物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲5丁目100-3(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩4分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,152戸(その他、店舗等あり。事業協力者住戸1戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上48階地下階数1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年10月竣工済み 入居可能時期:2022年06月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]東急不動産株式会社 [売主]株式会社NIPPO [売主]大成有楽不動産株式会社 [売主]JR西日本プロパティーズ株式会社 [販売代理]大成有楽不動産販売株式会社 [復代理]株式会社ビーロット
|
施工会社 |
株式会社熊谷組首都圏支店 |
管理会社 |
株式会社東急コミュニティー |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判
-
6551
住民さん1 2024/07/26 12:49:32
湾岸リーダー物件のPTK-坪100万ぐらいになるのかな。
大勝利ね。
豊洲の他のタワーにうつれば同じ値段出して3割以上大きな部屋に住めるし。
-
6552
住民さん1 2024/07/26 12:53:36
月島トップのCGP MTGのちょい下、晴海トップのDTより上ぐらいの位置か。
-
6553
マンション住民さん 2024/08/03 05:05:49
1000万円のクリスマスツリーの次は、
マンション住民のお金で祭りやランタンでばら撒きかよ。。。
音がうるさすぎるんだよ。誰の許可取ってるんだ。
-
6554
契約済みさん 2024/08/03 09:26:45
>>6553 マンション住民さん
ランタンの費用は住民が出してるのでしょうか?
なぜ住民優先でないのでしょうか?
-
6555
住民さん1 2024/08/04 10:55:50
ベイクラブは住民の管理費から運営されています。
住民優先でない理由は分かりません。
-
6556
住民さん8 2024/08/04 13:02:43
えっ!ランタン、管理費なんですか?
なぜ無料で配ったんだろう?
意味わからん??
-
6557
住民さん1 2024/08/06 13:30:10
>>6556 住民さん8さん
管理費からベイクラブ維持費が出ています。
なぜ住民優先でないのか理解に苦しみます。
-
6558
匿名さん 2024/08/13 11:46:10
今の予報の話だと今度来る台風は5年前の大型台風規模のこと、敷地の木をしっかり固定した方がいい。
-
6559
住民さん8 2024/08/16 05:01:26
売主とのアフター交渉が大体終わって、いよいよ今期から長期修繕改革着手ということで、今のところかなり順調ですね。
-
6560
住民さん1 2024/08/17 09:58:21
-
-
6561
入居済みさん 2024/08/30 00:05:34
-
6562
マンション住民さん 2024/09/06 05:34:01
新都市生活研究所が入りこもうとしてます。
クリスマスイベントのプレゼンを受けるようです。
どれだけイベント系で散財するのでしょうか?
-
6563
匿名さん 2024/09/06 06:22:08
-
6564
住民さん3 2024/09/06 13:30:43
>>6562 マンション住民さん
まじで? 関係者が理事会に入り込んでるの?
-
6565
住民さん1 2024/09/06 14:52:57
新都市生活研究所、トライアルすら反対だよ
住民間の交流イベントとか言いながら自分たちが人のマンションに入り込んでマンションの設備で楽しんでるだけだし、
そんな模様SNSで垂れ流して資産価値上がるわけないだろ
有明のマンションとかマジで可哀想だなっていつも見てるわ
-
6566
住民さん5 2024/09/06 18:31:57
ドコモのバイクシェアの導入が検討されてるが、せっかく綺麗に整理された
公開空地を自転車だらけにするつもりか?
理事会の暴走がひどすぎる。
-
6567
住民さん5 2024/09/06 22:41:57
理事会の暴走とか陰謀論好きそうな人多いよなー、この掲示板。
-
6568
住民さん1 2024/09/07 02:06:01
新都市生活研究所がとうとう入り込んで来たか…
最悪や!人のマンション共用部分でイベント企画やって外部の知り合いを呼んでやりたい放題。
それをよくわかっていない住民が多すぎ。
どうせ、ワインとか生ハム呼んで振る舞うイベント来るぞ!笑
うちの理事会は新都市と一線置いてたからマシだと思ってたらやっぱりアホだったな。
共用施設が傷だらけになってもお構いなしだろ。
他人マンションだしな。
断固反対だな!
-
6569
マンション住民さん 2024/09/07 11:38:20
新都市は理事会に近づいて食わせて飲ませて入り込みます。
一度入ればシロアリのようにイベント費用使われます。
有明マーレも一部の飲み会好きのために全戸が負担しており不満が大きいです。
絶対入らせたら駄目だけど、ツリーみたいに反対300票あっても委任で可決だろう。
-
6570
住民さん1 2024/09/07 11:55:37
マーレは屋上でクラブイベントやられて一部の住民と多数の部外者で盛り上がってたねw
-
6571
マンション住民さん 2024/09/08 01:24:39
>>6570 住民さん1さん
マーレはめちゃくちゃになってたよ。
部外者が飲み食い散らかして、その費用は住民支出。
ふるてりあなんかと比べものにならないだろ。
最初はクリスマス演奏会とか無料で入ってアンケートで多数が良かったと
演出して委任で強行するつもり。理事会は狂ってる。
-
6572
住民さん2 2024/09/08 03:32:04
人のマンションで共用部分使い倒して飲み食いイベント。部外者や身内を呼んでやりたい放題だしな。
4階ホールで部外者だらけの演奏会が今から目に浮かぶわ笑 理事会にまともな人いることを願うよ。。
-
6573
住民さん3 2024/09/08 07:46:18
理事会が委任が殆どでどんな施策でも楽に通せる事がわかりました。
クリスマスツリーは反対300票、明確な賛成少数だが委任が大半で可決。
新都市生活研究所も赤チャリも同じ枠組みになるでしょう。
公開空地には赤チャリで溢れ、マンションのお金で部外者が飲み食い散らかします。
-
6574
契約者さん7 2024/09/08 07:59:44
>>6568 住民さん1さん
新都市生活研究所に委託せずに理事会が企画立案してやれよ。理事会にそれをやる能力がないならイベントなんて無理にやらなくていい。
これが結論だろ。
-
6575
住民さん3 2024/09/08 08:29:35
どうせ、ワインやら生ハムやら野菜だろ?
ありきたり過ぎて…
-
-
6576
住民さん3 2024/09/08 09:19:40
>>6574 契約者さん7さん
なぜこのマンション、異様に中途半端なイベントするのだろう?
街にはイベントに溢れ、しかも殆ど無料。
マンションで1000万も2000万もかける予算も時間も勿体無い。
理事会やベイクラブが企画できないならイベントなんかしなくて良い。
迷惑すぎる。
-
6578
住民さん1 2024/09/08 15:18:14
全く不要のサービス。笑かすなよ。
↓
クラスバが解決する3つの課題
共用部の有効活用: 使われていない共用施設に新たな価値を
→どの共用部も使われている。ここに金も落とさない外野に価値を提供する必要なし。モラルの低い外野にマンション内を汚してもらう必要なし。新都心を儲けさせる必要なし。
居住者間コミュニケーション: イベントを通じて住民同士の交流を促進
→不要。新都心の愉快なお友達のインフルエンサーや散々誹謗中傷してきたマンクラや管理クラを呼び入れても一銭の得もなし。管理の議事録やファイナンスを手に入れてあとで営業されるかネットでネタにされるがオチ。新都心界隈とコーヒーのんだり田端のDJを一緒にききたい住人がいるわけない。
マンションの魅力向上: 充実したイベントがマンションの資産価値を高める
→不要。駅近大規模築浅の湾岸の資産性トップクラスのマンション。マンション内のイベント如きで資産価値が変動するわけがない。イベントは近所で大量にやってる。近所に何もないタワマン、不人気エリアのタワマン、プールやレストランなど高コスト垂れ流しタワマンでやれよ。
-
6579
マンション住民さん 2024/09/08 16:11:05
-
6580
マンション住民さん 2024/09/09 01:38:29
>>6578 住民さん1さん
そもそも共有設備をイベントでワイガやしようというのが下品。
静かに暮らしたい人も多いだろう。
理事会はよく考えろ。
-
6581
住民さん1 2024/09/09 03:17:30
×居住者同士の交流イベント
○特定の不動産業者がマンションに出入りして居住者にアプローチ(交流ともいう)するイベント
不動産屋が共用部の机や椅子勝手に使ってチラシ広げて商談するの禁止した方が、マンションの品格が上がって資産価値上がるんじゃないですか?
-
6582
住民さん1 2024/09/09 03:23:54
自治会設立の賛同者が少なかった時点で、そういう枠組みでの交流のニーズが無いのは明らか
交流したい人は個別によろしくやってるのでそれで良い
-
6583
マンション住民さん 2024/09/09 04:48:35
部外者入れてやることないよ!
むしろイベント企画も他の湾岸タワマンと差別化戦略していかないと。
理事会の方、誰か!頼むよ!ほんとにww
-
6584
住民さん8 2024/09/09 07:52:27
たかが仲介屋と小銭稼ぎブロガーのくせに、俺たちが資産価値上げてやるからみたいな上から目線で接してくるのが気に入らない
あの界隈、勝どき晴海に行ってくれてほっとしてたのに、まだここに未練あったの?
-
6585
住民さん1 2024/09/09 08:57:51
私も外部に委託してまでイベントをやるのには反対です。理事会で対応できる範囲で身の丈にあったイベントをやればいいと思います。
-
6586
住民さん1 2024/09/09 13:38:24
分譲中や八百屋・ツリー騒動のときに散々揶揄したり茶化したりして笑ってたような連中がよくノコノコと来れるもんだな
-
-
6587
住民さん1 2024/09/09 15:24:37
業者がマンションと住人を食い物にするために近づくためのイベントよ
住人のためじゃないんだよ
業者のためのイベントなんだよ
会員制ホテル 外車 百貨店会員権 保険 ワンルーム 美容器具
どれも割高なだけ
マンションで買う必要なんてない
新都市が呼び込んだお友達もマンションに入り込んで騒いでるからね
こんなやつらに侵入されたくないよね
-
-
-
6588
住民さん3 2024/09/09 22:57:29
>>6578 さん
>>6578 住民さん1さん
「新都心の愉快なお友達のインフルエンサーや散々誹謗中傷してきたマンクラや管理クラを呼び入れても一銭の得もなし。管理の議事録やファイナンスを手に入れてあとで営業されるかネットでネタにされるがオチ。」が完全にその通り。部外者だらけの収拾のつかなくなった4階フロアが目に浮かぶ
-
6591
住民さん2 2024/09/10 10:30:41
新都市研プレゼンツ、ドゥトゥールでのイベント。おまいらこれで資産価値が上がり住民間のコミュニケーションが深まると思う?
-
-
6592
契約済みさん 2024/09/10 11:56:03
>>6591 住民さん2さん
周囲に何もない勝どきはまだわかるが、ららぽーとや公園など
似たようなイベント満載の中で住民の財産を使って委託する理由がわからん。
このパンフレット頼むのにいくらくらいかかるのか?50万円くらい?
-
6593
住民さん8 2024/09/10 13:17:44
>>6592 契約済みさん
ほんとそれで、新都市も商売でやってるわけでさ。
タダでやってくれるなら考えてやってもいいんだがな笑
-
6594
住民さん7 2024/09/10 16:34:16
>>6593 住民さん8さん
いやいや、マンション側にはイベントを無料で提供して参加してる企業から金取るっていうモデルもあるだろうから、タダでもやらせちゃだめ。共用部っていう資産を使わせてやるわけでタダじゃねえし。なによりそこをきっかけに入り込んで来ようとしてるわけだから、一切相手にしちゃだめ。
-
6595
住民さん3 2024/09/11 02:16:54
>>6594 住民さん7さん
9/21(土)までに、、、、あとは住民なら分かるな?
ここで言っても始まらない
しかしいつもはBTTスレが賑わうとあれこれ批評し始めるマンクラ()が、今回はやけに大人しい 笑
ここで騒がれ意見が出れば出るほど新都市研=マンクラにとって逆風が強まるからだね
-
6596
住民さん6 2024/09/11 02:32:01
-
6597
住民さん2 2024/09/11 03:08:36
-
6598
住民さん1 2024/09/11 03:31:15
入居前からここにいる人は知ってると思うけど、新都市生活研究所の所属ブロガーの一人は、積立金とかでBTTをこれまで散々馬鹿にして、中傷したりしてた人だからね。誰とは言わないけど。
-
-
6599
マンション住民さん 2024/09/11 05:53:14
4階ホールで雑多なフリーマーケットとかやりそうだな!笑
ほんと勘弁してほしいよ。。
理事会の方見てますか?
-
6600
住民さん 2024/09/11 05:53:52
>>6598 住民さん1さん
こと管理に関してはバカにされるだけの
お寒い内容だから仕方ない
積立金設定は理事会のせいではないが、
何もしないでクリスマスツリーや行事に
かまけているなら無作為の責任なしとはいえない。
マンション住民さん2024-09-29 20:03:29新都市生活研究所のイベント開催について住民アンケートの前にすでに来年の計画策定や契約締結されており理事会が信用できない
18.2%
賛成
31.8%
反対
50%
22票
暮らしやすさアンケート (6件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2023-07-23 12:55:39まいたろ(女性・(自己所有)マンション・30ー34歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブランズタワー豊洲(新築・2LDK・8000万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/625896/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/653599/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺施設も綺麗で、子供も育てやすい。
ディスポーザー、ビルドイン食洗機、カップボード、ミストサウナなど、標準でついている設備が良かった
4階の広いスペースが有効活用できていない。
運営会社がいけてないので、早く変えた方が良い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ラグジュアリー感があって良い。
コンシェルジュもいるため、今後活用できそう。
スカイラウンジも花火など活用出来て良い
運営会社がいけてなくて、張り紙が多く、ダサい。
故障したり修理するのが遅すぎる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一軒家がないため、ゴミ置き場がなく綺麗な状態が保てる。
そのため、ゴキブリとかネズミを見たことがない。
感じの悪そうな浮浪者も見かけたことがない
UVERイーツや出前館などが豊富にあるが、配達の人も同じエレベーターを使っていくので、他のマンションと違うという風に感じる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゆりかもめ、有楽町線がある為かなりアクセスも良いし、バスが各地へ張り巡らされているため、いろんなところに出やすい
バス停が複雑なため、どこに行けるのか一括で確認できる場所があると嬉しかった
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
変な人は見かけたことがないので、子供を遊ばせていても安心できる街並みだという風に感じている。
子供も多いので安心できる
タワーマンションの前に不動産業者が看板を持って一日中立っていたりするためきちんと取り締まってほしいという風に感じている
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一生懸命考えてみたが、今の運営会社に対して不満が多く管理面で良い点が挙げられないという風に感じている
会計の内容も酷く、イベントも特にない、他の会社に早く変えたくても購入から数年は変えられないという縛りがあるため、変えられていない状態、早く変えたい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周りに高層マンションが建っていないところ低層階であっても眺めがかなり良く見晴らしが良いためお台場や晴海などの花火がベランダから見える状態
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅からすぐに感じるが信号を二つくらい回ったり徒歩で思っているより時間がかかってしまうところ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パークタワー勝どき
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443745/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/666909/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
子育てのしやすい街で見晴らしが綺麗だという風に感じた
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
クリスティーヌ2022-01-14 17:57:18HP掲載再登録販売住戸の坪単価
S-40C type
1LDK+SIC 43.41㎡(バルコニー面積9.22㎡)
44階 6,980万円 (坪単価 531万円)
S-65A type
3LDK+SIC 67.66㎡(バルコニー面積13.64㎡)
41階 1億190万円(坪単価 497万円)
S-65C type
3LDK+SIC+N 69.69㎡(バルコニー面積17.70㎡)
18階 9,740万円(坪単価 462万円)
S-80A type
3LDK+WIC+SIC 80.40㎡(バルコニー面積8.60㎡)
35階 1億3,530万円(坪単価 556万円)
S-80A type
3LDK+WIC+SIC 80.40㎡(バルコニー面積8.62㎡)
44階 1億4,300万円(坪単価 587万円)
S-80C type
3LDK+WIC+SIC81.08㎡(バルコニー面積17.19㎡)
8階 1億1,700万円(坪単価 477万円)
S-100C type(SELECT PLAN 2)
2LDK+WIC+SIC 101.92㎡(バルコニー面積10.10㎡)
27階 1億8,850万円(坪単価 611万円)
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件