大阪の新築分譲マンション掲示板「茨木ICO CITY East Courtってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 茨木市
  6. 城の前町
  7. JR総持寺駅
  8. 茨木ICO CITY East Courtってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-05-22 23:04:18

茨木ICO CITY East Courtについての情報を希望しています。
開発総面積約18.5ha[商・住・学・医]複合開発のマンションのようです。
総475邸の大規模マンションなので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府茨木市城の前町600番11、12、25、30(地番)
交通:東海道本線JR総持寺」駅 徒歩14分
   阪急電鉄京都線「総持寺」駅 徒歩20分
間取:3LDK
面積:69.12平米~76.80平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社・野村不動産株式会社
施工会社:長谷工コーポレーション株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-12-13 14:25:53

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル鶴見緑地公園
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

茨木ICO CITY口コミ掲示板・評判

  1. 1061 周辺住民さん

    SUMOに新築未入居で East Court4階南側4080万が出ています。
    いきなり何故中古市場に出るのでしょうか???
    https://suumo.jp/ms/chuko/osaka/sc_ibaraki/nc_97133986/

  2. 1062 マンション比較中さん

    >>1061 周辺住民さん
    理由については売主に確認するのが確実ですが、よくある理由は転勤です。
    あとは家族構成の変化や収入減でローンが払えないなどです。
    金額を見ても転売目的ではないと思います。
    やむを得ない事情で売りに出していると思いますので、そっとしておいてあげましょう。

  3. 1063 評判気になる

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  4. 1064 評判気になる

    >>1058 匿名さん
    詳しく教えていただきありがとうございます。
    北摂(茨木市)はしょうがないところがありますね。
    子供も増えて、子育てしやすい街になってくれれば嬉しいです

  5. 1065 匿名さん

    >>1064 評判気になるさん

    そうですね!
    私は違う市から引っ越してきましたが、
    以前も大きな市で同じように待機児童多かったです。
    ただ、子育てに対するサービスなどは、茨木市の方が良いなと感じています!
    新規開園などして欲しいですね!

  6. 1066 匿名さん

    ウエストも売れ行き好調のようですね!

  7. 1067 マンション検討中さん

    >>1061 周辺住民さん
    もっと駅近でいいところが見つかったのでは?投資目的で始めから住むつもりも無かったなど。

  8. 1068 名無しさん

    いこしてぃのいこって何ですか?w

  9. 1069 名無しさん

    >>1068 名無しさん
    なんやっけ?最初公式に書いてたけどもう忘れたわ。

  10. 1070 匿名さん

    >>1069 名無しさん

    物件概要に書いてありますよ。
    関心があれば見てみればいかがでしょうか。

  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム エクシア樟葉
    ユニハイム エクシア樟葉
  12. 1071 匿名さん

    ウェストを購入検討中の者ですが、イーストの方では何歳くらいのお子様がいるご家庭が多いのでしょうか。やはり子供のいる世帯が中心なのでしょうか。
    リタイア世帯だと浮きますでしょうか。

  13. 1072 匿名さん

    >>1071 匿名さん
    赤ちゃんから小学校にあがる前のお子さんが多いような気がします。
    若いご家庭の方が多いですがリタイア世帯の方もいらっしゃいますよ。
    お子さんがいらっしゃる方たちは交流があるかもしれませんが、うちは密なご近所付き合い不要なマンションライフを快適に過ごしています。
    イオンにすぐ行けるのでお買い物がとても楽ですよ。

  14. 1073 匿名さん

    >>1071 匿名さん

    この前の交流会で同じ時間に20もないぐらいの人数参加された方で2?3組ぐらいおられました。
    廊下や自転車置き場、エレベーターでもよくお会いしますよ!全然子育て世帯だけでないと思います。

  15. 1074 匿名さん

    お子さんがいらっしゃる世帯も多いようですが、ご夫婦で買い物や散歩されている世帯の方とも度々すれ違ったりします。
    特に交流はありませんが、子連れでも嫌な顔せずご挨拶下さるので、穏やかでいい雰囲気な方が多い印象です。
    先日総会があったようですが、もし参加された方がいらっしゃったら、雰囲気教えていただけると嬉しいです。

  16. 1075 匿名さん

    機械式駐車場を使われている方、どのような理由で何階部分を選びました?
    出し入れにどれ位の時間がかかっていますか?

  17. 1076 マンション検討中さん

    モデルルーム見て、価格も北摂エリアの割にはリーズナブルだと思いました!
    できたら、近くの小学校や中学校の評判が知りたいです。
    ご存知の方がいらっしゃれば、コメントお願いします。

  18. 1077 周辺住民さん

    茨木を含めて北摂は教育レベルが高いです。でもここのエリアは茨木の中では正直下の方ではっきり言って微妙です。
    良い評判なのは茨木ならJRと阪急の間で養精中学、高槻なら名神より山側で芝谷中学が挙げられます。
    でも、良い評判の中学は出来る子が多くて平均点が高いので内申点が取りづらいので結果的に望む公立高校に進めなかったりします。
    中学校は私立に行くという選択肢もありますし、あまり細かいことは気にしなくていいと思いますよ。
    尚、評判のいい学区でしたら不動産屋さんが「○〇中学校区」と前面に打ち出して広告しますが、このエリアはそれはありません。ご察しください。

  19. 1078 マンション検討中さん

    >>1077 周辺住民さん

    内申はとっくの昔に絶対評価になってますが…。
    できる子はどこ行ってもできますよ。

  20. 1079 匿名さん

    できる子はどこにいってもできますね
    内申点が取れなくても、学力レベルが高いなら当日のテストで取れば良いし、
    その環境でどれだけ頑張るか。
    授業にならないほど荒れていたら、さすがに…ってなりますが、かと言ってそういう学校の全ての生徒が荒れているわけじゃないし。

  21. 1080 マンション検討中さん

    >>1079 匿名さん
    絶対評価とはいえどもレベルの高い学校の中で生徒同士競争し比較され、先生が評価するわけなのでやはり内申は不利になりがちです。隣の学校ならばもう1つ上の高校に行けたのにとか普通にあります。
    当日の試験で挽回といっても同じくらいのレベルの中ですからやはり厳しいですよ。なので不動産屋さんが言う有名校区ではなくてもその周辺も落ち着いていることが多いのでオススメだったりもします。

  22. 1081 マンション検討中さん

    >>1080 マンション検討中さん

    個人の経験から言うと北野や茨高内でもレベル差ありますよ。そんなギリギリのラインではいると高校で落ちこぼれるだけだと思います。
    普通にできる子は運動や副教科含め内申高いです。何事にも真面目に取り組むし、効率よく進められるので。
    養成中とか覚えてないですね。芝谷はマンモス校なので人数多かったですが。

  23. 1082 匿名さん

    >>1075 匿名さん
    車高によりけりではないでしょうか。
    階数によって車高制限があります。
    今、乗っている車の車高。
    今後、乗り換えたい車の車高。
    あとは車に乗る頻度。
    もちろん、車高が高い車を駐車できる階数と一階は料金が高いので、トータルで検討されるのではないでしょうか。
    出し入れは自分より先に操作されている方がいなければ5分くらいで出来るのではないかと思います。

  24. 1083 匿名さん

    >>1075 匿名さん
    以前、営業に質問した時に平面では無く機械式駐車場をあえて希望する方もいると聞きました。
    理由は人それぞれだと思いますが、確か機械式駐車場の方が平面より駐車場代が安かったと思います。中階は出し入れに時間がかかることと、ハイルーフ車が停められないので機械式駐車場でも料金が安めに設定されていると思います。
    あとは気休め程度ですが最上階でなければ機械式は屋根がありますので車に少し優しい、駐車場に入れる人が限定されるので車にイタズラをされるリスクが減るなどでしょうか。
    出し入れの時間は階数によっても異なるのですが、営業に質問すれば階数ごとの最短待ち時間と最長待ち時間の資料を見せてくれると思います。

  25. 1084 匿名さん

    >>1080 マンション検討中さん
    その環境で自分がどれだけ頑張れるか。
    校区理由に、たら、れば、言うより
    自分が行きたい高校に向けて頑張れば良いんじゃ?
    それをかわいそうとか思うなら、最初から校区でマンション見ないとになっちゃいますね。そうしたい方はそうしたら良いし。
    ま、学力だけじゃないですよ、世の中。
    そこそこの学校行った感想です。

  26. 1085 匿名さん

    >>1084 匿名さん

    私もそう思います。
    学級崩壊のクラスばかり、不良しかいない、治安が最悪等でなければどの学校も似たり寄ったりではないでしょうか。
    結局はどの学校に行っても、頑張らなければいわゆる偏差値の高い学校には進学できないものです。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    シエリアシティ星田駅前
  28. 1086 匿名さん

    >>1085 匿名さん
    まあ頑張るも本当は違うんですけどね。
    勉強がやればできるし、楽しいと思えるかなので。
    もって生まれた才能+環境の両方が必要だと思います。

  29. 1087 住民です

    住民です。すまい給付金申請された方、
    給付要件の証明内容
    ◇住宅瑕疵担保責任保険に加入
    ◇建設住宅性能表示制度を利用
    ◇住宅瑕疵担保責任保険法人による検査の実施
    のどれにしたら良いか、わかる方いたら教えたください。

  30. 1088 住民です

    1087です。
    上記解決しました。すみません。
    それより何より、グリーン住宅ポイントいつもらえるのかと思って待っていたら、入力中のまま申請できてなくて、しかも期限が12/15だとわかって涙が止まりません。カタログ見ながら色々考えたのに。。。もうどうやっても無理ですよね、、同じ境遇の方いらっしゃいませんか?

  31. 1089 マンション掲示板さん

    こちらのイオン銀行提携ローン、金利が破格の水準ですね。SBIやじぶん銀行クラスです。
    釣り投稿ではなく、紙SUUMOの記載を見ての感想で、ちょっと羨ましかった。

  32. 1090 匿名さん

    >>1089 マンション掲示板さん
    イオン銀行の住宅ローンを利用すると、イオングループでのお買い物が毎日5%オフになる特典もあるようですね。

  33. 1091 匿名さん

    住宅ローン契約でイオンでの買い物が割引になるのは助かりますが、
    どのような仕組みなんでしょう?
    住宅ローン契約の証明書のようなカードが発行されて買い物の度に
    それを見せるんでしょうか?

  34. 1092 匿名さん

    >>1091 匿名さん

    ゴールドカードになる条件を満たせるので、ゴールドカードを作ることができます。
    うちはペアローンで組んだので、ゴールドカードに作り替える時期をずらせば合計10年間ゴールドカードを持てると案内がありました。

  35. 1093 匿名さん

    この辺の公立は茨木市の養成中、西陵中に比べると学力レベルは下です。
    ただレベルの高い中学にいくと内申点がとりにくくなるデメリットもあるので、そこが考えどころ。

    内申が絶対評価になったというのは建前。レベルの高い中学と低い中学は定期テストのレベルが違う。
    塾に子どもを行かせると他校の定期テストをとかせてくれてレベルの高さに驚く。
    あと大阪府にはチャレンジテストで学校間の内申点の不公平(レベルの高い中学にいくと内申がとりにくい)を是正する仕組みがある。チャレンジテストの結果が良い学校は内申点を5つけられる生徒を増やせる。
    内申点が絶対評価ならこの制度は必要無いはず。

  36. 1094 匿名さん

    >>1076 マンション検討中さん
    荒れてもないけど特別賢くもない

    高槻なら芝谷、茨木なら養成中、西陵中、せめて東中が良いと言われています(塾講師より)

  37. 1095 周辺住民さん

    >>1094 匿名さん
    養精中学校ですね。漢字が。

  38. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    グランアッシュ京橋ソフィス
  39. 1096 匿名さん

    街の変化にともない、学力や雰囲気も変化していくのでしょうね。
    今の各学校のことをそんなに気にしなくてもよいのではないでしょうか?

  40. 1097 匿名さん

    なんだろう、
    上記の学校が良いと思っている人が
    検討しているの??

  41. 1098 マンション比較中さん

    検討版なのだからメリットもデメリットも情報として必要
    なのにいつも購入者がやってきてデメリットの情報交換をさせまいとする
    購入者の為の掲示板もある
    ここは検討者のための場所

  42. 1099 匿名さん

    >>1098 マンション比較中さん
    興味がありそうな雰囲気とか
    文章の書き方とか配慮ができてたら
    言われないんじゃ?
    まあ一番は荒らすような人がいるから
    疑われるんだろうけど。

  43. 1100 匿名さん

    デメリットの情報はマンション購入意欲を損ねる要因になりかねないので
    契約者にとってはありがたくはないんでしょうね。
    加えてネットの書き込みは残るので将来の中古販売にも響いてしまうかもですし。

  44. 1101 評判気になるさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  45. 1102 匿名さん

    イオンのゴールドカードの件、教えて下さってありがとうございます。
    ご夫婦でローンを組めば10年間もの間利用可能なのですね。
    こちらでの買い物はイオンがメインになるでしょうしお得感がありますね。
    その他の特典として空港のラウンジも無料で利用できるみたいです。

  46. 1103 eマンションさん

    >>1098 マンション比較中さん

    ここは他のマンションよりもそういう購入者が多く、あまり参考にならない事が多いですね…。

  47. 1104 匿名さん

    >>1103 eマンションさん

    たぶんこのマンションをとても気に入って購入した人が多いから、思い入れが強いんでしょうね。

  48. 1105 匿名さん

    デメリット知らずに契約したんじゃないでしょうか。公立小中学校についても、理解していたから中学受験を考えている。交通の便の良い私立は〇〇と××。みたいな話もあがりませんでしたし。

  49. [PR] 周辺の物件
    ウエリス島本
    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
  50. 1106 通りがかりさん

    >>1105 匿名さん
    他のマンションでも私立学校へのアクセスの話は上がってないでしょ。

  51. 1107 匿名さん

    >>1105 匿名さん
    横から失礼します。
    どのご意見に向けての返信か表示したほうが分かりやすいですよ。
    話題がいきなり変わったのでびっくりしました。

  52. 1108 匿名さん

    エントランス、屋根がしっかり広くてよさそうです!
    賃貸にはない屋根、憧れます!

    幼稚園バスも、ここに停まれば、雨の日の送迎もスムーズそうですね。
    いつも、雨の日、雪の日、子供と2人で歩いてバスに乗り込んでもらうのが大変です。
    激しい雨の日も、バスが近づいたのを見て外に出てくることができたら楽そうだなと思いました。

  53. 1109 匿名さん

    >>1093 匿名さん
    摂津富田駅前にある尾崎塾という地元の塾のブログに中学校較差の実態についての記事がありました。
    茨木市の隣りの高槻市についてですが、「阿武山中学が高槻市の中でも極めて学力の高い中学校なので、阿武山中学の生徒はそのことも踏まえて、より一層頑張らないと志望校に近づくことができない」との内容のことが書かれています。
    「中学校の学力レベルの差が開いているのが、我々のように塾で生徒と接していると見えてきます。」ともあります。
    公立中学校の間に格差があるのは事実のようですね。
    http://www.ozakijuku.com/blog-82732/

  54. 1110 評判気になるさん

    WESTの第2期の発表が掲載されましたね。
    販売戸数18邸だそうです。
    先着は23邸との事で順調に売れているのではと思いました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ豊中少路
デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジオ島本
ジオ島本
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎
スポンサードリンク
ユニハイム エクシア樟葉

[PR] 周辺の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

[PR] 大阪府の物件

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

3,488万円~4,998万円

1LDK~3LDK

53.77m²~80.08m²

総戸数 75戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸