千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティ柏の葉キャンパス サウスマークタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 若柴
  7. 柏の葉キャンパス駅
  8. パークシティ柏の葉キャンパス サウスマークタワー
マンション検討中さん [更新日時] 2021-10-10 14:50:24

公式URL : https://www.31sumai.com/mfr/G1307/
住所 :千葉県柏市柏都市計画事業柏北部中央地区一体型特定土地区画整理事業区域内162街区1画地
交通:つくばエクスプレス「柏の葉キャンパス」駅徒歩4分
総戸数:364戸
入居時期:2022年2月上旬入居予定
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上29階
売主   三井不動産レジデンシャル
施工会社 長谷工コーポレーション
管理会社 三井不動産レジデンシャルサービス

[スレ作成日時]2019-11-02 10:32:02

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ柏の葉キャンパス サウスマークタワー口コミ掲示板・評判

  1. 621 口コミ知りたいさん

    >>620 契約済25さん
    そうですね、型番でも載せてもらえれば、相談会の時間も短縮出来て良いですね。小さい我が子がグズリまくって焦っていたのもあり、なぜあの時に思い付かなかったのか…悔いています。笑
    気持ち切り替えて、完成を待ちます。

  2. 622 匿名さん

    >>619 匿名さん
    壁に蓋付きの大きな吸気口が付きます。換気扇回すと気圧の変化でドアが開きにくくなったり、窓から音がします。
    同時給排は排気と同時に機会で吸気するので、そんなことにはなりません。知ってる人は同時給排じゃないと嫌がるので割とリセールに影響でます。

  3. 623 名無しさん

    ここは駅から徒歩四分とありますがほんとに四分で入り口まで到着しますか? 一番街のC棟まででも3分かかりそうですが、さらに信号渡ってここのマンションの入り口まで、5分以上かかりそう。

  4. 624 匿名さん

    所要時間は入り口ではなく敷地それぞれの最も近い端が起点となるようです。

  5. 625 マンコミュファンさん

    >>623 名無しさん
    実際に歩いて計測しましたが、敷地の最も近い端(シーズンプロムナード)は、3分で着きます。マンションエントランスは3分30秒です。信号もそこまで待つ印象は受けなかったです

  6. 626 匿名

    >>623 名無しさん
    あの距離になんで5分もかかんねんw

  7. 627 検討板ユーザーさん

    >>626 匿名さん
    ベビーカーを押したり、子供を連れて歩いたりしたら5分はかかるかもしれませんね。
    まあ通常で考えると5分はかからないと思いますね笑

  8. 628 匿名

    >>627 検討板ユーザーさん そんなこと言ったらキリがないですよね笑 第一、不当景表法で規定は決まっているわけだし、内部事情言われても人それぞれ..

  9. 629 名無しさん

    一番街C棟まででも3分かかるので、ここは5分かかってもおかしくないと思いますが。

  10. 630 匿名さん

    駅徒歩時間は
    景品表示法(不当景品類及び不当表示防止法)で定められてはいませんよ。
    景品表示法に基づき業界団体で作った公正競争規約で定めてます。
    要は自主規制ルールです。

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
    ガーラ・レジデンス松戸
  12. 631 検討板ユーザーさん

    実際に測ってみても信号待ちをしても多くみても3分30秒くらいでした。
    駅の出口から測ったものなので、スタート位置によっては5分かかるかもしれません。

  13. 632 マンション検討中さん

    柏のタワーと迷っている方いませんか?
    通勤には、柏の方が便利かと思いましたが、今後の再開発があるにしても、古い街並み、また路上喫煙が多くてあまり良い印象をうけませんでした。
    ホームページを見る限り、こちらは仕様がランクダウンなので、そこが残念です。タワーならもう少し頑張って欲しかったです。でも、価格は抑えられていますよね。
    子育て中ならこちらでしょうか?

  14. 633 マンション検討中さん

    >>632 マンション検討中さん
    私見ですが、
    物件そのものと利便性なら柏、価格と環境なら柏の葉、というのが一般的だと思います。
    おっしゃっているように柱の出っ張りや設備仕様に納得出来ず、造り付け収納やトイレなどその後の自費リフォームも含めて、「我が家にとっての」コスパを検討した結果、うちは柏にしようと思っています。
    ただ整った街並み、子育て環境など個人で重視する重みが違いますので、そのあたりの重要度が高ければ、当然ながらこちらになりますよね。

  15. 634 匿名

    >>632 マンション検討中さん
    住み慣れてる環境を選んだ方がいいと思います。都会、利便性を取るのか、都会的で自然あり且つゆとりを持った暮らしを取るのか・・・ 
    今後の街の発展性をみるとどちらも将来性ありますね。特に柏駅周辺は第一次開発50周年という事で、イトヨ、2番街あたりも今後は再開発に含まれていくと思います。西口再開発が先行すると思いますが。

    あっでも我孫子市民の私としては柏駅にはショッピング目的で、住むのは柏の葉が一番ベストかと思ってます。

  16. 635 632

    〉633 634
    参考になります。ありがとうございます。
    TX沿線に現在住んでいますが、混雑がすごくて乗り切れないこともあり、主人は柏に気持ちが傾いているようです。
    いずれにせよ、早く決断しないといけませんね。

  17. 636 検討板ユーザーさん

    >>635 632さん
    TXユーザーです。
    ご主人様がどの時間帯に乗っているかまたTX沿線のどの駅付近に住んでいるか分からないのですが、柏の葉だと守谷から2つ目の駅なので、守谷始発の電車に乗ればそこまで混んでないと思いますよ。
    このコロナ渦の影響もあり、私が乗っている時間はそこまで混んでるように見受けられないのですが、現在も乗り切れないほど混んでいるのでしょうか。

  18. 637 匿名さん

    >>622 匿名さん

    教えてくださいってありがとうございます。
    18階より下を検討してたのですが・・・
    玄関が開かないのは困ります。
    考えます。

  19. 638 マンション検討中さん

    駅距離は、80メートルで1分の計算です。

  20. 639 検討中

    >>632 マンション検討中さん

    せめて、古めかしいタンク式トイレはやめてほしいです。

  21. 640 契約者

    >>618 口コミ知りたいさん

    単に契約者を、なめてるか?
    オナスタ担当者がレベルが低いか?
    どちらかだと思いました。

  22. 641 マンション検討中さん

    タワマンにしては仕様が悪過ぎるというのが正直な感想。同じ柏の葉で比べても悪くて、わざわざここを選ぶメリットがなかなか感じられない。
    タワマン自体の質では柏の方が良い

  23. 642 匿名さん

    https://www.rbayakyu.jp/rbay-kodawari/item/5611-4l-15
    ここソライエに完全に水開けられてますね

  24. 643 検討板ユーザーさん

    >>642 匿名さん
    日本語が変ですが、差が開いてますねと言いたかったんですかね??
    何回も言われてますが、他所は他所、うちはうちではないでしょうか。
    こちらの91平米も複数の部屋が抽選になっていたと思いますよ。

  25. 644 評判気になるさん

    1階の共用部分がイマイチ。
    時代に完全に遅れてる感がします。
    10年以上前ってかんじ。

    今の時代、住民同士ワイワイやる感じじゃないんですよね。
    ご近所トラブルには巻き込まれたくないので。

    こんなに広いのだから大人はテレワークができて、子供も勉強できる、仕切りでしきられたスタディルームがあればいいのに。

  26. 645 検討板ユーザーさん

    >>644 ご近所さん
    柏の葉では街のクラブ活動、未来こども学校など、
    さまざまなコミュニティ活動があります。
    それらの受け皿となるスペースがあることは、
    いいことだなと思っています。
    もちろん共用部なので居住者が予約する必要は
    あろうかと思います。
    価値観は様々ですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンウッドテラス東京尾久
    ラコント越谷蒲生
  28. 646 匿名

    → このソライエオタク定期的に現れるなww >>642 匿名さん

  29. 647 通りがかりさん

    >>644 評判気になるさん
    テレワークに関してはミクストユース(KOILある)ということなんで時代遅れっていうのはなんか違う気がします。今はコロナでマンション内にあると確かにいいなと思いますが、仮にもしコロナが無事収束したら、今度はスタディルーム無駄って意見湧くでしょう。
    私もキッズルーム、パーティルームは不要だと思いますが、子育て世代をターゲットにしているのでしょうし、共用部ゼロのタワマンはまたディスられるので、これで良いと思います。

  30. 648 マンション検討中さん

    仕事から疲れて帰って、1階で子供だちが騒いでお母さんたちが井戸端会議してたらガッカリですね。
    そんな共用部の作りですね。

  31. 649 匿名さん

    >>647 通りがかりさん

    私もキッズルーム、パーティルームは不要だと思いますが。




  32. 650 マンション検討中さん

    >>648 マンション検討中さん

    同じ子育て世帯が多いマンションで、同じような共用部の作りでも、こどもたちの溜まり場になってるマンションとそうでないマンションがありますよね。
    この差は何なのでしょうか?管理組合での決まり??
    子どもが話したり集まっている程度であれば気にならないのですが、友人のマンションでは、子どもが靴のままソファに寝転んでいたり、テーブルにファストフードのゴミが散らかっていたりと結構ひどい状態でした...

  33. 651 匿名

    >>650 マンション検討中さん

    親のモラルの問題もありますが、

    今、住んでるマンションも、学校から帰った小学生が数人、1階の共用部分で教科書ノート広げて、毎日勉強しています。
    見苦しいです。

    このマンションもそうなるでしょうね。

  34. 652 マンション検討

    >>647 通りがかりさん

    私もキッズルーム、パーティルームは不要だと思います。
    その不要な共用部に管理費を払うと思うと考えててしまいます。

  35. 653 匿名さん

    勉強しない子供ばかりのマンションよりも自主的に勉強できる子供がいるマンションって考えると悪くないと思うのですが。。。
    その中から東大に進学したり、すごい発見をする学者になる子がいるかも。

    子供たちと交流が生まれたら微笑ましい光景になるかもしれませんよ。

  36. 654 マンション検討中さん

    柏の葉駅前のムクドリ えげつないな。騒音と糞尿で病気になりそう…

  37. 655 購入者

    >>653 匿名さん
    同感です。

  38. [PR] 周辺の物件
    メイツつくばみらい(ツクミラ)
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
  39. 656 匿名

    >>653 匿名さん

    勉強は家や塾でやりましょう!
    共用部分てはやめましょう。

  40. 657 匿名さん

    >>654 マンション検討中さん

    ムクドリほんと困ります。
    市役所に訴えることはできるんですかね?
    柏の葉が汚れそう。

  41. 658 評判気になるさん

    ムクドリは家の外壁と内壁の間に巣を作るし、
    有害鳥類なのて、柏の葉代表で、三井さんが駆除とか、業者にたのんでもらえないのかな?

  42. 659 マンション検討中さん

    >>658 評判気になるさん
    一昨年、枝の間引きや、動物の鳴き声等々の対策が実ってか、去年はムクドリそんなに気になりませんでした。去年は、おおたかの森の方が酷かったみたい。
    今年はコロナの影響もあってか、十分な対策が出来なかったんでしょうね

  43. 660 マンション検討中さん

    >>657
    かれこれ10年近く、あらゆる事、機械音とか鷹匠とか剪定とか、やってきたけどついに追い払う事が出来なかった。害鳥ではないから駆除できないし、高い建物に囲まれ袋小路になった環境が、ムクドリ にとって快適なんだと思います。他の地域でムクドリ に苦しむ地域も最終的には共存していく他ないみたいですね

  44. 661 マンション検討中さん

    何戸販売済みなのか分かりませんが、チョット小出しにしすぎているように感じるのは私だけですか?

  45. 662 匿名さん

    >>661 マンション検討中さん
    小出しにしてるのは理由があってではなく、現状でその数しか検討者がいなくて売れないからですよ。
    もっと売れるなら、デベだってもっと戸数出しますよ

  46. 663 サウスマーク

    >>662

    西側の部屋(75N.81B.70O.72C)が次期販売予定。
    購入希望者がゼロなんでしょうか?

  47. 664 マンション検討中さん

    三井不動産の想定以上に販売できてると言ってましたよ。なかなか来場予約もとれなかったですし。

  48. 665 マンション検討中さん

    >>664 マンション検討中さん
    売れてなくとも、
    あまり売れてないとは言わないでしょう。

  49. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    リビオシティ文京小石川
  50. 666 匿名さん

    >>664 マンション検討中さん
    検討してる人に売り手がわざわざ売れてないなんて言う訳ないでしょう? 
    ただ今までの販売数と周辺の売れ方から考えると、ここは売れ行きが少し遅いです。

  51. 667 契約済25

    あまり、宣伝も見かけないですし、グランの販売が落ち着くまで営業のトーンを落としてるのでしょうか。

  52. 668 匿名さん

    買わなかった人を後悔させるような、マンションを作ってください!

  53. 669 検討中

    いろいろ地域のマンションみましたが、これからくる地震がもっとも恐ろしく湾岸を買っても東日本大震災のように液状化でもしたら、という不安は拭えないので、その点柏の葉の地盤は強固なので安心できます。
    地震がないなら幕張とか湾岸とかいいんですけど、地震はほんと怖いので・・・

  54. 670 マンション検討中さん

    2021年11月には柏の葉の146街区に大型複合施設が完成するんですね。
    何が入るのかな?
    楽しみ?

  • スムログに「パークシティ柏の葉キャンパスサウスマークタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
イニシア東京尾久
ラコント越谷蒲生
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ西新井
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 千葉県の物件

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸