東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 三田ガーデン レジデンス&タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 三田
  7. 白金高輪駅
  8. ザ・パークハウス 三田ガーデン レジデンス&タワーってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2022-08-20 21:00:15

ザ・パークハウス 三田ガーデン レジデンス&タワーについての情報を希望しています。
総戸数266邸のレジデンス&タワーのようです。
白金高輪駅と麻布十番駅と三田駅が使えるようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都港区三田5丁目66番4(地番)
交通:東京メトロ南北線都営地下鉄三田線「白金高輪」駅(4番出口)よりラウンジ棟入口まで徒歩8分、
   東京メトロ南北線都営地下鉄大江戸線「麻布十番」駅(2番出口)よりレジデンス棟入口まで徒歩9分、
   都営地下鉄三田線浅草線「三田」駅(A3出口)よりレジデンス棟入口まで徒歩12分
間取: 1K~3LDK
面積:40.72m2~121.44m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱倉庫株式会社、大栄不動産株式会社
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-12-04 16:19:37

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 三田ガーデン レジデンス&タワー口コミ掲示板・評判

  1. 1836 マンション検討中さん

    とは言っても、ここも150以上は売れてるんじゃない?
    スカイは投資の観点から見ると誰が見ても文句ない物件だと思うけど、それ以外を買った人が心配になって書き込んでるのかな?
    心配になる気持ちはわかるけど、これは好みの問題だし他の物件をわざわざ悪くいう神経は分からん。
    あのメダルみたいに

  2. 1837 匿名さん

    既に200戸は売れてるんではないですか?残住戸的に。隠し在庫があるならわかりませんが。

  3. 1838 匿名さん

    1ヶ月前の時点で残50戸ちょっとと聞きましたので、200戸は販売済みですね。

  4. 1839 匿名さん

    うかがった感じでは、20戸あるかどうかだと思いますよ。

  5. 1840 匿名さん

    1Kは完売したのかな?西側高層階の70m2は他の70m2の間取りより綺麗に作られてるね。残されてる選択肢なら1番いいかも。

  6. 1841 匿名さん

    1Kまだホームページから消えないってことは在庫あるのか。おそらく「今後販売予定」ってなってるのは在庫極小で「先着順販売対象」はまだ選択肢ありますってことなのかな?

  7. 1842 匿名さん

    近所だから見にいたけど、この不気味のオブジェはなんだろう?芸術センスがないから、全然理解できないのはあれだけど。

    1. 近所だから見にいたけど、この不気味のオブ...
  8. 1843 匿名さん

    マンションの品を落としますので、入居前に撤去してください。

  9. 1844 匿名さん

    オブジェで販売が加速したんじゃね

  10. 1845 匿名さん

    さすがにこれは…
    清楚な外観が台無しですね>_<

  11. 1846 匿名さん

    これを撤去して緑を増やしてほしいです。

  12. 1848 周辺住民さん

    バンクシーにバットで叩いてもらうしかないかもしれない。

  13. 1849 匿名さん

    >>1848 周辺住民さん

    ここに書き込むようなやつはバンクシーも柄の悪い落書きだから早く消せって言う奴ばっかだよ。
    そして値段がついたら豹変する。

  14. 1850 入居前さん

    >>1849 匿名さん
    まあでもお金出して住んでる人の多くが気持ち悪いっていうものを置いておく理由はないでしょ。じゃあ住む人の何割が気持ち悪いと思うのかってのが問題だけど。逆に容認派は「素晴らしい」「許容する」が5割を超えると思ってんのかな。

  15. 1851 匿名さん

    >>1850 入居前さん
    そういうのは、入居後の管理組合の正式な手続き踏んでからやるべし。そもそもマンコミュなんて入居者のごく一部しか見てない

  16. 1852 マンコミュファンさん

    >>1851 匿名さん
    管理組合で問題になって初めて知る人が、入居前から熱い議論が交わされていたんだ、どうやら地所のセレクトらしいぞ、とか理解する上でもこうしたやり取りの記録は有効だと思います。

  17. 1853 匿名さん

    別にあのアートはどうでも良いんだけど、大多数の区分所有者がいらないっていうなら、手続きを踏んだ上で売れば良いと思いますよ。まずは管理会社に売却見込み価格の見積もりを出して貰えば良いと思います。

  18. 1855 匿名さん

    [No.1827~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  19. 1856 匿名さん

    >>1853 匿名さん
    そんなもん二束三文だよ。撤去費用の方が高くつく。
    自分はこういうマンションあっても良いと思うよ

  20. 1857 匿名さん

    この高級マンションにふさわしくないから、「撤去してください」と多数の購入者が言っているのですが、ノーアクションですか?

  21. 1858 匿名さん

    >>1857 匿名さん
    皆言ってる、というのは世間一般では往々にして2~3人ですね

  22. 1859 匿名さん

    ノイジーマイノリティという名前がついてます。
    もしくは冷やかし。

  23. 1860 評判気になるさん

    水害から守ってくれるかもしれないぞ

  24. 1861 入居前さん

    >>1858 匿名さん
    これに関しては、確実に2、3人ではない。賭けてもいいよ。

  25. 1862 匿名さん

    >>1861 入居前さん

    竣工後に撤去されるかどうかで答えが分かる。

  26. 1863 匿名さん

    タワー棟片側2ldkって完売ですか?

  27. 1864 匿名さん

    ↑誤字です。
    片側→北側

  28. 1865 住宅関心さん

    >>1864 匿名さん
    ここで聞いても多分誰も答えられないと思いますが、フリーダイヤルでモデルルームの方に電話すれば丁寧に教えてくれますよ、ご参考に!

  29. 1866 評判気になるさん

    >>1864 匿名さん
    多分ですが、1階のみです。

  30. 1867 匿名さん

    最近つまんないな

  31. 1868 ご近所さん

    やっぱりアレについて議論しないと

  32. 1869 匿名さん

    あの気持ち悪いアートですか?スカイもそろそろ完売のようですね。

  33. 1870 匿名

    やっと静かになったと思ったらまた釣りか。
    釣られてグタグタ言ってるとみんなに笑われるよ。

  34. 1871 匿名さん

    1Kがホームページから消えてる。完売したのか?

  35. 1872 マンション検討中さん

    西側高層階の70m2って完売ですか?

  36. 1873 匿名さん

    もうそろそろ完売かな?

  37. 1874 匿名さん

    >>1872 マンション検討中さん
    完売っぽいですね。

  38. 1875 匿名さん

    近くの観葉植物のお店に言ったついでに見たけど、開放感はないよね。
    散歩する楽しさがないなと思った。
    ラーメン二郎が復活していて良かったね。

  39. 1876 評判気になるさん

    散歩の楽しみはないかも。
    麻布十番まで歩いたけど道のりに何かあるわけでもなく。
    ただ、マンションそのものの居心地は良さそう。
    ガーデンサロンも良いセカンドスペースとして機能してくれる事を期待。

  40. 1877 匿名さん

    >>1876 評判気になるさん

    犬がいるから毎日散歩しないといけなくて、いろんなコースが有るとありがたい。
    マラソンの練習とかもあって、公園がないと厳しい練習をやる気がしない。

    近くにある観葉植物を売っているRENは良いですよ。
    土曜日に日経新聞に載ったらしい。

  41. 1878 eマンションさん

    住宅ローン減税制度が改悪になるそうなので、
    この物件ある意味良かったですよね!

  42. 1879 評判気になるさん

    住宅ローン、この物件は一次取得者層は多いかもしれませんね。
    私もそうですがサラリー層で購入できるギリギリの金額帯のような気がします。

  43. 1880 匿名さん

    スカイなども改悪の影響はほとんどないようですね

  44. 1881 匿名さん

    みんな資産価値とか言って住心地を軽視する人が多いよね。
    やせ我慢のようで残念に思う。
    思うように行けばいいけど、白金高輪駅に思うこと。

  45. 1882 匿名さん

    >>1881 匿名さん
    立地への評価も含めての資産価値だからね。
    住環境に何を求めるかは人それぞれ。それをやせ我慢と思うのはあなたの主観でしかないよ

  46. 1883 匿名さん

    >>1882 匿名さん
    売る予定ないなら資産価値なんか関係ある?

  47. 1884 匿名さん

    住環境と住み心地が良ければいいのでは、資産価値は二の次ですね。
    転売ヤーでなければ。

  48. 1885 匿名さん

    >>1883 匿名さん
    マンションで売る予定ないから資産価値は知らん、というのは下の世代に対する負動産の押しつけでしかないね。
    身寄りがないなら別ですが、出口戦略は必ず必要。
    いつ介護施設にお世話になるかわからんし

  49. 1886 匿名さん

    >>1885 匿名さん
    バブルがない限り大差ないと思うよ。どんだけ高く中古を売るつもり?

  50. 1887 匿名さん

    >>1886 匿名さん
    別にスケベ心の話ではなくて、永住だから関係ないというのは違うのでは。ある程度資産性は考慮しないと、老後もしくは下の世代で詰むよ。別にここが資産性無いとは言ってない。

  51. 1888 匿名さん

    >>1884 匿名さん
    住環境と住み心地がよければ、それは資産価値に直結するでしょ。

  52. 1889 マンション検討中さん

    白金高輪徒歩8分。麻布十番徒歩9分が資産性ないわけないでしょう。心配しなくても大丈夫。

  53. 1890 匿名さん

    >>1883 匿名さん
    >>1884 匿名さん

    あと、スカイやプレミスト、高輪タワーの売れ行きが順調すぎるから、資産性なんて二の次とかいう言い訳じみた考えになるのだろうけど、他が強すぎるだけであって、芝浦物件とかに比べたらここは資産性高い部類に入るよ。

  54. 1891 匿名さん

    良くも悪くも40年経てば隣のマンションと同じじゃない?いい先行指標になる。
    隣はこの辺りではパークの次に有名なマンションだったからね。

  55. 1892 匿名さん

    >>1891 匿名さん
    古川の氾濫経験してるからな。年季が違うよ

  56. 1893 検討板ユーザーさん

    いきなり盛り上がったな

  57. 1894 マンション検討中さん

    あと何戸残ってそうですか?17階以上は60m2の2Lしか無さそう?

  58. 1895 eマンションさん

    >>1894 マンション検討中さん
    あと20戸くらいです。
    17階以上はそうですね!

  59. 1896 匿名さん

    まもなく完売ですね。

  60. 1897 マンション検討中さん

    地下のトンネルなかったけど古川橋が溢れた時は膝位まで浸かったな。
    懐かしい。
    もうないだろ。隣は地下に地下鉄通ってるから建て替えもめそう。

  61. 1898 匿名さん

    今日、改めて中みたけどめちゃくちゃいいマンションだった。絶対住みやすい

  62. 1899 匿名さん

    そういえば昔、高速道路の曲がり角でガス爆発起きてませんでしたか?

  63. 1900 マンション検討中さん

    >>1899 匿名さん

    あったね。向かいの本屋が被害に遭ってた。
    ここの高速のカーブはみんな飛ばすからキーキー音が凄いよね。たまに事故るし。

  64. 1901 通りがかりさん

    たしかに周り同時期の新築物件に比べたら色々残念だけど、、悪くはない。

  65. 1902 マンション掲示板さん

    >>1898 匿名さん
    間違いない!

  66. 1903 通りがかりさん

    >>1899 匿名さん
    それは多分、慶應女子横の日産ディーラーのビルじゃないですかね?

  67. 1904 匿名さん

    >>1903 通りがかりさん
    あれは大火事でしたね。あれとは別に高速道路でガス爆発ありましたよ。小川書店とか床屋の木内さんのとことかガラス割れてました

  68. 1905 匿名さん

    住民として残念なのは何故こんなに駐車場立派なのに来客用駐車スペース作らなかったんだろう。ただそこ以外は満足なマンションでした。

  69. 1906 匿名さん

    担当に伺ったら残住戸は40戸ぐらいだそうです。

  70. 1907 匿名さん

    >>1906 匿名さん

    スカイより残ってるのが驚き。ここまで来れば、無理に値下げするより他が完売するの待ちでいいのかな。

  71. 1908 匿名さん

    >>1907 匿名さん
    何で?当初は相当厳しかったのに、健闘してるけどね。
    そもそも、最早スカイは別相場を形成してるから、全く比較対象参考にならないよ

  72. 1909 匿名さん

    266戸のマンションで引き渡しまで85%の完売率って十分じゃね?

  73. 1910 匿名さん

    >>1909 匿名さん
    周りを見てしまうと物足りなさはあるが、芝浦案件を見てしまうと順調に見える

  74. 1911 口コミ知りたいさん

    >>1906 匿名さん
    最新の価格表で確認すると、先着・次期販売は27戸でしたが、隠れ部屋があるんですかね?

  75. 1912 匿名さん

    もしかしたら明らかに売りにくい部屋を最後に売ろうと隠してるんでしょうかね?

  76. 1913 匿名さん

    >>1912 匿名さん
    普通は明らかに売りにくい部屋を相対的に安くして早めに売るけどね。

  77. 1914 匿名さん

    アレに名札がついたよ

  78. 1915 マンション検討中さん

    あれって何でしょうか?

    名札が付いたってことは植栽の高木などですか?

    関心がありますので、出来れば写真アップをお願いします。

  79. 1916 匿名さん

    >>1915 マンション検討中さん
    真剣に検討されているなら営業さんに聞いてみるかご自身で観に行かれた方がいいですよ

  80. 1917 匿名さん

    すでに入居が始まって住人がいるマンションなのに写真を撮ってこんなところにアップなんてできるわけないでしょ。

  81. 1918 匿名さん

    >>1917 匿名さん
    おっしゃるとおり。引き渡し後の物件の所有権は、ゼネコン・デベから区分所有者に移行されましたから、今後事実に基づこうが物件価値を毀損するような投稿は、管理組合の意向次第で訴えられるかもね。お気をつけを

  82. 1919 匿名さん

    >>1918 匿名さん
    公開空地じゃないんですか

  83. 1920 匿名さん

    公開空地だからって何しても良いわけではないでしょ。公開空地とはいえ許可なく管理組合の共有財産を写真撮影してネットにあげたりすることを、遊歩道を歩いたりベンチに腰掛けたりすることと同列に扱うのは社会人として非常識だと思いますよ。

  84. 1921 匿名さん

    そうかな

  85. 1922 匿名さん

    じゃあ、先ずはGoogleを訴えようよ。

  86. 1923 通りがかりさん

    歩道から写真撮られて名誉毀損になるようなものを置いてるのがそもそも問題なんじゃないですかね。

  87. 1924 匿名さん

    >>1923 通りがかりさん

    名誉毀損になるって誰が判断したの?

  88. 1925 匿名さん

    つまらない話の言い合いは止めましょう。ここはパークハウス三田ガーデンの掲示板です。

  89. 1926 検討板ユーザーさん

    >>1925 匿名さん

    あなたが訴えるとか言い始めたのですよね?
    変なマークついてるから同じ人ですよね?
    今更いい人ぶって罪悪感減らそうとするくらいなら最初から煽るような事はやめてください。
    違う人だったら失礼。

  90. 1927 匿名さん

    モデルルーム全然予約とれない

  91. 1928 通りがかりさん

    あれ の責でまだ揉めているんですね。
    早く撤去する方が良いですね。

  92. 1929 匿名さん

    >>1927 匿名さん
    来週火曜日から休みなんだから当然

  93. 1930 匿名さん

    >>1928 通りがかりさん

    総会で決めるって事で解決済み。
    どっちがアホかもついでに分かる。
    楽しみ。

  94. 1931 ご近所さん

    >>1930 匿名さん
    どっちがアホかって話じゃないんじゃないですかね。総会で決めることで解決済みなんて初めて聞きましたが。

  95. 1932 匿名さん

    いつの間にかレジデンスの90m2無くなってるけど売れたの?それとも隠したの?そもそも残り僅かのこの状況で隠す意味わからんが。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸