大阪の新築分譲マンション掲示板「茨木ICO CITY East Courtってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 茨木市
  6. 城の前町
  7. JR総持寺駅
  8. 茨木ICO CITY East Courtってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-05-22 23:04:18

茨木ICO CITY East Courtについての情報を希望しています。
開発総面積約18.5ha[商・住・学・医]複合開発のマンションのようです。
総475邸の大規模マンションなので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府茨木市城の前町600番11、12、25、30(地番)
交通:東海道本線JR総持寺」駅 徒歩14分
   阪急電鉄京都線「総持寺」駅 徒歩20分
間取:3LDK
面積:69.12平米~76.80平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社・野村不動産株式会社
施工会社:長谷工コーポレーション株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-12-13 14:25:53

[PR] 周辺の物件
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

茨木ICO CITY口コミ掲示板・評判

  1. 791  

    >>788 匿名さん
    それスマホで調べたらいいだけでは?

  2. 792 マンコミュファンさん

    >>789 マンション検討中さん
    清濁併せ飲みましょう。マンションですから。

  3. 793 マンション検討中さん

    >>790 匿名さん
    他地域の見学もしましたがここはヤンママさんを多く見かけてびっくりしてしまいました。マンション自体はよかったのですが・・
    780さんの書き込みに共感して書き込んでしまいました。

  4. 794 マンション検討中さん

    >>792 マンコミュファンさん
    購入すればずっと住むわけなのでそこはなかなかわりきれないですよね、、、子供の教育にも影響すると思いますので・・・難しいところです。

  5. 795 匿名さん

    >>793 マンション検討中さん
    それでも検討しているということですか?

  6. 796 匿名さん

    すみません。ヤンママのお話、もうお腹いっぱいです…。
    どこの土地でもあるお話だと思うのですが…。
    その点が気がかりで譲れなくてこの物件はやめとこうと思われたらそれでいいんじゃないですかね。
    検討掲示板で話をしても解決も良法に向かうこともないお話を繰り返されてもなぁって思っちゃいました。

  7. 797 匿名さん

    >>796 匿名さん
    同感です
    ありがとうございます

  8. 798 マンション検討中さん

    >>789 マンション検討中さん
    地べたに座ってるような人がそんなに沢山いたんですか?
    言葉遣いが乱暴というのは、具体的にどんなことを話しされていたんでしょうか?

    私が周辺を見ていて感じたものと全く違うので少し困惑してます。
    どの辺りでそんな人たちを見たのでしょうか?

    個人的にはヤンキーなママさんたちより、自転車で狭い道を飛ばして走ったり横並びに歩く学生さんたちの方が気になります。
    ただその問題については、現在道路の拡張を行っているようですし、各学校へも注意を呼びかけてもらうようお願いすれば、ある程度は是正されるのではないかなと思っています。

  9. 799 匿名さん

    本気で言ってるのか
    聞いて欲しい、共感してほしいならまだしも
    逆に
    売れてるからって新しい手口として、悪い噂を流すとか、そんなことじゃないといいなあって思いますね

  10. 800 匿名さん

    土日の西河原公園は公園の駐車場が満車になっても駐車場待ちをする方もいるほどです。
    わざわざ車で遊びに来るんだ、とびっくりしました。少年野球の試合も頻繁にやっているからかもですが、色々な場所から色々な方が遊びに来ているんですよね。
    私が見かけるのは、小さなお子さんから高校生くらいの子まで、楽しそうに遊んでいる微笑ましい光景です。
    他の物件選びの条件と同様に、自身で現場を確認して感じて判断ですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム エクシア樟葉
    シエリアシティ星田駅前
  12. 801 匿名さん

    ここのマンションの購入を決めたものです。
    関西のいろんな地域に住んできましたが、西河原公園で遊ぶ方々には悪い印象は受けませんでした。
    西河原公園も何度も行っています。

    道路沿いなのが最後まで悩む原因でしたが、マンション自体の仕様と値段を考えるとやはり魅力的で購入することにしました。
    現在茨木の中心地で建設中のマンションもほぼ道路沿いですし、価格が手の出せる価格ではなかったので…

  13. 802 匿名

    購入者です。9月末から順次引き渡し開始みたいですね。楽しみになってきました。

  14. 803 評判気になるさん

    >>802 匿名さん
    着実に入居近づいてきて、ワクワクしてます。

  15. 804 口コミ知りたいさん

    土地柄は悪くないと思います
    これから人口が減少する日本である程度空き家も出てくる想定がされて立地条件の良い物件に関しては購入価格からの下落が緩やかになると思いますが立地条件の悪い物件は下落が激しくなるかと。日銀の金融緩和の恩恵でローン金利が低位安定しており買える物件の価格帯も上がっています。それらの要因が20年後なくなった際にこの物件の立地条件だと購入価格から大きく目減りすることが想定されるのでそこを割り切れるかどうか検討する上でのネックはそこになると思います。

  16. 805 匿名さん

    定期的にこの話題が出てきますね

  17. 806 匿名さん

    この話題ももういいですよね(^^;
    20年後に購入価格以上で売ろう・売れるなんて思ってませんし…。
    なんでリセールが、資産価値が、というコメントがどの物件でも散見されるんでしょうね?
    そういう投資物件なら検討材料として理解できるんですが、この物件は永住予定で購入を考えている人がほとんどなのでは?
    誰も彼もがリセールで儲けることを考えてマンションを買うと思わないで欲しいです…。

  18. 807 匿名さん

    子育て世代さんが多そうですが、校区はあまりよくありませんよ。
    ここにするなら中学受験して私立を検討した方がいいでしょう。
    目の前よりはいいところに。
    いいように書けば、地元の中学校は内申点が取りやすいと言えます。

    校区のいいところは茨木ならJRと阪急の間。茨高の近く。
    しかしながら、マンションの値段が高いですね。
    高槻ならJRの山側。日吉台、芝谷、南平台、阿武山など。
    しかしながら、バス便になります。また、マンション派にとっては新築が出ていません。

  19. 808 匿名さん

    公立学校の校区毎にそんなにレベル差なんてあるんですか?茨木市は義務教育にも注力していると聞きますが。市役所HPでも「1人も見捨てへん教育」PRしてますよね。
    結局は
    頑張る子はどこでも頑張る。
    のびのび育つ子はどこでものびのび育つ。
    出来る子はどこでも出来る。
    教育に熱心なご家庭だったり、勉強やスポーツや文化活動など、目的があればそれに沿った教育や指導を受けることができる私立へ通うのではないでしょうか。

  20. 809 匿名さん

    地元民ですが、公立学校の校区によるレベル差は明らかにあります。
    高槻の場合は 高速より山側>JRより山側>>阪急より川側 の傾向が顕著です。
    茨木も校区による差があります。
    但し、良いと言われている学校区は内申点が取りづらいので、
    公立高校希望の場合は本来なら行けるはずの学校よりも下のランクの高校しか
    受けさせてもらえなかったりするので、
    必ずしも良いと言われている学校区が良いとは言い切れません。

  21. 810 匿名さん

    リセールバリューの話がよく出ますね。

    販売元がメジャーセブンのデベロッパーですし、イオンタウンも隣接していますから、駅遠マンションの中では、リセールバリューの下落は多少抑えられるとみています。
    三井のグループ会社を通して、リースか賃貸に出しても良いですしね。ファミリー向けなら需要もあるかと。

    基本は永住/長期在住を目的に買われる方が多いとは思いますが。

  22. 811 住民板ユーザーさん1

    どこの校区に通っても、結局は本人の努力(+親の努力?)次第だと思います。

  23. 812 匿名

    >>811 住民板ユーザーさん1さん
    その考えで購入に至りました。本人が希望すれば受験すれば良しですし、中学校区の評判も拝見しましたがこれからのことはわからないし。それより隣にある大きな公園で力一杯遊んで、のびのび育ってほしいなと思ってます。

  24. 813 匿名さん

    校区どうのこうのってさ、
    結局親がどう子供に関わって
    子供がどう育つか
    じゃないですか?
    良い校区にいけば良い子になる?
    私立にいけばそれなりの子になれる?
    校区や学校に任せる、そんなことがまずどうなんだと私は思いますね。

    ま、それよりも
    校区どうのこうのは親が考える子なので
    人様にどう言われようが関係ないです。

  25. 814 匿名さん

    聞いてもないのに
    リセールが?
    校区が?
    って
    本当に良かれと思って言ってくださっているのかもしれませんが
    そうとも受けとれない気持ち少なからず私はあります。

  26. 815 名無しさん

    結局決めるのは自分自身ですから。。
    こちらでのご意見は参考程度にとどめて、自分自身の決断を信じたらいいと思います!

  27. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
  28. 816 匿名さん

    >>815 名無しさん

    自分の決断が揺れることは全くないです(^^)
    ありがとうございます
    ただ悪意をもって書き込む人もいるので
    なんでも言われたい放題にするのは
    よくないと思うだけです

  29. 817 匿名さん

    >>816 匿名さん
    同感です!

  30. 818 匿名さん

    >>813 匿名さん
    良い校区にいけば良い子になる確率も高いし、
    私立にいけばそれなりの子になる確率も高いです。
    子供の将来を真剣に考えるのであれば校区を気にするのは当たり前の事だと思います。校区を気にしないといっても学級崩壊するような校区だった場合子供自身が必要以上の努力を強いられますし。
    そこを気にしない親なのであれば購入すればだけで、子供の為を想って気にしている検討者もいるのでその言い方はどうかと思いますよ。

  31. 819 名無しさん

    どれも確率の問題です。。
    マンションの掲示板としての意図が少しずつずれてきているように思うのは、私だけでしょうか。。

  32. 820 匿名さん

    ちょっと極端じゃないですかね(^^;
    このままでは収まらなそうなので。
    少なくとも学級崩壊するような校区ではないと思うのでご安心を。

  33. 821 匿名さん

    売れていると
    人気があると
    検討していないいろんな人が覗きに来ますね(^^)

  34. 822 匿名さん

    市外から転居してきて、このマンションの近隣に住んでる者です。

    私は、中学受験をして中学から大学までは私学に通い、今思うと色々と過保護に過ごしており、比較的繊細(神経質...?)と自覚しているのですが、、、それでもこの近辺は穏やかな街並みと人たちで、他と比べて住み良いと思います。

  35. 823 匿名さん

    なんやかんやで257戸のイーストコートは残り22戸ですね。
    やっぱりウエストコートはイーストコートを売り切ってからの販売開始になるんでしょうかね~。
    ウエストコートの全貌も気になります~。
    敷地プランからすると車寄せがあるのはイーストコートのみっぽいですね。

  36. 824 マンション比較中さん

    >>823 匿名さん
    ウエストコートには車寄せが無いのですか!?

  37. 825 匿名さん

    823です。
    建設現場の看板の1つに敷地全体図があって、それを眺めていてそうかな~と思っただけです。
    マンション敷地の東にあるエントランスゲートから右に進むとイーストコートのメインエントランスで車寄せ有り。エントランスゲートから直進するとフォレストハウスに向かう小路になっていて、その奥がウエストコートのメインエントランスなので、ここは安全面から車の通行はさせず歩行のみ可能かな、と妄想した次第です。
    紛らわしい投稿になったのであればすみませんでした。

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    シエリア梅田豊崎
  39. 826 匿名さん

    ウエストコートもどんな感じで建設されるのか気になりますね。

  40. 827 匿名

    >>819 名無しさん

    校区やリセールも不動産の価格形成に影響するので無関係ではないと思います。
    どれだけ重きを置くかは各々の価値観によりますが。

  41. 828 匿名さん

    イコシティの周りをあんまり知らないのですが。。
    このあたりに内科や耳鼻科はありますか??
    土地勘がないので、ご存じの方がいれば教えてほしいです。

  42. 829 匿名さん

    >>827 匿名さん

    もうその話も散々出ているので
    お腹いっぱいです
    検討していなくても投稿するなら
    過去の投稿も目を通してほしいところです。

  43. 830 匿名さん

    ここを購入決定した方へ質問です。
    元々、茨木や高槻などの近辺に住んでおられますか?
    それとも茨木や高槻から離れた所に住んでいるけれどもここを選びましたか?
    元々近所の人が購入する傾向があるのかどうかが気になりました。

  44. 831 匿名さん

    >>830 匿名さん
    それぞれじゃないですか?

  45. 832 マンション比較中さん

    >>828 匿名さん
    内科はマンションから南に4-5分歩いたところにあったと思います。
    耳鼻科は阪急総持寺近くかな。。。
    車が利用できるなら藍野病院が利用しやすいのかもしれません。

  46. 833 匿名さん

    近くのローレルハイツの1階に内科があるようですよ。
    うちは病院にお世話になることが少ないのですが、阪急総持寺駅や阪急茨木市駅周辺に行けば評判の良い病院は一通り揃っています。
    JRの高架下をくぐった先の交番周辺に「茨木総持寺クリニックビル」が2022年5月に開設予定らしいですよ。内科、耳鼻科、小児科、皮膚科他と揃うようでキレイ便利そうです。

  47. 834 匿名

    ここが人気なのは茨木の新築でこの値段だからだと思いますよ。
    あっ、これなら届くという層が購入に動いている。

  48. 835 匿名さん

    病院のこと、色々ありがとうございます。
    新しいクリニックビルもできるんですね!

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス長田
    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
  50. 836 匿名さん

    >>834 匿名さん
    すみませんが、それも何度も見ているので
    もうお腹いっぱいです。

    買う人がいるだけ
    いろんな理由があると思いますが
    どんな理由であろうと、どんな魅力的であろうと、
    売れ残るより売れたいですよね(^_^)

  51. 837 匿名さん

    ひとつひとつにコメントに反応すると大変です。気になるコメントがあっても掲示板の更新が多くなっていけばそのうち埋もれていきますよ。

  52. 838 匿名さん

    モデルルームの駐車場には大阪ナンバー以外の車もよく見かけますよ。就職や転勤、結婚などのライフステージの変わり目に地元を出た方が、このマンションが建つことで慣れ親しんだ土地に戻って来ようと検討したり、大阪駅にもどーんと広告が出ているので、通勤時などに目がとまって検討しに来られる方もいるのではないでしょうか。もちろん、近隣に済んでいて住み替え・買い替えの方もいらっしゃるでしょう。
    検討されている方は公式HPの購入者インタビューはとても参考になると思います。「そうそう!」とうなずくコメントばかりでした。
    まあ、最終的にはご自身でしっかりと現場とモデルルーム見学をするのが一番ですね。
    気に入ったら買う、違うなと思ったら買わない。
    どんな買い物もタイミングと相性ってあると思います(^^)

  53. 839 匿名さん

    先着順が残り14戸になりましたね!

  54. 840 通りがかりさん

    茨木市民です。自転車で初イオンタウンしました!
    知名度の高いテナントが揃い、にぎわってました。高槻方面から右折待ちの車が多く、こちらの方々が恩恵受けてるかもと感じました。

    イコシティは日照がいいですね。バルコニーや外壁の白色が綺麗でした。玄関(柵)側は少し寂しいかな… でも、西河原公園の隣接は気持ちいいと思います。

    公園隣接+南向き+イオンタウンの企画が良かったのですね。現地に行くまではイオンタウンのマンションというイメージでしたが、西河原公園はポイント高いと思います。
    売れているのは企画の勝利、あとお値段もかな。長文失礼いたしました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シエリアシティ星田駅前
デュオヴェール豊中曽根

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
グランアッシュ京橋ソフィス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
スポンサードリンク
デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

[PR] 周辺の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

[PR] 大阪府の物件

グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

3,488万円~4,998万円

1LDK~3LDK

53.77m²~80.08m²

総戸数 75戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸