匿名さん
[更新日時] 2023-05-28 23:11:37
青梅線中神駅から徒歩9分、旧フォスター電機本社跡地。
緑豊かで大型スーパーにも近い住宅街に新しいマンションが誕生します。
皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いいたします。
(仮称)昭島市宮沢町計画新築工事
地名地番 東京都昭島市宮沢町512-1他
交 通 JR青梅線中神駅徒歩9分
構造規模 鉄筋コンクリート造地上10階
延床面積 23,950.01 ㎡
建築面積 4,048.05 ㎡
敷地面積 10,798.46 ㎡
建築主 三井不動産レジデンシャル株式会社、西日本鉄道株式会社、総合地所株式会社
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 株式会社長谷工コーポレーション
着工 2020/03/16
完成 2022/03/30
【公式URLを追記しました。2020.6.10 管理担当】
[スレ作成日時]2019-11-12 08:45:04
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都昭島市宮沢町512番1(地番) |
交通 |
青梅線 「昭島」駅 徒歩16分 (※サブエントランスからの計測値です。) 青梅線 「中神」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
313戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]西日本鉄道株式会社 [売主]総合地所株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ昭島中神口コミ掲示板・評判
-
174
マンション検討中さん 2020/11/07 06:32:21
近隣のマンションではさすがに313世帯1G同一回線は無いと思いますけど・・・
-
175
マンション検討中さん 2020/11/07 07:08:11
-
176
マンション比較中さん 2020/11/07 07:22:16
パークホームズ昭島は313戸に対して、1Gbps
・1kbps(キロ)=1,000bps
・1Mbps(メガ)=1,000kbps(100万bps)
・1Gbps(ギガ)=1,000Mbps(10億bps)
ネットサーフィン等サイト閲覧で必要な通信速度は平均的に5Mbps
仮に300人が同時にサイト閲覧したら、1.5Gbpsで容量overって事?
313世帯で家族数はバラバラだと思うけど、動画とか見たらすぐそんな数字超えちゃうと思うのですがどうなんでしょうか?
ネット系の通信速度とか単位とか疎いので詳しい方教えてください。
-
177
マンコミュファンさん 2020/11/07 10:05:06
>>173 マンション検討中さん
あーごめんなさい。
世帯数が全然違いました。
168戸だったかな?
比較対象にはならないですね。
みなさんスルーしてくださいませ。
-
178
口コミ知りたいさん 2020/11/08 01:23:10
>>176 マンション比較中さん
動画とか見てたら超えますね。
今の時代テレワークなどでもネット使用するので、全然足りないと思います。
容量オーバーしたらネットに繋がり辛くなりイライラでしょうね。
-
179
マンション検討中さん 2020/11/08 03:24:30
>>177 マンコミュファンさん
まあ168世帯で1Gも大変だとは思いますね。
-
180
口コミ知りたいさん 2020/11/08 03:31:01
本物件を購入予定の者です。
物件購入を迷っている方の参考に良い点、悪い点をまとめました。
良い点
・立地
・ハザードマップ問題なし
・立川断層から離れているので地震に強い
・学区内の小中学校の評判が良い
・大規模マンションのため、管理費、修繕積立金が安い
・修繕計画が40年先まで考えられている
・価格が安め
・管理組合に三井不動産の方が参加して運営を手伝ってくれるため、組合運営の負担が軽減される
・三井系のため何かがあったときに安心
悪い点
・戸数に対しエレベーターの数が少ない
・ネット回線が遅い(1Gをマンション内で共有)
・戸数に対して駐車場、駐輪場の数が少ない
・他パークホームズに比べ設備が悪い(床暖なしなど)
・給湯器リース
・部屋狭め
・アルコーブなし
・断熱性星2つ(3つに上がるかも)
-
181
マンション検討中さん 2020/11/08 03:40:57
-
182
マンション検討中さん 2020/11/08 03:47:37
-
183
口コミ知りたいさん 2020/11/08 04:54:56
>>181 マンション検討中さん
管理費は約9000円?10000円
修繕積立金は初期約6000円?7000円で、その後10年で段階的に約12000円-14000になり、その後は40年目まで一定です。
駐輪場は、下段300円、上段100円です。
-
-
184
マンション検討中さん 2020/11/08 07:34:35
詳しいですね!ありがとうございます。
モデルルームに行かれたんですか?
-
185
匿名さん 2020/11/08 23:54:23
>>176
うちはマンション光ですが今の速度は
813.0Mbps(ダウンロード)
259.3Mbps(アップロード)
でした。
313戸で1ギガは間違いだと思います。
配線の都合から考えても無理があります。
各棟の1フロアごと(=最大で10数軒)で1ギガ回線を共有するのではないかと。
-
186
口コミ知りたいさん 2020/11/09 01:18:59
>>185 匿名さん
マンション全体で1Gで合っていますよ。
モデルルームに行ったときに何度も確認しました。
-
187
匿名さん 2020/11/12 03:03:56
修繕費や管理費の段階的な試算が決まっているので安心でしょう
10年後には1万円以上になるということが分かっていれば、将来設計もできそうです
修繕費と管理費を合わせると10年以上あとは2万くらいにはなってくると予想できます。
その他、住宅ローンや固定資産税がかかりますからできれば金利を低いローンを組めれば問題ないかな
-
188
マンション検討中さん 2020/11/12 06:33:08
>>187 匿名さん
修繕積立金はどこの分譲マンションも30年から40年の長期修繕計画をもとに算出されています。
段階的に値上げするのであればその金額も。
その金額を保証するものではない点に注意が必要ですよ。
一概に安心するのではなく目安程度と見た方が精神的に良いと思います。
-
189
匿名さん 2020/11/22 12:07:31
なるほど、余裕をもって考えておいたほうが良いということになりますか。
計画で出ている金額プラスαということで。
足りない時には緊急で徴収される場合もあるとか?
いずれにせよ何らかの貯蓄はしておくべきかなと思います。
それにしても入居当初からしばらくは低い金額である方が何かと助かるだろうなとも思います。
共用施設や植栽、ソフトサービスなどがけっこう充実しているので管理費はそれなりにかかってきそうに思います。
-
190
匿名さん 2020/11/27 23:52:54
今日から申込開始なのに過去5日間書き込みゼロ。
郊外マンション検討者はマンコミュなど見ないし書かないのでしょうかね。
都心の高額物件には野次馬やマンション好きが集まってワイワイやってますけど。
-
191
マンション検討中さん 2020/11/28 04:08:47
>>189 匿名さん
修繕積立基金が他より高く設定されているから、月々の支払いも多少安く設定できているのではないですかね。
-
192
マンション検討中さん 2020/11/29 03:25:21
-
193
匿名さん 2020/11/29 13:01:14
三井の中でも買える価格設定と思ってたけど、いざ詳細な価格が出ると、坪単価高すぎない?
モデルルーム行ったけど、この仕様、この設備だが値段安いと思ったら部屋狭かったみたいな感じかな。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[パークホームズ昭島中神]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件