仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー仙台晩翠通ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 青葉区
  7. 北四番丁駅
  8. プラウドタワー仙台晩翠通ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2022-12-04 11:11:53

プラウドタワー仙台晩翠通サウスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:宮城県仙台市青葉区二日町9番8(地番)
交通:仙台市交通局仙台南北線 「北四番丁」駅 徒歩6分
   仙台市交通局仙台南北線 「勾当台公園」駅 徒歩8分
間取:1LDK~4LDK
面積:38.81平米~100.17平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社福田組
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー仙台晩翠通セントラル (野村不動産が挑戦する希少性が極めて高い複合型かつ多棟型マンションの大規模複合開発) 【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/6616/
プラウドタワー仙台晩翠通サウス (ミスター・サタンとヤジロベーのいいとこ取り)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/25825/
プラウドタワー本町二丁目、シティテラス上杉、プラウドタワー仙台晩翠通セントラル棟およびサウス棟など (建築中のマンションの進捗状況)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/27088/
プラウドタワー仙台晩翠通セントラル棟 (棟内モデルルーム、販売状況等。改めて思ふ、コスパが極めて良いと。。。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/57549/

[スレ作成日時]2019-11-21 13:33:05

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ仙台荒井駅前II
クレアホームズ仙台荒井駅前II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー仙台晩翠通セントラル口コミ掲示板・評判

  1. 1451 匿名さん

    春日町ならメディアテークの東側、北側とか駐車場と建物を更地にすればある程度の空地があるよ。プラウド晩翠の売れ行き良かったからこの界隈に中規模マンションを建てようとする動きがあるかもね

  2. 1452 匿名さん

    木町通の木町病院と野村神経内科の間あたりに結構でかい空地(駐車場)あるよ でも雰囲気微妙かも
    プラウド晩翠の立地は、晩翠通り沿いかつ公園の向かいで緑が多いからこの界隈では一番いいと思いますし、向こうしばらくはエリア内に競合する物件出なそうだから希少で強いと思います

  3. 1453 匿名さん

    南向きより割安とはいえ、東向きや西向きでちゃんと売れることに驚き。敷地の形が悪くて今までマンション建設に不向きだった土地にも建てるようになるかもね。

  4. 1454 匿名さん

    東西向きのセントラルが好調なのは複合開発だからだと思うよ。医療エリアで複合開発で医療・商業スペースありは強いよね。
    スーパーできて買い物も利便なエリアになって、もともと医療エリアで、学区も比較的良いし、追従する小中規模マンション開発はあるかもね
    当然なこと言っててなんのひねりもない考えだけど堤通雨宮町と上杉の住友はイオンが計画通りできてたらもっと売れてたんだろうなとセントラルの売れ行きを見て思う

  5. 1455 匿名さん

    確かに雨宮イオンが出来上がっていたら、上杉のマンションも検討していたと思います。

  6. 1456 匿名さん

    複合開発と言っても中途半端な規模だと思うけどね。なんだかんだ言っても、県庁市役所、三越まで徒歩圏の立地なのに、4000万台で手が届くのが大きな理由でしょう。街中には住みたいだけど、仙台民にとってはここら辺が限界という層を上手く掴んだのではないでしょうか。
    もう少し開発が遅れて、五橋の大京他が手頃な価格で出してきて競合したら、苦戦したと思いますよ。

  7. 1457 通りがかりさん

    安いからでしょうね

  8. 1458 名無しさん

    価格自体は他より抑えている感じだけど、管理費、修繕費が他より高いから、結局月々のトータル支払いで住み始めてからアップアップになる家計も出てきそう。
    管理費、修繕費未納世帯出そうですね。

  9. 1459 匿名さん

    >>1456 匿名さん
    五橋とここは競合しないのでは。ここは県庁や医療関係者が通勤の便を考えて購入しているパターンが多いだろうから。あと、五橋は地価高いので、恐らく5000万円台からと予想。

  10. 1460 匿名さん

    >>1459 匿名さん
    そうですか?横から失礼します。私はプラウド晩翠の購入者ですが、もう少し購入タイミングが遅かったらまだ見ぬ五橋のライオンズタワーを買ってたかもです。家族的には五橋の方が生活が便利で五橋の方がいいじゃん、という結論なのですがもちろん二日町を選んで納得はしてます。「競合しないのでは」とのことですが、まあ時期が違うし競合しないですよね。笑ですが、五橋の価格は坪単価やや高めでも便利なのでいいかな?と思ってます。
    以上、横からお邪魔しました。

  11. 1461 匿名さん

    >>1460 匿名さん
    ご家族が五橋希望で、お金に余裕があるなら、五橋の完成を待った方が良かったのでは?
    五橋は仙台駅前にも歩いて出られて非常に便利ですが、価格はかなり高めな気がします。

  12. 1462 匿名さん

    競合しないのではなかったのかい

  13. 1463 マンコミュファンさん

    五橋は人気の地区だから、その証拠にかねてからマンション建ったり新しい商業施設ができたりしている。文教地区としても仙台の中じゃメジャー。各種開発者やデベがどんどん新しいものを作りたいと思わせる地区で、発展スピードのレベルが違う。
    何より、家賃や分譲価格で、中途半端な収入世帯が入りづらい金額のフィルターを通っているから、アッパー層も安心。

  14. 1464 匿名さん

    >>1463 マンコミュファンさん
    ちなみに中途半端な収入世帯とはどの辺ですか。

  15. 1465 匿名さん

    >>1464 匿名さん

    ここじゃない?

  16. 1466 匿名さん

    引き渡しまで2か月半ですね。ケヤキガーデン見たらケヤキの脇から配線らしきものが出てました。これは冬にライトアップするということですか?

  17. 1467 マンション検討中さん

    冬というか夜間ではないでしょうか
    植木を歩かないよう照明をつけるのだと思われます

  18. 1468 匿名さん

    来週末はいよいよ内覧会ですね?。
    自分の部屋からの眺めなどすごく楽しみです。

  19. 1469 マンション検討中さん

    よく売れてますね。とくに高価格帯の部屋が売れてるのはすごい。

  20. 1470 匿名さん

    セントラル先着順住戸の間取りがHPから無くなってるという事は先着順は完売?なのでしょうかね。

  21. 1471 匿名さん

    >>1463 マンコミュファンさん
    五橋に新しい商業施設ってありましたっけ。

  22. 1472 匿名さん

    >>1463 マンコミュファンさん
    発展スピードのレベルって、五橋そんな発展してましたっけ
    築年数古い建物多いですよ

  23. 1473 名無しさん

    二回も投稿して、余程悔しいのかな

  24. 1474 匿名さん

    >>1473 名無しさん
    別のひとだよ。私は1472です
    へんだなーと思って反証挙げました
    悔しさとかの感情で投稿する感じではないかなあ
    五橋は仙台に近いからいいとこだと思ってます

  25. 1475 通行人さん

    路面の囲い、全部取れました

  26. 1476 マンション比較中さん

    五橋は、パンはパン屋で。っていう文化やろ。イオン建てるのとは違う。

  27. 1477 匿名さん

    意味不になってますよ

  28. 1478 匿名さん

    ケヤキガーデンの晩翠通り寄りの建造物、商業スペースの看板と予想してたのですが、覆われてたシートが取れて、ガラスアートみたいな感じになってました。これからイオンの看板を差し込む、なんてことはないですよね・・・?

  29. 1479 匿名さん

    >>1478 匿名さん
    そのガラスアートの隣に看板立てるのですかね。まだ工事してない、なんか置けるスペースあり

  30. 1480 名無しさん

    近所に住んでいて、イオンが最寄りのスーパーになります。生協と比べて晩翠通りを渡らなくて済むのも地味にうれしいとこに住んでます。素敵なマンションですね!購入された方はうらやましいです。それで質問なのですが、イオンはどのくらいの大きさですか?ご契約者さんの資料で面積とかわかります?ホームページ見ると、建坪の半分くらいだから、2階まで合わせて400坪くらいかなーと思っているのですが、おわかりになる方がいれば教えてください。よろしくお願いします。

  31. 1481 通りがかりさん

    1階2階あわせて(医療部分は除く)1000㎡と聞いています。約300坪ですね。
    周辺では一番の規模になるので、近隣住民の皆さんも多く利用するんじゃないでしょうか。

  32. 1482 eマンションさん

    フライヤー等、惣菜作ったりするバックヤードもあるのでしょうかね。

  33. 1483 匿名さん

    明治屋隣のイオンが売り場面積664 ㎡で、私の感覚では狭くて品揃えがイマイチと感じていました。
    一二階に別れているし、パックヤード取るとどのくらいになるかわかりませんが、丁度良い規模になるような気がします。

  34. 1484 名無しさん

    イオンのオープニングスタッフがすでに募集されていて、惣菜や薬局担当も募集しているので、程よくは使えるスーパーになる気がします。
    トップバリュ商品ばかり陳列されないことを願うばかり。

  35. 1485 口コミ知りたいさん

    油や惣菜は換気扇の臭いの問題や時間経つにつれ害虫が寄って来る問題があるから、最小限の規模か、全くないほうがいいかな

  36. 1486 匿名さん

    1480です。皆さん、ありがとうございます。300坪というと、木町の生協の二倍くらいですね。台原の西友と柏木の生協の間ぐらいかな。だいたいイメージできました,ありがとうございました。

  37. 1487 匿名さん

    >>1485 口コミ知りたいさん
    全く同意見です。上がマンションなので、その辺りは配慮されるはず…と思います。

  38. 1488 マンコミュファンさん

    G発生等は下が食品を扱う店舗あり物件の代表的なデメリットですね。配慮はされているはずですが、住居専用のところよりは影響ありなのは折り込み済み。
    飲み屋とか飲食店ではないから、ひどくはないでしょうけど。

  39. 1489 匿名さん

    24階建てのタワマンって外廊下だと思ったより風が強くなって辛い。台風の日は飛ばされそうでネタでなくてほんとに恐ろしい。
    外廊下だと通気がよいからいいけど。。

  40. 1490 eマンションさん

    内廊下だと高くなるからね。価格で勝負するって作戦で取捨選択されたのでは。

    冬は寒いし雪も飛んでくるから、内廊下の方がいいですよね。暖房効率だけでなく冷房効率も同じですが。

  41. 1491 匿名さん

    セントラルにイオンのカートを一階のエレベーター隣まで持って行けるのいいね。大量に買うような大型店舗じゃないから手で持ち運べるとはいえ、レジゴーとマイバッグとカード決済とカート持ち込みを組み合わせるとストレスフリーな予感。
    唯一のストレスは、マックスバリューばかりの商品と陳列。1484さんに同感です。

  42. 1492 匿名さん

    >>1490 eマンションさん
    この立地だと内廊下にしても富裕層は呼び込めないので、少しでも価格が安くなる外廊下で正解。仙台で内廊下にして元を取れるマンションはかなり限定的だと思います。

  43. 1493 匿名さん

    >>1491 匿名さん
    イオンのPBならネットスーパーで十分なので、生鮮品を充実させて欲しいですね。

  44. 1494 口コミ知りたいさん

    トップバリュはいろんな所でクオリティが揶揄されているし、実際その通りだから、確かに生鮮食品の充実が望ましいですね。その分、廃棄が出たり加工したりされるとゴミや害虫の問題も出ますが。

    あと、内廊下は風の強い仙台だとかなりの付加価値になりますが、普通に高いので、上杉や東口や五橋あたりのネームバリューがなければ売れなかったと思います。

  45. 1495 匿名さん

    >>1494 口コミ知りたいさん
    仙台駅周辺だと新幹線や駅の騒音を緩和するという意味でも、内廊下はコストかけるだけの価値があるかもしれませんね。あとは西公園周辺が仙台でも特に風強いので、内廊下は良い差別化になりそうです。

  46. 1496 通りがかりさん

    仙台で内廊下って意外に少ないかも。
    今の新築でもシティテラスの一部くらい?
    今はコスト高だし、仕方ないところかな。

  47. 1497 名無しさん

    コロナ禍の今は内廊下より外廊下がいいですね。
    コロナ収束後も他のウイルスのパンデミックが繰り返し起こると言う予測もありましたし。
    内廊下は冬暖かい。でも通路側の日当たりや通気性を犠牲にする事に。一長一短ですね。

  48. 1498 匿名さん

    1489です。皆さまのご意見を興味深く読ませていただきました。

    1489で私が言いたかったことは、内廊下と外廊下の是非ではなく、24階の内廊下は台風の時やばいよ、ってことでした。24階の高い家を買って、年に数回怖い思いをしなきゃいけないなら、シエリアタワーとか本町ディアージュのほうがいいと考えれますよね。

    23階以下の高層階で、70平米5000万円台の住戸を買われた方は、そりゃ、外廊下だからこそ手がとどく価格だったわけだし、眺望いいし、年に数回の強風はしぶしぶ我慢するわな。

  49. 1499 匿名さん

    訂正

    訂正前 24階の内廊下は
    訂正後 24階の外廊下は

  50. 1500 通りがかりさん

    なるほど。まぁ年に数回の台風なら1000万安いほうがいいよね。

  51. 1501 eマンションさん

    仙台は台風じゃなくても風強い日が他に比べてかなり多いから

  52. 1502 匿名

    風が強い日は出かけなくて良い身なので、大丈夫です。晴耕雨読の暮らしです。

  53. 1503 通りがかりさん

    風が強いから仕事休むわけにもいかないからね。
    晴耕雨読さんが羨ましい。

  54. 1504 匿名さん

    雨にも負けず風にも負けず雪にも夏の暑さにも負けぬ丈夫なからだを持ち欲はなく決して怒らずいつもしずかに廊下をわたっている

    そういうものにわたしはなりたい。

  55. 1505 匿名さん

    >>918 通りすがりさん
    >>913 匿名さん

    北と南西側の看板は、縦100cm、横60cm程度の小さいものでした。責任者の方、企業理念を体現されてて偉いです。。責任者の方ありがとうございます。




  56. 1506 匿名さん

    タワマンの外廊下、あり得ないわ。

  57. 1507 マンション検討中さん

    こうなると日本一高い外廊下タワマンがどこか気になる

  58. 1508 匿名さん

    ざっくり調べたところだと、他にもあるかもですが、プラウドタワー東雲キャナルコート、51階建でした。ただし、代表的な超高層タワマン同様、外廊下ではありますが多くが吹き抜け空間で、四角くてマンションの天井からのみ外気が入る構造であり、風の心配はないようです。。

    プラウドタワー東雲キャナルコート 2014年 51階 吹き抜け空間
    Brillia 有明 Sky Tower 2011年竣工 33階建 中高層階が吹き抜け空間
    勝どきビュータワー 2010年竣工 53階建 吹き抜け空間
    Brillia Mare 有明 TOWER&GARDEN 33階建 吹き抜け空間 中心部にタワパ有
    パークタワー東雲 2014年竣工 43階建 吹き抜け空間
    プラウドタワー東雲キャナルコート 51階 吹き抜け空間

    プラウド晩翠のセントラルの場合は、24階建てコの字型で、南側からの風がびゅーびゅーです。
    似たような外気が吹きつける構造のマンションですと、あすと長町のパークタワーが挙げられそうです。冬の北風びゅーびゅーです。

    パークタワーあすと長町 2019年竣工 28階 コの字型 北風が吹く形
    ザ・青葉通レジデンス 2015年竣工 23階 北風が廊下に吹く形
    THE SENDAI TOWER 一番町レジデンス 2014年 22階 南風が廊下に吹く形
    シティタワー仙台花京院 2010年竣工 29階 北風が廊下に吹く形

    話題のHARUMI FLAGはほぼ外廊下で、海風が厳しそう。。超高層ではないですが。

  59. 1509 匿名さん

    1508です。一部情報に誤りがあります。例:キャナルコートは2012年竣工 等。

  60. 1510 匿名さん

    >>1334 匿名さん
    セントラルは中間免震なので、地下、1階、2階の共用部に被害が出やすいと考えました。それが事実とするなら、2階以下の共用部が一部損の認定になったら専有部も被害が少なくても一部損扱いになることあるかもしれないですね。

  61. 1511 マンション検討中さん

    年明けから予約取りにくくなってますね?
    週末に予約とろうとしても×になってて焦ります

  62. 1512 検討板ユーザーさん

    先日内覧会で建物に入ることが出来ました。比較的上の階を購入しましたが、確かに風は結構強く感じました。地上はほぼ風が無かったのに。エレベーターから部屋までの間だけなので特に気にはならず、眺めいいなーくらいの気持ちでしたが。

    ただこれが台風とか風が強い日なんかは割とたいへんだったりするんですかね…

  63. 1513 名無しさん

    廊下が凍ったりはしますし、風で温度が上がらないので、風の影響の少ない下よりも凍りやすく融けにくくなります。
    ご高齢の方など、外出時は気をつけないといけないです。

  64. 1514 名無しさん

    内覧会どうでした?

  65. 1515 匿名さん

    内覧会行ってきました。
    共用設備でいうとタワパが頭から入れると出す時頭から出てくるってのが感動しました。今どきのメールボックスってスイカで解錠するんですね、すごい。少し残念というか気になったのが、メインじゃないエントランス廊下の壁紙がぐにゃぐにゃしてたのは引渡し時には直ってるんでしょうかね。
    占有部は大きい通りに面してますが静かで明るさもバッチリでした。ただ気になったのが共用廊下側のエアコン用排水管があるのですが、どうやってG対策しようかなと思いました。

  66. 1516 匿名さん

    共用部も購入者の財産だから野村不動産に伝えるといいと思います。内覧会の当日に、野村不動産の方に、共用部で気づいたことあったらどうすればいいですか?と聞いたら、共用部は野村が指摘事項を伝えて確認しますが、気づかないことがあるので、気づいたことがありましたら教えてください旨の回答でした。

  67. 1517 通りがかりさん

    >>1515 匿名さん
    サウス契約者です
    スイカ解錠便利ですよね
    ちなみにモバイルスイカと玄関のスマート
    ロック化(別途購入)でスマホで1つで
    宅配BOX とメールBOX、玄関を解錠する
    方法は便利でおすすめですよ
    ただエントランスだけは通常の鍵を持って
    いないと開かないので身につけておく必要は
    ありますが。

  68. 1518 名無しさん

    参考になりました。
    玄関の鍵が今非接触タイプなので、非接触じゃなくてがっかりしてたので、スマートロックを購入すれば解消することを知り、嬉しいです。
    スマートロック、存在は知ってはいたものの、よく仕組みを知らなかったので調べてみます。

    個人的には、セントラル内覧会はベランダから眺望が思ってたより良く、というか、実は眺望なんてどうでもいいタイプだったのに、山々と大学病院のドクターヘリがよく見えてテンション上がりました。

  69. 1519 口コミ知りたいさん

    >>1515 匿名さん
    メールボックスの向かい側の壁紙がぐにゃぐにゃしていたのに気づいたので、そこは当日指摘しておきました

  70. 1521 匿名さん

    [No.1520と本レスは、複数のスレッドで同じ内容の投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  71. 1522 匿名さん

    >>1511 マンション検討中さん

    シティテラス予約取りやすくなってます
    週末の予約も○だらけなのでご検討ください

  72. 1523 匿名さん

    内覧会行かれた方、フィットネスルームとラウンジはいかがでしたか?

  73. 1524 名無しさん

    >>1523 匿名さん
     フィットネスルームは、片側の壁面(ゲストルーム側)が全面ガラス張りになっていました。広さも図面の寸法よりも広く感じられて、個人的には想像していた以上の仕上がりでした。

     ラウンジは、イメージ図を忠実に再現していたように思います。安っぽい印象はなく、テーブルとチェアもウォールナット材のものを設置していて、品が良く心地よい空間をつくっていると個人的に感じました。
    そして、川島教授監修の脳トレ?の機械をラウンジのカウンターテーブルに2台程設置しておりました。

  74. 1525 匿名さん

    公式サイトに共用部の写真がアップされてますがイメージと遜色ない感じです!すごい!

    1. 公式サイトに共用部の写真がアップされてま...
  75. 1526 名無しさん

    >>1524 名無しさん
    本人です。
    全面ガラス張りではなく全面ミラーですね。失礼しました。

  76. 1527 匿名さん

    フィットネスルームよさげでした。
    ただ、イメージ写真にマシーンなかったのがひっかかってます。少しはあってほしいです。

  77. 1528 匿名さん

    >>1527 匿名さん
    購入前に確認したんですけどマシンは導入されないらしいです。ヨガとかマシンを使わないものになるそうですよ。

  78. 1529 匿名さん

    >>1520 通りがかりさん
    駅近の定義って徒歩7分以内じゃなかったっけ。あと、世帯年収900万でここ買うのは結構厳しいと思う。

  79. 1530 匿名さん

    >>1529 匿名さん
    お子さんいらっしゃるか、車持ってるかで状況変わりますよね。どっちかに当てはまるとここは900万ではきついと思う。dinksで車なければ買っても大丈夫でしょう。

  80. 1531 マンション購入さん

    >>1527 匿名さん
    私も購入前に営業さんに確認してマシン導入もリクエストしましたが、維持費のことやマシンを使用して事故等に繋がった時のリスクなども考慮して導入されなかったようです。
    しかし希望者が多数であれば管理組合を通して今後導入するのは可能だろうとも仰っていました。

  81. 1532 匿名さん

    >>1531 マンション購入さん
    翻訳
    いろいろ責任問題面倒だし文句も出るので私はやりません。売ったらしまいです。後は自分達でどうぞご勝手にどうぞ。

  82. 1533 通りがかりさん

    マシーンの管理は大変かと。スポーツクラブみたいに係員を常駐させるわけにもいかないし。
    シティテラスみたいに管理費を高くするなら分かるけど。

  83. 1534 マンション検討中さん

    下階に気兼ねせず運動できるスペースとして使えればいいかな。
    使わない人もいるし、維持費のかかる機械はなくてもいいと思う。
    まあ、過半数なり3分の2以上の住民が必要と思うなら今後購入すればいい。

  84. 1535 匿名さん

    >>1530 匿名さん
    確かにDINKSかつ車無しなら900万でもいけそうですね。ファミリーだと最低1200万くらいでしょうか。

  85. 1536 口コミ知りたいさん

    そこまでハードル高くない。周りよりコストダウンの低廉価格で勝負してるマンションで買い被りすぎ。

  86. 1537 通りがかりさん

    >>1531 マンション購入さん

    > しかし希望者が多数であれば管理組合を通して今後導入するのは可能だろう
     
    これは売主,管理会社の常套句ですね。
    希望をまとめる理事長は大変。

    別のマンションの総会で「長期修繕計画に従って積立金を引き上げる予定ですよね?」と訊いたら、管理会社から「それは管理組合が決めることですから知りません」と言われたことも。
    決して責任をとろうとはしない。

  87. 1538 匿名さん

    責任を取ろうとしないのは責任がないからじゃね?
    管理会社は判断する主体じゃないし、売り主も引き渡し後は同様。

    もちろん、知りませんと言われたらイラッとするかもだけど、管理会社は計画を実行するかを決める主体じゃないからわからんわ、という答えは内容としてはふつーなのかも。その質問されたら、それはおまえらが決めることやん、となる。

  88. 1539 匿名さん

    2階の丸森歯科医院の窓に仮置きされたクリニックのロゴを見た通行人の子どもが、あそこに丸善できるの?と勘違いしてました。

    ロゴが半分だけだとたしかに見間違える。
    たしかに近所に書店があるといいですよね。

    定禅寺通のエレクトロンホール宮城の再開発が商業系になってカフェと本屋になるのを期待するしかないなー

    1. 2階の丸森歯科医院の窓に仮置きされたクリ...
  89. 1540 マンション検討中さん

    仙台市は今後も発展していくと思い込んでる市民が多いように
    思いますが、本当にそうなんでしょうか?
    東日本大震災により人が流入し人口は増加傾向にありましたが
    それも終わり、残念ながら今後は減少に転じ高齢化が進みます。
    頼りの学生の転入も東京の大学、短大、専門学校との競合により
    確実に減ります。結果として仙台市民の購買力(人口×所得)も
    低下するので商圏内のリストラはありますが、全体として大きく
    発展することはないんじゃないかと。
    可能性があるとしたら東北五県、特に山形県、岩手県南部の
    需要をどれくらい取り込んでいけるか?ですけど、それもどう
    なんでしょうか?

  90. 1541 匿名さん

    >>1540 マンション検討中さん
    2050年くらいまでは仙台市は人口保てると仙台市が予測立ててます。予測がコロナ前ですから、コロナで生活様式かわりが大きく変わり出生率や人工の流れどうなるかですよね。

  91. 1542 匿名さん

    >>1540 マンション検討中さん
    現状と傾向は仰る通りと思います。
    そして、マクロな視点ってマンション購入に関係ないと思いきや資産価値に影響するから大事ですよね。

    私は仙台のあり方考えるときは昔九州に住んでたので福岡と比べちゃいます。

    福岡の成長戦略はアジアの交流拠点都市でわかりやすく力強いのですが仙台はグリーン押し。。無理かと思いつつも本音は福岡に次いで仙台にも福岡みたいなことやってほしい。

    それか地理的に東京と時間距離近くて他の都市より有利なんだからデジタル田園都市のあれこれを引っ張ってきて規制緩和して国内投資促して日本国内の人が住みたい都市断トツNo1にしてほしい。

    今の市長と知事にはとうてい無理なことを願ってます。。。

  92. 1543 匿名さん

    転勤であちこち住みましたが、これだけ産業のない都市は珍しいです。支店経済でここまで来ましたが、オンラインビジネスの時代に実支店の価値はもはや有りません。なので仙台が発展する将来性が見えません。
    ただ、住んでみて不便は無く、気に入ってはいるので長く繁栄してほしいです。

  93. 1544 マンション比較中さん

    仙台は衰退するから東京のマンションを買った方がいいで。というか、日本は衰退するから外国のマンションを買う方がいいで。

  94. 1545 匿名さん

    会社で不動産を所有する世界線で参考になります。

  95. 1546 匿名さん

    関係ない話しするなよ。ひとりで

  96. 1547 マンション検討中さん

    たとえ産業がなくなろうが、田舎は公務員による公務員のための社会だから、役所の近いこのマンションは安泰だぞ。と、無理矢理このマンションに話を戻す。

  97. 1548 名無しさん

    上杉や五橋より安くて、公務員やローカル企業、中小企業勤めでも二馬力なら手の届くマンションだから、狙いはいいよな。

  98. 1549 匿名さん

    >>1543 匿名さん
    参考になります。首都圏出身ですが、私も仙台気に入ってます。東京にいたときは片道1時間半、往復3時間以上は毎日移動にかかっていましたが、今では徒歩通勤。平日も一家団欒の時間を取る余裕がありますし、時間睡眠も8時間確保。平凡な幸せですが、東京だとなかなか得られないのが実情です。
    また、温泉まで30分で行けたり、海や山が近いので気軽にアウトドアを楽しめるのが良いですね。それでいて都心に住んでいれば、商業施設も飲食店も周りにたくさんあって、十分便利に暮らせますし。

  99. 1550 匿名さん

    >>1548 名無しさん
    大企業の2馬力で、もう少し上の価格帯も狙えないことはないですが、マンション価格が高騰する中、これくらいの価格だと安心して買えます。

  • スムラボの物件レビュー「プラウドタワー仙台晩翠通」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ仙台荒井駅前II
クレアホームズ仙台荒井駅前II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

3468万円~9998万円

1LDK~3LDK

45.02m2~137.31m2

総戸数 43戸