広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「広島のタワーマンションの危険性について語るスレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島のタワーマンションの危険性について語るスレ

広告を掲載

  • 掲示板
評判気になるさん [更新日時] 2022-11-22 19:45:42

広島の通常の一般的なマンションよりも広島のタワーマンションの方が災害に強いと主張する人がいます。

ですが、万が一の時に非常用発電とかヘリポートに頼らなくとも自分の足で逃げられたりする方が安心だと思います。
災害に限らず健康被害や人間関係などあらゆる分野での危険性を孕んでいると主張する学者もいますが、それらも含めタワーマンションにはどのような危険性があるのかを議論し、またその解決策を見つけられたら素晴らしいと思います。

なお、本スレッドは『広島のタワーマンションの“危険性”について語るスレ』であり、“安全性”を語るスレではありません。
その他の通常の一般的なマンションに対する悪口や根拠のないタワマン賛美は書き込まないようお願いします。

[スレ作成日時]2019-10-31 10:34:57

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

広島のタワーマンションの危険性について語るスレ

  1. 61 匿名さん

    エレベーターもタワマンの方が復旧早いからなー

  2. 62 匿名さん

    部品があればね。
    何しろエレベーターが止まったぐらいで大騒ぎだからな、タワマンは。

  3. 63 匿名さん

    >>62 匿名さん
    相手にすんなよ。
    あっちに行ってもらった方がみんなのため。
    でもエレベーター止まったくらいで大騒ぎするマンションはゴメンだけどね。

  4. 64 匿名さん

    たった一棟のエレベーターが止まっただけで騒がれるセレブマンション
    数千棟のエレベーターが止まってもまったく騒がれない庶民マンション

  5. 65 匿名さん

     なぜお金持ちはタワーマンションが嫌いか
    https://president.jp/articles/-/26713

  6. 66 匿名さん

    タワーマンション、なぜ危険でデメリットだらけでも日本人は住みたがる?膨大な修繕費負担
    https://biz-journal.jp/2017/09/post_20467.html

  7. 67 匿名さん

    タワーマンションの外壁材はほとんどがALC(軽量気泡コンクリート)パネルである。それをサッシュや窓枠などと組み合わせて外壁を組み立てていく。各建材の間にはコーキング剤が充填される。このコーキング剤は一定年数を経過すると必ず劣化するとされている。特に潮風にさらされる湾岸のタワーマンションでは、内陸よりも劣化が早いと想定されている。

    ニュースサイトで読む: https://biz-journal.jp/2017/09/post_20467_2.html
    Copyright c Business Journal All Rights Reserved.

  8. 68 匿名さん

    平米あたりの修繕積立金の実績
    タワーの方が安いという結果になりました

    アーバンタワー75円

    ライオンズ京橋川250円
    ライオンズ海田堀川170円
    ライオンズ大竹150円
    ライオンズ古江西155円
    ライオンズ白島中町215円
    ライオンズ国泰寺180円
    ライオンズ平和公園220円

  9. 69 匿名さん

    外壁のALCパネルとコンクリートの躯体はシーリング材で接合されている。シーリング材は経年劣化するので、タワマンに関しては15年から20年に一度の外壁補修は必須課題と言われる。外壁補修を含む大規模修繕の費用は通常の板状型マンションの2倍以上になる。

     こういったタワマンに対するリスクを知らずに、多くの人は買っている。
    https://www.iza.ne.jp/kiji/economy/news/181203/ecn18120320250021-n2.ht...



    広島のタワマンで外壁がALCパネルとかあるの?

  10. 70 購入経験者さん

    >>
    怖いですねやっぱりタワマンはなかなか管理組合で修繕費の値上げが出来ないという証拠ですね。国土交通省のガイドラインに沿ってない修繕費は建物の資産価値の下落を招きかねませんね。
    【マンションの修繕積立金に関するガイドライン】
    https://www.mlit.go.jp/common/001080837.pdf

  11. 71 匿名さん

    いわゆる超高層マンションは2度目の大規模修繕を迎えた例がまだ無いらしいですね。
    経験値無くしての計画とかやっぱり安心できません。

  12. 73 匿名さん

    タワーマンションの危険性はたくさんありますが具体的な解決策は無いのでしょうか?
    必要最低限の法さえ順守すれば100%という感じで販売してるようですし。

  13. 74 匿名さん

    悪戯に不安を煽り立てる輩がいますが、しっかりと自分の目で管理費修繕費を確認してください
    タワーの維持費は普通マンションより安い傾向があります

  14. 75 匿名さん

    >>72 匿名さん
    ヨソのスレ行ってもらえませんか?
    雰囲気読んでください。

    雰囲気を読む
    はじめてスレッド(話題)に書き込む前には、その掲示板の雰囲気や場の空気を読みましょう。例えば、ある物件の検討について語る場で、関係のない雑談をしたり、すぐに批判の書き込みをしたりするのはマナー違反です。
    https://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html

  15. 76 匿名さん

    >>74 匿名さん
    ヨソのスレ行ってもらえませんか?
    雰囲気読んでください。
    ここは
    【広島のタワーマンションの危険性について語るスレ】です。
    このスレッドが伸びることは喜ばしいことですが。

  16. 77 匿名さん

    必死な奴いるけど、
    タワマン買えるようになってから書き込めよ。
    買ったか?

  17. 78 匿名さん

    安いとどうしても不安になります。

    【修繕できない】タワーマンションの修繕費地獄。積立金が足りない状況で値上げの悲劇
    https://etcetra.net/post-9870/

  18. 79 匿名さん

    見直していたはずなのに?タワーマンションの長期修繕計画で発覚したまさかの不足額
    https://www.s-mankan.com/information/4221/
    新築当初の修繕積立金の設定、さすがに安いのでは?という懸念から見直し
    長期修繕計画のご相談にみえたのは、1回目の大規模修繕工事を控えた港区のタワーマンションの管理組合でした。

    当初の長期修繕計画によれば、月々の修繕積立金は㎡あたり、100円強。

    平均的な70㎡の住戸で、月に7000円ちょっとの負担でした。

    新築当初から皆さん「さすがに安いのでは?」という印象もあり、管理会社による長期修繕計画の見直しも定期的に行ってきたようです。

    項目の見落としもなく大きな数量の間違いもないように見受けられましたが、問題はその「単価」にありました。

    新築時から、それぞれの工事の単価の見直しがされていなかったのです。

  19. 81 匿名さん

    専門会社の見解です。

    1. 専門会社の見解です。
  20. 82 匿名さん

    >>81 匿名さん
    危機感煽ってコンサル料をぼったくる専門会社ですか笑

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

中国・四国の物件

全物件のチェックをはずす
ポレスター岡山運動公園

岡山県岡山市北区絵図町365-2

3,249万円~1億1,999万円

2LDK、3LDK、4LDK

52.50平米~122.85平米

総戸数 130戸

ヴェルディ新倉敷駅前

岡山県倉敷市新倉敷駅前三丁目

2,598万円~4,578万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.68平米~81.23平米

総戸数 58戸

サーパス伏石中央公園南

香川県高松市伏石町2089-4

3,468万円~4,938万円

3LDK

71.68平米~85.75平米

総戸数 51戸

ロイヤルガーデン三条駅前

香川県高松市上之町二丁目

3,440万円・3,920万円

3LDK・3LDK+WIC

71.65平米・78.23平米

総戸数 46戸

サーパス防府駅マークフロント

山口県防府市戎町一丁目

3,580万円・3,880万円

3LDK

73.69平米

総戸数 48戸

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

総戸数 185戸

ヴェルディ・コーストテラス[吉島]

広島県広島市中区吉島新町1丁目

2,998万円~3,858万円

3LDK

68.72平米~75.75平米

総戸数 174戸

グランフォーレ長府侍町

山口県下関市長府侍町二丁目

3,350万円~3,890万円

3LDK、4LDK

68.31平米~82.10平米

総戸数 40戸

クレアホームズ米子駅 ザ・レジデンス

鳥取県米子市道笑町2丁目

2,780万円~4,580万円

2LDK・3LDK

60.04平米~82.32平米

総戸数 68戸

ブランシエラ福山

広島県福山市旭町3-8

3,590万円~5,530万円

3LDK・4LDK

80.97平米~100.31平米

総戸数 72戸

ビ・ウェル平井六丁目

岡山県岡山市中区平井六丁目

2,480万円~3,950万円

2LDK~4LDK

63.18平米~84.47平米

総戸数 42戸

ザ・レジデンス高松 パークフロントタワー

香川県高松市市寿町一丁目

4,790万円・1億2,900万円

3LDK

82.05平米~120.07平米

総戸数 54戸

ロイヤルガーデン今パークサイド

岡山県岡山市北区今四丁目

3,260万円~4,910万円

3LDK+WIC~4LDK+WIC+SIC

70.02平米~89.28平米

総戸数 56戸

ソシオ戸坂

広島県広島市東区戸坂千足一丁目

3,590万円~4,060万円

2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.59平米~76.81平米

総戸数 42戸

MATSUE THE TOWER

島根県松江市殿町105-1

2,900万円台予定~1億5,900万円台予定

2LDK・3LDK

54.40平米~165.43平米

総戸数 106戸

ザ・パークハウス 上幟縮景園

広島県広島市中区上幟町1番3

1億円

3LDK

80.19平米

総戸数 45戸

ヴェルディ・プロムナード[祇園]

広島県広島市安佐南区祇園1丁目

3,578万円~6,238万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.08平米~90.01平米

総戸数 113戸

ソシオ三篠北町

広島県広島市西区三篠北町3番3

4,270万円~5,970万円

2LDK~3LDK

57.84平米~75.18平米

総戸数 74戸

サーパス庚午中ザ・レジデンス

広島県広島市西区庚午中二丁目

4,798万円・6,298万円

3LDK

68.28平米・81.01平米

総戸数 44戸

レーベン新居浜 MID COURT

愛媛県新居浜市新須賀町3丁目

未定

3LDK

65.70平米~125.43平米

総戸数 62戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ・プロムナード[祇園]

広島県広島市安佐南区祇園1丁目

3,578万円~6,238万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.08平米~90.01平米

113戸/総戸数 113戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

未定/総戸数 60戸

アルファガーデン岡山城下

岡山県岡山市北区天神町10番1

未定

1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

53.72平米~157.61平米

未定/総戸数 145戸

レーベン松山市駅ALBIO TOWER

愛媛県松山市柳井町一丁目

未定

3LDK

68.42平米~122.34平米

未定/総戸数 73戸

クレイルタワー下関海峡あいらんど

山口県下関市細江町三丁目

2,090万円予定~1億円予定

1LDK・2LDK・3LDK

41.50平米~122.74平米

133戸/総戸数 133戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

44戸/総戸数 44戸

アルファステイツ笹沖

岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

未定

2LDK、3LDK

61.82平米~73.15平米

未定/総戸数 63戸

ソシオ宇品御幸(12/15登録)

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

未定/総戸数 185戸