東京23区の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス亀有ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 亀有
  7. 亀有駅
  8. クラッシィハウス亀有ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2023-09-15 00:01:25

亀有駅至近でありながら開放的で緑多いエリア。
希少な立地に大型マンションが誕生します。
検討者の方、ご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いいたします。


(仮称)葛飾区亀有五丁目計画

所在地 東京都葛飾区亀有五丁目239番1他(地番)
交  通 常磐線亀有駅徒歩4分

構造規模 鉄筋コンクリート造鉄骨造地上13階建
延床面積 14662.37 ㎡
建築面積 4017.92 ㎡
敷地面積 5927.91 ㎡

建築主 住友商事株式会社
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 株式会社長谷工コーポレーション

着工 2020/01/16
完成 2021/12/30

備考 店舗、共同住宅

[スレ作成日時]2019-11-05 09:28:26

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラッシィハウス亀有口コミ掲示板・評判

  1. 1430 匿名さん

    >>1426 匿名さん
    現物みてしたら欲しくなりました、値上げも納得いく範囲でしたので、うちは買うことにしました。

  2. 1431 匿名さん

    見学する人の10分の1の人だけが買うから、否定的な意見が多いのは当たり前。ここはなんだかんだ売れるでしょう。

  3. 1432 マンション検討中さん

    どなたか価格表アップお願いします!!

  4. 1433 匿名さん

    >>1431 匿名さん
    たしかに見通しあっての値上げですもんね、ただ単に値上げをしたという安易な考えのはずないですものね笑

  5. 1434 評判気になるさん

    >>1430 匿名さん
    現物見たんですか?まだ完成してないですよね?

  6. 1435 匿名さん

    営利企業なので利益を追求するのは当然。本質的な意味で購入者とデベの利害は完全に対立する。
    弱小デベなら資金を回転させなければならないので竣工前完売に拘り、値引きも厭わない。
    大手は借入金利が低く、資金繰りも余裕あるので、時間かけてでも高く売った方が事業としては成功。
    とはいえ三菱や野村はそこまでエグいことせず、企業のカラーがはっきり現れる。
    住友が購入者に優しくないのは周知の事実。

  7. 1436 匿名さん

    まぁ、単に一期の価格が下回り過ぎた感も否めないと思いますが。
    今の価格が高いかどうかは、今販売しているマンションと比較するしかないですよね。

  8. 1437 マンション検討中さん

    利便性が高くいいマンションかなと思いますが、二期の価格なら亀有まで行かなくても…と思う人は多そうです。地縁がある人には刺さりそうですが。

  9. 1438 匿名さん

    >>1437 マンション検討中さん

    亀有まで行かなくともとなると、価格的にどのあたりでしょうか?北千住、日暮里あたり?

  10. 1439 マンション検討中さん

    >>1438 匿名さん
    「どうしても常磐線が良い!」または「常磐線沿線駅勤務」という方なら選ぶ理由があると思います。
    その他の都心(東京駅など)勤務なら、路線の選択肢が多くあるので、その中でこの価格でわざわざ亀有を選ぶ理由は薄くなると思いました。
    私にとっては高いと感じますが、地縁のある方は欲しくなるマンションなのではないでしょうか。

  11. 1440 マンション検討中さん

    亀有便利な街だと思うので、気に入ったら買いだと思っています。自分が納得できれば良いのです

  12. 1441 マンション検討中さん

    私も検討エリアを広げて探しているものの、ここいいなぁと思える物件になかなか出会えないのが現状です。迷いますよねー。
    ローン控除がMAXもらえる時までには決めたいと思ってますが、、、

  13. 1442 マンション掲示板さん

    >>1423 匿名さん

    悲しいです

  14. 1443 マンコミュファンさん

    >>1442 マンション掲示板さん
    ぴえん

  15. 1444 マンション検討中さん

    実際のところ、値上げをしたいのは住友商事というより売主じゃない?
    市況全体が2020年より15%上がっているわけですから、2期1次の価格でも高くはないかと。
    販売個数をぐっと絞って、2次以降の値上の準備をしているはずです。

    竣工前完売?そのつもりはまったく無いと思います。
    ここに限らずデベ全体が売り渋り→値上げを目指しているので、買いたい人たちは逃げ場がないですよ。
    残念ながら、早く買わないともっと追い込まれていくかと。

  16. 1445 匿名さん

    ぱおん

  17. 1446 マンション検討中さん

    ここはもう買えないですよ!手を出したら危ないから他を検討しましょう。
    次の残念賞マンションはここです。

  18. 1447 匿名さん

    >>1444 マンション検討中さん
    売主が住友商事なんだけど、何が言いたいのか不明。
    2行目以降は概ね同意。

  19. 1448 マンション検討中さん

    >>1447 匿名さん

    そっか、間違えた。ありがとな。

  20. 1449 マンション検討中さん

    ハルミフラッグより高いんか

  21. 1450 匿名さん

    >>1444 マンション検討中さん
    市況全体が15%もあがってるんですか?何かのデータとかですか?本当ならすごい高騰率ですね!

  22. 1451 名無しさん

    >>1444 マンション検討中さん
    住友商事=売主です

  23. 1452 マンション検討中さん

    >>1451 名無しさん

    そっか、間違えた。ありがとな。

  24. 1453 マンション検討中さん

    >>1450 匿名さん

    そうだよ、すごいだろう!

  25. 1454 匿名さん

    >>1453 マンション検討中さん
    ちょっと急いでマンション買ってくる

  26. 1455 口コミ知りたいさん

    >>1454 匿名さん
    買えた?

  27. 1456 マンション検討中さん

    先程、二期申し込み締め切りましたね。
    これから抽選か。
    売れ行きとうなんだろ~?

  28. 1457 マンション掲示板さん

    1期はあの価格でだいぶ抽選になりましたが、値上げし過ぎだから売れてなさそう。。。

  29. 1458 検討板ユーザーさん

    色々言われてますが、売れると思います。
    一期よりもペースは落ちると思いますが需要があるので

  30. 1459 検討板ユーザーさん

    69平米7階、売りに出ましたね。
    引き渡し済んでなくても売却出せるんだ。

  31. 1460 検討板ユーザーさん

    プラウド金町も9月引き渡しで結構出てますもんね、転勤とかで手放す人はそこそこいますよ

  32. 1461 住民板ユーザーさん1

    2期どれだけ売れましたかね。聞かれたかたいらっしゃいますか?

  33. 1462 評判気になるさん

    入居前に売りに出して利益を得るってなんでゲスいんだ…

  34. 1463 マンション検討中さん

    1期購入者は含み益を抱えて裏山C

  35. 1464 検討板ユーザーさん

    転売して儲ける人と、本当に手放さないといけない人がいますよね。
    申し込んでから引き渡しに9ヶ月あるのでこれだけ世帯いればいろんな事情の人がいますよ。
    亀有にしては高価なので、2期以降値上がると確信して転売目的で買ってる人そんなにいない気もしますが。
    5年以内の転売は税金で利益の40%取られますし。

  36. 1465 マンション検討中さん

    ヤフーニュースを見ると、亀有や赤羽が人気が上がる街として取り上げられていますね。
    ここを買うなら7000万円以上の資金が必要ですが、今後も相場は上がりそうです。
    隣の綾瀬のタワマンが竣工したら、このエリアも1億円超えが当たり前の相場になるかも。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/8fb9494a566b927c9d29f79b000e66e27290...

  37. 1466 マンション検討中さん

    現在の価格で手を出したら絶対損になる!

  38. 1467 通報が趣味な男

    >>1466 マンション検討中さん
    マンションを貶める発言ですので、通報しました。

  39. 1468 マンション検討中さん

    >>1467 通報が趣味な男さん
    どうぞ!ご自由に

  40. 1469 マンション検討中さん

    >>1467 通報が趣味な男さん
    売り側は自由に値段上げる権利がある
    買い側は自由に評価する権利がある

  41. 1470 マンション検討中さん

    やはり値上げし過ぎましたね。
    2期販売は結局半分の6戸しか売れず、先着販売へ。

  42. 1471 口コミ知りたいさん

    6月頭にSUMOを見たら、第2期販売12戸となっていました。そして2期第2次が先着6戸。
    希望者がいたから2期販売数が増えたのでは?
    これは意外と売れてるのではないかと思います。

  43. 1472 マンコミュファンさん

    >>1470 マンション検討中さん
    わたしも最初そう思ったのですが、今週ホームページの物件概要を見た時には、2期2次として1戸だけで出ていたので、2期で売れ残ったのは1戸だけだったということだと思います。週末が2期2次の申し込みだったようで、もうその情報は消えてますね。その時すでに先着順の6戸や3期の情報も別に出ていて、これらは2期の売れ残りではなく、新規で出た情報と思われます。なので結局高くても買う人は買うんだなぁ?という印象です。

  44. 1473 マンション比較中さん

    23区内、駅近、商業施設一体、南向きメイン(高層階は遮るものなし)、駅前に全メガバンクの支店があり、億円未満のマンションは当面でないのではないでしょうか?不動産は需要と供給次第で価格が変わります。現状、高いか、妥当価格か、安いか、他のマンションと比較しての判断になると思います。

  45. 1474 マンション検討中さん

    54平米の2ldkはおいくらぐらいでしょうか?

  46. 1475 マンション検討中さん

    >>1474 マンション検討中さん
    えっと、2期からはたぶん一番下の階で5580じゃなかったかな?

  47. 1476 マンション比較中さん

    冷やかしでなければ、マンション価格は自分で足を運び確認するもの。パンプやHPだけではわからないことが多く、自分の目で周辺環境やモデルルームを見て、疑問点も含め営業担当者に確認すべき。あと、不動産価格は常に動いているので、過去の販売価格ではなく、現状の周辺マンション価格との比較が大切では?

  48. 1477 評判気になるさん

    >>1476 マンション比較中さん

    過去のと言っても、つい数ヶ月前の1期との価格差が気になるのは当然かと。。
    1000万も値上げしたなら尚更。

  49. 1478 匿名さん

    >>1475 マンション検討中さん
    一期はおいくらだったんでしょうか?

  50. 1479 検討中

    >>1477 評判気になるさん
    え、一期から今と比べてそんなに値上げされたんですか??知らなかった…怖い

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸