東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブランズタワー豊洲「契約者専用No.1」」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲「契約者専用No.1」

広告を掲載

住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2024-06-22 15:43:04

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/
売主:東急不動産 Nippo 大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ 
施工会社:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/

[スレ作成日時]2019-11-14 09:23:21

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 6342 住民さん8

    >>6339 住民さん5さん
    嘘はダメ。
    周り見渡してもほぼ全員あげてた。(2人くらい反対?)
    そもそも挙手じゃないし。質問もツリー関連なし。時間あまらして終了。賛成反対読み上げ無しは既出なので割愛。
    去年も八百屋の質問なし。時間あまらして終了。
    どれだけ荒れるか2回連続で出てみたけど、
    住民確認する総会には反対派が全くいない。。
    ここが非住民しかいないか、匿名でしか発言できない人たち。ここで批判してる人たちは、直接意見の言える機会があるにも関わらず、言えない、もしくは行かない程度の思いしかない。かっこ悪過ぎよ。

  2. 6343 契約者さん8

    >>6342 住民さん8さん
    ほんまそれ。ダサいよね

  3. 6344 住民さん4

    >>6342 住民さん8さん

    同意

  4. 6345 住民さん1

    匿名掲示板だから、炎上させたい部外者ばっかりだね

  5. 6346 住民さん7

    >>6345 住民さん1さん
    こんな掲示板、炎上にすらならないよ

  6. 6347 住民さん5

    >>6342 住民さん8さん
    あなた参加してなかった?
    他の議案より挙手圧倒的に少なかった。
    普通はその場で数発表するのにしなかった。

    後最後まとめて流れ作業みたいに挙手させて、あらかじめ用意済みの
    全議案賛成の表示にはひいたな。

  7. 6348 住民さん1

    >>6347 住民さん5さん
    少数派乙

  8. 6349 住民さん4

    >>6347 住民さん5さん

    ツリーだけにやたら拘るね
    ツリー以外の議案も沢山あるでしょ
    殆どの住民はツリーも沢山の議案のひとつとしか思ってないけど

  9. 6350 住民さん5

    反対は多いけど、議案になれば委任状で可決されるとわかっているので、それに理事会のやり方から見ると相当強硬的な態度を取っているため、
    それ以上やっても時間の無駄だとわかっただけだと。
    決して理事会に苦情は少ないってことじゃないよ。

  10. 6351 住民さん5

    >>6342 住民さん8さん

    八百屋は反対派いないのになぜやめたんですか。
    今年の総会でやって欲しいですね。

  11. 6352 住民さん1

    >>6343 契約者さん8さん

    ツリーに憧れ、豪華ツリーじゃなければブランズにおけないと堂々と宣言しているとこはよっぽどダサい
    所詮ブランズなのにwwww
    田舎のガールじゃあるまいし...上には上があるよ
    恥ずかしい...

  12. 6353 住民さん7

    >>6352 住民さん1さん

    部外者は黙らっしゃい

  13. 6354 住民さん2

    >>6342 住民さん8さん

    忙しい方が多いから出ていなかっただけなのでは
    書面での質問たくさん集まっているかも

  14. 6355 住民さん8

    >>6350 住民さん5さん
    負けイヌさん、いつもお疲れさまw

  15. 6356 住民さん2

    >>6350 住民さん5さん
    時間の無駄だから総会に行かず、質問もしない。
    けど、匿名掲示板では↑このように持論を展開する。
    無駄の骨頂じゃないの?
    理事会に全て賛成!なんてやついるか?
    規約違反でない限り、総会結果が全てなんだよ。
    私もツリーはいらない。でも、少数派だったということだろ?ツリー飾ってる間(10年?)に管理費や修繕費あげたら怒りましょ。

  16. 6357 住民さん5

    >>6354 住民さん2さん
    質問たくさん集まってましたよ。
    微妙な回答もありました。
    質問投げた人は多分反対したのでしょう。
    会場の人達は2~3人除いて賛成してました。
    1000戸超えるマンションなので様々な価値観を持った人がいますよね。結果、賛成多数で可決。
    自分と価値観の合わない人とお財布を一緒にするのが嫌な人は集合住宅は住めないでね。
    もしくは忙しいと言ってないで、理事になり、
    自分の価値に合わせたマンションにしていくよう頑張るか。

  17. 6358 住民さん6

    >>6352 住民さん1さん
    wwww
    田舎のガール
    上には上がある

    どうした?

  18. 6359 住民さん7

    >>6356 住民さん2さん

    このインフレだもん、10年後にはもちろん管理修繕費はあがってるでしょ。

  19. 6360 住民さん6

    >>6353 住民さん7さん

    田舎のガールはないものを欲しがるか
    豪華ツリーにどんだけ希望を託しているのよ
    可哀想に
    あってもなくても本当の生活はかわらないよ
    残念ながら
    もっと堅実に生きたほうが

  20. 6361 住民さん2

    >>6357 住民さん5さん

    田舎のガールが反対派を装って投稿連発
    総会で票数公開しなかったって本当?

  21. 6362 住民さん4

    >>6355 住民さん8さん

    部外者は黙らっしゃい

  22. 6363 住民さん2

    >>6359 住民さん7さん

    あがらないでしょ
    あげるなら理事会がツリーを議案にするはずがない

  23. 6364 住民さん5

    >>6350 住民さん5さん
    まさにこれ。
    ほぼ委任。中身見てない。

    本来は期限に集まってないから理事解散。

  24. 6365 住民さん7

    住民の多数はツリー賛成してるけど、少数派の貴方たちがどうしても嫌なら、
    意見書を出して理事会に待ったをかけたらどうよ。
    私はどっちでもいい派。 
    敢えて反対はしない派。
    貴方達が真っ当な意見を堂々と述べるなら、反対になびく住民も出てくると思う。
    何度も言うけど、部外者も見てるこんな匿名掲示板でネチネチ言う方がみっともない。
    YahooNewsに書かれてたカツカツクレーマーさんにしか見えないよ。
    てか、また面白おかしく書かれるよ。

  25. 6366 住民さん2

    そんな思いなら意見の違う人を否定したり煽ったりせずにすんだのに

  26. 6367 匿名さん

    今日は夕焼けがきれい。

  27. 6368 住民さん7

    >>6364 住民さん5さん
    委任してるんだからいいじゃん。委任の何が問題なの?

  28. 6369 マンション検討中さん

    委任とは、事柄の実行や事務的な処理を他の人や機関に任せ、自分に代わってしてもらうこと。

    委任状に対して文句言ってる人は、小学生以下の知能なのかな?

  29. 6370 住民さん1

    >>6369 マンション検討中さん
    期限切れで無効

  30. 6371 住民さん2

    >>6370 住民さん1さん

    出欠や、委任状、議決権行使書の提出に期限をつけるのは
    その日までにあまりに提出率が低い場合に期限を超えて
    いないと戸別に督促することが出来ないから。ほか全ての
    管理組合で基本だよ。
    無論提出期限とされた日を超えて出しても、
    無効になるなんてことはなく、
    総会が始まるまでに出されたものはきちんと
    有効票として集計に加える義務はある。
    どんだけマンションのオーナー経験がないんだか
    ここ買ったのが初めてなんだろうけど
    もの知らなすぎ。


  31. 6372 住民さん6

    一般的に総会まで(決議するまで)の票は有効で、
    事務的作業を考慮して期限を設けているに過ぎない。
    なぜ、理事会が勝手に決めた期限が有効で、
    規約に抵触しない有効票が無効になるのか。
    あなたの立ち位置がよくわからん。
    取り敢えず、規約読も。

  32. 6373 住民さん8

    >>6370 住民さん1さん
    お前は何を言ってるんだ?w

  33. 6374 住民さん2

    >>6372 住民さん6さん

    委任状は無効に続いて、
    総会前に出した票が無効とか
    さらにおかしな主張をする人まで
    湧いてきて大変

    お薬出しておきましょうねな世界

  34. 6375 住民さん5

    ↑人のネタを盗用しないで

  35. 6376 契約者さん6

    >>6375 住民さん5さん
    盗用気にしてるそこのあなた、お薬どうぞ

  36. 6377 住民さん1

    >>6376 契約者さん6さん

    人のもの使ってても自分のものにはできないから
    効果薄め、お前の頭のように--薄めですね
    今回は削除依頼しないでくださいね

  37. 6378 住民さん5

    >>6377 住民さん1さん
    おつーw

  38. 6379 住民さん5

    >>6378 住民さん5さん

    クス

  39. 6380 住民さん2

    >>6379 住民さん5さん
    必死w

  40. 6381 住民さん1

    ネタ化して荒れた掲示板に対して、実際のマンションライフは平穏ですね

  41. 6382 住民さん6

    委任の決定は、情報の違いで変わります。

  42. 6383 住民さん3

    >>6380 住民さん2さん

    全く可愛いやつだ
    パンチフワフワ
    猫パンチ!

  43. 6384 契約者さん4

    >>6383 住民さん3さん
    いちゃついててワロタ

  44. 6385 住民さん1

    ここのところマンション内はかなり平和になりましたねー
    変な人は勝どきや晴海の新しいマンションに引っ越しちゃったのかな

  45. 6386 住民さん8

    >>6385 住民さん1さん

    中華系の外国人が増えましたね

  46. 6387 住民さん1

    >>6386 住民さん8さん
    別に外国人は変な人ではないけど、エレベーターで外国人に遭遇する頻度も前より減った気がする

  47. 6388 住民さん7

    >>6387 住民さん1さん

    増えたよ
    今中古を買ってるのは中華系
    若い人は日本人と見分けがつかないけど、いかにも中国の田舎から出てきました風の御婦人も見かけるようになったな。

  48. 6389 住民さん5

    総会、いつになったら票数公開するの?
    当日は公開しない、すぐに発表しない。いくらでも操作可能になる。

  49. 6390 契約者さん8

    >>6389 住民さん5さん
    粘着質な票数野郎、乙

  50. 6391 マンション住民さん

    >>6390 契約者さん8さん
    理事会の運営に多くの住民が困惑、不信感を抱いてます。
    独善的に情報開示なく進める私利私欲理事会。

  51. 6392 住民さん1

    >>6391 マンション住民さん

    最初に言っておきますが、私はBTTの理事ではありません。
    総会に出席したら分かりましたが、殆どの住民は理事会の運営に納得しています。
    部外者なのか少数の粘着住民なのかは分かりませんが、まるで理事が何か悪いことでもしているかのような印象操作で長期間書き込みがあります。
    理事さん見てますか。
    誰が書いているのかマンコミに開示請求したらどうですか?
    いち住民としても最近のここのスレには不愉快ですから。

  52. 6393 住民さん9

    ダイエーへの通路ですが遠回りすぎると思いませんか?

    遠すぎる理由が400万かかるという費用を理由にしていますが
    ツリーに800万出すなら遊歩道もダイエー側に整備出来た。

    どちらが住民が求めるか住民へ説明と選択肢を与えないのか。

  53. 6394 住民さん6

    >>6393 住民さん9さん
    それ総会で説明ありましたよ。

  54. 6395 契約者さん5

    >>6391 マンション住民さん
    「理事会の運営に多くの住民が困惑、不信感を抱いてます」
    具体的なエビデンスをどうぞ。まさか、あなたの妄想じゃないですよね?

  55. 6396 住民さん3

    >>6393 住民さん9さん
    遠回りとは思わないし、割とどうでもいいですね。ご自身と同じ感覚をみんなが持ってると思わない方がいいし、もし同じように思っている人が過半数以上だったら、もっと声も上がるし、実現するでしょう。つまり、あなたは少数派ってこと。

  56. 6397 入居済みさん

    理事会、休日なのに忙しいな。

    ツリーは30弱の反対意見のコメントに対し、貴重なご意見ありがとうございますと100%無視したから焦ってるのは分かる。

    ここ八百屋の時もそうだけどきちんと説明せず逃げてばかりなんだよな。

  57. 6398 住民さん8

    >>6397 入居済みさん
    100%と言い切っちゃってるけど質問回答書本当に見てる?

    それで、あなたが説明不足というのであれば、
    八百屋もツリーも総会の時なんで質問しなかったの?
    行くのめんどくさかったの?
    質問するの怖かったの?
    逃げずに説明してみて。

    俺はツリー反対したけど、
    それを理事のせいにはしないけどな。
    置きたい気持ちもわかるし。

  58. 6399 住民さん5

    >>6396 住民さん3さん

    そうですね。私もどうでも良いです。
    ダイエーに行くにはメインエントランスを出て、左に行けば良いだけ。
    サブエントランスから出るから歩道が遠回りと感じるんだわ。
    私もこのままでよろしいかと。

  59. 6400 住民さん7

    >>6397 入居済みさん

    自分の意見に反対する人はみんな理事だと思ってるようだけど、違うよ。

  60. 6401 住民さん8

    >>6399 住民さん5さん
    個人的にはこのままでも全く問題ないけど、
    ベビーカーの人達はありがたいんじゃない?

  61. 6402 住民さん6

    >>6397 入居済みさん
    ほらね、30%なら多くないじゃん。「多くの住民が困惑、不信感を抱いている」とまで言うなら、過半数超えてから言ってくれ。勝手にマジョリティ面して主語を大きくするなよ。

  62. 6403 住民さん2

    >>6401 住民さん8さん
    ありがたいと思う人もいるかもしれませんね。まぁ、大多数の人が必要としてないから、こういう結果なんでしょう。

  63. 6404 住民さん2

    >>6403 住民さん2さん
    可決だから、
    大多数が"必要としている"という結果なんじゃない?
    ツリーに続いて、これでも私は少数派。

  64. 6405 マンション住民さん

    可決は殆ど委任の無関心

  65. 6406 住民さん8

    >>6405 マンション住民さん

    じゃあ、責めるべき対象は、
    理事ではなく無関心な住民じゃないの?

  66. 6407 住民さん8

    >>6406 住民さん8さん
    マジレスしたら逃げ道なくなるのでやめてあげて!w

  67. 6408 住民さん7

    >>6407 住民さん8さん
    この人たちも最初からわかってて粘着してるだけだから。
    正義感の強い理事か住民が、
    他の人が誤解してはいかん、との思いでマジレスしてる。
    相手は無傷。このまま同じことをループするだけ。
    全ては無意味。総会が全て。

  68. 6409 住民さん8

    反対意見を全部理事が書いてると思ってるのはだいぶ思考が逝っちゃってる人だな
    だいぶ生きづらそうだけど大丈夫か

  69. 6410 住民

    苦情が跡をたたない…

  70. 6411 住民さん7

    ツリーはもう止めようがないが、議案だせば何でも通せると学習した
    理事会がさらに暴走しそうだ。

  71. 6412 契約者さん7

    >>6411 住民さん7さん
    つまり住民が無能、と言いたいわけですか?

  72. 6413 住民さん8

    粘着質理事擁護者が理事に対し無罪判決を出した

  73. 6414 住民さん1

    >>6412 契約者さん7さん

    国がダメなのは首相や政府が無能じゃなく国民が無能というわけか、初めて聞いたロジックだぞ、さすが住民一人一日のコストを考え出せた人

  74. 6415 住民さん3

    >>6409 住民さん8さん

    理事本人じゃないけど、理事の家族とかね、じゃなければそんなにムキになることもない。しかもほぼ全部一人だけで多くの人に向けて一カ月書き続けているくらいものすごい執着心を感じる。時には一人二役も。なぜ粘着質理事擁護者他にいないでしょう。感動した

  75. 6416 住民さん1

    >>6414 住民さん1さん
    住民一人一日のコスト?人違いなのに断定するおめでたい頭脳と、国とマンション管理を同じレベルで語るバカさ加減をなんとかした方がいいと思うよ!

  76. 6417 住民さん2

    >>6411 住民さん7さん
    自分の思う通りにならないと気が済まない***さん、ずっと文句言い続けたらいいよ

  77. 6418 住民さん7

    >>6415 住民さん3さん
    理事会も悔しいでしょう。
    批判の質問もかなり多いし、掲示板でも悪く書かれるし。
    自業自得とはいえ可哀想。

  78. 6419 住民さん4

    >>6417 住民さん2さん

    おそらく十人以上を一人にまとめたいと思うけど、仮想敵が一人だけでないと粘着質理事擁護者もそろそろ心理的に耐えなく大変になりそう、引き続き頑張ってほしい

  79. 6420 住民さん8

    >>6416 住民さん1さん

    焦った

  80. 6421 住民さん7

    >>6418 住民さん7さん

    悔しくないでしょ
    粘着質理事擁護者の反応から見ればわかるよ
    最終的にもしダサいツリーになったらきっと住民が無能かと

  81. 6422 住民さん6

    >>6418 住民さん7さん
    何が悔しいのだろう?少数派のクレーマーは無視してたらいいので、どうでもいいですよ。BTTは若干多いけど、大規模マンションならよくある話

  82. 6423 住民さん2

    皆さん、聞け!
    理事と同じ思いでなければクレーマー!
    理事が間違ったら住民が無能!
    よく覚えとけ!

  83. 6424 契約者さん7

    部外者祭り

  84. 6425 住民さん1

    理事本人登場↑
    癇に障ったら部外者に認定すれば解決

  85. 6426 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  86. 6427 住民さん8

    >>6389 住民さん5さん

    当日公開しない時点ですでにアウト。いくらでも裏工作できる。
    不正があっても誰もわからない。

  87. 6428 住民さん7

    >>6427 住民さん8さん
    しかし、なぜ当日発表しなかったんだ?
    疑問持たれるだけでしょ?

  88. 6429 マンション住民さん

    普通に総会の賛否とかの書面は一定期間は
    保管していると思うよ。こんな感じで文句をつける
    人が数を確認させろとか涌いてくることはあるからね。

  89. 6430 当人

    >>6427 住民さん8さん

    陰謀論好きそう

  90. 6431 住民さん7

    普通即時開示が当然でしょう。
    画面に可決しましただけで票数開示しなかったのは手抜きしすぎだな。

  91. 6432 マンション住民さん

    1000戸越えの票数を、会場に来た分は会場の賛否優先で
    事前集計から除外して、委任状は何枚、議決権行使の反対はどの部屋
    とかきちんと数えるのは、やってみればわかるけど結構大変な仕事だよ。
    通常管理会社が実施するけど、公示で張り出しなどがなされるまで
    数日かかるとかは珍しくはない。
    無論Excelとか使って事前に全部集計結果がいれてあれば
    すぐにできるけどね。そこまでして速報する義務は少なくとも規約上はない。

  92. 6433 住民さん7

    >>6432 マンション住民さん
    ここの理事は中国人ですか?共産主義のような運営なので確認です。

  93. 6434 マンション検討中さん

    文句言ってる人って、大規模マンション初の人多いのかなぁ。規約上問題ないことにとやかく言ってて草すぎる。文句あるなら規約変えてから言え。

  94. 6435 マンション検討中さん

    文句言ってる人って、大規模マンション初の人多いのかなぁ。規約上問題ないことにとやかく言ってて草すぎる。文句あるなら規約変えてから言え。

  95. 6436 住民さん5

    >>6433 住民さん7さん
    現実を変える頭も行動力もないそんなあなたは、掲示板で文句や愚痴を言うくらいしかできないんですね。雑魚の嘆きは飯うますぎる。

  96. 6437 マンション住民さん

    >>6433 住民さん7さん

    規約事項とか、世の中の大規模マンションの平均がどうとか
    書いただけで、非日本人扱いですか。
    大体総会の運営とか、投票に結果の告示に国籍関係ないでしょ
    もちょっと論理的に頼む。

  97. 6438 住民さん1

    まだやってるの?
    いい加減にしてくれない?
    同じ事の繰り返し

  98. 6439 住民さん5

    インフレ、電気代高騰をどう乗り切るか。
    余剰金運用に注目しましょう。

  99. 6440 住民さんJ

    ここから10年ぐらいで発生する修繕一時金の徴収と修繕費の上昇の前に一斉に売りに出されて愛は10年しか長続きしなかったタワマンになる気がします。それ考えたら住んでる間に色々楽しんだもん勝ちですよね。ツリーも私は反対票を投じたけど、、可決して思うにぶっちゃけ楽しみです笑

  100. 6441 中古マンション検討中さん

    >>6440 住民さんJさん
    管理組合が弱いから中古市場で築年数の割に価格が抑えられてる

スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山(6/22登録)

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸