京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「サンクタスコート芦屋:オリックスの芦屋のマンション」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 芦屋市
  6. 浜町
  7. 打出駅
  8. サンクタスコート芦屋:オリックスの芦屋のマンション
匿名はん [更新日時] 2007-02-09 15:05:00

オリックスの芦屋のマンションのことで何か知ってる方いませんか?



こちらは過去スレです。
サンクタスコート芦屋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2004-12-01 22:35:00

スポンサードリンク

シーンズ神崎川
プレイズ尼崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクタスコート芦屋口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名はん

    これから寒くなりますが、室温どれぐらいでしょうか?

  2. 452 匿名

    気密性の高いマンションなので一軒家よりはずいぶんとあったかいと思いますよ。換気口も何箇所もありますし空気の入れ替えを頻繁におこなえばこもった感じもしません。我が家はエアコンではなく、デロンギなどで空気を汚さずにあたためています。エアコンよりも室温はあがりませんがじわっと温まるのでぽかっとしています。上手にタイマーなど使用すれば電気代もエアコンとあまり変わりませんし、なにより空気を乾燥させないので風邪をひきません。12月分の電気代はさすがにオール電化のハッピープランなので前住のマンションよりも安かったです。

  3. 453 匿名はん

    エアコンって空気汚れます?空気の入れ替えを頻繁にすると寒くないですか?オイルヒーターならその必要もないのでは?

  4. 454 匿名

    エアコンはほこりが舞う点と乾燥ぎみにまるのが一番の欠点ですね。例えば夜中にエアコンつけっぱなしで寝れば私の場合確実にのどが痛くなりました。オイルヒーターはその点の心配が要りません。空気の入れ替えはやはり外から帰ってきたときなどにこもっている感じはしますね。空気洗浄器を使用する方法はありますが。

  5. 455 匿名はん

    我が家も寝室は、デロンギのオイルヒーターを使用しています。
    ほんわかと温かく、ぐっすりと眠れるようになりました。
    リビングは20畳を越えるのでエアコンを使っていますが…。

    エアコンといえば、設置のことで浅沼組さんとひと悶着あって、
    オリックスインテリアさんが年内に責任持って設置すると
    設置すると日時までは決めていたのですが、当日は連絡ナシ。
    数週間後の今日問い合わせると、そういったことは訊いていないとの返事。
    明日再度話をし、きっちりけじめをつけてもらうつもりです。
    浅沼組さんの上から人を見るえらそうな態度も非常に腹がたちましたが、
    オリックスインテリアの対応も本当にひどい。
    大手の会社の人はやはりこんなんなんでしょうかね・・・
    素敵なマンションなだけに、残念です

  6. 456 匿名はん

    455さん。リビングは20畳を越えるのでエアコンとのことですが、どれぐらいのパワーのものをお付け
    ですか?それはオプションものですか?あと、効いてますか?

  7. 457 455

    >456さん
    エアコンはオプションのものではなく、電気屋さんに見積もりにきてもらいそれから取り付けました。
    この掲示板でも話題になりましたが、取り付けが可能な機種が限られるので、(高性能なものを購入
    してもその性能を生かせない)取り付けを考えていらっしゃるのであれば、見積もりに来てもらうほうが確実
    だとおもいます。うちのは、6.3kwのものです。十分効いていますよ。

  8. 458 匿名はん

    ベランダが広いらしいですが他人に迷惑がかからないレベルであればBBQなどできるのでしょうか?教えてください。

  9. 459 匿名はん

    ずいぶんと前の書き込みに作り付けの洗濯機の不具合が指摘されていましたが居住者の皆様はその後問題はないのでしょうか?
    乾燥機だけの使用が出来ない旨の指摘がありますがどうなのでしょう?加えて、市販のものに変更したりできるのでしょう
    か?

  10. 460 匿名はん

    >455さん
    その後いかがですか?解決されましたでしょうか?

    >459さん
    洗濯機&食洗機については、入居当初に使用方法についての説明文書が配布され、その後は皆さん問題なく使用されてると思います。家は、全く問題なしです。

  11. 461 匿名

    以前の書き込みに自転車置き場がないと書かれてありましたが、やはりみなさん家の中に入れてるのでしょうか?廊下に駐輪すると苦情が出たりするんですか?

  12. 462 455

    >460さん
    徹底抗戦の覚悟でいたのですが、手のひらを返したように100%オリックスが悪いと非を認め
    謝罪してくれたので、とりあえずその場ではおとなしく納得してあげました。
    ここの掲示板でもみたのでしょうかね・・・
    また設置に来た際に、きちんとしてもらわないと困ると強い態度で臨むつもりです。

    BBQなり秋刀魚を七輪で焼くなり可能な広さですし、楽しそうですね。
    感知器が作動しないのか、管理規約にひっかからないのか・・・どうでしょう

    うちは自転車、パブリックリビングに置いています。
    広いのでスペースには問題ないのですが、重いドアを開けての出し入れは大変
    ポーチっぽいスペースがある方は、そこに置いておられるようですね。
    邪魔にならなきゃOKな気もしますね。がらがらのバイク置き場を利用するとか。
    管理組合の会合で話し合う必要がありますね

  13. 463 匿名はん

    みなさん、こんにちは。
    このマンション素敵だなと思っている、でも予算が…な者です。
    うちはヴィラ棟派なんですが、レイトラル棟におすまいの皆さん、パブリックリビングはどのようにご利用されてるのでしょうか。
    自転車を置いてらっしゃる方もいらっしゃるようですが、ポーチとしてお使いの方が多いのでしょうか。

  14. 464 プー

    パブリックリビングには、飾りだなをおいて、ポスターを4個かざってます。かなりちっちゃいロビーみたいな感じ?
    他にベビーカーも置いてますけど、、

  15. 465 匿名

    ヴィラ棟に住んでるものです。ここに引っ越してくる前に自転車置き場がないので部屋の中に入れてくださいと聞いてましたので自転車は処分してきました(462さんのおっしゃるようにドアが重たいので自転車の出し入れは大変だとおもい・・)。でも玄関前に置いてらっしゃるとこがあるんですね。ポーチっぽいとこといういのはレイトラルの角部屋でしょうか??確かに角部屋だと人に迷惑をかけませんが廊下は共用部分なので私物を置いてはダメですと散々販売の方から言われたので、どうなんでしょう。こんなことなら自転車処分せずにもってきたらよかったかなとも思いますが、他の人がしてるから自分のとこもいいやって思うと乱れてきますからね。これは組合が出来たら話し合わないといけませんね。

  16. 466 匿名はん

    レイトラルのポーチ部分がある所に住んでいるものです。私も465さんと同じように、販売の方から共用部分
    には私物は置かないように!と言われたので、自転車を処分して引越してきました。なのに、いざ引越してみると
    ポーチ部分に自転車やマットを置いている方がいらっしゃり驚いています。
    確かにポーチ部分だと他の方へ迷惑はかけませんが、あくまでもポーチ部分は共用部分ですからね。
    話し合いが必要ですね。

  17. 467 匿名

    うちも465さん466さんと同じように自転車を処分してきました。引っ越す直前まではパブリックリビングに入れようと思ってましたが鍵の引渡しの日にいざ自分の家のドアの重さを考えると自転車を入れるの大変だとか、タイヤの跡が白いドアについたりするのも嫌だなと思い泣く泣く処分してきました。自転車だけでなくマットまで置いてるところがあるんですね。みなさん自分の家を汚したくない気持ちは一緒でしょうが廊下は共用部分ですもんね。守ってもらいたいものです。

  18. 468 匿名はん

    アウトローな住宅ではないのですから、規約は守らないといけませんね!

  19. 469 458さんへ

    BBQはダメだと思います。
    煙もにおいも拡散しますんで、迷惑この上なしですよ。
    加えて、ペットの手入れをベランダでやるのも
    抜け毛が飛んで非常に迷惑します。

    2450くらいあるんですよね、ここのバルは。
    なんかやりたい気持ちはわかります・・・。

  20. 470 匿名

    そうですね。集合住宅ですからそれぞれがちゃんと規約を守っていかないと乱れますね。

  21. 471 匿名はん

    早く管理組合を設立してみなさんといろいろ話したいものですね。私は455さん程では無いですが売主の対応の悪さ、遅さ(連絡をしてこない等)に対して不満ありです。(内容を書きますと住戸が限定されますので・・・)このままこういった状態が続くようであれば、管理組合を通じて思いっきりぶつけようと思っています。

  22. 472 455

    エアコンの設置、オリックスインテリアの技術屋がきて、つけれませんと言われました
    旧居からもってきた東芝の普通のエアコンです
    換気をするパイプがないので、作動するとえらいことになるそうです
    「私どもの方では構造の方はどうしようもできません、○○様はどうされますか・・・」
    「どうされますかではなく、どうしてくれるのでしょう(怒)」
    国産のごく普通の機能しかない最近のエアコンです
    欠陥住宅とはいえないですが、きちんとした注意があって然りではないでしょうか

    上司と相談してくると帰っていったオリックスインテリア
    翌日オリックスファシリティーから留守電に
    「インテリアから構造的に技術的に設置できないと報告を受けましたが、で、どうされますか?
     明日再び電話します・・・」
    電話ありません(怒)

    他の住人の方もエアコン設置した方がほとんどだと思いますが
    機能が100%いかせているのか、故障が起きたときの保証がつく正しい設置だったのか
    不安を煽る気はないですが、きちんと確かめたほうがよいかもしれませんね

    オリックスグループ、大きな会社だからとあまり信用しないでください

  23. 473 業者ではありませんが

    某サラ金のCMを思い出します。車でバックしたら降りれなかったやつとかを。

    前の家から使っている家具。入れようと思ったら間口が足らずに入らない。
    分解すれば入るけど、元に戻せなくなるので無理。バルコニーからは入るけど、クレーン代がかかる。
    入れる側としたら、「どうします?」でしょう。それに対し怒る問題ではありません。

    内覧会で壁紙のキズ・めくれ・継ぎ目とか、フローリングのキズを目を皿のようにして探しまくることに
    時間を費やす。たいてい皆さんそうされますが、私にしたらナンセンスです。引渡し前に良く見ておかないと
    いけないのは構造系。特に図面ではわからない部分。実際の使い勝手などなど。ご覧になられました?

    別にオリックスグループをフォローするわけではないですが、同じサラリーマンとして担当者の苦労が
    わかるため書き込ませていただきました。

  24. 474 匿名はん

    473さんのおっしゃる事はよくわかりますが、対応は非常に悪いと思います。
    私も営業として仕事をし苦情処理も受けますが、ここのような対応はまずしません。
    家もエアコンの取り付けが出来なかったのですが、内覧会の際はチェック・確認しましたからね。
    どのタイプのエアコンならつけられるのかまで。
    家は12月にエアコンの配線工事をお願いした際に、他の問題で担当者に話をしたら、「後で来ます」と言われ、その後「後ほど連絡します」と言われ、結局その後連絡ありません。
    また連絡するのも嫌なので、もうすぐあるはずの3ヶ月点検まで待つ事にします。

  25. 475 匿名はん

    >473
    デザイナーズ系のマンションの構造、寸法の特殊性はリスクとして理解して購入してやらないと確かにデベが可愛そうだな。
    図面見ればほとんど判るのにデザインの奇抜さに釣られて本当に大切な点を見落とすのだろう。

  26. 476 匿名はん

    確かに・・・。
    内覧時にチェック確認はオリックスさんと共にしたのですか?
    それであれば100%向こうが悪いですね。確認したのに。

    家具が入らないのはそれはちょっと、いろんな家があるので
    そこをキーキーいわれても。固有の問題だし。

  27. 477 匿名はん

    私も図面、真剣に見直しましたが、配管やエアコン設置に必要な高さ等々まで判断できない気が・・・
    マンション購入にはかなり高度な専門知識が必要だったんですね
    というか、事前に明確な注意がないのなら、普通に無理だと思います
    うちもエアコン設置していますが、天井キワキワです。説明書には天井まで7センチ以上あけろと記載
    やばいですかね

    今管理費のことでファシリティーさんがまわっていますが、感じのよさそうな人でした
    長いお付き合いになる会社ですし、きっちりして欲しいものですね

  28. 478 匿名はん

    >>477
    そう、図面を凝視してもわかりにくいのは本当ですよね。
    この物件の場合、玄関周辺の仕様、間取りの取り方からしてかなりユニークなデザイナーズマンションというのは、はなから自明ですよね。その時点で、やはり細部においては、通常のマンションに期待してしかるべき部分、設計が違う可能性があるという事をリスクとして考えるべきかも知れませんね。
    デザイナーズマンションの宿命であり、ユニークさとすればセールスポイントと取れる点も中にはあるでしょう。

  29. 479 匿名はん

    エアコン取り付け業者の方が言ってましたが、デザイナー系は特にそのデザイン性重視により
    取り付けられない(にくい)場合がよくあると。
    穴をエアコンに合わせて開け直してもらえないなら、エアコンを穴に合ったのに買い替えないと
    いけないということですね。

  30. 480 455

    たった今、ファシリティーの課長さんと話しをしてきました
    結果、こちらの言い分を全面的に受け入れてもらい、きちんとした謝罪と補償をもらえました
    もっとスマートな方法もあったような気もしますが、とりあえず闘った甲斐はありました
    ふぅ〜、疲れた

    浅沼組からインテリア、ファシリティー、オリックス本社と長いこと盥回しにされていたのが
    課長さんに昨晩話すと、今晩にはひとり頭をさげ解決
    おそらくあれだけの内容の回答を持ってくるには、甚大な労力を使ったのではないかと思います
    横柄な態度と適当な言葉のあの浅沼組の人にも謝って欲しかったのですが、彼の仕事に免じて許します
    こんな課長がいてくれると思えば、安心して管理を任せられそうです

  31. 481 匿名

    455さん、よく頑張られたと思います。こういう事って今からたくさん出てきそうですし、ちゃんと最後まで対応してもらいたいと思います。

  32. 482 匿名はん

    みなさん、こんにちは。
    この掲示板をみて、エアコンを調べてみました。
    うちも477さんと同じように説明書では天井から7㌢と書いてあるのですが1㌢しか隙間がなくありませんでした。何かあったときはどうすればいいのだろうか。
    と、少し不安になっています。

    それから、美味しいパン屋さんや、ケーキ屋さんをご存知の方教えてください。

  33. 483 匿名はん

    近くでは美味しいパン屋は打出の駅すぐにある「レミュウ」
    JR芦屋近くには「パンタイム」がとても美味しいです。
    JR芦屋の周りには「ビゴの店」「ローゲンマイヤー」
    芦屋大丸の中の2階にあるパンやなど

    ケーキ屋は沢山ありすぎて・・
    私の好きなのは芦屋駅南の「アマレーナ」「シェフアサヤマ」
    有名なところでは打出の「元町ケーキ」
    「アンリ・シャルパンティエ」「ケーニスクローネ」「シーキューブ」
    「アンテノール」
    車で行くなら苦楽園に沢山ありますよ。
    このあたりは沢山あるので美味しくなければやっていけません。
    だからどこの店でもそうはずれの味はないかと思いますよ。

  34. 484 匿名はん

    忘れてました、精道中学校のすぐ横のお店名前忘れましたが
    ここも美味しいですよ。
    お昼に買うなら学校の昼休み前までに行って下さいね。

  35. 485 匿名はん

    それぞれ好みはあると思いますが、パンは宮塚公園の西にあるBIOBROTが美味しいですよ!
    赤い屋根の小さいお店です。種類は多くないですが、どれも美味しく今日も12時過ぎにいったのですがほとんど売り切れでした。
    ここのパンを食べるとよそのパンはいらない・・・とまではいきませんがそれくらいおいしいです。

    パンタイムは有名ですよね。値段も手頃で美味しいと思います。

    ケーキは大枡町にある(モノ??とかいう結婚式場の近く)チーズケーキ屋さんがオススメです。

    あとは、春日町にある水曜日しかあいていないFeu(ふー)という焼き菓子のお店!
    ここの<ごあ>というクッキーは一度食べてみてください。通販もやっているみたいです。

  36. 486 匿名はん

    BIOBROTいつ行っても殆ど売り切れで残り物しか
    買ったことないです。
    そのパンは口に合わなくて
    そうですか12時でもあまりないのですね。
    沢山ある時好きなパン買ってみたいです。

    このマンションだといろんなお店に行けますね。
    毎日ケーキ屋通っても2ヶ月でも全種類食べきれないですよね。

  37. 487 匿名はん

    ここのマンションの近隣に住んでいるものですが、このマンションは完売しているのでしょうか?
    夜間、電気が点いていない住居が多々あるみたいで、防犯上不安です。
    というのは、数年前、この近辺のマンションのモデルルームに軒並み空き巣が入ったことがあります。


  38. 488 匿名はん

    マンション棟は、ほぼ完売してます。
    道路側から見える部屋は、通常生活する部屋ではない家がほとんどですから

  39. 489 匿名はん

    セキュリティが売り物のマンションですからね。ちなみに外から見える部屋は確かに日常では
    使用しないエリア。つまり夜間は電器を消灯している場合が多いです。良く見ると奥は電器がきっちりと
    灯されていますよ。

  40. 490 匿名はん

    >>487 どのマンションのモデルルームですか?近隣のマンションを3年前に購入して住んでいますが。

  41. 491 匿名

    今日久々に引越し業者のトラックを見かけました。

  42. 492 匿名

    通気孔のフィルター業者さんが来られましたがみなさんどうされました?そこの業者さんいわく、ここのフィルターは一般では売ってないとおっしゃってましたが・・。あとキッチンの換気扇みなさんどうされてますか?ちゃんと換気扇カバー取り付けてるのでしょうか?教えてください。

  43. 493 匿名はん

    相手にしない方がいいですよ。新築マンション特有の訪問販売です。はっきりいってぼったくりです。モラルの低い業者が大半です。間違っても中に入れたら駄目です。

  44. 494 匿名はん

    >>490
     マンション名は知っていますが、この場で出すべきでは無いと思いますので控えます。
     要は、現地モデルルームには、あの当時高価な液晶・プラズマテレビが展示していたらしく
     家電製品一式もっていかれたそうです。
     知ってる限りでは、H町、N町の2つのマンションがやられてます。しかも同時期に。
     地元の人なら、これであるていど想像できると思いますよ。

  45. 495 匿名はん

    本当によいマンションですね

  46. 496 匿名はん

    モデルルームが変わったようですね。
    中庭の芝生もところどころ新芽が出てきて春らしく活気がでてきて嬉しく思います。
    今日は本当に温かく、お天気もいいので明るくてこのマンションのよさを実感してしまいます。

  47. 497 匿名はん

    >>495
    南無阿弥陀仏

  48. 498 匿名はん

    497は悲しい競合業者だろうな〜。きっとネットでしか非難できないんだろう。このマンションは
    タイプ的に個人が満足していれば良いのではないの??

  49. 499 匿名はん

    競合って言っても残り数件なのでは?
    分譲したてならともかく、業者の嫌がらせではない気がしますが。
    もっと根拠を持った書き込みをするでしょうし。

  50. 500 匿名さん

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    サンクタスコート芦屋 最新の検討スレへ

スポンサードリンク

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
グランアッシュなかもず

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6560万円~9980万円

3LDK~4LDK

79.13平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

1LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.02平米~82.75平米

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

2900万円台~5700万円台

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.04平米~71.27平米

総戸数 44戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸