それにしてもココ、高すぎませんか?
プラウドなので、ある程度は覚悟していましたが・・・。
「富沢」という場所で妥協したつもりなのに
妥協になっていませんでした。
No.25の自己レスです。
すいませんでした。誤情報を書いてしまいました。
早ガッテンしていたようです。
仙台物件の公式HP上では価格が未定なのは富沢だけのようです。
/平成19年11月16日(金)
9:31〜9:47
国土交通省会見室
冬柴鐵三 大臣 (定例記者会見より)
質疑応答
(抜粋)
(問) 市川市の超高層マンションで鉄筋不足が判明した件について、売り主側が施工ミスを認識した後も買い主に説明しないで販売契約を結んでいたケースがありましたが、それについてご所感をお願いいたします。
(答) 売り主から、適切な改修を行った上、契約上の期日である再来年の3月に引き渡すと報告は受けておりますけれども、今、安心安全は国民の最も大きな関心であるにもかかわらず、この度の案件で10月11日の施工ミスの発覚から約1ヶ月後の11月7日の新聞報道までの期間において、鉄筋が足りないという事実及びその改修計画等について説明あるいは告知を行わず契約を行ったということは、消費者保護の観点から極めて不適切な行為であると私は思います。またこうした重大な施工ミスの発覚後、新聞報道までの間、国土交通省に対しても何ら報告がなかったということも大変問題です。この建物はご存じのとおり60メートルを超える高さでして、大臣認定を建物毎に受けていただく対象の建物です。しかも今回の売り主3社は業界ではこれ以上の会社はないのではないかと評価される程のトップランナーです。このような不適切な行動をとられたというのはトップを走ってるという自覚に欠ける行為で、私は極めて残念でたまらないわけです。まず売り主として改めて業界のトップランナーであるという立場を自覚した上で、契約者等に対する誠実な対応に努めていただきたい。今後の対応状況については適時適切に国土交通省にも報告することはもちろんですが、買い主に対してまず謝り、そしてどこがどのように施工ミスがあったのか、これに対してどのように回復をして設計図書等にするのか、そして引き渡しの時期は遅れないようにできるのかどうか、こういうことを説明し納得していただくと。そしてこの件が法律上解約事由に当たるかどうかは別として、もし買い主が解約を希望されるのであれば受け取った手付金を返還するとともに解約に応ずるべきであると、そういう事案であると思います。
(問) 同じ件ですが、近隣の住民の方もたくさんいらっしゃるのですが、清水建設は会見などの公の場で今回の件に関してそういった方々に説明などをしておらず、業界の大手として説明責任という部分では大臣はどのようにお考えでしょうか。
(答) あなたの思っていることと同じです。やはり専門家としてそれが強度に関係があるのかないのか、あるいは宅地建物取引業法上の説明責任義務を果たしたかどうかということとは別に、やはり周辺に住んでいる人達の不安や買った人の不安に対し、そちら側の立場に立って処理してもらわないといけないと思います。こういう100メートルを超えるような建物の周辺の人たちにとっては、建物に何かがあって壊れたら自分の方が大変なことになるというご不安があるわけですから、それを誠実に説明しなければならないと思います。
すべての関係者によって、偽りのない真実が究明および公開され、
事業工程を優先するのではなく、買主・地域住民を第一に考えた対応が成された時、
野村不動産、清水建設、日建設計などの関係者の信頼回復の第一歩が始まります。
期待はできませんが、見守っていきましょう。
販売時期が平成20年1月下旬 、入居時期が平成21年3月中旬と当初の予定から大幅に遅れていますね。販売に苦戦してるの?
販売、入居時期が遅れたのは、建築基準法改正による影響じゃないでしょうか?まだ着工していないほかのマンションも遅れ気味??
富沢が長町より高いのってなんで起こりうるんでしょうか?
何にお金かけてるんですか?わかる方教えてください。
ぷらうど、以前検討してましたが、どこの物件も高めです。
去年の秋、早い時期にモデルルーム内覧の案内をもらい
価格を知りたかったので(行かないと教えてくれないという
姿勢だったので)行ってきました。
一通りおきまりの説明を聞かせられ、最後に、
もったいぶった口調で
「では、気になる価格ですが・・・」
と見せられたのは、かなり強気な価格設定でした。
「高ーい・・・」
と言うと、
「皆さん、安いとはおっしゃいませんね」
と笑って言われました。
富沢駅エリアは、仙台の地下鉄沿線地域の中でも唯一、商業地域が
かなり制限されているというか、少ないというか、
低層の住居地域ですよね。ここが、富沢の特殊性なんだそうです。
数年前に違うデヴェロパーの方に聞いた記憶があります。
賑やかな場所になりそうな長町より、今後も閑静で住宅街で
落ち着いて暮らせる感じがします。
私が気になったのはモデルルームを見に来ていた客層でしょうか。
”小さなお子様連れのちょっと小金持ちそうに見えるご夫婦”
が非常に多かったのですが、どなたもご自分の
泣きわめく子供を静かにさせようともせず、騒いで走り回り、
私達のブースにまで入ってきてうろうろする子供をほったらかしで、
なんだかこんな方々と隣人になるのは嫌だなあと思い、
静かに暮らしたくて富沢を考えていた私は見送らせていただくことに
しました。率直な感想ですが、不適切な表現がありましたら
お詫びいたします。
プラウドどこも高いんですね。
以前、千葉県で検討しましたが、近隣の同じ規模の物件よりだいぶ高かったので諦めました。
上ものにお金をかけていると聞いたことがありますが実際のところどうなのでしょう・・・
Proud=(…を)誇りに[光栄と]思う((of ..., that節, to do));誇り高い;得意の, 鼻が高いという意味ですよね。
野村不動産がブランドマンションとして販売しているシリーズです。
ですので、土地が安かったら建物を高めに建築。
土地が高かったら建物を安めにとして、その土地その地域によってある程度誇りを持てる=購入価格が高いといった具合でしょうか?
あまり高すぎても購入者がいないのであれば意味がないので、
普通のサラリーマンが無理して買えるか?あるは元手資金があれば何とか買えるといった設定になるのではないでしょうか。
おそらくブランド戦略なので、値引きはあまりしないと思います。
先日モデルルームに行ったら、希望者がいないのはあと一部屋だけだと言われました・・・
価格は高めでも売れるんですね。
やはり場所が良いからでしょうか・・・富沢に今後マンションができる予定はないんでしょうか?
ここ数年だと価格は上がっちゃいますか?
別スレッドですが、プラウド上杉公園の注目度は高いようですね。
毎日書き込みがあります。
TV CMもバンバンやってますし・・・。
>別スレッドですが、プラウド上杉公園の注目度は高いようですね。
あの付近はいつでも人気だからね。
学校の評判がいいから、子供がいる人に人気。
以前、宮教付属のお受験予定の人が、落ちて市立になってもいいようにあの付近で探すと言ってた。
>富沢に今後マンションができる予定はないんでしょうか?
立地もいい低層住居地域は、大手じゃないとなかなか土地が落とせないんだって。
以前、とある格下デベが言ってた。
従って、今後も建設予定があるとしても、大手の割高物件の可能性が高いかも。
>ここ数年だと価格は上がっちゃいますか?
むしろ今のほうがMAXに近いと思う。
今後も上昇し続ける所なんて、東京都心とせいぜい周辺都市だけらしい。
仙台なんてどう考えても作りすぎじゃない?
昨日・今日が重要説明会ですね
結局、一部屋は余ったままなのかなぁ?
部屋によっては抽選になったみたいですね。
申し込み期間終わったみたいですね。
ここのプラウドも即日完売ですかね〜。ご存知の方いますか?
ここは残りそうじゃない?