匿名さん
[更新日時] 2024-05-08 21:42:09
臨海地域地下鉄構想と東京8号線と羽田アクセス線は別問題なので切り離して、羽田アクセス線関連のスレを立ち上げます。
これは事業者としては東京都とJR東日本、そしてTWRの大株主である東京都、その下に品川区も関連してくるので。
[スレ作成日時]2019-12-07 11:33:04
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
羽田アクセス線の将来
-
861
匿名さん
>>854 周辺住民さん
ですが、東海道新幹線アンダークロスする区間が単線構造にしたJR東の失敗作の様なものでダイヤはそれほど望めないかもしれません。
参考になるのは、Nexが走っている単線区間の旧成田新幹線の遺構を生かした区間ですね(京成のスカイアクセス区間も含む)。
だったら複線高架で東海道新幹線をオーバークロスする様な構造にすれば良かったのに。
-
862
匿名さん
>>859 匿名さん
3タミは今後増便されるデルタやアジア系、LCCなどJAL、ANA以外の国際線用になる。
-
863
匿名さん
>>851 匿名さん
アクセス線も何も関係ない郊外僻地の方が妬んでるそうですよ。
-
864
匿名さん
>>863 匿名さん
>>アクセス線も何も関係ない郊外僻地の方が妬んでるそうですよ。
何だそれは?
あからさまに港南・豊洲の輩だとわかる様な投稿は?
-
865
周辺住民さん
>>858 匿名さん
JAL、ANA以外の国際線は引き続き3タミになるのではないでしょうか?
現時点で2タミからの国際線はほとんど飛んでいないはずです。
-
866
匿名さん
>>860 匿名さん
西山手ルートがあれば品川乗換えのほとんどが奪えるので、まずはそこを狙っているのでは?
神奈川方面も確かに需要はあると思うが、羽田から京急乗る乗客を見ていると神奈川方面より品川方面の方が多いと感じてる
-
867
周辺住民さん
>>861 匿名さん
そうですね。
成田は結果的によくできたと思います。
京成も絡んでいるので関わっている会社が複雑な点もありますが、乗客側で考えますと使い勝手よいですよね。
田町からのアンダークロスは苦渋の決断とは思いますが、もう少しお金かけて欲しいと思いました。
JR東海、JR西日本、JR九州であればもう少し豪快に考えると思いますが、JR東日本はこういう開発が下手と思います。
私が羽田アクセス線に求めるのはダイヤよりも使い勝手ですね。
現在京急を使うと自宅から羽田までバリアフリーなのですが、職場から浜松町乗換えですと駅の乗り換えにくさとモノレール内の段差はストレスです。
羽田アクセス線によって東京駅からバリアフリーで羽田まで行ければ満足です。
-
868
匿名さん
-
869
匿名さん
先程の地震。
JR東はE956系の高速化の判断が試されるかも。
-
870
匿名さん
>>867 周辺住民さん
環太平洋火山帯に日本が位置している以上、最近のその火山帯における世界的な地震の頻発。
日本ではJR東エリアである東北地方はプレートに押され続けている地形の宿命で地震が多いとも。
東北新幹線高速化でどう判断するかJR東は試されるかもしれません。
個人的にはこれ以上の高速化はリスクを抱えると思っています。
-
-
871
匿名さん
事実、先月の地震で10日程見合わせ。本日も停電で見合わせ。
大変ですよね
-
872
匿名さん
本当に申し訳ありません。
今更の質問です。
アクセス線って一旦「単線」になるんですか?
それとも「暫定的」にでしょうか?
-
-
873
評判気になるさん
>>866 匿名さん
西山手ルートは本当にできるのか?障壁が多すぎ。
-
874
匿名さん
-
875
匿名さん
>>872 匿名さん
ずっと単線でしょうね。
複線工事は困難でしょうし、それほどの需要はない
というのは、大宮より北方面からは西山手ルートが使える、千葉方面からは臨海ルートが使える、近距離はモノレールが便利、だから
と、頭ではわかっていても、第4ルートとかで便利な路線にならないかと妄想しています。妄想例:都市部に大深度で新線を作り中央線~新宿~六本木~東山手ルート
-
876
匿名さん
>>872 匿名さん
アンダークロスの地下化は、オーバークロスの高架化よりも費用がかかり暫定的とは言えずできないと思えますね。
-
877
匿名さん
>>875 匿名さん
>>妄想例:都市部に大深度で新線を作り中央線~新宿~六本木~東山手ルート
普通の妄想では無く強烈な妄想ですよ。
何故って、京葉線東京駅以西延伸は四谷ー新宿ー三鷹間が答申路線ですから。
また、JR 東は顧客の期待を裏切る殿様商売の鉄道事業者の感じがありますし。
-
878
匿名さん
>>877 匿名さん
妄想に真剣にならなくてもw
でも考えてみるとなるほどと思える面も
京葉線は地域独占だから経営努力なくても使ってくれるが、羽田アクセスは競争が激しいのでそちらを重視すたほうがメリットがありそう
-
879
匿名さん
>>872 匿名さん
単線部分はずっと単線運用です。
複線部分には今後、西山手ルート・臨海ルートが乗り入れてくるので、
東山手ルートが単線で交互通行でも、キャパ的に充分ということです。
-
880
匿名さん
>>878 匿名さん
実は、京葉線が東京駅から新宿駅に向かうルートは旧成田新幹線が新宿地下駅(高島屋の側か地下?)で北陸新幹線に接続する延伸ルートに沿っているんですね。
しかし答申としては新宿地下駅はそのまま直進して三鷹駅まで行くルートに変わっている。
しかし、北陸新幹線が赤羽駅辺りで東北新幹線と別れ途中で地下に入り新宿駅まで延伸する計画はどこに行ったんだろう、、と。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件