仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー仙台晩翠通ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 青葉区
  7. 北四番丁駅
  8. プラウドタワー仙台晩翠通ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2022-12-04 11:11:53

プラウドタワー仙台晩翠通サウスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:宮城県仙台市青葉区二日町9番8(地番)
交通:仙台市交通局仙台南北線 「北四番丁」駅 徒歩6分
   仙台市交通局仙台南北線 「勾当台公園」駅 徒歩8分
間取:1LDK~4LDK
面積:38.81平米~100.17平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社福田組
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー仙台晩翠通セントラル (野村不動産が挑戦する希少性が極めて高い複合型かつ多棟型マンションの大規模複合開発) 【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/6616/
プラウドタワー仙台晩翠通サウス (ミスター・サタンとヤジロベーのいいとこ取り)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/25825/
プラウドタワー本町二丁目、シティテラス上杉、プラウドタワー仙台晩翠通セントラル棟およびサウス棟など (建築中のマンションの進捗状況)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/27088/
プラウドタワー仙台晩翠通セントラル棟 (棟内モデルルーム、販売状況等。改めて思ふ、コスパが極めて良いと。。。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/57549/

[スレ作成日時]2019-11-21 13:33:05

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー仙台晩翠通セントラル口コミ掲示板・評判

  1. 422 匿名さん

    >>421 マンコミュファンさん

    この手の事務所の周りは違法駐車、迷惑駐車が非常に多い。

  2. 423 口コミ知りたいさん

    >>416 通りがかりさん

    事務所がおっかないものってどういう根拠?
    事務所があって市民が巻き込まれた事件と単純な交通事故はどっちが多いと思う?
    世間知らずの田舎者は街中なんかすまない方いいよ!

  3. 424 評判気になるさん

    そっち界隈の人が集まるだけで嫌悪感や恐怖感ある人は少なからずいると思いますよ。
    世間の裏側だろうがなんだろうが、ないほうがいいに決まっています。

  4. 425 匿名さん

    彼らの存在意義は一般人から恐怖されることです。その為、大きな声で下品なことを喋る、威圧的な態度を取る、イカツイ車で違法駐車する、常に周りを意識した行動を取ります。ウザイです。しかも交番のお巡りさん、違法駐車を取り締まりおじさん達は、見て見ぬふりをします。近くにいてロクなことはない、こちらに入居するスーパーを使うことも考えられる、住民運動でも起こし、退去させるべきです。野村も告知だけしてその後対応を放置するのはいかがなモノだと思います。

  5. 426 匿名さん

    この件で検討から外してる人達もいる、野村は営業妨害等で訴訟でも起こし退去させることくらいのことはやるべき、今の法律は彼らに対して傍若無人な無茶苦茶な判決でも平気で出します。かなりの確率で野村側有利な判決が出る可能性が高い、それをやらないなら始めから告知なんてすべきじゃない、野村の態度が1番悪いです。

  6. 427 eマンションさん

    初心者マークの人の書き込みってどのスレでもずれてたり、ちょっとヤバいって感じですね…w

  7. 428 マンション検討中さん

    近隣の賃貸に長く住んでおり、今回購入を検討していますが、事務所など全く存在も知りませんでしたし、家族もそれ関係の人たちなど見たことないと言ってます。
    一番町の商店街まで徒歩圏内で、自転車なら中心部のどこでも行けます。地下鉄に乗る手間、電車の人混みが嫌な人には最適な物件では。もっと中心部に四千万程度で南向き70㎡があればそちらを選びますが、ないですからね。

  8. 429 匿名さん

    >>425 >>426
    えーっとツッコミ待ちかな?

  9. 430 名無しさん

    >>428 マンション検討中さん
    より中心部て、南向きで、そこそこの価格。誰でもそう思います。

  10. 431 匿名さん

    ホテル木町が解体で、7月から年内にかけて工事になりましたね。

  11. 432 評判気になるさん

    あそこもブラックな感じがあったので1つそういうのが減って喜ばしいことです。
    事務所もなくなったというソースが早く出てほしいですね。知ってる人は知ってるので。
    ついでに客層がやっぱり…なパチ屋も。

  12. 433 マンション掲示板さん

    気になるなら黙って検討から外せばいいのに定期的に事務所絡みの燃料投下していく人たちは他業者とか他マンション購入者なの?
    他のスレでもそうだけど人買ったマンションに何でそうケチつけるかな

  13. 434 著名

    >>433 マンション掲示板さん

    このスレなんて所詮ケチのつけあいじゃないですか?
    ケチつけられたって人気があれば資産価値に何も問題ないし、気分を害すならスレを見なければいい。
    どのマンションでもケチつけるポイントがあるのは事実。それを踏まえた上で貴方の価値観で購入したのなら他人に何言われたって関係ないし気にしなければいいと思う。

  14. 435 口コミ知りたいさん

    >>428 マンション検討中さん
    私も近隣住民ですがほぼ同感ですね。事務所前を通る時は、心理的に何となく緊張感があり、何となく事務所を見ないように歩いてますが、20年来危険を感じた事はありません。一番町、中心部への買い物も徒歩か自転車でほぼ間に合います。車じゃないと不便な時もありますが(荷物が多い等)、生鮮食品が1階で買えるとなると、遠出以外ほぼ車不用かもと期待してしまいます(車も手離しエコ生活が夢)。金利、インフレリスクなどの将来が予測できれば迷わず購入したい所ですが…簡単ではありませんね。

  15. 436 マンコミュファンさん

    >>433 マンション掲示板さん
    それだけ気になってる人も多いんでしょ。
    むしろどうってことないとか関係ないとかの書き込みを見ると、資産価値を傷つけられたくない購入者と業者にしか思えないです。
    完全に撤退するまではどうってことあるでしょ。

  16. 437 匿名さん

    >>436 マンコミュファンさん
    なんでもいいけど丁寧にコメントしてる人が傷つかないようないいかたがよいでしょ。435さんは生活感ある貴重なご意見にしか思えないです。
    完全に893がいなくなるまでは安心できないのは同感します。

  17. 438 通りがかりさん

    悪いのはマンションや怖がる人ではなく反社。
    市議や県議の力も借りて、反社を追い出せばいいと思います。

  18. 439 匿名さん

    >>435 口コミ知りたいさん
    事務所前を通る時は、心理的に何となく緊張感があり、何となく事務所を見ないように歩いてます

    ここに尽きますね。マンションの資産価値云々ではない社会的な問題ですし、幸いなのかどうなのか周辺住民が危険を感じたことがないから未だに残っているんです。不発弾みたいなもので、ずっと爆発しないかもしれないし、ある日爆発するかもしれない。抗争やガサになれば、どうなるか分からない。今や今までが大丈夫だから大丈夫、というものなら重説に載せない。ないに越したことはない存在。

    売主が販売前にどかすのは無理な話で、これから先何かあったらここのマンション含めて近隣住民が原告団になって立退訴訟やるしかないですよ。そこで、売主からきいてないとか言われないための重説ですから。

  19. 440 匿名さん

    追記ですが、どかすのは非常に大変で警察・デベ・議員etcが動くだけでなく、周辺住民が原告となることが必須ですよ。人格権に基づく請求ですから周辺で生活している、何かあったら自身や家族に危害が及びかねない、そういうギチギチの立証が必要です。

    組事務所の明け渡し請求は全国各地でありますが、周辺住民なくしては進められません。事務所から半径何メートルまでが原告適格を有するか等非常に難しいですし、そこで「関わりたくないけど誰かにどかしてもらいたい」では進まないのでが警察が警備を、議員や自治会が結束を、と集団原告で進めます。訴訟担当という方法もありますが、それだって周辺住民が関わって暴追センター等に訴訟追行を任せます。
    誰かがどかすだろう、では動かせません。

    ここの資産価値は需給が決めるので組事務所が影響するかはわかりませんが反社対応に関わることもあるので僭越ながら書き込みいたしました。

  20. 441 マンション掲示板さん

    >>436 マンコミュファンさん
    購入者とか販売業者が資産価値守るのは当たり前
    買う気もない外野がぐちぐち言うなって話じゃないの?

  • スムラボの物件レビュー「プラウドタワー仙台晩翠通」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ仙台荒井駅前II
クレアホームズ仙台荒井駅前II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ仙台一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,998万円~6,898万円

1LDK~3LDK

30.03m²~62.77m²

総戸数 79戸

クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102番1

2,900万円台予定~6,500万円台予定

1DK~3LDK

29.95m²~56.61m²

総戸数 63戸

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

3398万円~9998万円(うちモデルルーム価格3398万円・4608万円)

1LDK~3LDK

45.02m2~137.31m2

総戸数 43戸