れて検討します。

  4. 24 口コミ知りたいさん

    何があったか気になります。教えてください。

  5. 25 くちこみ

    >>24 口コミ知りたいさん
    書くのは良くないので、「大島てる」を検索してお調べください。

  6. 26 通りがかりさん

    西武まで徒歩2分!というのを最大の売りにして販売開始した途端、西武は潰れてマンションに、旧パルコもディベロッパーな売却されいつかマンショマンになる運命。
    エスリードはつくづくついていない。
    におの浜のセミリアは解体中に人が亡くなり、におの浜は最近飛び降りがあり、セントラルはもはや西武も無くなるとセントラルですら無い。

  7. 27 名無しさん

    >>26 通りがかりさん

    この物件の話?

  8. 28 匿名さん

    駅まで徒歩圏内ですが、
    駐車場が全戸分あるのでマイカー通勤もできそうですね。
    気になるのは小学校も中学校も徒歩10分以上かかってしまうことでしょうか。
    ただ、まだ詳しい間取りがオープンになっていないので、
    設備など詳しい情報公開を待ちたいと思います。


  9. 29 検討板ユーザーさん

    こちらのマンションを検討してあるものです。
    来週見学予約をしています。

    まだ工事が本格的に開始されていないなか、入居が来年の3月。
    こんな短期間で15階のマンションが完成しても大丈夫なのでしょうか?

    あと、駐輪場がすべて野外、車とバイクの出入りが一緒なことが不安です。
    小さな子供がいるので、車より自転車をよく使います。
    分譲マンションでも、こんなものなのでしょうか?

  10. 30 マンション検討中さん

    プレサンスと同じ投資マンションの会社なので、建物ができれば質などはどうでも良いのでは?知り合いの設計士に聞いたらこの工期は考えられないと言われましたが

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン京都西大路
    ブランズ京都河原町通
  12. 31 マンション検討中さん

    大末建設って調べてみると、しっかりしている会社の様でしたがどーなんですかね?

  13. 32 検討板ユーザーさん

    >>30 マンション検討中さん

    お返事ありがとうございます。
    私も知り合いに聞きました。

    マンションの一般的な工事期間はマンションの階数+3ヶ月ぐらいになるようです。
    基礎の工事やコンクリートを乾かす必要があるため、これぐらいの期間が必要なようです。
    ここなら15ヶ月+3ヶ月の1年半が妥当なようです。

    やはり期間が短い場合は、クロスの剥がれや不良が出やすいようです。

    こちらのマンションは基礎がないのか?
    15階建てで基礎がない?

  14. 33 名無しさん

    >>32 検討板ユーザーさん

    私も、以前エスリードのマンションが着工から竣工まで期間が短いなと思ったことがあります。(その時検討していた複数の他社物件に比べて)

    施工会社によって異なるかもしれないですが、エスリードに実際住んでいる方の感想や設備の充実度も確認するのが良いかもしれませんね。

  15. 34 匿名さん

    外観デザインがとてもスタイリッシュなので素敵と感じました。
    プランもたくさんタイプがあるようなので、家族のニーズに合わせて選べそう。
    駅まで徒歩10分程度という距離もいいなと思いました。
    詳しい間取りが早くオープンになると良いなと思います。

  16. 35 マンション検討中さん

    ス、スタイリッシュ…???

  17. 36 マンション検討

    >>34 匿名さん

    営業さん?

  18. 37 匿名さん

    1年程前にエスリード草津を見学しました。それから断っても、大津、におの浜、南草津、守山、いかがですかと、数週間おきに連絡がきました。
    着信拒否したら、次は自宅に。
    終いには、投資用でいかがですかと?
    妻が怯えていました。
    こちらの会社はどうなっているのか!

  19. 38 マンション検討中さん

    エスリードとはそういう会社です

  20. 39 マンション掲示板さん

    大阪のイケイケ営業。
    買うまで、何時間も話しされますよ。
    初心者の方はご注意願います。

  21. 40 匿名さん

    営業さんは、エスリードに限らず
    情報を得ると、何度も何度も連絡してこられて困りますね。
    そう考えると、ちょっと気になったくらいでモデルルームへ行くのは躊躇ってしまいます。
    本当に買いたいと感じたら、こちらから積極的に連絡するんですがね。

  22. 41 マンション検討

    本日現地に行って来ました。近くにはエスリード2物件ありますね。1物件は入居済。もう1物件は建築中です。両方共早期に完売したようです。さてこの物件はどうでしょうか?個人的にはう?ん。こんな入り組んだ所にマンション?正直あまり魅力は感じませんでした。

  23. 42 マンション掲示板さん

    南北が川の時点でパス!!
    他のマンションの営業さんが話しされていましたが、この立地ならプリムタウン南草津の新築戸建を検討します。

  24. 43 マンション検討

    今回ばかりはエスリードも立地選定誤ったか?いずれにしても販売がスムーズに行くようであれば南草津でのマンション需要は非常に高いと改めてて認識する事になります。

  25. 44 マンション検討中さん

    先週見学してきました。
    印象としては、全体的に安っぽい感じがしました。
    建具も軽く、今住んでいる賃貸マンションと似ていました。
    エスリードのマンションは投資マンションとよく聞く理由がわかりました。
    ルーフバルコニーのある部屋は少し気持ち引かれました。

  26. 45 検討板ユーザーさん

    マンションギャラリーには立体模型ありましたか?いろんなマンションギャラリーに見学にいきますが出来上がりがわかり易いように模型で説明を受けますがエスリードにはないですね?

  27. [PR] 周辺の物件
    プラネスーペリア グラン大津瀬田
    シエリア京都山科三条通
  28. 46 マンション検討中さん

    こちらの4LDKを検討しています。
    しかし、洋室3部屋の天井柱がかなり下がっています。
    部屋のまん中を横断していて、かなり鬱陶しい感じです。
    営業さんに確認しましたがはぐらかされました。
    ご存じの方いますか?

  29. 47 マンション検討中さん

    そういったことにならないような工法もありますが、コストが上がってしまうためしていないらしいです。

    建設期間が明らかに短い点や、構造を手を抜いている点

    個人的には検討に値しない物件ですね

  30. 48 eマンションさん

    マンションの立地は、利便性の高い駅からから徒歩5分内は必須です。8分は最早、遠いと思います。

  31. 49 マンション検討中さん

    確かに建設期間1年ちょとは短すぎる。
    上層階は突貫工事の恐れがある。
    そこまでして、ファミリーに人気の3月入居にしたいの?

  32. 50 検討板ユーザーさん

    >>47 マンション検討中さん

    天井は小梁工法、ボイドスラブ、アンボイドスラブなどあります。コストもありますが上階の音の問題もありますね。ボイドスラブなどは空洞があるためかなりコンクリ?トを厚めにしないと音が響きます。薄いボイドスラブは要注意です。

  33. 51 建築関係

    >>50 検討板ユーザーさん

    ボイドスラブは小梁工法のコンクリ?トの0.7-0.8掛けですね。小梁なしで同じ厚みなら上階の音、かなり響きます。

  34. 52 マンション検討中さん

    間取り、公式ではまだ出てませんがどこかで見れますか?

  35. 53 匿名さん

    南草津西口はここ数年で土地が高騰。西口駅近にこの規模のマンションが建つ見込みはなさそう?建設予定地も今後再開発が進み、価値が上がると思いました。
    国道側に同じ時期にできるマンションは騒音、排気ガス、夜中でも大きいトラックが頻繁に通り、マンション周辺は大学生の溜まり場となる店が多く騒がしい。
    検討中。

  36. 54 建築関係者

    西口なら駅前にマンション予定ありますよ。
    グンゼ横も建ちます。
    こちらより、よい条件のマンション建ちます。

  37. 55 検討板ユーザーさん

    新築戸建てと悩んでいます。

    こちらのマンションの立地なら、あと1・2分歩いて川向こうの新築戸建てプリムタウン南草津を買った方がいいと思います。
    土地50坪 4000万円台前半で買えます。
    地元のオウミ住宅ですが、しっかり基準の高い新築戸建てを建てられています。

    こちらのマンションは、マンションとしての利便性がかなり少ない中途半端な立地になります。
    戸建てなら駐車場や管理費等のランニングコストも原則かかりません

    こちらのマンションを購入するメリットは何でしょうか?

    https://suumo.jp/sp/tochi/shiga/sc_206/pj_92700185/?suit=nsuusbsp20121...

  38. [PR] 周辺の物件
    プラネスーペリア グラン大津瀬田
    ブランズ京都河原町通
  39. 56 南草津民

    南草津駅の西口は、新築マンション計画少なくともあと3件はあると聞いています。
    駅近の立地は大手分譲会社が建築されるようです。
    駅から離れたところはエスリードなどマンション分譲会社。
    さすがに供給過多?
    そして、プリムタウン南草津の新築戸建て1000戸が4~5年で分譲されます。
    その間は比較される方もいるため、新築マンションも売れるかも知れません。
    しかし、将来的な売却を考えた場合、ほぼ同時期に分譲された住宅が多いのは致命的です。
    マンションの場合、徒歩分数が大事。
    南草津駅近のマンションは築10年建っても十分な価格で売れているようです。

    エスリード南草津1 徒歩9分 10階建て
    エスリード南草津2 徒歩7分 5階建て
    エスリード南草津3 徒歩8分 15階建て

    エスリード南草津1が最近中古で売りに出ていましたが、駅近の古いマンションの方が高値で売りに出ていました。

    エスリードは悪くないが、マンションとしての場所が微妙です。

    私ならプリムタウン南草津に一票。

    長文失礼しました。

  40. 57 検討板ユーザーさん

    >>55 検討板ユーザーさん
    プリムタウンの戸建てに魅力は感じてますが、オウミ住宅しか選択肢がなく、迷っています。
    オウミ住宅は質を売りにしている会社では全くないですよ。建物自体はかなり安く、値段相応かと。

  41. 58 購入者

    >>57 検討板ユーザーさん

    この場所での戸建てかマンションか悩みますね。戸建ては土地がありますがマンション土地は区分所有者としての権利ですので自由になりません。しかし住む快適性はマンションが上です。戸建てもマンションも両方住んだのでわかります。戸建てを買うならロ-コスト住宅はやめた方が方ががいいと思います。しかし家を買ったと言う満足感を感じるのは安物でも戸建てと思います。

  42. 59 eマンションさん
  43. 60 検討板ユーザーさん

    >>58 購入者さん
    オウミ住宅だとローコスト、住友林業だと6000万オーバーって感じなので、マンションが妥当かもしれませんね。

  44. 61 匿名さん

    西口、グンゼ通りは夕方になると無数の鳥が木に止まり、大音量で鳴き、歩道にはいたるところに糞の跡がある。市で対策はしているのか?
    駅前マンションは立地がいいが、静かな環境をとるならグランプレイスはいいと思う。

  45. 62 名無しさん

    見学行きました。いろいろとマンション見学していますが、Eタイプの間取りが珍しくて魅力的でした。立地が三角形なっているからこそできる間取りだそうです。買うならEタイプ間取りの部屋かな。戸建と迷っている間に売れそうですが。

  46. 63 購入者

    >>62 名無しさん

    マンションに土地形状はあまり関係ないです。間取りが気にいったなら買うべきです。逃さすとあとあと引っ張ります。

  47. 64 購入者

    >>61 匿名さん

    たしかに野鳥は異常に多い!

  48. 65 匿名さん

    1つ前のエスリード南草津の現地を見てきました。
    確かに賃貸マンションみたいです。

    1. 1つ前のエスリード南草津の現地を見てきま...
  49. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン京都西大路
    シエリア京都山科三条通
  50. 66 匿名さん

    安っぽい感じがして、分譲マンションに見えません。

    1. 安っぽい感じがして、分譲マンションに見え...
  51. 67 購入者

    >>66 匿名さん

    低層階マンションは多少の外観違いがあってもこんなもんでしょう。外観に付加価値をつける事は可能でも価格は当然高くなりますね。駅近物件用地はどんどん減っていきます。それが今の市場です。

  52. 68 eマンションさん

    この物件は、地上15階建なので、低層よりは印象が良くなると思います。デザインは好みによりますが、エスリードらしいものです。エスリードは賃貸用でもデザインはほぼ同じに見えます。

  53. 69 匿名さん

    みなさんもおっしゃられることがよく理解できます。
    分譲マンションってやっぱり外観がおしゃれであったり
    どっしりした感じがするものだと思います。
    65さん、66さんの写真を拝見すると、なんだかがっかりです。
    無理してローン払って購入したいとは思いにくいかなと思いました。

  54. 70 マンション研究

    >>69 匿名さん

    たしかに私もそんな思いでマンションを探していましたが、現実と理想は違いました。一生賃貸で行くかとも思いましたが子供も成長してくるしどうしたものかと?ここも考えている内に完売となりました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シエリアシティ大津におの浜
THE RESOCIA 下鴨

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プラネスーペリア グラン大津瀬田
ウエリス京都 東山五条通
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ライオンズ鴨川東
スポンサードリンク
ウエリス京都 東山五条通

[PR] 周辺の物件

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸