匿名さん
[更新日時] 2023-05-28 23:11:37
青梅線中神駅から徒歩9分、旧フォスター電機本社跡地。
緑豊かで大型スーパーにも近い住宅街に新しいマンションが誕生します。
皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いいたします。
(仮称)昭島市宮沢町計画新築工事
地名地番 東京都昭島市宮沢町512-1他
交 通 JR青梅線中神駅徒歩9分
構造規模 鉄筋コンクリート造地上10階
延床面積 23,950.01 ㎡
建築面積 4,048.05 ㎡
敷地面積 10,798.46 ㎡
建築主 三井不動産レジデンシャル株式会社、西日本鉄道株式会社、総合地所株式会社
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 株式会社長谷工コーポレーション
着工 2020/03/16
完成 2022/03/30
【公式URLを追記しました。2020.6.10 管理担当】
[スレ作成日時]2019-11-12 08:45:04
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都昭島市宮沢町512番1(地番) |
交通 |
青梅線 「昭島」駅 徒歩16分 (※サブエントランスからの計測値です。) 青梅線 「中神」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
313戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]西日本鉄道株式会社 [売主]総合地所株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ昭島中神口コミ掲示板・評判
-
91
マンション検討中さん 2020/10/04 02:00:09
>>90 匿名さん
みんな素人でしょ。
場所的に買い替える目的で検討する人のが少ないと思うので、皆さん素人なりに損したくない、後悔したくないから、わけのわからない設備にお金を払う価値があるのか必死に調べてるんですよ。
ネームバリューだけで家が決めれる、気に入らなきゃ買い替えるほどのお金持ちなら話は別ですが。
-
92
マンション検討中さん 2020/10/04 03:58:21
>>90 匿名さん
むしろ業者さんですか?
なぜ30年前の河辺から出ていない事を知っているのか疑問です。
床暖房は訳の分からない設備ではありませんしね。
今まで分譲で床暖無しは見たことがありません。
ブランドも大事ですが住んだ後の居住性はもっと大事だと思いますが。
-
93
マンション検討中さん 2020/10/05 04:48:32
ブランドという付加価値があるからいいと思います。
その時代の設備に騙されて、名のしれていないマンションを買っても、資産価値はないと思います。
-
94
マンション検討中 2020/10/05 05:46:00
以前横浜で問題のあった三井にどれほどブランド力があるのかね
-
95
マンション検討中さん 2020/10/05 10:06:33
>>94 マンション検討中さん
確かにそうですね。
そもそも事故を起こしておいて、金の力で解決しただけ。
金持ちアピールをしても起こした事故は事故。
なんか金持ちアピールが全面で安全性はどうでしょうかね。
また事故っても金で解決すればいいと安全性が心配です。
無名でも無事故の会社は沢山ありますしね。
-
96
マンション検討中さん 2020/10/05 11:21:46
HPに公開されている間取りが増えましたね。
ただ、どれが増えたのかわからないくらい似た間取りが多いですね。
角住戸はいい感じですが、中住戸は66㎡の縦長住戸ばかりなのですかね?
角住戸の取り合いになりそうですね。
-
97
匿名さん 2020/10/05 13:13:32
逆に言うと三井というブランドにあぐらかいてコストカットし過ぎですよ。それが残念です。土地が安い分、仕様もブランドなりには頑張ったけど、お値打ち価格になりましたとするべきじゃないでしょうか。(もちろん高級物件みたいに頑張れということではありません)しかも、その設備に騙されてって、ブランドマンションを名乗ってるのに最低限もクリアしてなくて淋しい限りですよ。場所的に実需が殆どで、ブランドによる資産価値なんて、そもそも期待する物件ではありませんしね。
-
98
マンション検討中さん 2020/10/05 14:16:01
そうですよね。
パークホームズ立川あたりの時は、
まだ設備も頑張ってたのに。
やはり、建築費高騰してるのかしら。
それともコロナの影響?
-
99
マンション検討中さん 2020/10/05 14:42:09
お隣のプレイシアの方が、広くて設備が良いとかね。
まあ築20年だけど。
-
100
買い替え検討中さん 2020/10/05 22:36:20
>>99
検索したら中古物件がありました。
111㎡の4LDKが3980万!
惚れ惚れする間取りです。
築18年ですからフルリノベーションを前提にすると我が家は予算オーバーですが。
-
-
101
マンション検討中さん 2020/10/06 01:36:07
資産性で見た場合、パークホームズの名前で周辺よりは高く売れると思いますよ。
オハナなんて所詮野村の下位ブランド。
設備なんて時代で変わるから資産性には当てはまらないですね。
-
102
マンション検討中さん 2020/10/06 04:33:10
場所的に資産性を期待するようなマンションではないと思います。変えられない建物自体の作りや間取りなど根本的な部分がコストカットされているのですから、設備云々だけの問題ではありませんし、目に見える設備をコストカットしているってことは見えない部分は尚更心配です。そのコストカットに本当に価格が見合っているのかどうか本当に快適に暮らせるのかどうかの問題ですかね。
-
103
マンション検討中さん 2020/10/06 10:00:00
たしかに多くの住戸が66㎡、70㎡以上は4列ぐらい?
都内の三井のマンションで3000万円台で買うとしたらここしかないかな?
青梅沿線のマーケティングをしっかりすればするほど強気には出れないよね。
-
104
マンション検討中さん 2020/10/06 12:59:05
うーん。やっぱり狭い。手の届く価格は、良いんだけどね。個人的には、もう少し高くても良いから広さと設備を整えて欲しかったなぁ。
-
105
マンション検討中さん 2020/10/06 13:44:18
-
106
マンション検討中さん 2020/10/06 21:05:42
あの場所で駐車場が少ないが更に残念です。プレイシアは100%なのに。
-
107
マンション検討中さん 2020/10/08 08:08:34
18年前にプレイシア買ったけど4LDKで3000万円台前半だったよ。
それに比べりゃ高くなったねぇ。
プレイシアに出物があればリノベして買うのもいいと思いますよ。
広いし、ポーチもあってプライバシー保てるし、冬の床暖房は本当に助かりますよ。
何よりここは組合がしっかりしてるし、24時間有人管理だしね。
私は売りませんが(笑)
-
108
マンション検討中さん 2020/10/08 11:12:34
18年間人が住んだ家はいらないかな。
18年前の仕様だし、キッチンが秘密基地みたいだし。
今は、マンション高騰の時代ですからね。コストを下げることに注力している、時代を写した物件だと思います。
-
109
評判気になるさん 2020/10/09 07:38:42
>>108 マンション検討中さん
18年前だと紫外線ブロックの硝子商品等がまだ乏しいころですね、ベランダも1.8が通常かな。中古物件は日射し問題で厳しいです。
-
110
マンション検討中さん 2020/10/10 06:11:48
玄関開けたらすぐ廊下ってやだな。
賃貸マンションじゃないんだからさ。
スムログ出張所
マンションマニア2022-12-31 16:16:23C-M 2LDK 58.8m2
4階 3258万円 坪単価183万円
C-I 3LDK 71.19m2
5階 4318万円 坪単価200万円
C-J3 3LDK 66.67m2
3階 3598万円 坪単価178万円
暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2022-03-02 14:25:56ぱぱちゃん(男性・入居済み・30歳-34歳)
アンケート回答日:2022/03/01
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パークホームズ昭島中神(新築・3LDK・4100万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/653537/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/666635/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
窓が4mの幅があるため、解放感があり気持ちがよい。
間取りは収納がもう少し多ければ嬉しかった。
ウォークインクローゼットがあるのはよいが、引戸ではないのが少し残念。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
キッズルームがあるので、天候が悪いときには助かる。
テブラキーがオプションかつ、駐輪場から住居スペースには鍵を使用しなければならない。
床暖房がない。
洗面台の蛇口が伸びない形式のもの。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大型な商業施設がとても近いので便利。
おおよそそこで日用品は揃う。
小学校は歩いて5分程度と近くにあるのだが、学区の関係で歩いて10分くらいの小学校になってしまう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅からマンションまでの道はフラットで歩きやすい。
道中は飲食店があまりなく、コンビニしかない。
徒歩しか交通手段がない。
バスも手段としてあればよかった。
夜道は少し暗いと思う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
警察官の巡回ルートなのか、よく見かけるので安心感はある。
車の通りも多くはないため、子供と歩いていても安心。
夜中も大音量で音楽を流すようの車も通らないのはよい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人がよく巡回しているのと、引き渡されてまだ住民も多くはないためか、清潔に保たれていると思う。
廊下にベビーカーを出しっぱなしにしている家庭があるのが気になる程度。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
車ですぐのところにアウトドアビレッジがあるため、アウトドア用品を揃えることができる。
昭和記念公園も近いので、子供たちと気軽に行くことが出きる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンション設備がコストカットの影響のためかチープでところどころ不便。
鍵はテブラキーがついておらず、オプションでつけたとしても、駐輪場からは鍵を出さなくてはならないのがすごく不便。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ポレスター昭和記念公園
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/656939/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/664362/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションブランド
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[パークホームズ昭島中神]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件