マンション検討中さん
[更新日時] 2023-05-22 23:04:18
茨木ICO CITY East Courtについての情報を希望しています。
開発総面積約18.5ha[商・住・学・医]複合開発のマンションのようです。
総475邸の大規模マンションなので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府 茨木市 城の前町600番11、12、25、30(地番)
交通:東海道本線 「JR 総持寺」駅 徒歩14分
阪急電鉄京都線「総持寺」駅 徒歩20分
間取:3LDK
面積:69.12平米~76.80平米
売主:三井不動産 レジデンシャル株式会社・野村不動産 株式会社
施工会社:長谷工 コーポレーション株式会社
管理会社:三井不動産 レジデンシャルサービス関西株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時] 2019-12-13 14:25:53
[PR] 周辺の物件
物件概要
所在地
大阪府茨木市城の前町600番11、12、25、30(地番)
交通
東海道本線(JR西日本) 「JR総持寺」駅 徒歩15分 (West Court) 阪急京都本線 「総持寺」駅 徒歩21分 (West Court)
種別
新築マンション
総戸数
475戸(East:257戸、West:218戸)
そのほかの情報
構造、建物階数:地上14階建(East Court、West Court) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年07月竣工済み 入居可能時期:2021年09月
会社情報
売主・販売代理
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 関西支店 [売主]野村不動産株式会社 西日本支社
施工会社
株式会社長谷工コーポレーション
管理会社
三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
茨木ICO CITY口コミ掲示板・評判
1041
匿名さん
2021/11/09 21:58:35
>>1040 マンション検討中さん
皆さんのコメントを見て、試しに関西電力のHPを見てみると電磁波や鉄塔についてのQ&Aを見つけました。鉄塔も電線も地上からだと同じくらいの電磁波になるように設計されているとか。。?
その認識であっているのであれば、個人的にはさほど気にしなくても良いかなと思ってしまいますが。。
でも気になるならご自分でじっくり検討されるのが良いかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1042
評判気になるさん
2021/11/10 09:01:08
鉄塔から人体へ到達する距離を考慮して、より強い電磁波を発するものとしてIH、スマホ、電子レンジ、ドライヤー...。気にし出したら生活できませんね。
オール電化のマンションとか大変(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1044
匿名さん
2021/11/10 10:46:48
[No.1037~本レスまでは、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1045
マンション検討中さん
2021/11/10 11:00:45
電磁波遮蔽用の洋服とか、全身スーツみたいなの売ってるので、気にする人は普段からそういうものを身に着けたほうがいいかもしれませんね。
私は着ませんが笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1046
管理担当
2021/11/10 12:02:09
いつもご利用いただきましてありがとうございます。
当方の手違いにより、一部のレスが非表示されておりましたので、再掲載させていただきました。
ご利用中の皆様には、ご不便と混乱を招いてしまい誠に申し訳ございませんでした。
今後とも何卒、よろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1047
マンション検討中さん
2021/11/11 17:17:54
こちらのマンション検討中です。
収納があまりないのと子ども部屋が作れないのかなと思います。狭くないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1048
匿名さん
2021/11/11 18:11:03
>>1047 マンション検討中さん
すべてのお部屋のパターンを確認していないので分かりませんが、広めの納戸がついているので収納には困りませんでした。
子どもが複数多数いると確かに全員分の子ども部屋は作れないかもしれないですね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1049
マンション検討中さん
2021/11/11 20:39:44
>>1048 匿名さん
ありがとうございます。モデルルームに5畳の部屋には収納がなくて子ども部屋に子どもの服などを入れられないかなと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1050
匿名さん
2021/11/11 20:55:46
リビングに面する部屋のクローゼットがとても大きく、納戸もあるので今のところ収納に余裕があり困っていないです。
シーズン外のものや大きいものはそういった場所を使えば問題ないかなと思っています。
あとはマンションだし、適宜不用なものは処分して整理したいなあと。
自分が戸建て育ちでいろんなものを置いていましたが、家を出るときになると要らないものが多すぎた経験をしました。今はデジタルで残せるものもあるし、うまく活用したいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1051
匿名さん
2021/11/11 21:26:08
>>1049 マンション検討中さん
各部屋に収納はありますよ。
モデルルームを見られた時はきっと洋室2の収納が扉の裏に隠れていたのだと思います(^-^)
どのプランも洋室1はウォークインクローゼット、洋室2はクローク、洋室3は布団収納です。
確かに子供部屋にする方が多いであろう洋室2の収納は小さめですが、壁面収納家具かベッドと学習机が一体化したシステムベッドなどで工夫できるのではないでしょうか☆
私は各部屋での暮らしをシュミレーションをして希望部屋を決めました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1052
マンション比較中さん
2021/11/11 22:29:23
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1053
マンション検討中さん
2021/11/16 21:08:00
毎日通勤が必要なため駅距離がネックです。
実際住まれて、駅からの距離はどうですか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1054
匿名さん
2021/11/18 13:47:25
>>1053 マンション検討中さん
自転車でいくつもりが、夫は運動がてら楽しんで歩いて行っています。子連れだと自転車、バスが多いです。阪急電車の時はバスが便利ですし、自転車でいくことも。
自転車置き場に行くのに駅を過ぎるのがめんどくさいらしいです。
駅すぐ前の自転車置き場はマンションが立つ関係で閉鎖されたようで。反対側にももっとあると便利ですね!
ただ、ここの環境の良さが本当に満足なのと、新築の良さも感じるので、駅近でこれは味わえないし、トータルで考えて今の環境に満足しています!
やっぱり公園、自然、スーパーが目の前なのは本当に大きいです。
眺望も良くて綺麗だし、駅近が絶対じゃない我が家には中古の駅近より、今の選択に自信を持っています!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1055
通りがかり
2021/11/18 17:54:46
>>1054 匿名さん
素敵なマンションライフをお過ごしですね。
駅からの距離について優先順位が低い方には良いマンションだと思っています。
人によって優先順位も異なると思いますし、満足できるマンションライフをした者勝ちだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1056
マンション検討中さん
2021/11/18 18:43:51
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1057
評判気になるさん
2021/11/18 22:57:50
この辺の保育園事情が気になります。
JR 茨木駅、阪急茨木市 駅付近が大変だとは聞くのですが、JR 総持寺あたりも保育園が少ない&マンションがたっていることもあり激戦でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1058
匿名さん
2021/11/18 23:49:01
>>1057 評判気になるさん
秋以降はどこの地区も空きがでなくなってくるので、我が家は待機児童です。4月選考がまだ未経験なのでなんともですが、簡単に入れるところではないとおもいます。なかなか大阪の人気の都市はどこもこんな感じなのでは…と思ってます。
ただ、茨木市 は待機児童保育室があり、その1つが駅に行く途中にあるのは良いですよね!
2歳までだからとりあえずそこに入れさえすれば、3歳4月の時は加点がたしか10点か20点かついてかなり有利になるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1059
ななし
2021/11/20 10:35:42
今日抽選会ですよね?
どのぐらい埋まっているのでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1060
匿名さん
2021/11/21 21:48:51
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1061
周辺住民さん
2021/11/23 23:43:22
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1062
マンション比較中さん
2021/11/24 01:03:54
>>1061 周辺住民さん
理由については売主に確認するのが確実ですが、よくある理由は転勤です。
あとは家族構成の変化や収入減でローンが払えないなどです。
金額を見ても転売目的ではないと思います。
やむを得ない事情で売りに出していると思いますので、そっとしておいてあげましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1063
評判気になる
2021/11/24 20:53:44
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1064
評判気になる
2021/11/24 20:54:19
>>1058 匿名さん
詳しく教えていただきありがとうございます。
北摂(茨木市 )はしょうがないところがありますね。
子供も増えて、子育てしやすい街になってくれれば嬉しいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1065
匿名さん
2021/11/24 22:28:24
>>1064 評判気になるさん
そうですね!
私は違う市から引っ越してきましたが、
以前も大きな市で同じように待機児童多かったです。
ただ、子育てに対するサービスなどは、茨木市 の方が良いなと感じています!
新規開園などして欲しいですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1066
匿名さん
2021/11/28 23:06:40
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1067
マンション検討中さん
2021/12/03 15:56:41
>>1061 周辺住民さん
もっと駅近でいいところが見つかったのでは?投資目的で始めから住むつもりも無かったなど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1068
名無しさん
2021/12/03 16:01:30
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1069
名無しさん
2021/12/03 17:40:31
>>1068 名無しさん
なんやっけ?最初公式に書いてたけどもう忘れたわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1070
匿名さん
2021/12/03 22:50:31
>>1069 名無しさん
物件概要に書いてありますよ。
関心があれば見てみればいかがでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1071
匿名さん
2021/12/17 10:05:28
ウェストを購入検討中の者ですが、イーストの方では何歳くらいのお子様がいるご家庭が多いのでしょうか。やはり子供のいる世帯が中心なのでしょうか。
リタイア世帯だと浮きますでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1072
匿名さん
2021/12/17 20:35:12
>>1071 匿名さん
赤ちゃんから小学校にあがる前のお子さんが多いような気がします。
若いご家庭の方が多いですがリタイア世帯の方もいらっしゃいますよ。
お子さんがいらっしゃる方たちは交流があるかもしれませんが、うちは密なご近所付き合い不要なマンションライフを快適に過ごしています。
イオンにすぐ行けるのでお買い物がとても楽ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1073
匿名さん
2021/12/17 21:35:10
>>1071 匿名さん
この前の交流会で同じ時間に20もないぐらいの人数参加された方で2?3組ぐらいおられました。
廊下や自転車置き場、エレベーターでもよくお会いしますよ!全然子育て世帯だけでないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1074
匿名さん
2021/12/20 02:09:35
お子さんがいらっしゃる世帯も多いようですが、ご夫婦で買い物や散歩されている世帯の方とも度々すれ違ったりします。
特に交流はありませんが、子連れでも嫌な顔せずご挨拶下さるので、穏やかでいい雰囲気な方が多い印象です。
先日総会があったようですが、もし参加された方がいらっしゃったら、雰囲気教えていただけると嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1075
匿名さん
2021/12/20 19:29:34
機械式駐車場を使われている方、どのような理由で何階部分を選びました?
出し入れにどれ位の時間がかかっていますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1076
マンション検討中さん
2021/12/21 19:29:54
モデルルーム見て、価格も北摂エリアの割にはリーズナブルだと思いました!
できたら、近くの小学校や中学校の評判が知りたいです。
ご存知の方がいらっしゃれば、コメントお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1077
周辺住民さん
2021/12/27 12:41:25
茨木を含めて北摂は教育レベルが高いです。でもここのエリアは茨木の中では正直下の方ではっきり言って微妙です。
良い評判なのは茨木ならJR と阪急の間で養精中学、高槻なら名神より山側で芝谷中学が挙げられます。
でも、良い評判の中学は出来る子が多くて平均点が高いので内申点が取りづらいので結果的に望む公立高校に進めなかったりします。
中学校は私立に行くという選択肢もありますし、あまり細かいことは気にしなくていいと思いますよ。
尚、評判のいい学区でしたら不動産屋さんが「○〇中学校区」と前面に打ち出して広告しますが、このエリアはそれはありません。ご察しください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1078
マンション検討中さん
2021/12/27 17:37:54
>>1077 周辺住民さん
内申はとっくの昔に絶対評価になってますが…。
できる子はどこ行ってもできますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1079
匿名さん
2021/12/27 18:49:25
できる子はどこにいってもできますね
内申点が取れなくても、学力レベルが高いなら当日のテストで取れば良いし、
その環境でどれだけ頑張るか。
授業にならないほど荒れていたら、さすがに…ってなりますが、かと言ってそういう学校の全ての生徒が荒れているわけじゃないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1080
マンション検討中さん
2021/12/27 22:37:37
>>1079 匿名さん
絶対評価とはいえどもレベルの高い学校の中で生徒同士競争し比較され、先生が評価するわけなのでやはり内申は不利になりがちです。隣の学校ならばもう1つ上の高校に行けたのにとか普通にあります。
当日の試験で挽回といっても同じくらいのレベルの中ですからやはり厳しいですよ。なので不動産屋さんが言う有名校区ではなくてもその周辺も落ち着いていることが多いのでオススメだったりもします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1081
マンション検討中さん
2021/12/27 22:48:48
>>1080 マンション検討中さん
個人の経験から言うと北野や茨高内でもレベル差ありますよ。そんなギリギリのラインではいると高校で落ちこぼれるだけだと思います。
普通にできる子は運動や副教科含め内申高いです。何事にも真面目に取り組むし、効率よく進められるので。
養成中とか覚えてないですね。芝谷はマンモス校なので人数多かったですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1082
匿名さん
2021/12/28 09:55:42
>>1075 匿名さん
車高によりけりではないでしょうか。
階数によって車高制限があります。
今、乗っている車の車高。
今後、乗り換えたい車の車高。
あとは車に乗る頻度。
もちろん、車高が高い車を駐車できる階数と一階は料金が高いので、トータルで検討されるのではないでしょうか。
出し入れは自分より先に操作されている方がいなければ5分くらいで出来るのではないかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1083
匿名さん
2021/12/28 10:54:21
>>1075 匿名さん
以前、営業に質問した時に平面では無く機械式駐車場をあえて希望する方もいると聞きました。
理由は人それぞれだと思いますが、確か機械式駐車場の方が平面より駐車場代が安かったと思います。中階は出し入れに時間がかかることと、ハイルーフ車が停められないので機械式駐車場でも料金が安めに設定されていると思います。
あとは気休め程度ですが最上階でなければ機械式は屋根がありますので車に少し優しい、駐車場に入れる人が限定されるので車にイタズラをされるリスクが減るなどでしょうか。
出し入れの時間は階数によっても異なるのですが、営業に質問すれば階数ごとの最短待ち時間と最長待ち時間の資料を見せてくれると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1084
匿名さん
2021/12/28 21:28:56
>>1080 マンション検討中さん
その環境で自分がどれだけ頑張れるか。
校区理由に、たら、れば、言うより
自分が行きたい高校に向けて頑張れば良いんじゃ?
それをかわいそうとか思うなら、最初から校区でマンション見ないとになっちゃいますね。そうしたい方はそうしたら良いし。
ま、学力だけじゃないですよ、世の中。
そこそこの学校行った感想です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1085
匿名さん
2021/12/28 23:56:14
>>1084 匿名さん
私もそう思います。
学級崩壊のクラスばかり、不良しかいない、治安が最悪等でなければどの学校も似たり寄ったりではないでしょうか。
結局はどの学校に行っても、頑張らなければいわゆる偏差値の高い学校には進学できないものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1086
匿名さん
2021/12/29 10:57:47
>>1085 匿名さん
まあ頑張るも本当は違うんですけどね。
勉強がやればできるし、楽しいと思えるかなので。
もって生まれた才能+環境の両方が必要だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1087
住民です
2022/01/04 19:24:50
住民です。すまい給付金申請された方、
給付要件の証明内容
◇住宅瑕疵担保責任保険に加入
◇建設住宅性能表示制度を利用
◇住宅瑕疵担保責任保険法人による検査の実施
のどれにしたら良いか、わかる方いたら教えたください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1088
住民です
2022/01/04 21:48:36
1087です。
上記解決しました。すみません。
それより何より、グリーン住宅ポイントいつもらえるのかと思って待っていたら、入力中のまま申請できてなくて、しかも期限が12/15だとわかって涙が止まりません。カタログ見ながら色々考えたのに。。。もうどうやっても無理ですよね、、同じ境遇の方いらっしゃいませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1089
マンション掲示板さん
2022/01/05 23:29:58
こちらのイオン銀行提携ローン、金利が破格の水準ですね。SBIやじぶん銀行クラスです。
釣り投稿ではなく、紙SUUMOの記載を見ての感想で、ちょっと羨ましかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1090
匿名さん
2022/01/05 23:47:43
>>1089 マンション掲示板さん
イオン銀行の住宅ローンを利用すると、イオングループでのお買い物が毎日5%オフになる特典もあるようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件