大阪の新築分譲マンション掲示板「茨木ICO CITY East Courtってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 茨木市
  6. 城の前町
  7. JR総持寺駅
  8. 茨木ICO CITY East Courtってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-05-22 23:04:18

茨木ICO CITY East Courtについての情報を希望しています。
開発総面積約18.5ha[商・住・学・医]複合開発のマンションのようです。
総475邸の大規模マンションなので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府茨木市城の前町600番11、12、25、30(地番)
交通:東海道本線JR総持寺」駅 徒歩14分
   阪急電鉄京都線「総持寺」駅 徒歩20分
間取:3LDK
面積:69.12平米~76.80平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社・野村不動産株式会社
施工会社:長谷工コーポレーション株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-12-13 14:25:53

[PR] 周辺の物件
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

茨木ICO CITY口コミ掲示板・評判

  1. 601 匿名さん

    >>599 通りがかりさん
    まあそれも一つかもしれませんが、
    買いに行ける場所、行きたい場所、
    栄えてる場所、
    そんな場所がないところで買うよりとっても価値があると感じます!

  2. 602 口コミ知りたいさん

    >>599 通りがかりさん

    それで価値かわるんですか?

  3. 603 匿名さん

    >>599 通りがかりさん
    大阪最大級のイオンタウンが隣接することはこのマンションのメリット。
    モールでもタウンでも、日常生活が便利になる新しいイオンができることにデメリットはないと思いますけどね。

  4. 604 住民板ユーザーさん2

    >>602 口コミ知りたいさん
    人気は変わりますね。
    そうなれば必然的に価値も変わりそうですが…

  5. 605 通りがかりさん

    いろんな意見がありますねぇ。
    それぞれに納得しました。
    後に控える数を考えるとイオンタウンの評判も気になるところですね。

    ネガティブな発言に対して必死なマウント書き込みが多いのは関係者さんとかの仕業かな?連発して上がるので見ててうわぁやられてるな。とあまりいい気がしませんね。

  6. 606 匿名

    >>604 住民板ユーザーさん2さん

    人気も価値も変わるでしょうね。
    私は購入見送りましたが、イオンモールならよかったのに。とは思いましたよ。

  7. 607 通りがかりさん

    耳原とか福井とか
    車あればすぐいけるので、あそこらへんに
    何か大きな施設とかできたらいいのに!とおもう。
    業者の人に
    イオンタウンには小児科とか皮膚科とか?
    なにかはわかりませんが
    クリニックも入りますといわれたけど
    今のとこ、歯医者だけなのが…
    話と違うやん。と、おもってしまう…

  8. 608 匿名さん

    >>605 通りがかりさん
    気に入って検討した・している人はネガティブコメントに対してポジティブな意見をお伝えしたい気持ちになると思います。
    すみません、私がそうでした。603です。

    ネガティブコメントを今更必死に入れてくる方が業者の方なのかな~、イヤだな~と感じてしまう今日この頃です。

  9. 609 匿名さん

    >>605 通りがかりさん
    業者さんってそんなに見てるのかな?
    私は普通に購入者です。
    既に会話されていることに関して、何か他の意見を求めるわけでもなく、ここデメリットじゃんみたいなことだけの書き込みを見つけると、やはり購入者としてはほっとけないです。
    それでも検討しているなら、こんな情報もあるよと伝えたいし、検討してもらいたい。別に買ってくれってわけではないですが。
    ただヤジを入れているだけなら、ご自身の興味のあるところを見てほしい。
    ただ購入したマンションに、マイナスな部分だけを投稿されたことを放置してたら、それがメリットになるか?と思いますよ。

  10. 610 マンション検討中さん

    >>605 通りがかりさん
    業者かどうかを疑ったところで誰も証明が出来ないので全くもって生産性の無い議論ですよ

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    シエリア梅田豊崎
  12. 611 通りがかりさん

    イコシティってどうゆう意味なんですか?

  13. 612 通りすがり

    私、茨木市に思いいれがありマンション買った者です。
    茨木の新築マンションスレを見ていると、あちこちで差別的な書き込みをする人がいる印象です。残念ながら。
    台風発生時のように、遠ざかるのを待つ、まともに対抗しないのも方策だと思います。
    反応を楽しんでいる人もいると思うので。
    あ、また発生した。くらいで如何でしょうか。

  14. 613 匿名さん

    >>611 通りがかりさん
    物件概要の「物件の特徴」に記載がありますよ

  15. 614 職人さん

    マンション名、せっかく三井のマンションなんだから『パークシティ茨木』が良かったな。

  16. 615 マンション比較中さん

    >>611 通りがかりさん
    HPにも下記のように説明があります。
    日本の一歩先ゆく暮らしを描くまちづくり「茨木スマートコミュニティ構想」。この最先端の都市機能を連携させる大規模複合開発において、新しい試みとなる住まいづくりが始まります。そして、かつてない未来へ共に行ける革新的なコミュニティ「INNOVATIVE COMMUNITY」(イノベイティブ コミュニティ)の創造への願いを込めて、その住まいには『ICO CITY=イコシティ』の名前を冠しました。

  17. 616 通りがかりさん

    >>567 マンション検討中さん

    それはただの言い訳。
    この駅距離で工業地域のこの場所でこの値段は強気すぎ。ブランドで騙されてるんでしょうか…。営業に騙されてはだめですよー

  18. 617 匿名さん

    >>616 通りがかりさん
    全体的なメリット、デメリットを考慮し、個人の価値観のもと購入・検討しているのですし、
    騙されるという表現はどうなんでしょうか?
    魅力を感じたら買う、感じないなら買わない、それだけだと思うのですが。
    あなたは魅力を感じないなら、魅力を感じるところを購入すれば良いだけなのでは。

  19. 620 名無さん

    [NO.618~本レスまで、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  20. 621 匿名さん

    真剣に検討されている方と気に入って購入された方と価値観や想いが同じで、また、とても心の温かい人たちが集うんだなぁと、ここ数日で知ることができました。
    良いマンションを購入できて嬉しくなりました。ありがとうございます。
    秋からの便利で快適な新生活、楽しみですね!

  21. 622 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  22. 623 匿名さん

    順調に売れてるから僻みなのかな?笑

  23. 624 匿名さん

    お♪
    残22戸になりましたね。
    順調ですね(^^)

  24. 625 マンション検討中さん

    購入検討者です。
    やはりこれからの時代、災害に強いマンションが求められると思います。
    茨木市のハザードマップによると、このエリアは地震の際に揺れやすいエリアみたいです。そこが心配で購入を躊躇しているのですが、そこまで心配する必要はないでしょうか。

  25. 626 マンション比較中さん

    >>625 マンション検討中さん
    地震の揺れによる建屋の倒壊を懸念しているのでしょうか?将来のことは誰も分かりませんので、心配が拭えないなら見送るのもありだと思います。ただ、1981年、2000年に耐震基準が見直されているのですが、この基準で建てられたマンションで東日本大地震、大阪府北部地震で倒壊したものはゼロだったと思います。ですから絶対とは言えませんが、マンションの倒壊リスクは低いと思います。ただ倒壊とはいかなくてもひび割れ等はあるかもしれないので修繕費用が想定外に上がるリスクはあります。

  26. 627 匿名さん

    >>625 マンション検討中さん
    マンションは揺れに強いから大丈夫と思います。
    築12年でも震度3でようやく気がつくくらいですよ。
    水さえこなきゃいい。

  27. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
    ジオ島本
  28. 628 匿名さん

    戸建てと比べるとかなり奥深くまで
    杭?がささってますもんね!

  29. 629 通りがかりさん

    杭の長さなどで地盤の弱さがわかるよ。
    そもそも杭打ちの時点で弱いけど。
    直基礎のマンションでも探せば?

  30. 630 通りがかりさん

    かなり出来てきましたね。
    グラウンド側から見た時、窓枠二つ分が一軒なのかなぁ。などと想像しながら、完成を楽しみにしています。
    あと、戸建群を散歩がてら見てみたけど、明るく華やかな印象でした。

  31. 631 検討板ユーザーさん

    今日、イオンタウンの前を通りました!
    一階にUNIQLOの店舗入ってましたね^^

  32. 632 匿名さん

    今見たら先着順が20戸に!

  33. 633 マンション検討中さん

    >>625 マンション検討中さん
    私も調べましたが地盤は強いですよここ。
    問題は水害です…特に小学校はズブズブです…

  34. 634 匿名さん

    私も気になって見てきました(^^)
    UNIQLO、中央角にどーん!と構えていましたね。売り場面積、結構大きそうです。
    北東角の看板も「AEONTOWN」とシックな感じで掲げられていました。
    イオンタウンもマンションも着々と工事が進んでますね。

  35. 635 名無しさん

    ジオ中穂積と3000万近く違うんですね。
    同じJR、快速と普通、駅7分と14分
    ジオ中穂積の価格が1000万安くても
    こっちに魅力を感じるのは私だけ?
    あっちはジオ信者だけしかいなさそう。

  36. 636 匿名さん

    >>635 名無しさん
    魅力を感じる部分は人それぞれですし
    同じ収入でも使うところの割合は人それぞれなので、いろいろありますよね!
    私も全体的に考慮してこちらに魅力を感じで購入しました。
    でもジオの方を魅力に感じる方もいらっしゃるし、
    個人の環境や価値観で選ばれるので良い悪いはないと思いますよ。

  37. 637 匿名

    >>616 通りがかりさん

    工場地帯なんですか!?
    きいてないよー

  38. [PR] 周辺の物件
    ジオ島本
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
  39. 638 匿名さん

    >>637 匿名さん
    616さんのコメントを見て「ん???」と思った長年地元民です。
    私は工場地帯というイメージないです。
    ただ、東芝の跡地だったこと、防災公園横がマイジャム、171挟んで資生堂があるから工場地帯とおっしゃってるのか???と咀嚼し、受け止め、そっとしておきました(笑)。
    まぁ、防災公園も昔は東芝の跡地でしたが。
    工場地帯ではなく、住宅地に昔からある工場が数件残ってる感じですよ。
    土地活用なんて時代とともに変わりますし、今の状態が閑静な住宅地であることに変わりなく、何より、工場跡地の広い土地を活かしてマンションだけでなく便利な新しい街に生まれ変わろうとしているんですよね。
    コロナになって毎日のように散歩しますが、マイジャム工場からは無味無臭。ジャム造ってるの?ってつい最近疑問に思ったくらいです。
    資生堂は時々香りが漂いますが、えぐくない、ほんわりとしたいい香りです。好き好きあるかもしれませんが。ただ、資生堂前通過時しか香らないので、マンションまでは到底到達しません。
    当方、まさかここに住むことになるとは思わなかった地元民であり、このマンションに魅力を感じ、見学に行ったその日に申込みを決断した購入者です。
    ご参考になれば☆

  40. 639 マンション検討中さん

    >>638 匿名さん

    印象は人によるので、せっかくですがすみません。
    用地として工場なんですよね?

  41. 640 口コミ知りたいさん

    腐っても三井、野村、イオン、NTTが乗り出してきた東芝の跡地。
    地盤、環境のリサーチ等は十分実施してのことでしょう。
    住民の皆さんは大船に乗った気持ちでも良いと思いますよ。

  42. 641 匿名さん

    >>639 マンション検討中さん
    638です。
    それは失礼しました。
    物件概要の共通概要:用途地域には「準工業地域」と公式HPに記載がありますので、検討者は既に確認の上と思い、印象をお伝えしたのですが、紛らわしかったのであれば申し訳ございません。

  43. 642 匿名さん

    ご参考

    準工業地域=都市計画法(9条)で「主として環境の悪化をもたらす恐れのない工業の利便を増進するため定める地域」と定義されている。

    工業地域=都市計画法(9条)で「主として工業の利便を増進するため定める地域」と定義されている。

    これ以上はこの掲示板での意見交換にそぐわないと思いますので、気になる方は各自でお調べいただき、何より現地をご自身の目でご確認いただき、ご検討されるのが一番だと思います。m(_ _)m
    失礼しました。

  44. 643 匿名さん

    誰かが良いと言ったから良い
    誰かが悪いと言ったから悪い
    ってわけじゃない。
    誰も自分の責任の補償なんてしてくれない
    自分の生活環境・ライフスタイル、思考、将来への考え方、収入 などなど
    総合的に判断して考える必要がある。
    だからこそ、他人の意見はあくまで参考に
    本気で考えるなら、見て、感じて、
    考える必要があると思いますよ。
    たくさん悩んで、今もこれこらも
    楽しく生活できる答えを見つけましょうね!
    私は秋の竣工が待ち遠しいです!
    とりあえず来月イオンオープンしたら見に行く予定です

  45. 644 匿名さん

    なんか…。ろくに調べもせずにネガティブ発言を上から目線で投げかけてくるってどうなのかなって思っちゃいます。
    やっぱり煽りなのかなって思っちゃいます。
    違ったらごめんなさいね。

    検討掲示板ですよね?
    ある程度は自身で調べて検討して、それでも分からないことや他の方の考えを参考にしたいことを投げかける、有意義な意見交換の場であってほしいものです。

  46. 645 検討板ユーザーさん

    私も上の方に同じくです。
    調べたら出てくる事、今の段階でその質問?ってことしてる方。おそらくマンションの営業マンとお話したことないんだろうな…。検討者ではないんだろうな。とおもったり。
    煽ってるんだろうなってコメントの方も
    割とすぐわかりますね。
    それだけ、ちゃちゃ入れたくなるくらい
    皆さんに注目されてる物件なんですね。

    マンションも着々できてますね。
    イオンは入り口は何箇所になるんでしょうね?

    当方は未就園児の子供がおります。
    購入したので
    幼稚園の情報あつめなどはじめました。
    大阪は公立幼稚園もあるしいいですね。
    割といろんな所の私立幼稚園バスも近くまでバスルートあるようでひとまず安心しました。

  47. 646 ご近所さん

    医療ゾーンに複合クリニック(内科や小児科や歯科等)を期待してたんだけど、結局、老人ホームだけなんでしょうか?だったら悲しすぎる。
    総持寺交番裏の畑の跡地にクリニックビル建てるより、こっちのほうが人気出ると思うんだけどなぁ。。
    イオンタウンも歯科と整骨院しか無いみたいだし。。。

  48. 647 匿名さん

    先着残18戸になりましたね!

  49. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
  50. 648 マンション検討中さん

    400を超える戸数が完売に辿り着くのかという意味では、不安なペースですね。
    総持寺という駅、周辺の道路状況、イオンモールではなくイオンタウン、欲を言えばいろいろあるとは言え、考えてしまいますね。悩みます。

  51. 649 匿名さん

    売れ残りを小出しにという細工がなければ

    257戸あるうちの
    第1期1次100戸
    第1期2次50戸
    第2期1次50戸
    出した中での残りが今18戸
    つまり182戸が売れ
    今後の販売予定と残りが75戸

    竣工まであと8ヶ月ある中で7割を超えて
    売れているということなのですが、
    これはかなり好ペースだと私は捉えています。

    ですが、価値観が違えば見方も変わるので
    不安な場合は見送る、西街区販売時に検討
    とかでも良さそうですよね。

  52. 650 匿名さん

    次があるというのでまた少し違いますが、
    完売して竣工するマンションは今はわりと少ないそうですよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオタワー大阪十三
グランドパレス長田

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ豊中少路
デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヴェール豊中曽根
スポンサードリンク
ウエリス香里園

[PR] 周辺の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

[PR] 大阪府の物件

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

3,488万円~4,998万円

1LDK~3LDK

53.77m²~80.08m²

総戸数 75戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸