匿名さん
[更新日時] 2023-05-28 23:11:37
青梅線中神駅から徒歩9分、旧フォスター電機本社跡地。
緑豊かで大型スーパーにも近い住宅街に新しいマンションが誕生します。
皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いいたします。
(仮称)昭島市宮沢町計画新築工事
地名地番 東京都昭島市宮沢町512-1他
交 通 JR青梅線中神駅徒歩9分
構造規模 鉄筋コンクリート造地上10階
延床面積 23,950.01 ㎡
建築面積 4,048.05 ㎡
敷地面積 10,798.46 ㎡
建築主 三井不動産レジデンシャル株式会社、西日本鉄道株式会社、総合地所株式会社
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 株式会社長谷工コーポレーション
着工 2020/03/16
完成 2022/03/30
【公式URLを追記しました。2020.6.10 管理担当】
[スレ作成日時]2019-11-12 08:45:04
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都昭島市宮沢町512番1(地番) |
交通 |
青梅線 「昭島」駅 徒歩16分 (※サブエントランスからの計測値です。) 青梅線 「中神」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
313戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]西日本鉄道株式会社 [売主]総合地所株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ昭島中神口コミ掲示板・評判
-
194
匿名さん
申込された方でこちら見てる方いらっしゃいますか?
確か契約者の掲示板もできるので、今後、契約者同士で会話することもあるかもしれません。
立ち合い?など、よくわからない部分もあるので、専門家から教えてもらえると助かります。
壁紙がきれいに貼れているかなどチェック項目もあると聞きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
マンション比較中さん
今日登録部屋の抽選日でしたよね。どのくらい埋まったのだろう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
匿名さん
駅に近いので便利なのですが、治安が少し気になりますね。
特に子供がいると周辺環境はとても大事なので、
ご近所に住んでいらっしゃる方とか、
このあたりをよくご存じの方から周辺情報がいただけると嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名さん
昭島で生まれ育って、外に出てから戻ってきた者です。
久しぶりに戻ってきたらこの近くのショッピングプラザという商店街は、かなり寂れてしまい、お子さんの暗くなった際の通り道としてはあまりオススメしません。
しかしながら、この近辺はつつじヶ丘団地、大型マンション(プレイシア)、瑞雲中学校、つつじヶ丘北小学校もあり、家族や子供は比較的多いです。また、公園は夏はコロナの影響を受けて中止していますが、例年あります。
治安という観点では、この近辺よりも線路を超えた南方面の地域のほうが救急車が頻繁に通っていたり、新奥多摩街道沿いは交通マナーの悪い車や自転車も多いように感じられます。
住んでいた成人を迎える頃までの記憶で言えば、とても大きな事件って印象には無いですね。私だけかもしれませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
匿名さん
今は、昭島から新宿・東京まで乗り換え無しで行けるのでしたっけ?
行けるのなら便利で良いんですが、直通だとしたらもしかして、
その電車は、中央快速になるんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
マンション比較中さん
1期は53戸しかなかったのに、もう先着順出てるのか。
こりゃ価格調整しないと完売は遠いよ。
焦って買う必要ないかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
マンション検討中さん
第二期は何戸売れたんですかね?
ちょっと価格が高くて購入の踏ん切りがつかないですね。
賃貸と大差ないレベルの部屋に何十年もの住宅ローンに縛られ続けると思うと。後悔しそうで…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名さん
先着順は3戸なので、そんなに売れ行きが悪かったっぽくはない感じもしますけど。。。
1期2次までの分が53戸販売だったのかな?
で、3戸先着順で残ってるのって普通じゃないかなと思ったりもします。
次期は第1期3次で、2021年1月中旬販売予定となっていました。
2022年3月下旬入居予定、総戸数313戸なので、ほぼ順調なのでは???
価格も東京都内にしては手頃かなと思ったのですけど、どうなのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
マンション検討中さん
>>202 匿名さん
一期の出だしとしては、全体の20%に満たない供給ですから順調ではないですね。
中住戸は手頃な値段設定ではありますが、坪単価を見た方が良いですよ。割高感がじわじわきますw
スーパーの近くってこと以外あまりいいとこないかなと個人的には感じてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
204
匿名さん
HPに眺望の画像がありますが、晴れていれば、まぁ~小さくではありますが富士山が見えますね。
それでこの画像は何階からの眺望なのでしょうね。10階なのかな。
それで第1期3次の販売戸数ですが、何戸なんでしょうね。また50戸くらい売りに出すのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
匿名さん
ランドスケープみていると、割と建物が建っていない場所の割合が高くなってきているなと思いました。建物自体、背も高いし容積率の関係もあって、これくらいになっているのだろうか。あまりに敷地に建物が詰め込まれているのは嫌なので、これくらいゆったりしている方がずっとずっといいなーって思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名さん
ダウンライトは全部で何個あるんだろうか。
当然のことながらLED球なのだろうと思いますが、
LEDの電球の寿命ってどのくらいなんでしょうね。
いっぺんに球切れすることは無いと思うけど、
電球だけでも馬鹿にならないからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
匿名さん
>>206 匿名さん
理論的には4万時間といいますから1日8時間として13年弱もつことになりますね。
その頃にはLEDも安くなってるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
近隣マンション住人
どんなもんかと思いモデルルーム見学にいきました。
三井のブランドなので、高額なのは予め予想していましたが、それに見合う広さと設備の充実さにもの取りなさを感じました。今は常識、多摩地域では必要と感じる床暖はありません。他今は思い出せないのですが、欲しい設備がついていませんでした。
青梅線沿線において、70平米を切る65平米が中心(殆どがこの広さ)なのはどうかと思いましたし、金額は忘れてしまいましたが、坪単価が他のマンションに比べて高いと思いました。駅から遠いですが、やはり後ろにスーパー(イオン系ザ・ビック昭島店)があったり、小中学校の比較的近いこと、それから最近できた図書館の近さを考慮してこの価格設定で売れるとの考えだったと思うのですが、西側はプレシアで視界が遮られ、奥多摩の山々は拝めません。富士山は、南東角部屋の最上階くらいしか
期待できません。
総合的に、最初に述べたように価格は強気ですが、青梅線沿線住民の所得層を考えた価格帯なのか、また、それに見合う広さと設備、眺望等から考えてどうかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名さん
駅から遠くても、周りに店は揃っているので、
暮らしていく上では特に不便を感じることもなくやっていけそう。
眺望を気にする人だと
物足りなさは感じてくるのかも知れないですね。
値段は安い分には嬉しいけれど…でも三井不動産の時点で安いっていうのはないと察する人も多いのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
かなり大きなマンション。こういう規模だと、あまり投資の人はいないかも知れないですね。
賃貸に出そうとしても、
マンション内で競合が起きるということもある。
あと、ここの場合は
なんとなくエリアの性格的に落ち着いて暮らそうと考えている人向けなような気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
匿名さん
4次の販売は何戸でるんでしょうかね?
3次もだったけど、公式HPで予告広告打ってたのに本広告を出さないのは何でなんでしょう?
まぁ、この価格だと割高感があるので、値下げ待ちですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名さん
いろんな弱点を三井ブランドで押し切れると読んだデベの判断ミスですね。
低仕様は仕方ないにしても狭さは論外。
たとえ値下げがあってもここは買わない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
匿名さん
>>213 匿名さん
同意見です。
低仕様も論外、狭さも論外。
これで、三井ブランドとよく言えたもんです。
モデルルーム見に行ったら、担当の方の必死さが伝わってきて、早く契約させたい感じでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
マンション検討中さん
他物件の悪口ばっか言われてとても心象が悪かったです、、
これも必死さだったのかと今思えば納得です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
ここの検討やめた人
>>214 匿名さん
「青梅線だからこの仕様でこの値段でいいだろ。三井のマンションだぞ」というデベの心の声が聞こえてきそう。高額物件のノウハウはあっても中神のような郊外の一般人が買う物件を作る技量は乏しいんだと思います。たとえばですがタカラレーベンや野村のオハナがここを手がけたらどんな企画になったかなと想像してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
匿名さん
>>216 ここの検討やめた人さん
見下されてる感じが半端ないですよね。
三井だから期待してたのに、これでは3700万~4000万出す価値がありませんよね。
同じぐらいの値段と広さだったら、拝島の新築マンションか昭和記念公園の隣の新築マンションを買いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
購入者
どれぐらいの仕様、面積を求めるかは人それぞれだと思いますが、三井はこの仕様、面積を前提に価格設定していると思うので(それがニーズを正しく捉えたか否かは結果次第ですが)、仕様を上げ、面積が広くなれば、結局、今より高く価格設定されることになるのかなと思います。
うちは気に入った部屋を確実に確保したいので購入しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
219
マンション検討中さん
>>218 購入者さん
真ん中は同じ部屋がまだまだたくさんあるので角部屋に決めたって事ですかね?
真ん中は売り方が難しそう。。今買う理由が見当たらない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
評判気になるさん
ここを購入された方は、何が買う決め手になったのか知りたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
匿名さん
やっぱり
み つ い の ま ん し ょ ん ♪
という点でしょう。
ブランドを重視する人にとっては大切な要素ですから。日々の快適さより
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
マンション検討中さん
>>221 匿名さん
本当にブランド名だけですね。
ここまでのコストカットは残念です。
見学の際に床暖房は本当に必要ですか?って言われても他のマンションはあるのに…?と内心思いました。
周辺道路も道は狭い割に車は多いので運転は不便に感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
マンション検討中さん
三井ブランドで若干高くても仕方ないと、期待したがコストカットがなぁ…
生活する場所としてはいいんだけどなぁ…
悪くないが、我が家は検討外かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名さん
調布徒歩6分、162戸で平均坪330以上でも、ディスポーサー無し・昔のタンク式トイレ・直床・浴室ブラケットライトなどコストカットしてる。調布でさえこうだからコストカット仕方ないよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
匿名さん
コストカットって結局売値に反映させないのなら、ただの低仕様以外の何物でもない。
個人的な価値観だと、三井というのを考えても角部屋の坪単価が200ぐらいが妥当だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
購入者
>>219 マンション検討中さん
218購入者です。
特定の条件に該当する部屋ですが、角部屋ではありません。
ただ、元々この地区限定で探していたこと(なので、よく比較対象にされる昭和記念公園のポレスターも選択肢に入りません)、その条件の部屋数は限られていること、オプション選択などに時間的余裕が持てること、過去に別のマンションで値下がりを期待して粘って失敗した経験から、早い段階で確保することにしました。
皆様 今後、値下げになる可能性があることは承知の上で決めていますので、その点についての批判はご容赦ください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名さん
当方も購入者です。西寄りの多摩地域での物件検討をしており、ハザードマップから外れていること、飛行機の影響が比較的少ないこと、利便性や学区、周辺施設等重視し、こちらに決めました。低仕様と言われておりますが、その分他の検討物件より価格が抑えられたのと今後の維持管理費の負担が軽減されること、現在の住居より設備が整っていればある程度満足であることなどから納得の上購入を決めました。(昭和記念公園の物件は確かに設備や広さ等良いと思います。)現地やイメージ図を確認の上、日当たり、エントランスや階段、エレベーターの位置、前面道路を挟んだ向かい側の住居との距離感などを考慮すれば、家族構成などにより必ずしも高層階や角住戸である必要はないかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
229
マンション掲示板さん
ポレスター良いんですけどね…
やはり隣の法務省関連施設が気になってしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
マンション検討中さん
>>228
飛行機の音はめちゃくちゃうるさいと思うんですが、騙されてませんか?
あの音私は耐えられないので少しずれた東中神に住んでます。
価格安いのは魅力的ですが音に関してはとても厳しいですよ。
それ以外の点は何とも分かりませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
匿名さん
>>230 マンション検討中さん
特に担当の方に確認した訳ではないので騙されたということではありません。元々昭島は実家に近く、知人もいるので、飛行機の影響があることは認識しています。ただ、飛行機の航路?から少し外れているので福生や拝島辺りよりかは幾分良いかなというところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
匿名さん
>>231 匿名さん
実は、福生よりも拝島~昭島のが飛行機騒音はあると思いますよ。
理由としては、着陸のための航路上に該当するためです。
基地挟んで同様に瑞穂の方も相当低空で飛行機が飛んでますからね。
ただ、デメリットばかりではなく場所によっては飛行機の影響でNHKの料金が免除や割引等の副産物はありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
評判気になるさん
でも全戸あと100万安かったら一気に売れそうでない?
そんなことない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
匿名さん
>>233 評判気になるさん
私的には、坪単価約10万落とすぐらいだと思うので、-200万ですかね。
どうでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
匿名さん
>>232 匿名さん
そうなんですね。騒音ももちろんですが、どちらかと言うと航路を気にしていたので。それも後々変わっていく可能性があることも承知しています。騒音レベルについては改めて確認してみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
通りがかりさん
とりあえず購入した後はこの掲示板見ないようにしようと思います!笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
マンション検討中さん
こちら気になっているのですが、以下の点、お分かりの方いらっしゃいましたらご教示いただけますでしょうか?
・洗面所はホース付き水栓かどうか
・トイレはフチなしタイプかどうか
HPの写真を見るとホースなし、フチありに見えるのですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
匿名さん
>>237 マンション検討中さん
あなたの見え方で合ってると思いますよ。
蛇足ですが、フチなしトイレにはデメリットがあります。
我が家はフチなしからフチ有りに交換しました。
理由は検索すればたくさん出てくると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
239
購入者
>>237 マンション検討中さん
218購入者です。
洗面所はホースなしです。
うちは、インテリア受注会にホース付き水栓があればそこで注文し、なければ引渡直後に自分で手配してホース付きに替える予定です。
トイレは237さんの仰るとおり、フチありです。
うちは、自宅のトイレは一般的なものが使いやすいと思っているので、トイレは変更しないつもりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
マンション検討中さん
お二方ご教示いただきありがとうございます。
一長一短あるのですね。よく調べてみたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
匿名さん
B-E7rはそんなに広いプランではないけれど、ルーフバルコニー付きなんですよね。北側になるけど。冬はバルコニーに出ることはあまり無いだろうから北側でもいいかと思います。夏の午後なんて、ビールとか飲むのに良さそうではなかな。キッチンにも窓があって、窓にカウンターが付いてるのは素敵だと思います。そこに鉢植えとか置けそうです。明るいキッチンに憧れます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
匿名さん
北側のルーフバルコニー寒そう!!って思っていました
夏にしか使わないって割り切るんだったら
日陰もできるし、しれはそれでいいのかもしれないですね…
ルーバルってなくてもいいけれど、
あると、使える空間が広がるからいいなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
私は余計な設備がついていると後々メンテナンス等で費用が嵩むので、シンプルな作りで良いと思います。床暖房がないことについてもそもそもマンション自体が暖かいと思うので気になりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名さん
ここってシンプルというより、部屋の中も何もないんだよな。
だから売れ行きが伸びない。
シンプルだけならもっと売れてるはず。
マンションって高断熱だからこそ、床暖房の輻射熱で部屋を暖められるメリットが活きてくると思いますが。
一般的に分譲に求めているもののポイントがずれている気がする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名さん
1期5次もHPに本広告が出ずに受付終了ですか…
この販売商法ってなんなんだろう?
何戸売れてるかを隠したいのかな?
5次で売れたのは3戸ぐらいな気がする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
匿名さん
>>245 匿名さん
本広告は1日のみ短時間で出してるんだと思います。昨日お昼頃HPに出ているのを見ました。数戸ずつのようなので、1期の販売対象住戸で希望が重なった住戸などを中心に調整しているのではと思います。
2期でどれだけ戸数が出るかで売れ行きがわかるかもですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
匿名さん
ここまで不人気だとは、供給側も想像してなかったんだろうね。
マーケティングリサーチの失敗。それに尽きる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名さん
>>246 匿名さん
2期も短時間しか広告出さずに終了するのではないでしょうか?
売れ行きは、現段階で悪いということはわかっていますよ。
一番出る1期の1次で20%弱ですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
249
マンション検討中さん
モデルルームを見に行きました。個人的にはお部屋が狭いことだけが気になりましたが、皆さんが仰る設備面に対してなどあまり気になりませんでした。この付近に住んでいたことがあるので住みやすさが間違いないことと、学区が良いところが◯。ただ他の物件も気になるので一旦保留。営業の方のゴリ押しは本当に凄かったです。逆効果にもなり得るので売りたい気持ちはわかるがあまりのゴリ押しは気をつけてほしい。(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
検討板ユーザーさん
>>234 匿名さん
そうですね、私もそう思います。安く作ったからこのお値段で提供できていますと営業の方が言っていましたが、200万程は高く設定されている印象です。
強気な価格設定の割には周辺施設もあまりぱっとしないです。駅近という謳い文句もありますが、中神駅からの徒歩移動中にはコンビニ1,2件しかよるところもなく、昭島駅からの徒歩移動はかなり遠いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
匿名さん
ザ・ビッグが近くにあるので、食費は節約できそうな感じでしょうか?
価格は少し割高。
でも、共用施設が充実していて、花火を見れるスカイビューラウンジは素敵と思います。
前、花火大会に行ったことがあるのですが、人でもみくちゃになり、子供ができてからは行けていなくて・・・
スカイビューラウンジがあれば、住人だけしか行かないので混雑することもなく、子供と一緒に花火を楽しめそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
マンション検討中さん
300世帯入るマンションで1家庭2名がスカイビューラウンジで見るとなると、600人が集まる計算になるから、密が予想されますよね^^;
そもそもマンション内に人が多すぎる計算になるから私は敬遠しますけども、、
皆さんはどうお考えでしょうか!??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
匿名さん
花火大会当日のスカイビューラウンジ利用は事前に抽選すると言っていた気がします。B棟の屋上全体ではないようですし、さすがに人数制限が必要であることは想定されているかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
マンション検討中さん
床暖もないし、ディスポーザーもなし。普通当たり前のようについている、保温性の高いバスタブや速乾性の床が標準装備でないことに驚いた。
それでも買うメリットってなんだろう。
直床でしたっけ?長谷工のお家芸のふわふわ床?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
マンション掲示板さん
ディスポーザは、厳しいが、他の設備は、リフォームで何とかなる。
二重床なんて高額マンションしかみかけない。ブランドで買う人も、いますからねえ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
通りがかりさん
モデルームでは床がふわふわしてるかも知れませんが
実際に施工される床はふわふわしてませんよ。
長谷工の直床の物件に住んだことあるので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
匿名さん
>>255 マンション掲示板さん
リフォームでなんとかなるって、中古買ってそれやった方が良いと思います。
新築でリフォームって…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
検討板ユーザーさん
新築で改造する人もいますよ。
立地やブランドは、気に入ってる人とか。
まあ私はしませんが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
マンション検討中さん
やはり、長谷工のオーベルシリーズのマンションを買った友人宅に行ったとき、フローリングなはずなのに、歩き心地がシートのようにふわふわして、違和感を感じたことがありました。
長谷工の直床は買うまいと思いましたが、、、。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
マンション比較中さん
ふわふわするのは、直貼防音床の特徴なので、どのデベロッパーが、どのメーカーの建材を使ってもふわふわすると思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
マンション掲示板さん
直床嫌ならプラウドへどうぞー。
まぁ高くて買えないでしょうが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
検討板ユーザーさん
どこのブランドも、最近は、コストカットが著しく厳しい時代ですね。
都心物件は、そうでもないが、なんせ価格が高過ぎる。
マンション価格が下がるのは、まだ先なのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
匿名さん
>>261 マンション検討中さん
高価格のアネシアも直床でした
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
プラウド武蔵小金井って何があったの?
そもそも関西では直床が普通
それに衝撃によって好みが分かれる
軽音遮音性 二重床 スプーンなど落ちる音
重量遮音性 直床 子供が走る音
二重床だと、脚部が集中荷重になるから力がスラブに伝わりやすい
直床を施工するにも結局床精度は二重床より上げなければならないので思っているほどコストは違わないと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名さん
1期9次になりましたね。
8次も戸数が明記された広告出ずに終了ですか。
もしかしたら1戸も販売されてないとか。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
匿名さん
>>270 匿名さん
2戸でてましたよ。A棟でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
eマンションさん
見落とされがちな点ですが、外装のコストカットが甚だしい。タイル貼り仕様が側面だけで、居住面は廊下側もベランダ側も全て「塗装仕様」です。なんとなく色合いで誤魔化している印象。最近のマンションはこんな感じなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
口コミ知りたいさん
>>272 eマンションさん
普通ですね。
よほど高級物件でない限りどこもそうですよ。
かなり見慣れましたね。
逆に全面タイル張りが古く感じるぐらいに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
マンション比較中さん
>>273 口コミ知りたいさん
なにが全面タイル張りが古く感じる、ですか。
今でもちゃんとしたグレードのマンションは廊下側もタイルです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
eマンションさん
>>275 口コミ知りたいさん
外壁タイル面が多いと施行費用は塗装の数倍かかりますが、その分メンテナンス費用(居住者負担)が少なくて済みます。最近の塗料は進歩していますが、所詮は塗装なので安っぽさもあり、耐久性に疑問があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
マンション掲示板さん
まぁ良し悪しあるよ。
タイルだって何年間もすれば劣化して交換する部分も出るし、タイルの在庫無ければ微妙に色の違うものになる。落下のリスクもあるしね。吹き付けは、確かに安っぽいし、メンテ代かかるけど、塗り直すと新品ぽくなる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
マンション掲示板さん
パークホームズというブランドで買う人もいるのかな。
中身は、厳しいけどね。
仕様に、こだらない人とか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
マンション検討中さん
ただただディスりにくる人が大半で本当に参考にならない掲示板ですね。真剣に検討したいので残念です。まぁ大手さんのマンションにはつきものでしょうが。今の時代このくらいの値段は仕方ないのでは?逆にほとんどの人が納得する設備が揃っていたらもっと高くなるわけですし、逆にそれで安かったら他に何か落とし穴があるわけで。いろいろな場所にコストをかけて、維持しなければならなくてもなお完璧なところに住みたいという皆さんは、区内の設備の揃ったマンションを購入したらいいと思います。こちらのマンションに関わらずですが、書き込み全てを鵜呑みにするのではなく自分たちが本当に大切にしたいことを優先して冷静に検討したいところですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
マンション検討中さん
もっと価格が高くなってしまうならこの地域にしなくてもと思いますけどね。共用施設もほどほどにあるし、設備で足りない部分が許容できる範囲であれば、維持費が抑えられてメリットもあるかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
口コミ知りたいさん
[No.263~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
マンション検討中さん
>>284 マンション検討中さん
私もこちらの方のご意見に賛成です。設備は多ければ多いほど当然維持費も多くかかりますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名さん
今、こうやって新型コロナの騒ぎの中にいると、
共用施設が充実しているのが必ずしも良いのか?と思うところはあります。
流行によって、
共用施設を閉めてしまっているマンションも少なくないと聞きます。
変に、室内の共用施設を増やすよりは
ここのように現状でいければいいのでは。最低限、あってほしいものは揃っている状態。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
マンション掲示板さん
むしろここは、共用施設多いですよ。
室内設備がイマイチという話なのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
匿名さん
コープに登録をしておくと
不在時でも家の前にに商品を届けていただけるのは便利で良いなと思いました。
仕事をしていると、なかなかスーパーによれないこともありますし。
ただ、その反面防犯面について大丈夫なのかという心配も少しありますね。
宅配ボックスに入れてもらえるなどがあると良いのかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
評判気になるさん
2期はどんな感じだったのでしょうか?
順調に売れてそうですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
匿名さん
ダブルオートロックや防犯カメラがあるので、セキュリティ面はしっかりしているので、玄関先に荷物を置かれてもまあ大丈夫だとは思うのですが、冷蔵冷凍品とかを長い時間置くのはどうなのかなと思ったりはします。宅配・クリーニングロッカーがあるようなので、その他の荷物はそちらに入れてくれるだろうから、それは便利だと思います。
2期はどうだったのでしょうね。1期から2期までの分の先着順が6戸あるようではあるけれど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
評判気になるさん
>>291 匿名さん
すいません、ダブルオートロックとはどんなものでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名さん
ダブルオートロックについては、ホームページの設備仕様の中のセキュリティのところに図解されいています。
まず、マンション出入口のオートロック、エントランスホールでのオートロック、その二か所を解錠する必要があり、玄関前でさらに通話して開けてもらう感じになるようです。
普通っていえば普通な感じもしますが、こういうセキュリティの場合って、入居者が入る場合ってどうなのでしょうね。番号を二度入力する必要とかあるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件