東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 三田ガーデン レジデンス&タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 三田
  7. 白金高輪駅
  8. ザ・パークハウス 三田ガーデン レジデンス&タワーってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2022-08-20 21:00:15

ザ・パークハウス 三田ガーデン レジデンス&タワーについての情報を希望しています。
総戸数266邸のレジデンス&タワーのようです。
白金高輪駅と麻布十番駅と三田駅が使えるようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都港区三田5丁目66番4(地番)
交通:東京メトロ南北線都営地下鉄三田線「白金高輪」駅(4番出口)よりラウンジ棟入口まで徒歩8分、
   東京メトロ南北線都営地下鉄大江戸線「麻布十番」駅(2番出口)よりレジデンス棟入口まで徒歩9分、
   都営地下鉄三田線浅草線「三田」駅(A3出口)よりレジデンス棟入口まで徒歩12分
間取: 1K~3LDK
面積:40.72m2~121.44m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱倉庫株式会社、大栄不動産株式会社
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-12-04 16:19:37

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 三田ガーデン レジデンス&タワー口コミ掲示板・評判

  1. 1881 匿名さん

    みんな資産価値とか言って住心地を軽視する人が多いよね。
    やせ我慢のようで残念に思う。
    思うように行けばいいけど、白金高輪駅に思うこと。

  2. 1882 匿名さん

    >>1881 匿名さん
    立地への評価も含めての資産価値だからね。
    住環境に何を求めるかは人それぞれ。それをやせ我慢と思うのはあなたの主観でしかないよ

  3. 1883 匿名さん

    >>1882 匿名さん
    売る予定ないなら資産価値なんか関係ある?

  4. 1884 匿名さん

    住環境と住み心地が良ければいいのでは、資産価値は二の次ですね。
    転売ヤーでなければ。

  5. 1885 匿名さん

    >>1883 匿名さん
    マンションで売る予定ないから資産価値は知らん、というのは下の世代に対する負動産の押しつけでしかないね。
    身寄りがないなら別ですが、出口戦略は必ず必要。
    いつ介護施設にお世話になるかわからんし

  6. 1886 匿名さん

    >>1885 匿名さん
    バブルがない限り大差ないと思うよ。どんだけ高く中古を売るつもり?

  7. 1887 匿名さん

    >>1886 匿名さん
    別にスケベ心の話ではなくて、永住だから関係ないというのは違うのでは。ある程度資産性は考慮しないと、老後もしくは下の世代で詰むよ。別にここが資産性無いとは言ってない。

  8. 1888 匿名さん

    >>1884 匿名さん
    住環境と住み心地がよければ、それは資産価値に直結するでしょ。

  9. 1889 マンション検討中さん

    白金高輪徒歩8分。麻布十番徒歩9分が資産性ないわけないでしょう。心配しなくても大丈夫。

  10. 1890 匿名さん

    >>1883 匿名さん
    >>1884 匿名さん

    あと、スカイやプレミスト、高輪タワーの売れ行きが順調すぎるから、資産性なんて二の次とかいう言い訳じみた考えになるのだろうけど、他が強すぎるだけであって、芝浦物件とかに比べたらここは資産性高い部類に入るよ。

  11. 1891 匿名さん

    良くも悪くも40年経てば隣のマンションと同じじゃない?いい先行指標になる。
    隣はこの辺りではパークの次に有名なマンションだったからね。

  12. 1892 匿名さん

    >>1891 匿名さん
    古川の氾濫経験してるからな。年季が違うよ

  13. 1893 検討板ユーザーさん

    いきなり盛り上がったな

  14. 1894 マンション検討中さん

    あと何戸残ってそうですか?17階以上は60m2の2Lしか無さそう?

  15. 1895 eマンションさん

    >>1894 マンション検討中さん
    あと20戸くらいです。
    17階以上はそうですね!

  16. 1896 匿名さん

    まもなく完売ですね。

  17. 1897 マンション検討中さん

    地下のトンネルなかったけど古川橋が溢れた時は膝位まで浸かったな。
    懐かしい。
    もうないだろ。隣は地下に地下鉄通ってるから建て替えもめそう。

  18. 1898 匿名さん

    今日、改めて中みたけどめちゃくちゃいいマンションだった。絶対住みやすい

  19. 1899 匿名さん

    そういえば昔、高速道路の曲がり角でガス爆発起きてませんでしたか?

  20. 1900 マンション検討中さん

    >>1899 匿名さん

    あったね。向かいの本屋が被害に遭ってた。
    ここの高速のカーブはみんな飛ばすからキーキー音が凄いよね。たまに事故るし。

  21. 1901 通りがかりさん

    たしかに周り同時期の新築物件に比べたら色々残念だけど、、悪くはない。

  22. 1902 マンション掲示板さん

    >>1898 匿名さん
    間違いない!

  23. 1903 通りがかりさん

    >>1899 匿名さん
    それは多分、慶應女子横の日産ディーラーのビルじゃないですかね?

  24. 1904 匿名さん

    >>1903 通りがかりさん
    あれは大火事でしたね。あれとは別に高速道路でガス爆発ありましたよ。小川書店とか床屋の木内さんのとことかガラス割れてました

  25. 1905 匿名さん

    住民として残念なのは何故こんなに駐車場立派なのに来客用駐車スペース作らなかったんだろう。ただそこ以外は満足なマンションでした。

  26. 1906 匿名さん

    担当に伺ったら残住戸は40戸ぐらいだそうです。

  27. 1907 匿名さん

    >>1906 匿名さん

    スカイより残ってるのが驚き。ここまで来れば、無理に値下げするより他が完売するの待ちでいいのかな。

  28. 1908 匿名さん

    >>1907 匿名さん
    何で?当初は相当厳しかったのに、健闘してるけどね。
    そもそも、最早スカイは別相場を形成してるから、全く比較対象参考にならないよ

  29. 1909 匿名さん

    266戸のマンションで引き渡しまで85%の完売率って十分じゃね?

  30. 1910 匿名さん

    >>1909 匿名さん
    周りを見てしまうと物足りなさはあるが、芝浦案件を見てしまうと順調に見える

  31. 1911 口コミ知りたいさん

    >>1906 匿名さん
    最新の価格表で確認すると、先着・次期販売は27戸でしたが、隠れ部屋があるんですかね?

  32. 1912 匿名さん

    もしかしたら明らかに売りにくい部屋を最後に売ろうと隠してるんでしょうかね?

  33. 1913 匿名さん

    >>1912 匿名さん
    普通は明らかに売りにくい部屋を相対的に安くして早めに売るけどね。

  34. 1914 匿名さん

    アレに名札がついたよ

  35. 1915 マンション検討中さん

    あれって何でしょうか?

    名札が付いたってことは植栽の高木などですか?

    関心がありますので、出来れば写真アップをお願いします。

  36. 1916 匿名さん

    >>1915 マンション検討中さん
    真剣に検討されているなら営業さんに聞いてみるかご自身で観に行かれた方がいいですよ

  37. 1917 匿名さん

    すでに入居が始まって住人がいるマンションなのに写真を撮ってこんなところにアップなんてできるわけないでしょ。

  38. 1918 匿名さん

    >>1917 匿名さん
    おっしゃるとおり。引き渡し後の物件の所有権は、ゼネコン・デベから区分所有者に移行されましたから、今後事実に基づこうが物件価値を毀損するような投稿は、管理組合の意向次第で訴えられるかもね。お気をつけを

  39. 1919 匿名さん

    >>1918 匿名さん
    公開空地じゃないんですか

  40. 1920 匿名さん

    公開空地だからって何しても良いわけではないでしょ。公開空地とはいえ許可なく管理組合の共有財産を写真撮影してネットにあげたりすることを、遊歩道を歩いたりベンチに腰掛けたりすることと同列に扱うのは社会人として非常識だと思いますよ。

  41. 1921 匿名さん

    そうかな

  42. 1922 匿名さん

    じゃあ、先ずはGoogleを訴えようよ。

  43. 1923 通りがかりさん

    歩道から写真撮られて名誉毀損になるようなものを置いてるのがそもそも問題なんじゃないですかね。

  44. 1924 匿名さん

    >>1923 通りがかりさん

    名誉毀損になるって誰が判断したの?

  45. 1925 匿名さん

    つまらない話の言い合いは止めましょう。ここはパークハウス三田ガーデンの掲示板です。

  46. 1926 検討板ユーザーさん

    >>1925 匿名さん

    あなたが訴えるとか言い始めたのですよね?
    変なマークついてるから同じ人ですよね?
    今更いい人ぶって罪悪感減らそうとするくらいなら最初から煽るような事はやめてください。
    違う人だったら失礼。

  47. 1927 匿名さん

    モデルルーム全然予約とれない

  48. 1928 通りがかりさん

    あれ の責でまだ揉めているんですね。
    早く撤去する方が良いですね。

  49. 1929 匿名さん

    >>1927 匿名さん
    来週火曜日から休みなんだから当然

  50. 1930 匿名さん

    >>1928 通りがかりさん

    総会で決めるって事で解決済み。
    どっちがアホかもついでに分かる。
    楽しみ。

  51. 1931 ご近所さん

    >>1930 匿名さん
    どっちがアホかって話じゃないんじゃないですかね。総会で決めることで解決済みなんて初めて聞きましたが。

  52. 1932 匿名さん

    いつの間にかレジデンスの90m2無くなってるけど売れたの?それとも隠したの?そもそも残り僅かのこの状況で隠す意味わからんが。

  53. 1940 名無しさん

    荒れてますね。
    作家は一所懸命に作品を作っているのですから、撤去するにしてもどこかへ寄贈するくらいの敬意は示すべきですね。
    ブルドックのように違和感がある方が時間と共に愛着が沸くことが多いので個人的にはこのままでもいいと思いますが。ブルドックに失礼ですね。笑
    多数意見に従います。

  54. 1941 マンション検討中さん

    コロナ禍において供養ビジネスが流行している模様です。

    例のアレは貰い手がない場合、適切に供養しお焚き上げしてあげればいいのではないでしょうか?

  55. 1942 匿名さん

    >>1941 マンション検討中さん

    ここ大丈夫ですか?

  56. 1943 名無しさん

    >>1942 匿名さん
    入居者ですが心配です。
    でもあのオブジェ、誰に見せても苦笑いしか出ないです苦笑
    作者は本気であれをマンションに置いて大丈夫と思ったんですかね
    お金を貰ってる以上は創作活動等の自己満足は他でやってもらいたいものです。
    三菱からのやり直しの要請も断ったそうですし

  57. 1944 匿名さん

    >>1943 名無しさん

    誰も興味なさそうだよw
    反対運動頑張らないと総会で勝てないよ。

  58. 1947 匿名さん

    [No.1933~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
    ・削除されたレスへの返信

  59. 1948 匿名さん

    レジデンス棟南側は全戸完売?
    レジデンス南東角の90m2はホームページから消えてるけど、電気もついてないし人がいる様子はないけど。

  60. 1949 匿名さん

    >>1948 匿名さん
    そんなすぐに引っ越せないでしょ

  61. 1950 周辺住民さん

    今日初めて本物件の周りを見てきました。すごく素敵なマンションですね。早めに検討しないで損したなと反省です。近くにローソンと有名なマットが通う皮膚科くらいしかないのがどうかなと思いましたが建物自体は素敵でした。特にタワーじゃない方がいいですね。タワーもいいとは思いますが、白がすぐ汚れそうで低層マンション側に合わせればいいのにと思いました。70平方メートルくらいで検討しているのでまだ残っているのであれば一度金額等話を聞いてみたいと思いましたが、確かにオブジェは不気味ですね。。。あと玄関の金色のオブジェもいらないですね。

  62. 1951 匿名さん

    マンマニさんじゃないけど、近くのサミットが本当に便利。港区の中なら安いスーパー。パークコート南麻布は1番近いスーパーが「なにわや」ですが、あそこは高い。お肉等本当美味しいですけど日常使いには高くて向いてない。ここは庶民の感覚を持ち合わせてる貴族が住むマンションかと。

  63. 1952 検討板ユーザーさん

    >>1951 匿名さん
    貴族、、

  64. 1953 匿名さん

    あと何戸ですか?

  65. 1954 マンション検討中さん

    川が超臭え

  66. 1955 匿名さん

    そんなことないよ

  67. 1956 匿名さん

    D2、セブン、まいばすけっと、郵便局も近くて便利です。あと意外にスイーツショップもここ数年で増えた。この辺りでは老舗のグーテドママンのほかラトリエコッコ、シヅカ、加藤洋菓子、turfstyleとか。

  68. 1957 通りがかりさん

    確かにタワーが特にダサいな。地方都市の駅前によく見る背が高いだけの安っぽいマンションみたい。

  69. 1958 購入経験者さん

    >>1957 通りがかりさん

    住んでいてそのように感じたことは一度もありません。とても素敵なマンションですよ。

  70. 1959 匿名さん

    低層階角部屋もほとんど埋まってるように見える。夜電気ついてるし。逆にどの部屋がまだ売れてないのか不思議だ。

  71. 1960 匿名さん

    住んでみると本当に良いマンションですね。
    入居前は色々と不安な点もありましたが(あのオブジェとか)、そんな事も気にならないくらい良い住居です。

  72. 1961 匿名さん

    まもなく完売ですね。

  73. 1962 評判気になるさん

    >>1960 匿名さん
    パチンコ玉は許せるがアレはやっぱり気になるよ

  74. 1963 匿名さん

    >>1962 評判気になるさん

    品のない日本語を使う貴族だな。

  75. 1964 匿名さん

    レジデンス棟の北側って売れてるのかな

  76. 1965 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  77. 1966 匿名さん

    レジデンス棟は全戸完売なのかな?

  78. 1967 名無しさん

    残ってるもの早く買わないとこの価格でこの辺りの新築はもう買えないよね。
    SKY見てると本当に想定を超えてる。

  79. 1968 匿名さん

    >>1967 名無しさん
    こことスカイは全く別物でしょ。ここにはここの良さがあるけど、この金額で竣工後売れ残っているというのが今の現状。
    今後白金高輪の価値が上がっていくことは異論ないけど、後発の大規模マンション開発がある中で、ここは坪600割れでも食指が動かないというのがファクトかと。

  80. 1969 マンション検討中さん

    価格いくらの部屋が残ってますか?3ldk

  81. 1970 匿名さん

    >>1968 匿名さん

    アービトラージ的にはSKY売りの周辺中古買だな。

  82. 1971 匿名さん

    。スカイだけが盛り上がっている。異常だな。

  83. 1972 匿名さん

    角部屋はほとんど電気ついてるし何階が残ってるのって感じ。売れてないのってほとんど70m2の部屋だけかも。

  84. 1973 匿名さん

    共用施設として気になるオブジェがあるのですね。
    公式ホームページに掲載されている中からだと竣工ギャラリーに出ているガーデンエントランス前の金の岩のようなオブジェですか?
    それともタワーエントランス入り口の厚い本を破いたような彫刻ですか?

  85. 1974 マンション検討中さん

    もう完売でしょうか。。?

  86. 1975 匿名さん

    >>1974 マンション検討中さん
    今日抽選では

  87. 1976 匿名さん

    本日販売が11戸ですが、残り何戸くらいか気になります。ご存知の方いますか?

  88. 1977 匿名さん

    タワー棟角部屋上から下までほとんどカーテン引かれてらように思うのですが、何階が空き住戸なのでしょうか?逆にレジデンス棟の北側はホームページに載ってませんが人が住んでる気配がありません

  89. 1978 匿名さん

    南西角の1部屋が突然復活みたい。

  90. 1979 マンション検討中さん
  91. 1980 マンション検討中さん

    >>1979 マンション検討中さん

    高いよ。こんな眺望も何もない壁ドン部屋買う人いるんかいな?買って即4割ぐらい含み損やろ。売るに売れない。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
グランドメゾン武蔵小杉の杜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸