マンション検討中さん
[更新日時] 2023-04-14 07:37:13
エスリード南草津グランプレイスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:滋賀県草津市野路町1220-1、他12筆(地番)
交通:JR東海道本線「南草津」駅徒歩9分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:68.00平米~85.22平米
売主:エスリード株式会社
施工会社:未定
管理会社:エスリード建物管理株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-12-13 14:41:44
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
滋賀県草津市野路町字惣水1219番3(地番) |
交通 |
東海道本線(JR西日本) 「南草津」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
83戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年03月17日予定 入居可能時期:2021年03月31日予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]エスリード株式会社
|
施工会社 |
大末建設 株式会社 |
管理会社 |
エスリード建物管理株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
エスリード南草津グランプレイス口コミ掲示板・評判
-
41
マンション検討
本日現地に行って来ました。近くにはエスリード2物件ありますね。1物件は入居済。もう1物件は建築中です。両方共早期に完売したようです。さてこの物件はどうでしょうか?個人的にはう?ん。こんな入り組んだ所にマンション?正直あまり魅力は感じませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
マンション掲示板さん
南北が川の時点でパス!!
他のマンションの営業さんが話しされていましたが、この立地ならプリムタウン南草津の新築戸建を検討します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
マンション検討
今回ばかりはエスリードも立地選定誤ったか?いずれにしても販売がスムーズに行くようであれば南草津でのマンション需要は非常に高いと改めてて認識する事になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
マンション検討中さん
先週見学してきました。
印象としては、全体的に安っぽい感じがしました。
建具も軽く、今住んでいる賃貸マンションと似ていました。
エスリードのマンションは投資マンションとよく聞く理由がわかりました。
ルーフバルコニーのある部屋は少し気持ち引かれました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
検討板ユーザーさん
マンションギャラリーには立体模型ありましたか?いろんなマンションギャラリーに見学にいきますが出来上がりがわかり易いように模型で説明を受けますがエスリードにはないですね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
マンション検討中さん
こちらの4LDKを検討しています。
しかし、洋室3部屋の天井柱がかなり下がっています。
部屋のまん中を横断していて、かなり鬱陶しい感じです。
営業さんに確認しましたがはぐらかされました。
ご存じの方いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
マンション検討中さん
そういったことにならないような工法もありますが、コストが上がってしまうためしていないらしいです。
建設期間が明らかに短い点や、構造を手を抜いている点
個人的には検討に値しない物件ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
eマンションさん
マンションの立地は、利便性の高い駅からから徒歩5分内は必須です。8分は最早、遠いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
マンション検討中さん
確かに建設期間1年ちょとは短すぎる。
上層階は突貫工事の恐れがある。
そこまでして、ファミリーに人気の3月入居にしたいの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
検討板ユーザーさん
>>47 マンション検討中さん
天井は小梁工法、ボイドスラブ、アンボイドスラブなどあります。コストもありますが上階の音の問題もありますね。ボイドスラブなどは空洞があるためかなりコンクリ?トを厚めにしないと音が響きます。薄いボイドスラブは要注意です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
51
建築関係
>>50 検討板ユーザーさん
ボイドスラブは小梁工法のコンクリ?トの0.7-0.8掛けですね。小梁なしで同じ厚みなら上階の音、かなり響きます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
マンション検討中さん
間取り、公式ではまだ出てませんがどこかで見れますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名さん
南草津西口はここ数年で土地が高騰。西口駅近にこの規模のマンションが建つ見込みはなさそう?建設予定地も今後再開発が進み、価値が上がると思いました。
国道側に同じ時期にできるマンションは騒音、排気ガス、夜中でも大きいトラックが頻繁に通り、マンション周辺は大学生の溜まり場となる店が多く騒がしい。
検討中。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
建築関係者
西口なら駅前にマンション予定ありますよ。
グンゼ横も建ちます。
こちらより、よい条件のマンション建ちます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
南草津民
南草津駅の西口は、新築マンション計画少なくともあと3件はあると聞いています。
駅近の立地は大手分譲会社が建築されるようです。
駅から離れたところはエスリードなどマンション分譲会社。
さすがに供給過多?
そして、プリムタウン南草津の新築戸建て1000戸が4~5年で分譲されます。
その間は比較される方もいるため、新築マンションも売れるかも知れません。
しかし、将来的な売却を考えた場合、ほぼ同時期に分譲された住宅が多いのは致命的です。
マンションの場合、徒歩分数が大事。
南草津駅近のマンションは築10年建っても十分な価格で売れているようです。
エスリード南草津1 徒歩9分 10階建て
エスリード南草津2 徒歩7分 5階建て
エスリード南草津3 徒歩8分 15階建て
エスリード南草津1が最近中古で売りに出ていましたが、駅近の古いマンションの方が高値で売りに出ていました。
エスリードは悪くないが、マンションとしての場所が微妙です。
私ならプリムタウン南草津に一票。
長文失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
検討板ユーザーさん
>>55 検討板ユーザーさん
プリムタウンの戸建てに魅力は感じてますが、オウミ住宅しか選択肢がなく、迷っています。
オウミ住宅は質を売りにしている会社では全くないですよ。建物自体はかなり安く、値段相応かと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
購入者
>>57 検討板ユーザーさん
この場所での戸建てかマンションか悩みますね。戸建ては土地がありますがマンション土地は区分所有者としての権利ですので自由になりません。しかし住む快適性はマンションが上です。戸建てもマンションも両方住んだのでわかります。戸建てを買うならロ-コスト住宅はやめた方が方ががいいと思います。しかし家を買ったと言う満足感を感じるのは安物でも戸建てと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
eマンションさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
検討板ユーザーさん
>>58 購入者さん
オウミ住宅だとローコスト、住友林業だと6000万オーバーって感じなので、マンションが妥当かもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件