売主:大和地所レジデンス株式会社
施工会社:(株)森組東京本店
管理会社:大和地所コミュニティライフ(株)
契約された方々のみで利用することを目的とした情報交換用の掲示板です。
・契約者以外の方の投稿はご遠慮下さい。
・本掲示板の利用目的に沿わない投稿はご遠慮下さい。
・契約者の気分を害するいかなる投稿もご遠慮下さい。
[スレ作成日時]2019-11-06 22:21:15
売主:大和地所レジデンス株式会社
施工会社:(株)森組東京本店
管理会社:大和地所コミュニティライフ(株)
契約された方々のみで利用することを目的とした情報交換用の掲示板です。
・契約者以外の方の投稿はご遠慮下さい。
・本掲示板の利用目的に沿わない投稿はご遠慮下さい。
・契約者の気分を害するいかなる投稿もご遠慮下さい。
[スレ作成日時]2019-11-06 22:21:15
初めまして。皆さま情報共有ありがとうございます。
遅ればせながら内覧会のレビューです。
自身で確認しきる自信がなかったので、業者に同行お願いしましたが結果正解でした。
全体として廊下や専有部分のバルコニーの床などの縁に対して防水の処理がされていないこと(業者指摘)が衝撃でした。
そのままでは雨水などが入り込み徐々にシートが浮いてくるそうです。
実際触ると既に一部がフカフカしていましたし、内覧会の担当をしていただいた施工会社の方(普段は別の現場担当)も、これは施工しなければならないはずと言っていました。
再内覧会までに直っていると良いのですが、既に浮いていたところに水が入り込んだ状態で施行されないか心配です。
その他既にあるように専有部分、共用部分とも汚れが目立った印象を持ちました。
何故かエレベーターの天井が汚れていたり。。
共有部分全体のクリーニングはある「はず」だと言っていましたが、
デベ、設計、施工の3社による最終確認は引き渡し直前のようですので
共有部分については引き渡し後にも指摘ができることを、施工会社に確認をとっておくのが大事そうです。