東京23区の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス亀有ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 亀有
  7. 亀有駅
  8. クラッシィハウス亀有ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2023-09-15 00:01:25

亀有駅至近でありながら開放的で緑多いエリア。
希少な立地に大型マンションが誕生します。
検討者の方、ご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いいたします。


(仮称)葛飾区亀有五丁目計画

所在地 東京都葛飾区亀有五丁目239番1他(地番)
交  通 常磐線亀有駅徒歩4分

構造規模 鉄筋コンクリート造鉄骨造地上13階建
延床面積 14662.37 ㎡
建築面積 4017.92 ㎡
敷地面積 5927.91 ㎡

建築主 住友商事株式会社
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 株式会社長谷工コーポレーション

着工 2020/01/16
完成 2021/12/30

備考 店舗、共同住宅

[スレ作成日時]2019-11-05 09:28:26

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラッシィハウス亀有口コミ掲示板・評判

  1. 281 匿名さん

    ここのライバルはシティテラスであって、プラウドタワーとは仕様が違いすぎるので比較しにくい

    シティテラスがあまりに強気すぎるので、シティテラスと比較して見ると割安に映るだけで、単体で見たら立地もそこまで良くないし、綾瀬亀有金町で1番亀有が交通の便は悪いしで、決して安くは無い。
    街の雰囲気とかは亀有のが落ち着いてると思うけどね。

  2. 282 匿名さん

    >>279 匿名さん
    誤解があるようですが、再開発というのは希少性が求められる物では無いんですよ。
    不動産は立地が重要で、駅前再開発案件だと立地が良い物になりやすいというのと、これまでの中古の売れ行きから見て大規模案件だと資産価値が比較的守られる傾向にあるというだけです。
    プラウドタワーの完売に関しては、まだ竣工半年前ですし、人気あるのか無いのかに関してはなんとも言えないですね。
    ちなみに竣工半年前でほぼ売れているという状態は売れ行きかなり良い方です。

  3. 283 匿名さん

    亀有びいきは全くなくここ1年ほど3LDKのマンションを探しているのですが晴海フラッグは駅から遠すぎ、西早稲田も駅徒歩あって坂がきつめ、金町は管理費が高いとどこも一長一短なんですよね。
    亀有でこの価格は数年前では考えられないのはごもっともなんですが大手町エリアへのアクセスがいいマンションと考えると安い。

  4. 284 匿名さん

    餅つき名人じゃないけど、数年後に発展するかもしれない街より今便利な街の方がいいよねぇ
    急速に環境が変わる街は弊害も多くなるし

  5. 285 マンション検討中さん

    >>284 匿名さん
    それは、人それぞれでしょう。
    僕は、資産性、つまりリセール時の価額を重視する派で、今後発展する町が好きね


  6. 286 マンション掲示板さん

    >>285 マンション検討中さん
    そうですね。
    その考えは正しいと思います。
    私はリーマンやコロナのような事をふまえ10年近い先の未来に期待する勇気が無いので、現時点の環境で自分達の生活が想定できる街に住みたいと思いますが、リセールを期待するのであればそちらの考えの方が正しいと思います。
    今後も開発計画が増えていくと良いですね。

  7. 287 匿名さん

    カメオリオが徒歩圏内にあるのは魅力よね。
    駐車場があるから綾瀬、金町からでも車で行けるやんと言われればそうなんだけども。

  8. 288 名無しさん

    私も将来性より現状を重視です。今この街に住みたいかが大事。自分に合ってて住みたいと思えれば良い物件だと思います。

  9. 289 匿名さん

    >>283 匿名さん

    ファミリーですか?晴海フラッグや西早稲田は子育てのイメージがわきますが、そのあたりと比べると亀有の子育て環境はどうなんでしょうか?

  10. 290 匿名さん

    >>282 匿名さん

    なんだ、金町の契約者か。
    いいんじゃない、金町

  11. 291 匿名さん

    >>290 匿名さん
    契約者じゃないんですが…
    よくわからない人ですね。

  12. 292 マンション検討中さん

    金町とか松戸住めない人が住む所だからなー
    足立区より不便

  13. 293 匿名さん

    >>292 マンション検討中さん
    交通利便性だと松戸の方が便利ですが、データで見るとここ数年の分譲マンションの坪単価は亀有、金町の方が高い状況が続いていますよ。
    亀有、金町は常磐緩行線ではありますが、資産性の面では腐っても23区と呼ばれるだけのことはあります。

  14. 294 匿名さん

    亀有と金町と綾瀬がどこが上とか民度がどうとか、更には親のレベルがとか、そういうのはやめてこの物件の有益な情報交換に戻しましょう。

  15. 295 匿名さん

    >>290 匿名さん

    契約者じゃないならムキにならなくても…って思いますよね

  16. 296 検討板ユーザーさん

    >>255 匿名さん
    綾瀬について正確性を欠く発言をしていますね、特に民度が低いという点は見過ごせません。
    足立区全体を陥れるカキコミとみなし、然るべき対応に出たいと思います

  17. 297 検討板ユーザーさん

    >>274 亀有在住者の感想さん
    普通の人は、通勤時に常磐線が常に混雑してて、帰りは北綾瀬と綾瀬行きの多さに苛立ってると思いますが

  18. 298 匿名さん

    スーパーできるの敷地北側?
    前面道路めちゃ狭いし、中心市街地から離れてるしで、やってけるのかね?
    マルエツのがデカイし入り易いし、駅前はヨーカドーで皆買うし、賃料低くないとやってけなさそう

  19. 299 マンション検討中さん

    設備で気になるところはありますか?
    おおかた網羅された仕様だと思いますが。

    しいて言えば、洗面所の水栓がシャワー水栓ではないところくらいですか。
    勿論、ホースは引き出せますが。
    あとはキッチン換気扇がリモコン・タイマー付きでないくらいですが必要ないと思いますので。

  20. 300 マンション検討中さん

    >>298 匿名さん
    マンマニさんも動画で言っていましたが、オープン当初は駐車場も混雑するかもしれませんが、しばらくすると車で来る人はそこまでいなくなりそうですね。基本的に歩きや自転車の人向けのスーパーになりそうです。
    そうすると駅への動線問題や駐車場の騒音問題はそこまで心配しなくてもいいかと思っています。
    やはりこのマンションの最大の懸念は救急車のサイレン音だと思っています。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
シティインデックス行徳テラスコート

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸