セレーノ ラ・ヴィータ幸町中央 について語りましょう!!
周辺の生活環境は良しですが、値段がぁ、、、交通の便がぁ、、、
などなど、客観的な意見をお待ちしてます。
[スレ作成日時]2008-09-13 22:48:00
セレーノ ラ・ヴィータ幸町中央 について語りましょう!!
周辺の生活環境は良しですが、値段がぁ、、、交通の便がぁ、、、
などなど、客観的な意見をお待ちしてます。
[スレ作成日時]2008-09-13 22:48:00
F幸町Gも悪くは無かったのですが、以下の理由でやめました。
・各設備がどうも安っぽい。壁紙とかも。
(かなりコストを削ってるんだなぁ という感じ。値段はサイコー、質がビミョー)
・「駐車場0円」だが、ここの物件と比べ、ランニングコストが同じ、もしくは高い。
・営業(販売代理)がしつこすぎる(誰かも書いてましたね)
・そんなしつこい営業の売主と今後付き合っていくのは先行き不安。
・管理会社も売主のグループ会社でもっと不安。
などなどです。F幸町Gに書くべきでしたかね。
デベにしろなんにしろご近所さんの悪口書くのはやめた方がいいんじゃない。
検討だって否定的なオンパレードじゃん。
同じ学区になるんだろう子供が可哀想だよ。
子供会でもめたりいじめの原因になる。
数ヶ月前関東板で、マンション名忘れましたが似たようなケースを読みました。
そこは、完成したもののデペが施工会社に支払いが出来ず所有権?が施工会社から
デペに移転できなかったようです。
結局、他の販売会社が買取り契約者は予定より二ヶ月くらい遅れましたが無事引渡しされ
未販売分はアウトレット価格で売り出したようです。
最近は、貸渋りで何処も資金調達が大変なようですね。
アウトレット物件も普通になってきましたね。
[セレーノ ラ・ヴィータ幸町中央]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE