大阪の新築分譲マンション掲示板「茨木ICO CITY East Courtってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 茨木市
  6. 城の前町
  7. JR総持寺駅
  8. 茨木ICO CITY East Courtってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-05-22 23:04:18

茨木ICO CITY East Courtについての情報を希望しています。
開発総面積約18.5ha[商・住・学・医]複合開発のマンションのようです。
総475邸の大規模マンションなので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府茨木市城の前町600番11、12、25、30(地番)
交通:東海道本線JR総持寺」駅 徒歩14分
   阪急電鉄京都線「総持寺」駅 徒歩20分
間取:3LDK
面積:69.12平米~76.80平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社・野村不動産株式会社
施工会社:長谷工コーポレーション株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-12-13 14:25:53

[PR] 周辺の物件
シエリア梅田豊崎
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

茨木ICO CITY口コミ掲示板・評判

  1. 522 匿名さん

    私もこのエリアが好きです。
    そして、このエリア、昔からそんなに安い土地ではないんですがね(^_^;)
    胸張って住める良い土地だと思ってます!
    (上を見たらキリがないからね)

    今、12階まで建ちましたね。
    休日の昼間に見ると太陽がぽかぽかとあたって冬でも温かそうです!
    イオンタウンもお目当てのお店の出店情報も入るようになり、益々引越が楽しみです。

  2. 523 通りがかりさん

    ここは値段ありきだと思ってました…
    値段大丈夫ならもっといい閑静な場所あるし…

  3. 524 検討板ユーザーさん

    >>520 匿名さん

    きっと一億くらいの物件は余裕でかえる方がおっしゃってるんでしょう!
    お金持ちの方の話はほっときましょう^_^

  4. 525 匿名さん

    >>523 通りがかりさん
    私は
    北摂×JR×自然
    で選んだのでここです。

    閑静だけで選ぶとそりぁたくさんあるでしょうね!

    同じJRでも
    大阪方面、京都方面
    職場によってエリアもありますからね



  5. 526 匿名さん

    >>522 匿名さん
    12階まで建ったんですね!
    最近行くことがなかったので、情報嬉しいです!!
    ありがとうございます

  6. 527 匿名さん

    あ、
    北摂×自然×JRで選んだのですが、
    当初千里丘を調べていました。
    坂たくさんで、今は良くても将来厳しいなと思いました。正直平地14分、坂道7分、
    私は平地14分がいいなって思います。

  7. 528 通りがかりさん

    >>518 匿名さん
    いや別に中心地関係ないやろ。車移動多いなら中心地よりこっちの方が断然便利やで。171も混むけど真ん中の渋滞よりはましだから。

  8. 529 匿名さん

    明日は抽選日のようですね。
    抽選日、ドキドキしますよね。
    申し込まれた方が希望の部屋に決まりますように!

  9. 530 検討板ユーザーさん

    >>528 通りがかりさん

    おっしゃるとおりです。
    山側、耳原の方から抜けたら
    171もニトリくらいまで抜けれますし
    そろそろ、北摂はどこであっても車があったらかなり幅が広がるエリアです。
    なので利点は多いですよ。

  10. 531 マンション検討中さん

    マンションが出来上がっていくのを時々見に行っては、ここへ越した生活を想像しています。それなのに、購入を決められません。なぜなのか..たくさん物件を見すぎて、頭でっかちになっているのかもしれません。程よい利便性と自然の豊かさ、両方を持ち合わせているし、私は何より新しい街ができて、若い人達が集まってくる、それだけで、元気がでる気がします、中年としては。ただ、年を重ねているから、いろいろ考えてしまって決断できないのです。決められないのは、たぶん、今の生活圏や築いたコミュニティの変化がこわいのだと思います。今更、新居で新しい友達ができるとも思えません。安威川をこえ、171の向こうへ転居する勇気がないのです。市駅の南側に長く住んでいると、その便利さに慣れてしまって。かといって、駅近に建っていくマンションは高額すぎて、手がでません。すべてを叶える家はないとわかっています。資金に限りがあるのですから。私の背を押してくだされば..と思います。
    こちらのマンションを購入されたかたは、今、どちらに住まわれているのでしょうか。茨木市内、市内であれば、どの辺りから、越してこられるのでしょうか。今回も申し込めず..後悔とどこかで安堵があります。我ながら優柔不断、決断力の無さを情けなく思うのですが、できたら、購入されたかた、検討されているかた、ご意見頂けるとうれしいです。

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    デュオヴェール南茨木
  12. 532 匿名さん

    >>531 マンション検討中さん
    もうご自身の中で答えは出ているのではないでしょうか。今の居住地から離れたくないと。
    この物件の現地を見て心に響かないのであれば、この物件以外で検討された方がいいと思います。
    誰かの声が後押しになるとは思えません。
    大きな買い物ですからね。
    この物件を検討される財力がありつつ、駅周辺の新築は難しいのであれば、駅周辺の新築ではなく、中古をリフォームして暮らせばあなたの満足度は満たされるように感じました。

  13. 533 匿名さん

    新築にこだわるならありだと思うし、
    こだわりがないなら中古でも良いのではって思いますね!
    公園のテニスとか、ジムとか、本当に友達が欲しいと思って努力すれば作れるのではと思います。そしてモデルルーム行った時も、若い人だけでなく購入されている方はおられそうに見えました。

    ただ、私は今20代、いくら利便が良くても築15年以上の中古は考えられませんでした。これから先が長く、永住目的で、この15年、20年、というのは長すぎると思いました。
    中をいくら綺麗にしても、建物自体の配管など交換できないものは老朽化していくので。そして修繕費も高くなる。
    でも、月々の支払いを安くして、その分他で楽しむという選択肢もありだと思います。
    こういった理由で私は中古を選びませんでしたが、
    買うときの年齢がある程度の場合は、15年、20年、という数字がそこまでデメリットにならないのではと思いますが。

    本当に考え方次第だとは思いますが。
    以前他のマンションに見に行った時は、見に行けば行くほど知識が増えるので、決めれなくなっていくと言われました。

  14. 534 匿名さん

    今日見たら13階までできていました!
    あと1フロアですね(^^)
    リビングのガラスが10階まで入り、8階まで外壁の色が塗られ、4階までにはベランダのガラス枠も付けられてカッコ良くなってきました。
    一番「おっ!」と思ったのはエントランスゲートも立ち上がっていたこと!
    上の部分しか見えなかったけれどCGイラスト通りでしたよ(^^)

  15. 535 評判気になるさん

    市駅からここって…生活の質は比較とかのレベルじゃないですよね。ましてやどんどん都心への一極化になってるのに新築マンションってだけで不便になるなんて誰でも嫌ですよ。都心が嫌いとかでなければここは決めれないでしょう。市駅の利便性に後ろ髪ひかれてるなら市駅に住み続けられるように考えてみればどうですか?割と方法はいくらでもありますよ。

  16. 536 マンション検討中さん

    私も今日、公園行きがてらみました!
    反対側、拡張してましたが
    歩道も木がなくなるとだいぶ広くなりますね。
    マンションもですが
    イオンもだいぶできてますね!

  17. 537 匿名さん

    >>534 匿名さん
    ありがとうございます!!
    楽しみですね!
    イオンがオープンしたら一度見に行きたいところです。

  18. 538 通りがかりさん

    大規模で駅距離難、非人気駅を誤魔化してみんなで渡れば怖くないメンタルを!
    なのでこうゆうのは雰囲気で一気に買わないとつまづくと不安が襲ってきますよね。
    しかしまあ何を言っても安さ!これで不安をねじ伏せないと生活していけない!
    摂津じゃないよー、茨木だよー、北摂だよー
    と言いながらみんなで進んでいきましょうよ!

  19. 539 マンション検討中さん

    >>538 通りがかりさん

    ディスってる?笑笑

  20. 540 通りがかりさん

    >>531 マンション検討中さん
    中年ならここはイマイチでは?多分だけど新しい街だから若い人おおいし、友達とまでいかなくても知人作るのも困難ではないかと思います。
    >>532さんも書いてるけど、新築にこだわらず中古も視野に入れれば、安めにいい物件あるかも。
    一棟丸ごとリノベーションしたブロドとかリブネスモアとかのシリーズありますよ。
    構造も修繕してるから安心だし、最新設備になってるから新築マンションとかわらない


  21. 541 マンション検討中さん

    もう3500くらいの部屋はないかな?
    まだ残ってれば買いたいな

  22. 542 匿名さん

    >>541 マンション検討中さん

    3500万だと、東側の真ん中あたりまで、まだ空いてる部屋あればそのぐらいだと思います。

  23. 543 匿名さん

    >>538 通りがかりさん
    購入者?
    それとも発言してるだけ?

    そういった思いの人もいるかもしれませんが、
    全員そうではありません。少なくとも私は違う。
    購入者であれば、他の購入者もいるので発言には気をつけていただきたいし、
    部外者なら部外者としての発言でお願いします

  24. 544 マンション検討中さん

    皆様、建設的なご意見ご感想、ありがとうございます。客観的視点からのお話に、自然と頷けました。また、押し付けでなく、一緒に..の言葉に勇気づけられます。今住むエリアでの中古マンションリフォームやリノベーションも考えてました。ただ、築20年程のマンションでは、配管などの状態も気になり、中年とはいえ、あと20年住むと仮定したら、どうだろうと思います。また今、近隣に比較して選択可能な築浅(5-10年)物件も少ない状況です。でも、そんなことを言っていても前に進めないので期間を決めて、住宅購入を考えます。こちらのマンション、南に広がる環境に魅力を感じています。仕事とはいえ、誠意を持って何度も丁寧に説明下さった担当の方にも感謝しています。この場で優しい言葉を添えて下さった購入者様にも住む安心感を与えてもらいました。すべてを頭にいれて、心をきめようと思います。bestいえ、betterな方へ。住めば都とも思いますし。友達とは、自転車で十分行き来できますし、職場も少し近くなります。できなくなることを考えるのでなく、前むきに。

  25. 545 匿名さん

    私は阪急茨木市駅周辺よりもイコシティの方が便利になると思い、魅力を感じて検討に至りました(駅前が高くて買えないという負け惜しみではなく)。
    同時期建設の真新しいイオンタウン隣接で全て完結する日常生活の便利さ。茨木市駅前に行かないといけないのは銀行くらい?イオンタウン内に銀行ATMも入ると期待していますし、そうすると銀行支店に行く用事は数ヶ月に1回行くくらい?
    そして、コロナになってからとてもありがたみを感じる、整備されてキレイな西河原公園の広大な自然を愛でたい放題の毎日。緑って本当に大切ですよね。
    土日は公園の駐車場がいつも満車になるほど、遊びに来られる方が多いですよ。逆に、こんなに遊びに来るんや!と驚くくらい(^^)
    平日はお子さんが学校で遊びにこないのでもちろん静かです。土日も公園の賑わいの声はマンションまでは響かないように思います。
    通勤で電車に乗らなくなる定年後、こんな環境で暮らせたら便利で気持ちいいなと素直に感じました。
    また、この物件は南向き(公園)はもちろん、東向き(大学校舎は5階の高さ)も圧迫感のある距離に建物がないし、将来も建たないので開放感が何より魅力的です。
    ベランダから隣接マンションの方とこんにちは的なのはちょっとな、と私は思うので。

    544さんはきっと、今住んでいらっしゃる場所の利便性以上に友人関係が充実されているんでしょうね。深まった友人関係ならば物理的距離ができても交流は双方が持とうと思えば保てるのではないでしょうか。

    イコシティはeastの後にwestの分譲もあり、まだまだ検討の時間はあると思いますので、あくまでご参考になれば。
    544さんのこれからの暮らし方や住居に一番求めるものは何かを、色々な物件の中から見つけられますように。

  26. 546 通りがかりさん

    >>545 匿名さん

    戸建ての方を購入予定者です。

    おっしゃることよくわかります。
    ただ、、
    西河原公園は奥の方とかいったことありますか?
    浮浪者の寝床になり、公園内を自転車スピード出してびゅんびゅん、歩きタバコのおじさん、ゴミが割とおおい。
    表面的にはきれい、特に防災公園側
    あのままじゃ蛍はみれなくなる。
    公園内の治安が実は気になる。

    そうです、行き来は車あればすぐだし
    自転車でもちょっと頑張ればいけます!!

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    リベールシティ守口
  28. 547 匿名さん

    >>546 通りがかりさん
    西河原公園は端から端まで知ってますよ。
    奥の方は森林浴気分が味わえて気持ちいいですよね。大好きです。
    浮浪者の方。。確かにお一人いますね。
    基本、じっとあの場所に留まっておられ、通行人に危害を与える感じはしません。
    居ないに越したことは無いですが、関わらず居なくなるのを待つしかないのかなと思っています。
    自転車は私は怖い思いをしたことはありませんが、そんなに飛ばす方がいるんですね。
    基本的には公園内は自転車から降りて通行しなければならないと思うのですが、皆さん、急いでいるのでしょうね。これからマナーを守って使用する人が増えて、それが当たり前になるといいですね。
    歩きタバコは私も大嫌いです。やめてほしいし、茨木市全体いや、国内全体で罰金制度を導入してほしいくらい嫌いです。すれ違う時はマスクの上からでも鼻を押さえて「臭い!!マナー違反ですよ!!」と抗議の声無きボディーランゲージを発信しています(^^)

  29. 549 匿名さん

    547です。補足です。
    言うまでもなく、公園の利用と通行はあくまで日の当たる時間限定で(^_^;)
    日が落ちた広大な公園は暗くて怖いです。
    お子さんがいらっしゃるご家庭はしっかりお子さんにお伝えください。

  30. 550 通りがかりさん

    >>549 匿名さん

    そうなんですよね。
    公園が広いから日が暮れると
    子を持つ親としては
    少し危ないなと思います。
    高学年になると子ども単体で公園いきますしね。

    歩きタバコ、なんなら自転車乗りながら…
    いらっしゃいますね。

  31. 551 通りがかりさん

    >>548 マンション検討中さん

    買わなかったらいいだけでは?
    舟木町の億ションかえばいいのでは?

  32. 555 匿名さん

    [No.548~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言の、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  33. 556 匿名さん

    >>544 マンション検討中さん
    bestいえbetter
    という表現がとっても素敵です!!
    良い物件が見つかりますように…!

  34. 557 匿名さん

    すごく個人的なのですが、
    近くに消防署があって、子供がとっても喜ぶんです。
    お散歩するのが楽しみです!
    公園も太田東芝公園は乳児、幼児共に遊べるところが好きです。

  35. 558 マンコミュファンさん

    >>553 匿名さん

    いい大人が
    Wを使うのに引きました。

  36. 559 マンコミュファンさん

    >>557 匿名さん

    幼稚園バスにも敬礼してくださります。
    子供達にも声をかけてくださりますよ。

  37. 560

    >>558

    私もWを使ったり、人を見下すコメントを好んでされる方と同じ住まいはごめんなので、他を購入していただければとおもいます。



  38. [PR] 周辺の物件
    シエリアシティ星田駅前
    デュオヴェール豊中曽根
  39. 561 匿名さん

    もう触れるのやめましょう。
    喜んでずっとネチネチきそう。
    相手の気持ちを考えられない人なんて
    スルーしておきましょう。
    マンションは共同の住まいですし
    相手を尊重し合いながら
    楽しく生活したいですね★

  40. 562 匿名

    >>559 マンコミュファンさん
    消防署が近くにあるのって、もしもの時に心強いわ~と思っていたのですが、お子さんにとってはかっこいい消防車や救急車を間近で見れて喜ばれるんだと知れました。微笑ましいです(^^)
    そう言えば、消防署前を通った時にちょっと変わった車があって、私も見入ってしまったことを思い出しました(^^)

    お正月の防災公園ではたくさんの親子さんが凧揚げをしていて、お子さんも親御さんも楽しそうでなんかほっこりしました。
    子供が元気に外で遊ぶ姿っていいですよね。

  41. 563 マンション検討中さん

    マンション見学しましたが価格もお手頃で設備も整ってていいですね。

    ただ駅から距離がだいぶあるので資産価値でいうと厳しい評価になりそう。
    だからこその価格だと思うのですが、駅からの距離も含めて少し悩んでしまいます。

  42. 564 匿名さん

    >>563 マンション検討中さん

    新築マンションの資産価値ランキングみたいなサイト参考になりましたよ!!

  43. 565 匿名さん

    消防署近いと救急車出動多いからうるさいと、マイナスになるのが普通だと思うが…
    人それぞれなのだと改めておもったわ。

    じゃなくて。ここってよくよく考えてみるとマンション名が茨木イコシティになるの?
    なんかマンション名ぽくないから別の名前になるの?

  44. 566 マンション検討中さん

    消防署近い。川も近い。駅から遠い。
    の三重苦なので資産価値はほぼないでしょうね。

    その代わり安い

  45. 567 マンション検討中さん

    茨木でのこの価格設定なのは色々あると思いますが(個人差あると思いますが私はあまり駅が遠いとは感じません)、この価格にできたのはそもそも10年前くらいに土地をすでに購入していたからだと営業の方が言っていましたよ。

  46. 568 マンション比較中さん

    駅近、駅近って、皆が皆、電車に乗る訳じゃないしねぇ。
    車通勤やテレワークの方もいれば、あえて駅から少し離れた場所をって人もいるだろうし。

  47. 569 匿名さん

    >>565 匿名さん
    緊急事態のときの大切な役割である
    消防車、救急車
    通る時間だけをうるさいと感じるなら、近くないところ買えば良いだけだし、
    人によって価値観違うかと。

  48. 570 匿名さん

    私も高騰する前に
    土地取得できたから安いと聞きました!
    今は土地代が全体的に上がっているから、その分高くなる。
    全体的に上がっていることを値段だけ、土地の場所だけみて資産価値と捉える方もいらっしゃるんだなあ。

  49. [PR] 周辺の物件
    ジオ島本
    デュオヴェール豊中曽根
  50. 571 匿名さん

    資産価値ばかり見て買う人もいるわけじゃないんだよな。
    資産価値もひとつ。
    でもそれだけ選んで日々の生活があんまりだったらどうだろ?
    それって楽しい?幸せ?
    もちろん駅近とか資産価値高いところが便利な人、幸せな人もいる。
    駅周辺は特に保育園入れなくて仕事できない、見つからないとか。駅いくのに遠い保育園にいくとか。それでも数年だから頑張れるとか。
    マンション自体も設備とか、規模とかもあるし、
    今だけじゃなくて老後の生活。趣味は?病院は?まあ病院は近くに大きいのがあっても、結局通うのとか入院する対象なのはそこじゃないとかよくある。
    体力落ちてきた時買い物は?
    外にも出れない体になったとき、家から見える景色は?
    とか。
    いろいろ考えるところあると思います。
    これは資産価値含め、自分の将来を。生活を。

    まあ、資産価値命とか、駅近が良いなら、ここのマンション検討しないと思うんだけどなあ、

    悩むなら現地に行って実際歩いて体感したら良いと思う。
    私は現地で歩いて、聞いてるより早く着いたし、距離がネックにならなかった。
    でもそれは人が変われば感じ方も違うし。

    自分がどこに重きおくかですね!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シエリアシティ星田駅前
ユニハイム エクシア樟葉

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランズ都島
カサーレ上新庄ブライトマークス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎
スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

[PR] 周辺の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

[PR] 大阪府の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

3,488万円~4,998万円

1LDK~3LDK

53.77m²~80.08m²

総戸数 75戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸