物件概要 |
所在地 |
宮城県仙台市青葉区二日町9番4(地番) |
交通 |
仙台市営地下鉄南北線 「北四番丁」駅 徒歩5分 仙台市営地下鉄南北線 「勾当台公園」駅 徒歩9分 (サブエントランスより)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
258戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上24階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年01月竣工済み 入居可能時期:2023年04月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 仙台支店
|
施工会社 |
株式会社大林組 東北支店 |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドタワー仙台晩翠通セントラル口コミ掲示板・評判
-
1126
担任の先生さん
教育についてお話したい人は、学区のスレッドにいこうね!
-
1127
名無しさん
上杉は人数増えすぎて、校庭利用が割り振り制で、毎日外で自由には遊べないようなので、活発なお子さんには可哀想かもですよ。
-
1128
匿名さん
>>1115 口コミ知りたいさん
全く同意見です。学区の良し悪しはナンバースクールへの進学実績が全てを物語っていると思います。二日町は教育環境が特段良いわけでも悪いわけでもないというのが結論じゃないでしょうか。
-
1129
担任の先生2さん
もういいって。教育熱心な方々は上杉買ってください。ここ晩翠のスレなんで。どんな比較しようが上杉が上なのは分かりましたから。
-
1130
名無しさん
別に上杉じゃなきゃってことではなく、気になることがなければ仙台駅周辺の小学校にはある程度の家計レベルの家庭が多いと思います。
-
1131
匿名さん
教育関係はもういいから独身とか子供いない人がここを買った理由を知りたいな。
-
1132
匿名さん
二日町の教育環境が良いというコメントには違和感がありますが、教育を気にするなら二華中か附属中に進めば済む話なので、上杉にこだわる必要もないかと思います。
-
1133
通りがかりさん
仙台で学区にそんな必死になるくらいなら東京住んで早稲田とか慶應の幼稚園入れればいいのに
蛙の子は蛙なんですから市内で学区はそんな意識する必要ないんじゃない
-
1134
マンション掲示板さん
ここのアンチ民はどこの住民なの?
需要違うしシティテラスではない気がするんだけどw
わざわざ二日町のマンションのスレ入ってきて学区の話してるのアホすぎでしょw
-
1135
名無しさん
二高や一高への進学人数で他の学区と比較するのは、ちょっと無理があるかな。
なぜなら、一中上杉は5クラス、五橋なんか今や7クラスもあります。それに比べ、二中は3クラス。
比較の仕方は工夫しないとです。
面白いのが、二中学区って青葉山もなんです。
どうやって通うんだろ?
なんで、附属は4クラスなんで割合から言えば、圧倒的に附属が断トツです。
なんで、やはり、学区とかさほど関係なさそう。
確かに独身の方でこちら購入予定のかたとか、どんな決め手か気になります。
-
-
1136
匿名さん
そうそう。教育熱心な家庭の子供は結局二華か附属に進むので、学区の良さを熱弁してもファミリー層には大して響かないのではないかと思う。私なら二華や附属、ナンバースクールへの通学のしやすさ、実績のある学習塾が近くにあるかといった点を重視しますね。
-
1137
eマンションさん
他の周辺地区と学区のレベル変わらないとか、周辺マンションよりコスパいいとかってコメントが荒らしをいざなってる予感
-
1138
購入経験者さん
そりゃいろんな事案に対して、「だからダメだ」「だからダメだけど別に構わない」「そんなことはない」派が入り交ざるからな。
うしろ二つは結果的には肯定のはずだが前提が違うから話がかみ合わない。
-
1139
匿名さん
安いには安いなりの理由が有る、そこを購入者、検討者は認めないし、ここより高い上杉等を購入、検討なりすれば安さの理由を認めさせようとする。その理由を認めさせないと自分の物件が割高に思えてしまう。噛み合う訳がないけど、マンションとはそんなもん。マンションは迷ったら高い方を買った方が後々後悔しない等良く聞きます。ここは上杉と比べるるのではなくあすと長町、卸町、東口と比較すると荒れないと思います。
-
1140
匿名さん
>>1139 匿名さん
すいません。ほとんど何言ってるかわからないです
-
1141
匿名さん
価格が高い物件ほどメリットが多く、デメリットは少ない。ただし、メリットを活かせるか、デメリットがどの程度影響してくるのかはその家庭次第。例えば、西向きは一般的に大きなデメリットだけど、DINKSで日中家にいないならデメリットの影響は受けにくい。逆に学区が良いというメリットがあっても、その学区の中学校に進学しないなら、メリットは活かせない。自分の家庭にとって、その物件のメリット、デメリットがどのような意味を持つのか、それによって物件の評価は結構変わる。必ずしも安いから満足度が低いわけではないし、高い物件の購入は無駄金になってしまう場合もある。
-
1142
マンション掲示板さん
>>1139 匿名さん
迷ったら高い方が後悔しないって考えすごいですね笑
たぶんそれ現金一括で買えて手元に充分にキャッシュが残る人向けへの発信じゃないですか?
こことシティテラスじゃ1000万円近く金額が変わりますから借金しなきゃ買えないような人たちは高い方を買った場合の方が圧倒的に後悔する可能性が高いです。
まあシティテラスが圧倒的な資産価値があり、手放す際に購入金額より販売価格が高くなるようでしたら話は別ですが
-
1143
名無しさん
一生住むならいいけど、あんまり高いと中古で売りに出すとき、売れに売れなくて後悔することになるリスクもあるから、売る前提の人は、いい塩梅の値ってのわりと大事かなと。
だって中古で6000万以上とかなんて、一気にターゲット減ります。
-
1144
マンコミュファンさん
ターゲット層も実際購入する層も、収入のグレードが一段違うんだから、そもそも競合しないでしょ。
-
1145
マンション比較中さん
-
1146
匿名さん
勝山館いずれ何に生まれ変わるのか分からないからシティテラスの価値もどうなるか分からないんじゃない?極端に下がることはないにしてもさ。
-
1147
匿名さん
不動産の値段は全て理由があります。
ここは野村が40億で落札して建ぺい率、景観条例ギリギリの高さで容量ぱっつんぱっつん。そして商業地。落札額からこの総世帯数ならもっと価格を下げても旨みはあるし、もしくは自走式駐車場にして総世帯数を減らしても利益は取れるところ。
セントラルは南側の採光の恩恵受けれるのはごく一部だし西側は中層階以下は樹木が影になり採光が不十分とか昔流行った下駄箱式のマンションの管理の難しさなどデメリットもある。
良さしか言わないからアンチでもない中立な人までも、そこまでいいとは思わないとなってしまう。
野村側もデメリットをカバーするためイオンや長期優良住宅とかの強みをつけて差別化を図った。
最寄駅が北四ってだけで住宅地の上杉と商業地の二日町を同じくくりにはできない。似て非なる物。シティテラスもツインタワーにもデメリットもメリットもありお互いを罵り合うのは違うと思います。
-
1148
口コミ知りたいさん
>>1133 通りがかりさん
ちなみに慶應に幼稚園はありませんよ
-
1149
マンコミュファンさん
-
1150
検討板ユーザーさん
ここはやたら投稿の更新が多いですね。
ただ参考になるようなことがないですなぁ。
-
-
1151
マンション比較中さん
寂しがり屋が動きのある掲示板でチャットしてるだけですから。
あとはまぁ、普通の人は現実社会で他人の考慮するマンションにケチつけたりしないので、こういうところで発散してる。
-
1152
匿名さん
-
1153
匿名さん
>>1043 匿名さん
この写真、どうやってとったんでしょう。
現地行きましたが、目で見ると写真と印象全然違って暗かったです。昼間も暗いです。
-
1154
通りがかりさん
-
1155
名無しさん
昼まで暗い(笑)
どんだけ遮るものない田舎に住んでんだ。
-
1156
匿名さん
【画像作成者の申し出により、画像を削除いたしました。管理担当】
-
1158
匿名さん
-
1159
名無しさん
そのまま上杉にいてください。
住友も野村もタカラレーベンも新築選り取り見取りです。
-
1161
通りがかりさん
タワマン、立派なデカイ欅沿いなんだから、そりゃ上杉に比べたら暗いだろ。
ただ木というのは、陽を欲する寒い冬は、葉が枯れてスカスカ、ハゲハゲになる。
よって夏より遥かに陽当たり増す。
晩翠はデカイ欅だから余計にそれを感じる。
ほれ!
葉がある曇り日でも、言う程暗くない。
-
-
-
1162
匿名さん
-
-
1163
匿名さん
青葉通、定禅寺通、晩翠通は大体暗い、でいいのでは。
その上で、緑があっていいと思うか、緑をいらないと思うかは、人それぞれでよろしい
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件