仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー仙台晩翠通ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 青葉区
  7. 北四番丁駅
  8. プラウドタワー仙台晩翠通ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2022-12-04 11:11:53

プラウドタワー仙台晩翠通サウスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:宮城県仙台市青葉区二日町9番8(地番)
交通:仙台市交通局仙台南北線 「北四番丁」駅 徒歩6分
   仙台市交通局仙台南北線 「勾当台公園」駅 徒歩8分
間取:1LDK~4LDK
面積:38.81平米~100.17平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社福田組
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー仙台晩翠通セントラル (野村不動産が挑戦する希少性が極めて高い複合型かつ多棟型マンションの大規模複合開発) 【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/6616/
プラウドタワー仙台晩翠通サウス (ミスター・サタンとヤジロベーのいいとこ取り)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/25825/
プラウドタワー本町二丁目、シティテラス上杉、プラウドタワー仙台晩翠通セントラル棟およびサウス棟など (建築中のマンションの進捗状況)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/27088/
プラウドタワー仙台晩翠通セントラル棟 (棟内モデルルーム、販売状況等。改めて思ふ、コスパが極めて良いと。。。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/57549/

[スレ作成日時]2019-11-21 13:33:05

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ仙台一番町一丁目
クレアホームズ仙台荒井駅前II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー仙台晩翠通セントラル口コミ掲示板・評判

  1. 1355 匿名さん

    >>1345 匿名さん

    1500万でこちらを選ぶとは堅実で良いと思います。

  2. 1356 匿名さん

    >>1354 口コミ知りたいさん
    引越し搬入日は電話で来ますね、詳細は見積もりの時打ち合わせするって言ってました。
    内覧会と引渡し日は、希望確認書類に12月下旬に発送となっていましたが12/25~お休みの方もいると思いますから早めに電話で確認した方が良いかもですね。

  3. 1357 匿名

    内覧や引っ越しの日が着々と決まり本当楽しみですよね^^

  4. 1358 通りがかりさん

    住宅ローンの返済比率は手取り収入の20%以下が一般的。仮に現在30歳で5000万の住宅ローンを35年で組むのであれば、年間150万程度の返済となり、対応する手取り収入は750万以上、額面だと1050万以上。年齢が30歳を超えているのであれば、返済可能期間は35年を下回るので、さらに高い年収が購入の目安となる。仮に40歳で世帯年収1500万なのであれば、ここを購入することに全く違和感はない。

  5. 1359 匿名さん

    >>1358 通りがかりさん
    住宅ローンの年収倍率の平均は約7倍なのですが...

  6. 1360 匿名さん

    >>1358 通りがかりさん

    それいつの時代の計算ですか?今の住宅事情そんなに甘くないです。

  7. 1361 匿名さん

    年収倍率は購入価格に対する年収の割合だから、ローンに対する割合じゃないよ

  8. 1362 匿名さん

    返済負担率は年収に対する比率で考えるね
    30%ぐらいは借りられるけど、25%以下じゃないとアブないし、20%を超えないようにしたいね

  9. 1363 匿名さん

    昭和の一般論だされてもね、今は令和ですよ。
    手取りの収入の20%以下とか、ここ20年聞いたことないな。

  10. 1364 マンション検討中さん

    >>1363 匿名さん
    手取りじゃなくて年収ベースって言ってる人もいるよ?
    年収・年齢・雇用形態 不問で一律で負担率を審査することはないでしょうが、
    結局妥当な審査基準はどのくらいなんですか?

  11. 1365 匿名さん

    手取り年収の30パー以下が現実的に楽。んでボーナス払いはなしにする。

  12. 1366 通りがかりさん

    一等地とまでは言わないけど、都心部のタワーマンションなんだから、アッパーミドルクラス以上の購入者が大多数でしょう。

  13. 1367 匿名さん

    >>1364 マンション検討中さん

    普通は年収が上がる程、住宅費比率高くてもいいはずです。それこそ1500万なら年収の35%とかでも良いと思います。

  14. 1368 匿名さん

    >>1367 匿名さん

    住宅費無しでも手取り600万はあるんじゃない?

  15. 1369 匿名さん

    住宅ローンの目安に返済比率ってよく使われるけど金融資産や相続、子供の人数や生活費等様々なことを含めて考えるもんだから前提がわからない他人に当てはめても答えは出ないよ。人によっては600万でも問題ないし1500万でも足りない人もいる。不毛である。

  16. 1370 匿名さん

    他人の返済比率を気にかけてあげるなんて優しい方が多いんですね

  17. 1371 匿名さん

    偉いこといいたいねんな

  18. 1372 匿名

    この掲示板を鵜呑みにして
    『年収低いけど高額マンション買おう』と思う人は
    いないと思うので別にいいのでは?

  19. 1373 匿名さん

    とはいえ、1000万円以上ないと厳しい、とか、1400万円以上のひとは買わない、とかいう、てきとーくはひどいけどね

  20. 1374 匿名

    >>1373 匿名さん

    その通りだと思います。

  • スムラボの物件レビュー「プラウドタワー仙台晩翠通」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ仙台荒井駅前II
クレアホームズ仙台荒井駅前II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ仙台一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,998万円~6,898万円

1LDK~3LDK

30.03m²~62.77m²

総戸数 79戸

クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102番1

2,900万円台予定~6,500万円台予定

1DK~3LDK

29.95m²~56.61m²

総戸数 63戸

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

3398万円~9998万円(うちモデルルーム価格3398万円・4608万円)

1LDK~3LDK

45.02m2~137.31m2

総戸数 43戸