マンション検討中さん
[更新日時] 2024-02-19 22:15:47
プレミスト京都西院についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:京都府京都市右京区西院高田町4番1、京都市右京区西院西高田町27番(地番)
交通:阪急電鉄京都線「西院」駅から徒歩9分
間取:1LDK~4LDK
面積:52.77平米~89.52平米
売主:大和ハウス工業株式会社・名鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-10-30 13:25:15
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
京都府京都市右京区西院高田町4番1、京都市右京区西院西高田町27番(地番) |
交通 |
阪急京都本線 「西院」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
151戸(別途管理事務室(1戸)、ゲストルーム・キッチンルーム(1戸)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上9階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部 [売主]名鉄都市開発株式会社 関西事業部 [販売代理]株式会社アーク不動産
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
大和ライフネクスト株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プレミスト京都西院口コミ掲示板・評判
-
351
マンション検討中さん
前向きに購入検討していたのですが、自転車置き場の使用料が高いので、迷ってしまいます。
一年とめたら、安い自転車買える…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
販売関係者さん
リモートワーク主体になるとわざわざ駅ちか割高のマンション委すまなくてもよくなるしね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
マンション比較中さん
管理費の件、検証した。
337について、概算として間違いはない。
決算書等の正式書類は外部に公開されない以上、充分に根拠のある内容。
批判するなら、具体的な数値をもって行え!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
マンション比較中さん
エレベータの件。ここのは、2台が同一場所にあって協調制御。低コストで待ち時間最小を狙うものだが、朝夕など、その分、混む。
9階建の150戸なら最低でも3台は欲しい。プレミアム物件なら4台。
感染症問題に、皆が気がついた以上、この先、こういう物件は、なかなか出てこないと思う。管理費はプレミアムだし。
いまや、与党の国会議員でないかぎり、コロナに罹っても自宅療養しろ。と言われるのがふつう。自宅で死亡者がでると新聞記事になるが、そのうち、これが当たり前になるかも。。。。
インフルなんかでも、団地の棟ごとや個別のマンションごとに広がる。小学校あたりの中の人は知っているはず。
ここを買った人は、一切、気にしないと決め込むか、個人で対策して、ハコに乗るか。外階段が開放的なタイプなら、当面、そちらを使うのが良いと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
マンション比較中さん
モデルルームに行くと、山科の物件も、西院の物件も、管理会社として同等のサービスを区分所有者に提供しているから、同じ料金なんです。とかいう説明をしているらしいな。
ふたつのプレミストが、ダイワ所有の賃貸物件なら、この理屈は正しいが、分譲物件では、不当な説明。分譲である以上、所有権は区分所有者全員にあり、それをどう管理していくかは、所有者だけが決められる。まずはコストベースで競合管理会社含めた価格とサービスを比較しないと。
区分所有者は、分譲後、管理組合結成時点から、この問題の解消へ動くことを強く推奨する。
まずは適正価格・適正利潤への変更を要求。呑まないのなら、他の管理会社へ変更。
カンタンだよ。普通決議で済む。他社だって、こんな高利潤物件からの変更なら大喜びで、いい条件を出してくる。
正当な理由のある管理会社変更は、管理組合の勲章。リセール時に評価されるで。(ここでは説明を省略するが大規模修繕などもデベ紐付きの会社をかませないほうが、良い結果が出ることが多い。特殊な工法で作られた特殊なタワマンとかでない限りだが・・・)
ただし、変更の理由と、その決定プロセスだけは明確に記録しておけ。そうでないと、この掲示板のように、あとからイチャモン付けるヤツが出てくる。
追加:ダイワだと防災系のグッズを組合共有物として管理会社で用意するはずだが、これらは、一度準備すればすむ耐久品(共用の防災トイレだの残骸を破壊するハンマーだの)以外の水や食料等は、管理組合ではなく、区分所有者各自が持つようにしろ。というのが防災上の鉄則。人任せでOKという意識がもっとも危険だし、水や食料や調理熱源など、個々の家庭で、大きく必要量が異なる。一定基準での食料や水のメンテナンスは、コストが跳ね上がるしな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
マンション比較中さん
こまかい話だが、プレミスト西院は、キッズルームで幼児向けの読み聞かせ会をやる。とかいう話だったかな。(コロナで当分無理だが)
こういうのもダイワ管理会社のような一流企業を通すと、高いものになるが、その筋のNPOなり教育機関なりに直で話をすると、モチベーション高く、薄謝で済む。
ここは京都やで。幼児教育や図書館学を専門にする学校や研究室はいくらでもある。
150戸も入居するのなら、棟内に専門家か、その知り合いがいる可能性は、100%。
本人は、ふつうやらないもんだが、知り合いを紹介してよ。といえば、まず断られない。
別に専門家でなくても。と割り切るなら保母さん経験者でもいいのだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
マンション比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
マンション検討中さん
>>355 マンション比較中さん
そんな気に食わないなら自分が入居して管理会社変えたら良いのでは?笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
匿名さん
>>358 マンション検討中さん
私もそう思います笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
マンション比較中さん
一昨日、医療ヘリの音が聞こえてたように思いますが、頻度はどの程度なのでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
361
ご近所
>>360 マンション比較中さん
近所のマンション住人です。
ドクターヘリはひと月に1回程度だと思います。窓を閉めてるとあまり気にならないです。
通りすがりなのですが、管理費の話が勉強になるので拝見してました。皆さん、意外と管理費に対して大らかですね笑
管理組合に交渉力のある方が入ればいいですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名さん
>>356
>>キッズルームで幼児向けの読み聞かせ会をやる。
図書館では無料開催だったりしますよね。お金を払ってまで受けたい人がいるかどうかは不明…
あと、今はYouTubeでも絵本読み聞かせの動画があったりして、子供と一緒に楽しんだりしています。
幼児教育に熱心な方なら有料でもいいかもしれないですけど、自治体主催の安い方に行っちゃうなあ…
駐輪場はなぜ700円から2000円の幅があるんでしょう?
平面がやはり高いんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
マンション検討中さん
>>362 匿名さん
駐輪場ですが、オートロック外の平面800円・オートロック内の平面2000円です。2000高すぎです(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
匿名さん
800円でも他より高い感じがします。一般的には200~400円程度なのでは?
ただ、高価な自転車も増えているので、オートロックだと安心感があっていいのかもしれません。
デザインはけっこう好みです。全体的に見てどうかは実際に見てみないとイメージできないけれど、部分的に見ていくととても素敵に見えます。
町屋をモデルにした格子が特に素敵だなと思いました。多彩な素材を使って変化のあるデザインに仕上げているのはオリジナル感があっていいなと思うのですが、手入れは大変そうに思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
評判気になるさん
>>364 匿名さん
確かに駐輪場代としては、若干、割高感があるような、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
通りがかりさん
たまたまこちらのマンションをバスから見てたんですが、一階の天井が少し低いような、そのため二階も少し見えそうな。植栽の隙間や、格子の間から見えそうで、大通りなんだから、もう少しプライバシー保護のデザインにしてあげたほうが良かった気が。。気のせいだったら良いのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
職人さん
>>366さん
実際にそれですよね。実際に建物が出来て見に行ったら
道路側から部屋の中がマルミエなのは気持ちが引くレベルでした。
今からでも設計を変更して高い塀を作った方が良いと思います。
こんな建物絶対におかしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名さん
>>367 職人さん
絶対おかしくないと思いますよ。
カーテンしたら終い。以上。あざした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
マンション検討中さん
>>367 職人さん
嫌なら1階買わなければ良いだけでは?
おかしいと思うなら買わなければ良いだけですよ!
意見を言うなら考えて意見して下さいね。
塀をすれば、日差しが入らず暗い部屋になるでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
マンション検討中さん
>>367 職人さん
おかしいとは何がおかしいのですか?
植栽が最初からそんな生えてるわけじゃ無いのぐらい普通ではないですか?
1階の方はそれを承知で購入してるんじゃないですか?ホームページの外観から見たら普通に分かると思うのですが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
匿名さん
>>367 職人さん
1階に住んでいる人はプライバシー保護のデメリットは承知して購入されています。また、ニトリなどでも光が入り外から見えにくいカーテンなどもございます。新築で高い塀があるマンションは現代ではあまり見かけません。一級建築士の資格を持っておりますが、デザインに関しては大変魅力的なマンションだと感じますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
評判気になるさん
上の方達の話って売り手側の言い分ですよね。
ホームページと実物にギャップがあるって指摘に「嫌なら買うな」なんて、景気の良い話だなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
マンション検討中さん
>>372 評判気になるさん
ホームページに載ってるのはあくまでイメージ図ですよ?しっかり日本語を読みましょう!
逆にホームページと実物が少しでも違ったら即キャンセルですか?笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
匿名さん
間取り自体は本当によくあるタイプっていう感じですね。特に特徴もないので、立地と値段がどう感じられるかで評価が変わるのかな?というふうに感じました。
1階の住戸にかんしては、それぞれに需要はあるかと思うので、中が見えないように工夫は色々と皆さんされるのでは?
介護の必要がある家族がいると、やはり1階はいいなぁと思うところがあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
匿名さん
マンションで敢えて1階てよくわからなかったけど、
家族の形態によってはニーズがあるってトコですね。
植栽って、CGだと育ってからの状態が描かれていますよね。
マンションが建ったばかりのときって、
まだまだ植樹したばかりのときだから、
生い茂っていないっていう感じがする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
376
評判気になるさん
いよいよ入居始まったようですね!
実際に住まれていかがでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
匿名さん
今、第4期7次まできているんですね。
4期まででも多いと思いますが、7次…。
この立地で、この価格ではどうかなと思っていましたが苦戦するようですね。
ファミリー向けではないとは思いますが西院まで徒歩圏内ですし
もう少し価格が下がられば人気が出ると思いますが。。完売までもう少し時間がかかりそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
マンション検討中さん
前を通りましたが、1階は、ほぼ完売してるみたいですね。カーテンが殆ど付いてました。
1階はやっぱり格安なので、人気みたいですね。
2階3階ぐらいが良い狙い目ですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
マンション検討中さん
>>378 マンション検討中さん
このマンションの一階はすぐに完売しましたね。以前、マンションギャラリーへ1月頃に行った際、5階までほぼ完売だったような気がします。個人的に気に入った物件ではありましたが手が届きませんでした。住めている方が羨ましいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
評判気になるさん
私も前を通りましたが、一階はほぼ入居されてて、低層階もかなり埋まってる感じでした。
ここでは不評だった一階が完売しているのは驚きです。割安と判断された方が多かったんですね。ネットの評判ってあてにならないものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
マンション検討中さん
先日、内覧に行きましたが、マンション内も、内覧した部屋も非常にきれいで、良い印象を受けました。
それと、南向きと東向きの棟は、すでにかなり埋っていて、購入可能な部屋は、以前伺った際より、かなり少なくなっていました。売れ行き、かなり良くなってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
周辺住民さん
やはり西向きは人気がないのですね…
自宅のベランダから見る限り、ガラガラです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
評判気になるさん
西棟は70m2以上の部屋ばかりなので、ほとんどの方は手が届かないんじゃないでしょうか。
西大路に面していないので、採光や騒音を考えると多少のメリットはあるのかもしれないですが、あまりにも高過ぎでした…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
マンコミュファンさん
価格表見ましたが、階の差をつけすぎですね。普通1階上がると30-50万円なのに対して、100-200万円も差をつけてます。その結果最上階の価格がスゴイ事になってます。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
評判気になるさん
そういえば、たしかに階の差がスゴかったです。
私がみた価格表では最上階は一階違いで400-500万差がつけられてました。
それでも最上階の角部屋から埋まったようなので、庶民とは感覚が違うんでしょう、、。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
386
匿名さん
フロアーによる価格の差は一階あたり何万円というより、同じサイズの部屋の価格の何パーセント(10%くらいかな)という感じではないでしょうか?部屋が1億くらいだと、一階上になると1千万以上の差がついてるような・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
評判気になるさん
>>386 匿名さん
部屋の価格から計算したとしても割高なのは変わらないのでは?その計算だと相場より3-4倍も物件価格が高くないと計算合わないです。
そもそも、10%も価格差つけてるマンションは市内では見たことないです。5000万だと500万ですよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
匿名さん
あちこち見学してましたので、そういうマンション見たことあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
マンション掲示板さん
市内でもフロアによって価格をかなり変えているマンションはたくさんありますねー。
1000万円程度の差だとありえることかと!ただ、それをするとグロスが高くなるので、値段をカバーできるほどのエリアでないと動きが鈍くなりますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
匿名さん
386, 388です。
最上階が1億台、その下が9000万円台という値付けを見ました。
とっくに、売れたようです。差額が1千万だったかどうか身の程に合わない価格ですので忘れましたけど、500万などという金額ではありませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
マンション検討中さん
8,050万円の部屋は、何向きの、どの間取りタイプの部屋なのでしょうか?
知っている方おられたら、教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
評判気になるさん
>>391 マンション検討中さん
1番高い部屋なので1番広い間取りタイプの最上階ですね。
このマンションだと西向きの6階のVrタイプ。西向き棟は段々状になってるので、この間取りはこの部屋だけです。サイトにも間取りが掲載されてますよ。
価格や方角を気にしなければ、このマンションで1番良い間取りだと思いました。ルーフバルコニーが広く、大通りに面していないので比較的静かに暮らせるんじゃないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
マンション検討中さん
>>392 評判気になるさん
ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
評判気になるさん
西向きの部屋はまだまだ残っていると聞いていたんですが、ほとんどが80平米以上の部屋でした。70平米台の部屋は残り少ないようです。
あと、西向きといっても他の棟より安くはなかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
マンション検討中さん
>>394 評判気になるさん
151戸のマンションですが、何割くらいすでに埋ってる状態でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
396
評判気になるさん
>>394 評判気になるさん
西向きは、大通りに面してないので、交通量が少ない点が良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
評判気になるさん
>>395 マンション検討中さん
予算の範囲でしか確認していないので、全体で何割かは分からないですが、東向き、南向きはかなり埋まっている印象を受けました。西向きは3割くらいじゃないでしょうか。といっても、広い部屋ばかりなので、手が届くものとなると僅か、、、といった感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
評判気になるさん
>>397 評判気になるさん
そうなんですね。
広い部屋だと、予算厳しくなりますね。
ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
マンション検討中さん
こちらの物件は、ジオ京都二条と比べると価格が非常に安いですが、二条駅と西院駅では、それほど路線価や地価が異なるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件