匿名さん
[更新日時] 2023-05-28 23:11:37
青梅線中神駅から徒歩9分、旧フォスター電機本社跡地。
緑豊かで大型スーパーにも近い住宅街に新しいマンションが誕生します。
皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いいたします。
(仮称)昭島市宮沢町計画新築工事
地名地番 東京都昭島市宮沢町512-1他
交 通 JR青梅線中神駅徒歩9分
構造規模 鉄筋コンクリート造地上10階
延床面積 23,950.01 ㎡
建築面積 4,048.05 ㎡
敷地面積 10,798.46 ㎡
建築主 三井不動産レジデンシャル株式会社、西日本鉄道株式会社、総合地所株式会社
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 株式会社長谷工コーポレーション
着工 2020/03/16
完成 2022/03/30
【公式URLを追記しました。2020.6.10 管理担当】
[スレ作成日時]2019-11-12 08:45:04
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都昭島市宮沢町512番1(地番) |
交通 |
青梅線 「昭島」駅 徒歩16分 (※サブエントランスからの計測値です。) 青梅線 「中神」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
313戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]西日本鉄道株式会社 [売主]総合地所株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ昭島中神口コミ掲示板・評判
-
733
マンション検討中さん 2023/03/20 07:49:53
>>731 eマンションさん
まあまあ…最近は資産性重視する方が増えて、駅チカでミドルスペック以上の物件が増えても買えない方が増えてますから。あえて必要最低限の仕様で買いやすい価格に全振りした物件という見方をすれば、1馬力家庭への救済物件ですよ。
昭島全体的に治安は微妙ですし、駅前よりも予算で苦しい人もいますから。
-
734
eマンションさん 2023/03/20 08:16:39
他の自治体~昭島市に引っ越して来ましたが教育に対して大差無いと思いました。
早いうちから塾に行かせれば成績は良いでしょうけど。小4から塾に行く人多くなります。その後は体力勝負になります。3歳~運動の習い事をして体力つけさせてますよ。
家を買う時も堅実タイプは無理して高い家は買いません。
イケイケタイプは無理して買うようです。
-
735
マンション検討中さん 2023/03/20 09:11:41
住宅資金と教育資金の規模に相関関係はありそうですが、因果関係はないと思いますよ。親のマネーリテラシー次第かと。昭島だと実力がある進学塾(中高生向け)が遠いとか、そういった課題はありますね。地方では塾送迎も当たり前ですし、マイナス点と捉えるか些細な事と思えるかは割れそうです。
我が家は気にしていません笑
-
736
マンション掲示板さん 2023/03/20 14:21:00
-
737
eマンションさん 2023/03/21 10:19:45
>>735 マンション検討中さん
進学塾が遠いとは、立川までを指してます?それとも都心まで?
-
738
マンション検討中さん 2023/03/21 17:05:17
>>737 eマンションさん
都心までは流石に遠すぎますね。立川、国立周辺と捉えて頂ければ
-
739
マンション掲示板さん 2023/03/23 07:14:46
C棟はリビンからの眺めが最悪なのが難点なんですよねー
開放感がなくて、気分が沈みそうな気がしてます。
早く検討してA棟買っとけばよかったと後悔してます。
開放的でない部屋に住まれた経験のある方の意見が聞きたいです。
-
740
評判気になるさん 2023/03/23 07:33:05
>>739 マンション掲示板さん
DINKSで低層階壁ドン住戸に住んでます…笑
昼間は家に誰もいないので気になりませんが、カーテンの代わりに部分的に色味を変えたバーチカルブラインドをつけているので、眺望はなくとも飽きずにいます。
土日の昼間は暗いものの電気つければ良いと割り切って慣れました。
-
741
評判気になるさん 2023/03/23 09:22:24
ブラインドの発想はなかったです!
オシャレにされているんですね!
やはり昼間も電気つけないと暗いですよね
その辺も含めて要検討ですね。
-
742
名無しさん 2023/03/23 14:18:27
-
-
743
マンション検討中さん 2023/03/24 09:23:55
740です。私達は格差社会の低い側です…
人と比べてしまうと際限なくなってしまうので、自分の中で満足度を高める努力をしています。夫がポジティブ(笑)なので、眺望がないならキレイなブラインドや壁紙を!採光がないなら、おしゃれな間接照明とペンダントライトを!という感じです。窓から景色を見るよりも、部屋の中を眺めていたくなるような素敵なインテリアを目指します。笑
-
744
通りがかりさん 2023/03/25 15:48:11
-
745
契約者さん1 2023/03/26 09:51:18
-
746
検討板ユーザーさん 2023/03/26 13:30:16
>>739 マンション掲示板さん
夜内見したことあるんですが、夜は割と好きでしたね~各住居の玄関の照明が綺麗でした。ニューヨーク住んだ事あるんですがなんか思い出しました。ただ、朝~昼間は微妙だなぁと…ここのマンション特におしゃれなわけではないですし…無機質な朝…という感じでしょうか。
-
747
匿名さん 2023/03/26 23:36:01
このマンションで満足ならどこのマンションでも満足できるのでは。
逆に羨ましい限り。そのメンタル欲しい。
この辺りに住んでて買い替えなら大丈夫でしょうけど、さすがに不便極まりない立地にプラスしてこのスペックのマンション買うのはいくらお手頃価格でも躊躇してしまう。
-
748
名無しさん 2023/03/27 00:41:29
>>747 匿名さん
大学受験、結婚、物件選び
これは全て同じなのです。自分の身の丈に合ったものしか獲得できません。誰もが6000万以上する物件を買える訳ではありません。
-
749
eマンションさん 2023/03/27 04:25:10
>>747 匿名さん
地元民で賃貸からの一次取得層なら十分満足出来る仕様ですよ。
23区のメジャーセブン物件と比べたら価格も4分の1なので、都心通勤が必要ない人にはコスパ最強とさえ思います。
-
750
入居済み 2023/03/27 08:34:33
ガス台の部分がパロマ製なので、お料理好きな方は要チェックです。なぜかグリル部分と換気扇はタカラスタンダードなんですよね…
今までリンナイしか使ったことがなかったんで驚いているんですが、パロマは汚れがめちゃくちゃ落としにくい。五徳の先っぽもすぐ真っ白になりました…こういうところですね、コストダウンマンション買って失敗したなぁと思うのは。リフォームでどうにかなるにしても10年は使いたい。
-
751
通りがかりさん 2023/03/27 09:35:38
>>747 匿名さん
そこまで嫌ならこのマンションのモデルルームさえ来る必要ないのでは?
不思議な人ですね。
-
752
契約者さん1 2023/03/27 10:34:55
スムログ出張所
マンションマニア2022-12-31 16:16:23C-M 2LDK 58.8m2
4階 3258万円 坪単価183万円
C-I 3LDK 71.19m2
5階 4318万円 坪単価200万円
C-J3 3LDK 66.67m2
3階 3598万円 坪単価178万円
暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2022-03-02 14:25:56ぱぱちゃん(男性・入居済み・30歳-34歳)
アンケート回答日:2022/03/01
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パークホームズ昭島中神(新築・3LDK・4100万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/653537/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/666635/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
窓が4mの幅があるため、解放感があり気持ちがよい。
間取りは収納がもう少し多ければ嬉しかった。
ウォークインクローゼットがあるのはよいが、引戸ではないのが少し残念。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
キッズルームがあるので、天候が悪いときには助かる。
テブラキーがオプションかつ、駐輪場から住居スペースには鍵を使用しなければならない。
床暖房がない。
洗面台の蛇口が伸びない形式のもの。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大型な商業施設がとても近いので便利。
おおよそそこで日用品は揃う。
小学校は歩いて5分程度と近くにあるのだが、学区の関係で歩いて10分くらいの小学校になってしまう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅からマンションまでの道はフラットで歩きやすい。
道中は飲食店があまりなく、コンビニしかない。
徒歩しか交通手段がない。
バスも手段としてあればよかった。
夜道は少し暗いと思う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
警察官の巡回ルートなのか、よく見かけるので安心感はある。
車の通りも多くはないため、子供と歩いていても安心。
夜中も大音量で音楽を流すようの車も通らないのはよい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人がよく巡回しているのと、引き渡されてまだ住民も多くはないためか、清潔に保たれていると思う。
廊下にベビーカーを出しっぱなしにしている家庭があるのが気になる程度。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
車ですぐのところにアウトドアビレッジがあるため、アウトドア用品を揃えることができる。
昭和記念公園も近いので、子供たちと気軽に行くことが出きる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンション設備がコストカットの影響のためかチープでところどころ不便。
鍵はテブラキーがついておらず、オプションでつけたとしても、駐輪場からは鍵を出さなくてはならないのがすごく不便。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ポレスター昭和記念公園
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/656939/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/664362/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションブランド
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[パークホームズ昭島中神]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件