大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・ファインタワー大手前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 中央区
  7. 天満橋駅
  8. ザ・ファインタワー大手前ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-09-27 02:38:34

ザ・ファインタワー大手前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府大阪市中央区谷町2丁目1番、船越町1丁目40番、内平野町1丁目1番(地番)
交通:Osaka Metro谷町線「天満橋」駅徒歩2分
   京阪本線・中之島線「天満橋」駅徒歩4分
   Osaka Metro谷町線・中央線「谷町四丁目」駅徒歩5分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.80平米~173.14平米
売主:京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:京阪カインド株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-11-21 14:17:55

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー大阪堀江
サンクレイドル鶴見緑地公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ファインタワー大手前口コミ掲示板・評判

  1. 551 匿名さん

    >>547 検討板ユーザーさん

    ググったけど、10年くらい前の記事がヒットしたぞ。日進月歩の免震技術だから古すぎないか。

  2. 552 匿名さん

    >>538 匿名さん

    東京と同じ単価ではなく、東京と比べてかなり安いからまだ上がる可能性はあるということでしょう。さすがに東京と同じ単価になると思ってる大阪人はいないと思う。

  3. 553 マンション検討中さん

    アルコールありのカフェだと嬉しいな。

  4. 554 マンション検討中さん

    谷4も赤坂並みの価格になった事に私達も認めないといけない!

  5. 555 マンション検討中さん

    >>552 匿名さん
    最初は赤坂って何処の赤坂ですか?
    大阪の人は赤坂に行った事のない人もいるのかも?と思いましたわ。
    やはり上方、漫才のセンスなんやと感心しました。
    このマンションのクラスで坪500~600となると、港区並み(東京の)です。

  6. 556 匿名さん

    こんなマンションしかも北東高層住めたらもうこれ以上何もいらない。
    90平米1億六千ってかなり安いな!
    京阪大丈夫?頑張り過ぎ!
    要望入れも倍率高いやろな。
    南西中層階にしよかな。

  7. 557 匿名さん

    >>555 マンション検討中さん

    赤坂赤坂ってキミ赤坂好きやなぁー。

  8. 558 マンション検討中さん

    リセールの時に厳しいと思うので、リセールしない永住志向の人向け物件ですね。後は一部の富裕層があっさり買って行くかも知れませんが、一般的な価格からは逸脱しています。

  9. 559 匿名さん

    >>558 マンション検討中さん

    何もわかってないですね。
    今後大阪の価格はこれがスタンダードですよ!

  10. 560 匿名さん

    私は赤坂より天満橋の方が価値があるんだろうなと思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  12. 561 匿名さん

    ここ450、電通跡680、梅北900って感じかな。

  13. 562 マンション検討中さん

    >>561 匿名さん
    やっと普通の意見を聞けてホッとしましたわ。
    このスレッドは何か業者さんの目論見か、地元愛に燃える人か知りませんが、じっと見張っていて少しでも冷静な意見を言うと直ぐカッとなって投稿されるのが怖かったので。

  14. 563 ココ検討中さん

    このタワマンは「華のあるタワマン」やと感じます。迎賓の間やラウンジから見る桜の西の丸庭園や天守閣は何と美しいことでしょう!

  15. 564 匿名さん

    >>560 匿名さん

    赤坂は値上がってるので、これからは赤坂のように上がるだけです。


  16. 565 匿名さん

    ここまでの人気ですとやはり一期で購入が一番安く買えそう。

  17. 566 匿名さん

    2期以降は坪単価どれくらいになると思いますか?

  18. 567 検討板ユーザーさん

    >>564 匿名さん

    都心の商業ビルが壊されて集合住宅が建つ大阪の地価が、人と産業が集中する東京と同じように上がるわけないでしょう。

  19. 568 マンション検討中さん

    >>567 検討板ユーザーさん

    それはないですね。実際このマンションも以前と比べれば格段に上がってますが。
    どこの販売員もまだまだ買い時と言ってましたが。梅北、電通跡は下がるんですか?

  20. 569 匿名さん

    >>567 検討板ユーザーさん

    悔しいけど納得せざるを得ない。

  21. 570 匿名さん

    業者必死ですな

  22. 571 匿名さん

    >>568 マンション検討中さん

    そりゃ販売員はそういうでしょう。
    「東京と同じように上がるわけない」→「うめきた、電通は下がるんですか?」程度のレベルならば、もう信じて買えばいいんではないでしょうか?

  23. 572 マンション検討中さん

    うめきた電通は下がらない。
    でも、5年後にこのタワマンが儲けられるほど上がってるとは思わない。
    売って儲けるつもりがなくて大阪城が見える部屋なら買いじゃない?
    それ以外は1割高いとおもう。

  24. 573 検討板ユーザーさん

    >>568 マンション検討中さん

    価格が格段に上がる情報ありがとう。おかげで谷四中古物件を買う決心つきました。同じ価格爆上げなら、小建坪の高額物件よりも市場価格の高スペック中古を買う方が値上がり幅が大きいからね。

  25. 574 匿名さん

    >>573 検討板ユーザーさん

    え、568さんは中古が上がるとは言ってないぞ。

  26. 575 検討板ユーザーさん

    >>574 匿名さん

    そっかぁ!
    じゃあここの新築小建坪高額物件は、購入直後の中古になったら値下がりだな。

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  28. 576 匿名さん

    >>575 検討板ユーザーさん

    今どき珍しい典型的荒らし

  29. 577 匿名さん

    色々読みましたが
    誰も根拠のない事投稿してます。
    未来なんて誰もわからない!
    ここは本当にいままでと違って分譲価格割高
    ですが、大阪の今の景気等思案すると今後も上がっていきそうなので買い得でしょう。

  30. 578 マンション検討中さん

    関西人としては良い場所だと思うんですけどね
    だから関西の少ないながらもボチボチいる富裕層の中で大阪城ビューが欲しい人は今回購入すると思うんですよ
    逆に言うと今回購入しなかった富裕層は
    さほど興味が無いとも言える
    と言う事は数年後築古になった中古マンションを安いならまだしも更に高く買ってくれる新規の富裕層ってどの位いるのかな?
    ただでさえ関西は新規富裕層の出現率が低いけらね
    関東や世界からわざわざ中古を買いに来る人もいなくは無いと思うけどレアだよね
    購入希望者殺到って訳でも無さそうだし
    特別なプレミア住戸を除き
    高いだけのそれなりの部屋は厳しいと思うよ

  31. 579 匿名さん

    最上階とその下の階は南西角の部屋以外全て関係者住戸で買えないです!

    なぜ?

    なぜ? 

    なぜ? 

    なぜ? 

    なぜ?  

    なぜ?

    なぜ?

  32. 580 マンション検討中さん

    あとね(連投ごめんね)
    更に東京や世界の主要都市みたいに更に上がって行くって話しもあるけど
    それは仮にその通りに高くなったとしても
    坪400万、500万オーバーのこの物件が更に上がる訳では無いと思うんだよね
    この坪単価の時点で関西の一般の実需層は既に買えないし買えてもギリギリ一杯
    更に高値なんて付いて来れないよね
    物件価格は上がっても給与はそこまで上がってないからね
    低金利で支払いをいくら抑えてようともう限界だよ
    なので買えるのは富裕層のみ
    富裕層で家無いから実需でここの中古買お
    って人はほとんど居ないと思うんだよね
    住む為のセカンドハウスとかありそうだけど
    求められるレベルは高いよー
    最高級を求めるしね
    中途半端な部屋は絶対選ばないし
    損する部屋は買わない(値上がりしない部屋や
    利回りが低い部屋)当たり前だけど
    どうせ買うなら再開発で将来的にリニアがくる梅田とかの方がどれだけ高くても
    そっち買う事になるんじゃないかな
    ここのプレミア以外の普通部屋とかは
    一般実需は着いてこれず
    ここを購入しなかったその他の富裕層からは振り向いてくれる人少ないんじゃないかな
    よって世の中(東京や大阪中心部)が更に上がっても、ここは上がらないと思う次第です!
    (長文ありがとうございます)

  33. 581 マンション検討中さん

    PREMIUM FLOORとかEXECUTIVE FLOORとかROYAL FLOORとか階級を付けて、
    金持ちたちを鴨にしようという意図が見え見えだな(笑)
    こんな稚拙な演出に引っ掛かるやつが果たしているのかな?

  34. 582 通りがかりさん

    >>581 マンション検討中さん
    ロイヤルフロアは専用の直通エレベーターがあるんやろ。

  35. 583 マンション検討中さん

    >>580 マンション検討中さん

    全くその通りだと思います。
    久々にまともな意見を聞けて
    納得いたしました。
    ありがとうございました。

  36. 584 匿名さん

    大阪城ビューってだけなら
    大阪城の北側、大阪城北詰駅周辺マンションからいくらでも見えますよ。
    南側からの眺めと違って近いしね
    過去レスにあった日経跡地が本当にマンションなら、そこが最高の大阪城ビューだと思います。

  37. 585 匿名さん

    否定な意見がちらほらと目立ちますが、その方がは自分の希望する部屋の抽選避ける為?

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    ザ・ライオンズ西九条
  39. 586 マンション検討中さん

    大阪城そのものより大阪城公園なんですよね。東京以上に大阪市内では緑が希少ですから。
    少し前は中之島公園、靱公園周辺。
    これからはウメキタと大阪城公園ではないでしょうか?

  40. 587 通りがかりさん

    この辺りも意外と大阪城以外なにも
    無いので天満橋まで行かないとダメだね。
    これからは梅田の時代だと思う。
    上町台地だからと安心だと近隣に住んで
    いますが地震のサイトみると揺れるのは
    どこも変わらない見たいですね。
    それこそ津波が発生する地震が来たときは
    大阪全体に被害が及ぶのでないでしょうか?
    梅田の変貌は凄いと思う。
    投資で買うなら新大阪かな?
    新しいオフィスビルの建設が多いし、
    この界隈みたいにチャイナマネーを
    見込んだビジネスホテルの建設ラッシュも少ないしね。

  41. 588 匿名さん

    >>586 マンション検討中さん

    確かに公園の規模は大阪市内では大阪城公園が随一です。気軽に散歩にジョギング、メダカ取りやザリガニ釣りができる環境。この恩恵はデカイと思いますね。

  42. 589 匿名さん

    釣り禁止では?

  43. 590 匿名さん

    >>589 匿名さん

    お堀での釣りは禁止ですね。
    ザリガニ釣りは人口の川です。

  44. 591 匿名さん

    北東角の高層階はかなり高い倍率で抽選になるみたいです。

    若い方も多いみたいです。お金あるところにはあるんですね。
     
    大阪の景気もすごいですね。

  45. 592 匿名さん

    分譲価格は今の大阪の景気が如実に反映してますな。

  46. 593 匿名さん

    ペントハウスとその下の階は南西角以外は全て関係者住戸との事です。
    それってどうなん?
    一般人は天井高の低い部屋しか買えないみたいです。
    それってどうなん?

  47. 594 匿名さん

    東京価格まで上がるって話だけど、東京価格って坪単価どれくらいなの?

  48. 595 名無しさん

    >>594 匿名さん

    坪単価400からです!

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  50. 596 匿名さん

    赤羽や北千住という下町の繁華街で、失礼ながら少し前までヤンキーの
    街と言われたところでさえ、坪350万以上です。 森ビルという港区
    六本木ヒルズなど大規模再開発している会社がありますが、そこが虎ノ門
    に作るタワマンは最低坪1000万以上するみたいです。

  51. 597 マンション検討中さん

    ここはやはり割安という事ですね!

  52. 598 マンション検討中さん

    何?この不自然な四面賞賛投稿
    ア六ウェイのセミナーを思い出す

  53. 599 匿名さん

    間違いなくここは安いと思います!

  54. 600 マンション検討中さん

    東京と比較して安いなんて論議が既にずれているね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー大阪堀江
リビオ上町台 パークレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
ブランズ都島
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎
スポンサードリンク
グランドパレス長田

[PR] 周辺の物件

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

[PR] 大阪府の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸