東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブランズタワー豊洲「契約者専用No.1」」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲「契約者専用No.1」
住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2025-02-20 09:20:31

売主:東急不動産 Nippo 大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ 
施工会社:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー
[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

[スレ作成日時]2019-11-14 09:23:21

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 2976 住民さん2

    理事に負担って言ってるけど、今回の件は理事が暴走して勝手にやって自爆しただけでしょ。。
    当事者はTwitter消して逃走したみたいだし

  2. 2977 住民さん5

    >>2973 匿名さん
    はるぶは怪しいビジネスだけど、いいね数からすると集客力ないと思われる。

  3. 2978 住民さん2

    >>2970 住民さん1さん
    エントランス内八百屋はファミリー感ではないし、そんなのいらないです。

  4. 2979 住民さん7

    >>2961 住民さん5さん
    友達の八百屋とか、輸入食材屋とか食材屋のツイッタラー仲間とか、勘弁してください。

  5. 2980 住民さん4

    意見書も他のSNSも無風。
    IDすらない匿名掲示板の炎上なんて1人2人居れば流れ作れるからね。してやられたね。
    マンコミュもそろそろIDを導入すべきなんじゃない?

  6. 2981 住民さん5

    >>2979 住民さん7さん
    やるなら条件提示し入札すべき。
    あるいは理事の部屋で開催すればいい。

  7. 2982 住民さん1

    これだけ行列ができてるのは、ニーズがあるってことでは。。。

  8. 2983 住民さん4

    ファミリー感=八百屋なの?笑
    八百屋タワマンなんて勘弁です。たかが数十円~数百円安いからって喜んでる住民はそんなに生活苦しいんですか?

  9. 2984 住民さん1

    住人は数人であとは賑やかしだと思うけど、連投してた数人ははるぶーにアフィネタ提供して宣伝にまで利用された気持ちはどうですか?

  10. 2985 住民さん2

    >>2982 住民さん1さん

    外部からも来てるからね。住民限定してホントにあんなに行列するかは謎

  11. 2986 住民さん3

    >>2984 住民さん1さん
    はるぶーは集客力皆無です。
    いいねほとんど付かないから。

  12. 2987 住民さん3

    魂が穢れたうだつのあがらない連中が多数来ているよ

  13. 2988 住民さん1

    >>2986 さん
    連投は否定しないのか…

  14. 2989 入居済みさん

    ここで八百屋に反対してるのも外部かもしれませんよ。対立を煽ればアフィリエイトで儲かりますからね

  15. 2990 住民さん5

    ここで賛成してる奴こそ外部の近隣住民でしょうね。
    ブランズの資産をただで利用できる安い八百屋が近くにある方が一匹のアフィ豚よりよっぽどメリットあるでしょ。

  16. 2991 住民さん4

    >>2990 住民さん5さん

    それいいですね。キックバックでもうける仕組み。
    八百屋でなくでいいですが。

  17. 2992 住民さん1

    IDないし、数人が延々とループしてるだけにも見えるけど、これって炎上なのか?

  18. 2993 住民さん8

    >>2992 住民さん1さん

    炎上じゃないのでは?
    ただの暇人の集まりでは?

  19. 2994 住民さん1

    参考になるとかほとんどついてないから
    もう住民参加はほとんどなさそうなくらいに
    荒らされてるけど、
    ちゃっかりと騒ぎを収益化されてる
    煽ったのもお前だろとか

    https://www.sumu-log.com/archives/46683/

  20. 2995 住民さん1

    理事を公言してるアカウントなんて遅かれ早かれ内外の悪意に晒されるのは明白だったので、本人のためにも畳んでくれて良かったです。
    あと、はるぶーのあの記事でRJC48や新都市生活なんたらがこのマンションに入り込めてない(マンコミュからしか情報拾えてない)のが分かって良かったです。理事会に好感を持ちました。
    今後も情報を売り渡さず独立運営を頑張ってほしいです。応援してます。

  21. 2996 通りがかりさん

    ここで言ってもしょうがないだろってのはそうなんだけど、理事会の人が自分のTwitterとかでいちいち書いてるからこうなるんじゃないの。住民のためというより、管理組合を利用してネットでイキりたい、みたいなのを感じて反発する人が出るのはしょうがないし、その辺分からないならネットでイキるのはやめとけばいいのよ。だってネットでイキることでやりたいことできなくなるんだから。Twitterなんかでイキらずにイベントとか出来てるマンションなんていくらでもあるよ。

  22. 2997 マンション住民さん

    >>2995 住民さん1さん
    新都市生活はブリリア有明でDJイベントなどを実施した会社ですね?
    あれいくらくらいとられているの?
    ああいうのが侵食しないよう住民は一丸となりましょう。

  23. 2998 住民さん2

    実際のコンシェルジュへの意見がごく少数だった時点で、途中から外部からのマッチポンプが入ってきたのではないかと疑わざるを得ない。

    あの団体、1000戸級のこのマンションが傘下に入ってないのはかなり面白くないでしょ
    匿名攻撃して理事を弱らせた上で、相談乗るとか甘言引っ提げてこのマンションを引き込みにくる可能性も十分ある。

  24. 2999 マンション住民さん

    >>2998 住民さん2さん
    ドラマ見過ぎだろ
    住民で文句あっても全員が意見書出すわけじゃない。
    昨日は中止になったうたので満足した人も多いはず。

  25. 3000 住民さん2

    自分が豚ならそこまでするけどなぁ。
    そういう思惑がなければ記事内にああいう宣伝は書かない

  26. 3001 住民さん8

    はるぶーがそうかは知らないけど、このマンションにいっちょ噛みしたそうな人は内外に沢山居ますね。
    ここは誰かの思惑を疑うこともなく信じちゃう純粋すぎる人が多い気がします。
    引っ越しだって、幹事会社は責任持って共用部の補修を検討してくれてるけど、SNSから入り込んできた例の引っ越し屋は共用部の傷なんて知らんぷりでなんの補修もしてくれていません。

  27. 3002 住民さん4

    >>3001 住民さん8さん
    はるぶーの話題だしたら急に書き込みがなくなったな笑

  28. 3003 住民さん8

    >>3001 住民さん8さん
    たしかにマンマスにカモられ引越屋にカモられ八百屋と惣菜屋にカモられ……次は豚にカモられるわけですか?
    共通点は全部Twitterのエコーチェンバーを真に受けてってことですよね。
    ノリが軽薄なんだよね。

  29. 3004 住民さん8

    >>3003 住民さん8さん
    さすがに豚は失礼だぞ

  30. 3005 契約者さん4

    >>3000 住民さん2さん
    君がその人嫌いなのは分かったけど、まあそんなに関係なくね。
    うちの役員がこんな他所のマンションの掲示板でまで悪口書かれるような人にはなってほしくないけどさ。

  31. 3006 住民板ユーザーさん7

    引き渡しから半年経つというのに、ここまで外部からの人気税を集めるマンションも珍しいね。

    住民の大部分は、ふるてりあさんの件には肯定的なわけで、やめて欲しいと本気で反対している人は1人なんだから。

    そのほか過剰に煽ってきてる人達はだいたい部外者認定して差し支えない。

    意見箱と掲示板の差分で、人気税の大きさが測れるようになったのはありがたい。

  32. 3007 住民さん1

    >>3006 住民板ユーザーさん7さん
    それだけ資産価値が上昇していることの裏付けでもあるので、人気税というのも扱いづらい悩みですね

  33. 3008 住民さん

    >>3006 住民板ユーザーさん7さん

    大部分は肯定的かどうかなんてわかんないよ。全員アンケートとったわけでもないし。オプチャも元々全員Twitterからきてるわけで、存在を知らない人も多く、かなり偏りのあるSNSだと思ってます。
    自分は今回の件に反対だけど、意見は出してない。
    サイレントマジョリティは賛成も反対も両方いると思います。早く住民全体が参加できる掲示板ができてほしいな。

  34. 3009 入居済みさん

    反対してる人も外部かもしれないので惑わされないように

  35. 3010 住民さん3

    意見箱には入れてないけど反対の人はいるだろ。

    という書き込みもあったけど、所詮は意見箱に入れるほどの熱量はない反対意見な訳だから、部外者と同じような扱いで問題ない。

    反対の意思をちゃんと伝えたいなら、意見箱に投稿するべき。

    住民の意思を汲み取る仕組みがちゃんとあるのに、活用せずにネットで文句だけ言っているのは、何も言っていないのと同じ。

  36. 3011 住民さん8

    >>3008 住民さん
    1152世帯の掲示板なんてできたら、収拾つかないのでは?
    また、声が大きい人に影響を受けて流される人達とか、言いたくても意見を書き込まない、書き込めない人も出てくると想定されるので、フェアな議論にならないと思うから、私は反対ですね。

    そんな掲示板に代わって、BTTには意見箱があるんだから、そこに意見を入れればいいだけですよ。

    意見箱があるのに意見を入れず、ネットだけで反対反対と言っているのは何も言っていないのと同じだし、煽りたい部外者と何ら変わりません。

    住民限定で、ちゃんと意見を届けられる方法が既にあるので、ぜひ意見箱をご活用ください。

    ちなみに、大部分が肯定的というのも、反対が1件しかなかった意見箱の中身から判断してます。
    誰が紛れ込んでいるかわからないような、ネット意見なんかよりはよっぽど信憑性のある情報です。

  37. 3012 住民さん1

    >>3006 住民板ユーザーさん7さん

    大部分が肯定的とか妄想はほどほどに。
    自分も反対で開催時にコンシェルジュには苦情入れましたが、それは特に数に反映されてないので同じような人も結構いるのでは?
    もし次開催するかのアンケートとられるなら反対に入れますけどね。八百屋マンションとかやめて欲しいので

  38. 3013 口コミ知りたいさん

    そもそも移動販売は、過疎地とか都市部でも買い物難民向けのニーズ。
    どんな需要で何の不便も無い、一等地のスーパー隣接の富裕層が住むマンションに、野菜の移動販売を呼ぶ必要があったの。
    東雲あたりの低所得で高齢者が多い駅遠マンションなら需要あると思いますがここはBTTなんです。
    ブルーボトルコーヒートラックが来るならまだ理解できましたが。

  39. 3014 住民さん3

    >>3012 住民さん1さん
    3011
    の方の意見をよく読んでください。
    とてもわかりやすいご考察だと思います。

    コンシェルジュに苦情を入れるというのは、
    意見書を提出するということです。
    しましたか?

  40. 3015 住民さん2

    >>3013 口コミ知りたいさん
    なのになんで行列ができちゃったんですかね??
    ダイエーと比べてマシと思った方多いのですかね?
    私はどっちもどっちでしたから、
    継続は反対ですけど、
    もっと品質高い八百屋であれば、
    マンション外に誘致して欲しいです。

    あなたが住民ではないことはわかっていますが、
    ここの掲示版の反対熱量と、
    実際の行列と
    反対1の結果。

    答えはなんとなーく予想はできますね。

  41. 3016 住民さん7

    >>3012 住民さん1さん
    そのご意見も、コンシェルジュに話すのではなく、理事会に上がる「意見箱」に入れるべきですね。

    住民の意見を吸い上げる方法は、コンシェルジュへの言付けではなく、意見箱と決まっているのに、そこに意見を入れないから、あなたの意見はカウントされていない。これは至極当たり前のことです。

    選挙なのに票を入れず、事務局に電話をするだけで俺の意見をカウントしろ。と言っているのと同じです。

    そういう人達の意見は、とりあげられなくて当たり前ですし、運営として間違っていないと言っているだけですよ。

    正しい方法に則って、意見を言えばいいだけなので簡単なことです。

  42. 3017 住民さん1

    >>3016 住民さん7さん
    別にカウントされてないからどうこうとか騒いでないんだけど?笑 ちゃんと読んでから返してこいよ。
    次開催されるかどうかのアンケートとられるなら反対に入れるっていう話をしてるだけだよ?日本語読める?

  43. 3018 住民さん4

    >>3012 住民さん1さん

    ここで書き込んでも何の意味もないから意見箱へどうぞ^^

  44. 3019 住民さん4

    ポータルのトライアルについての説明を読みました。
    疑問点
    ①誘致の要望件数は口頭での1件だけ?
    ②開催後のご意見は7日までしか記載していないのは何故?
    ③八百屋に収入は入るのに意見がなければトライアルとして12月まで毎週無償で土曜のエントランス空間を貸し出すつもりだった?
    ④住民に対するアンケート方法が定まっていないのに何故トライアルだけ急いで始めたのか?
    ⑤住民限定のはずなのに八百屋がTwitterで広告をしていたのは何故か?
    ⑥全体的に説明文の説明不足感が拭えない

  45. 3020 住民さん1

    >>3017 住民さん1さん

    ここに書き込んでも何の意味もないから次回アンケートがあったら反対意見へ投票どうぞ^^

  46. 3021 マンション住民さん

    >>3019 住民さん4さん
    7日で切っているだけ。実際は反対票もっと多いよ。
    エントランス八百屋のタワマンなんて日本で初。恥だと思わないのがキモい。

  47. 3022 住民さん8

    >>3017 住民さん1さん
    強い反対意向なら、来るかもわからない次回アンケートなど待たずに、明日にでも意見箱に投稿すればいいだけですよ。簡単です。

    それもやらずに「次アンケート来たら反対に入れればいいやー」くらいの温度感の反対ならその程度の気持ちなんでしょうし、こんなネットで騒ぎ立てるほどのことでもないはずなので落ち着いてください。

    なので他の方も言ってますが、ぜひ無意味なネット掲示板などではなく、意見箱へ投稿くださいね。

  48. 3023 契約者さん4

    ここに書き込んでも意味ないから意見箱へって煽り気味に書く人ってなんなの。意味ないと思ってるのにそんなことわざわざ書きに来てる人も相当なアレだよ。

  49. 3024 住民さん1

    >>3019 住民さん4さん
    私もやってみて、
    八百屋の継続は反対ですが、

    1. 何件かわからないけど理事会は全員賛成で結果行列。
    2.他なかったからじゃない?あるのかな?
    3.理由書いてありますね。
    4.事後アンケート?先の方がよかったね。
    5.広告してましたか?売り切れの可能性があるは見ましたが。
    6.個人の感想ですね。

    トライアル自体は賛成だが、
    八百屋だけは事前にアンケートほしかった。
    でも他のことはスピード感持って対応してくれたことに感謝。
    という矛盾があるので、今後見直してくれるのであれば組織としては上手く機能してるなという印象はある。

  50. 3025 住民さん4

    >>3023 契約者さん4さん
    同じ住民として恥ずかしい行為はやめてということじゃない?知らんけど。

  51. 3026 住民さん3

    >>3017 住民さん1さん
    もう一度自分と文章を読むこと。

  52. 3027 住民さん7

    ライフタイムポータルから、ふるてりあのトライアルについてのお知らせが削除されたのは何故ですかね。昨日くらいまでは見られた気がします。

  53. 3028 住民さん1

    >>3021 マンション住民さん
    あなたは感情論ばかりですね。
    あなた調べの「日本初」とか、
    あなた主観の「キモい」とかそんなのは、何の根拠もないので正直どうでもいいのですよ。

    反対票が実際はもっと多いかもしれませんが、賛成票も同じくもっと多くなる可能性があるのにそこはお考えにならないのですね。
    7日以降をカウントしたとしても、数が全体的に増えるだけで、結果は変わらない可能性が一番高いのに。

    意図的にBTTを陥れたい部外者と捉えられても仕方ないレベルの投稿ですよ。

  54. 3029 マンション住民さん

    >>3012 住民さん1さん
    私もコンシェルジュに苦情いいました。
    なぜこんな規約違反の暴走をわざわざ意見書書く時間を使わせるのか?
    規約を守らせる側の理事会が規約違反したんだから。

  55. 3030 住民1

    >>3022 住民さん8さん
    別にあなたに指示されるいわれもないし、反対とコメントしただけで騒ぎ立ててないけど?笑
    無意味な掲示板いちいちチェックして、いちいち突っかかってよっぽどお暇なんですね

  56. 3031 マンション住民さん

    >>3016 住民さん7さん
    なぜ規約違反をして知り合いに共有財産を私物化して貸し出した理事会の言うことを聞く必要があるんだ?
    規約違反をするような理事会だぞ。アンケートだって捏造するさ。

  57. 3032 マンション住民さん

    >>3023 契約者さん4さん
    この掲示板の影響で中止になったつたのに影響ないとかいう奴は頭悪いの?

  58. 3033 マンション住民さん

    >>3028 住民さん1さん
    じゃあ、高級タワマンのエントランス内で八百屋開催した事例だしなよ。
    出せないなら日本初じゃない?
    これをキモいと思えない感覚おかしいぜ。

  59. 3034 住民さん5

    >>3017 住民さん1さん
    3連投
    皆さんお疲れ様です。
    さすがにわかりやす過ぎますよ。
    案内の詳細がわからない人はこのような投稿してしまうんですよね。。

  60. 3035 住民さん8

    >>3030 住民1さん
    このコメントはさすがにおもしろいな。

  61. 3036 住民さん1

    やっぱ住民じゃない(LTPも掲示板も読めない)のに飽きずにレスバトルしてる人が居ますね…

  62. 3037 住民さん2

    レスバトルというか1人が名前変えて延々と書いてるだけのような…

  63. 3038 住民さん3

    >>3033 マンション住民さん
    なんだよそれ!
    ここを高級タワマンと思ってるやつ
    そもそもおらんだろ?
    褒めてんのか貶してんのかどっちなんだい?
    俺は高級タワマンに住んでいるとは微塵も思っていない。
    ただ、八百屋の行列はやだ。
    外なら大歓迎。寒くなったら行かないけど。。
    LTP見れるじゃねーか!

  64. 3039 マンション住民さん

    >>3014住民さん3さん
     私は意見書を出した一人ですが、意見書にはこちらの部屋番号、氏名、電話番号を記入しなければなりません。つまり、個人情報を明らかにしているのです。それに対して、こちらは、その意見書を検討する理事会メンバーの氏名も部屋番号も電話番号も分かりません。まるで、お代官様に陳情を述べる下層民のような気持ちがしました。
    反対でも、意見書を出されない人は、そういうアンフェアな仕組みをイヤだと思われてるのかも知れません。

  65. 3040 住民さん7

    >>3025 住民さん4さん
    知らないなら書くな

  66. 3041 住民さん7

    理事さんには感謝しております!
    どうせならあの場所は八百屋ではなく、カフェにしてください。
    エントランスに八百屋さんはホント無理。
    へい!いらっしゃい!

  67. 3042 住民さん5

    >>3039 マンション住民さん
    どこのタワマンでも同じ運用じゃ無いですか?
    もしそこから変えたいなら次期は理事になって、
    多数をとる事ですね。
    もしかしたら何故そのような運用になっているか理解できるかもしれません。
    以前のマンションで理事をやっていたので私はある程度納得はしてます。
    ただ、もし本当に意見書を出されたのであれば、
    その行動は正しいと思います。
    4件のうちの一つなので、
    経緯説明につながり、皆が経緯を知れたことは良かったです。ありがとうございました。

  68. 3043 住民さん

    >>2997 マンション住民さん
    DJイベント?何のイベントです?

  69. 3044 入居済みさん

    >>3039 マンション住民さん

    総会の議案書の役員選任議案などに、
    部屋番号に名前もでてると思うけどな
    どっちかというとこっち実名なんだから
    匿名掲示板に住民かどうかもわかんない書き込み
    とかされても知らん。名前書いて意見だせって
    思ってるんじゃないかな

  70. 3045 マンション住民さん

    >>3039 マンション住民さん

    そもそも理事会は、
    このようにトライアルのルールを制定するので賛同してほしい、
    このように外部業者に委託するのでルールはこうしたいなど、
    規約外のことをしようとする時は住民の意見の大小を事前にアンケートで調べ、
    ルールを制定し、まずは総会にかけるべきです。

    自分の友人の業者をとりあえず無償で年内調整しました、
    嫌な意見は個人情報開示して意見書ください。
    全く物事の順序が逆の事しているんです。

    なぜダイエーがあるのに八百屋を誘致する必要があるのか、
    無償の妥当性は、
    なぜふるてりあやマチルダなのか
    そういうロジックがなく、理事の知り合いでなんとなくしましたでは駄目でしょう。

  71. 3046 マンション住民さん

    3045は正論

    野菜マルシェにしても、マチルダのような夕食の販売サービスにしても
    業者の数は無数にあるわけだから、特定の1社のみに、無償で場所を
    使ってよいという利益供与をするなら理由がいるんだよね。

    理事の知り合いだからで選んだのだと、規約通りならその旨を理事会に
    おいて告げた上で、自分は議決から外れるなどの利益相反排除の
    手続きが要る。
    このあたりはしっかりやらないと、後で疑われることにもなりかねないね。

  72. 3047 住民さん1

    >>3044 入居済みさん

    こっち、とか理事さんいるの自白してますね。

    匿名じゃなくて個人情報理事会に晒して意見書出せとやっきになって恫喝している人がいる限り、ここで反対意見述べることに効果があるようなので、完全中止になるまで書き続けたいと思います。

    2回目以降のトライアル中止も、意見書だけだと黙殺されていたのは明白なので。ライフタイムポータルに経緯を出したのもここで指摘されたからでしょう。

  73. 3048 住民さん1

    >>3044 入居済みさん

    こっち、とか理事さんいるの自白してますね。

    匿名じゃなくて個人情報理事会に晒して意見書出せとやっきになって恫喝している人がいる限り、ここで反対意見述べることに効果があるようなので、完全中止になるまで書き続けたいと思います。

    2回目以降のトライアル中止も、意見書だけだと黙殺されていたのは明白なので。ライフタイムポータルに経緯を出したのもここで指摘されたからでしょう。

  74. 3049 住民さん3

    >>3048 住民さん1さん

    同意です。確かにここに書くことは効果がありますね。

  75. 3050 マンション住民さん

    >>3048 住民さん1さん

    どっちかというと
    「こっち実名なんだから
    匿名掲示板に住民かどうかもわかんない書き込み
    とかされても知らん。名前書いて意見だせ」
    って思ってるんじゃないかな

    ね。理事なんてめんどうなもの押しつけららたとかで
    なきゃやるわけないよ。ただしマンションで理事会役員の
    名前が顕名じゃないとかありえないわけ。そこを指摘した
    だけで役員扱いは迷惑である。

  76. 3051 入居済みさん


    そもそも載せるべきは意見書が何通ではなく、理事会の暴走の謝罪とどういう経緯がこんな選定もせず知り合いも業者に無償で貸し出したか?でしょう。

    本当に順序が逆。

  77. 3052 住民さん2

    そもそも経緯の説明とかも話題が大きくなってから後出しで、勝手に規約違反して始めたくせに反対するなら個人情報出して意見書出せとか色々やり方おかしいですよね。うちの理事は仕事できる集団とかSNSで褒め称えてる人は周りの影響は考えないで目先の自分の利便性しか考えてないんでしょうね。

  78. 3053 住民さん2

    批判するのは簡単ですが、理事の方達がみんな辞めたりしたら、困るのは住民ですよ?
    批判するより応援した方が良いと思います。

  79. 3054 住民さん3

    ブランズタワー豊洲は一般勤労者が住宅ローンで買ってるマンションで、決して高級ではありませんよ。
    その事実は正しく認識した方が良いのでは。

  80. 3055 マンション住民さん

    >>3039 マンション住民さん
    理事に開示される時点では個人情報塗りつぶしだからフェアじゃね?

  81. 3056 住民さん6

    >>3053 住民さん2さん

    理事の暴走でエントランスが八百屋になったり、ダイエーが時短営業になったり撤退に追い込まれる方が困ります。

    理事は立候補なければ、管理会社が音頭とってくれて当番制になり回ります。

  82. 3057 住民さん3

    >>3053 住民さん2さん
    批判したら辞めるから批判するなって論点ずれてない?間違ったことしててもあなたは応援し続けるんですね

  83. 3058 住民さん2

    当番で理事回ってきたら困りませんか?
    私はやりたくないです。
    ていうか、きっと何の仕事もしません。無報酬なのに時間使ってられないです。

  84. 3059 住民さん6

    一度のミスで改善させようとするんじゃなくて即やめさせようとするやつって
    会社で働いたことない専業主婦じゃなかったら、大した役職にはついたことなさそう。
    どのみちあんまり建設的な考えできなさそう。
    部外者が匿名で煽って遊んでるんじゃなくてほんとに住民で
    ここで強い意見言って参考になる推してもらって気持ちよくなってるならちょっと考え直したほうがいいよ。

  85. 3060 住民さん2

    もちろん程度によると思います。
    論点ずれていたらすみません。

  86. 3061 住民さん6

    >>3059 住民さん6さん
    超差別的な発言ですね。専業主婦をバカにするような発言はやめた方がいいですよ。そもそも関係のない役職の話持ち出すあたりあなた自身にコンプレックスありそうですね

  87. 3062 住民さん7

    >>3061 住民さん6さん

    専業主婦をバカにしてはいないんじゃないでしょうか。
    私にはそういう文脈には読めないですが…。

  88. 3063 住民さん8

    >>3059 住民さん6さん

    建設的に考えたいですよね!

  89. 3064 住民さん8

    素人がボランティアで理事をやってるわけで、手続きに多少の瑕疵があったとしても大目に見てあげても良いのでは。
    自分が理事だったら、そういう手続きとか全然わからないと思うので。

  90. 3065 住民さん2

    部外者は放置するしかないですが、住人同士での誹謗中傷はそろそろやめませんか。
    昨日、部屋番号と名前を提出して管理事務所の方とお話しして、皆さんがここに書かれている問題点をお伝えしました。適切に対応されると思いますので、それを待っていただけると幸いです


  91. 3066 入居済みさん

    理事も共通利害の下にいる住民なので、敵視することはないですよね。

  92. 3067 マンション住民さん

    >>3065 住民さん2さん
    ほんとにそうですよね。
    ただ混乱を招いたり、誤解を与えてしまったことへの謝罪はしっかりしたほうがいいと思う。
    その上で改善案を出した方がみなさん納得すると思います。
    なんだけどエントランスに八百屋さんはもうやめていただきたいです。
    理事さんお願いします。

  93. 3068 住民さん8

    Twitterで浮かれなきゃ騒ぎになることもなかったのにね。かわいそうというか自業自得というか。

  94. 3069 入居済みさん

    ここで暴れている方は理事になってみてはどうかな

  95. 3070 住民さん3

    あの報告で驚いたのは管理会社とも協議のうえでやってるって部分。
    それこそ理事はみんな善意のボランティアで素人なわけだから、ちゃんと管理会社がプロとしてこうしたほうがいいと手順含めてアドバイスすべきだった。
    たしか管理会社には組合運営サポートみたいな名目で金払ってたよね。
    住人は一丸となってそっちにもっと怒るべきじゃないかな。

  96. 3071 住民さん6

    まだやってたんだ。

  97. 3072 住民さん1

    >>3070 住民さん3さん
    もー、えー、やん

  98. 3073 住民さん7

    >>3052 住民さん2さん
    誰がどこで称え合っているのですか?

  99. 3074 住民さん7

    >>3070 住民さん3さん
    みんなお金に細かすぎ
    使っていないスペースを無料で貸して喜ぶ人がいるならいいし、サポート費払って何かしらしてくれてるならいい
    それが集合住宅
    セコすぎる。
    もういちいちお金の事いいすぎ。


  100. 3075 契約者さん5

    八百屋、正直便利だったので継続してほしいです。

  • スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸