京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「サンクタスコート芦屋:オリックスの芦屋のマンション」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 芦屋市
  6. 浜町
  7. 打出駅
  8. サンクタスコート芦屋:オリックスの芦屋のマンション
匿名はん [更新日時] 2007-02-09 15:05:00

オリックスの芦屋のマンションのことで何か知ってる方いませんか?



こちらは過去スレです。
サンクタスコート芦屋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2004-12-01 22:35:00

スポンサードリンク

プレイズ尼崎
シーンズ天王寺烏ヶ辻

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクタスコート芦屋口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名

    ご入居の皆様へ、防犯やキーの詳細についてこちらで掲載するのは控えませんか? 不特定多数の方がご覧になってますし、もしご購入をお考えでしたらモデルルームで確認することができます。実際に生活している者としては、セキュリティについての公開は不安材料となっています。

  2. 402 トーニ

    確かに401さんの言うとおりだとおもいます。もし、ご購入を考えておられるなら、セキュリティーに関する質問を入居者に聞きたいのはわかりますが、しかしその方が実際ほんとうに購入された際のことを考えればあまりこの掲示板で語り合わないほうがいい情報もあるはずです。
    まったく購入する気がない方の冷やかしや、購入をみせかけて内部の情報を聞き出していることの可能性もあることを知るべきです。セキュリティに関することは管理会社に聞いて、他の事柄はこの掲示板を利用されるのがいいと私はおもいます。

  3. 403 匿名はん

    そしたらもう入居者専用の掲示板を開設したら?

  4. 404 芦屋4代目

    阪急より上、JRより上、43より上が良いというのは芦屋に住んだことのない憧芦族の感覚です。山手は道が細く、坂道が多く、車がないと不便です。
    私は山手幼稚園、山手小学校出身ですが、生活するには不便です。浜町、伊勢町、西蔵町などの平坦で整備されたほうに、利便性はあり、あちらに移る近所の人もいます。
    オリックス分譲のおかげで、セットバックで道も広くなりました。

  5. 405 匿名はん

    ああそう。よかったね。

  6. 406 匿名はん

    山手のそれなりの人って駅からタクシーなのでは?買い物どうする?もちろんタクシーで店に寄る。
    かと言って車を持ってないわけではない。持ってるけど当然奥さんに迎えに来てもらうこともない。
    車は移動・運搬の手段ではなく、あくまでも乗る・運転するだけのためのもので、日曜の朝は早起きして
    車の調子を見るために名神を京都まで時速250㌔巡航で往復。。。

    と、文字通り上を見ればキリがないですよ。

  7. 407 匿名はん

    ↑意味わからん...

  8. 408 匿名はん

    憧芦族の感覚?
    意味がわからないが
    芦屋市なら JR北側以降
    それより南なんてイメージ悪い。
    西宮も苦楽園夙川はいいけど
    南の方はイメージ悪いのと一緒か。
    道が狭いとか坂とかという問題ではなく
    土地柄的に絶対JRから北でしょ。(芦屋なら)

  9. 409 匿名はん

    404は釣りだよ。相手にしないほうがいい。

  10. 410 匿名さん

    どういう意味ですか?

  11. 411 匿名はん

    >410
    マジレスするが
    皆、芦屋では、北のほうがいいと社会常識通念として理解している。そこであえて404のように南のほうが良いとあえて書き込んで反対意見の書き込みを刺激して募り、掲示板が荒れるのを楽しんでいる。
    だから404のような書き込みは無視したほうがいい。

  12. 412 とくめいさん‚

    なんかさあ、さいきん、へんですよ。
    「あしや」にすむのって、えねるぎーいるのね。しんどいねえ。

  13. 413 匿名はん


    これも釣り。

  14. 414 匿名はん

    なるほど。そうだったのか。釣られてしまってカッコワルイ。

  15. 415 匿名はん

    どうしてみんなそんなに、芦屋や東灘や西宮を北や南で差別化するのかな?
    どんな場所でもイヤな人はいるし学歴だってそれぞれだし
    本人がここがいいと思って住んでるならいいじゃない

    私自身出身は神戸の阪急より北だけど今、芦屋の43より下に住んで
    便利で快適に生活して不満ないし
    ここのマンションだって便利な場所ですよ。ちょっと予算足りなくて購入あきらめたけど

  16. 416 匿名はん

    ↑これも釣り!

  17. 417 とくめいはん

    このマンション、クリスマスの飾りつけとかあるんですか?
    きれいでしょうね。

  18. 418 匿名はん

    ↑これもツリー!

  19. 419 匿名はん

    夜の近隣環境とかはどうですか?結構閑静な感じで安全なイメージを持っているのですが

  20. 420 匿名はん

    お金に余裕があるのならここの物件を購入してヨットハーバーに小さなボートを置く生活に
    憧れるな。我が家は現実問題無理だけれど・・・。こちらの住人で芦屋浜にボートやヨットを
    購入する人も出てくるのでは??

  21. 421 ちぇすか

    マンション、ヴィラの住民のみなさんこんばんは、引越しも順順に終了し、除除に住民がふえてますが住みごごちはどうですか
    私は休みの日にもがきながら、家具の移動をして住みやすい空間を作っております。正月までに落ち着けばいいなとおもいます。

  22. 422 居心地最高

    先日より、入居しているものです。
    住み心地は、とてもいいですよぉ〜道も広くて、生活しやすい環境です。しかしただひとつ、問題があるとすれば打出駅にエスカレーター・エレベーター
    がないことくらいかな。 それさえクリアすれば、なんの問題もないのに・・・

  23. 424 匿名はん

    ↑場が違ってますよ。

  24. 425 匿名はん

    打出駅の近くの別のマンション購入したものです。
    たくさんのマンションがここ数年建築され駅利用者も増えたのでは
    皆で駅にエレベーターのスペースが無理にしても、せめて
    エスカレーター設置して欲しいと訴えましょう

  25. 426 匿名はん

    エントランスに白いグランドピアノが入りましたね!びっくりしました。
    コンシェルジュさんはご自由にどうぞっておっしゃってましたけど…。ソファやテーブルを早く置いて欲しいな。

  26. 427 匿名

    確かにグランドピアノは貫禄ありますね。でもせっかくの自動演奏機能が電気配線がきていないために使えないのが残念です。
    カッシーナのソファなどがくれば皆さん集まって団欒ができればいいですね。ピアノもフランクにしあえるような関係がいいですね。

  27. 428 匿名はん

    グランドピアノ?すごいですね〜。ちゃんとプロの人に来てもらってミニコンサートタイムなんかあったらいいのに。ご自由にっていわれても子供がガンガン鳴らしてる(叩いている)だけでは質も落ちますよ〜。で、コンシェルジュさんってどんな人なんですか?

  28. 429 匿名はん

    外観は病院ぽいが個人的には好きだな。

  29. 430 匿名はん

    ヴィラの購入を考えておりますが入居者の皆様住みごこちはいかがですか?

  30. 431 匿名

    快適ですよ。買い物などの周辺の生活も含めて大満足。ただマンション、ヴィラ含めてもうちょっとにぎやかになればいいかな。

  31. 432 プー

    入居者も増えてきてるみたいですし、割とお子さんもいるみたいですし、
    暖かくなれば、中庭で遊ぶ子ども達や、お母さん同士の会話を見かけるようになって、
    賑やかになるかもしれませんね。
    住みごこちはいいですね〜。打出〜芦屋駅周辺にいい店が多いし、西宮にも近いので、便利ですよ。
    1ヶ月の電気代が気になりますが、、

  32. 433 ちゅすか

    私も大満足です。パン、クッキー、ケーキの美味しい店が多く(特にクッキーが美味しいところばかり)、又、雑貨屋さんなんかも自転車さえあればふらっといけます。日ごろの買い物もいろんなところで出来ますし、その割りに車道から一本はいってるため静かです。春にでもなれば木々も育ち、マンションの雰囲気が今よりも暖かくなるでしょう。問題という問題は今のところないのですが管理組合が出来れば話し合いたいテーマは幾つかあります。みなさんが入居されるのを楽しみに待っています。

  33. 434 匿名はん

    すでにペットを飼育されているかたはいらっしゃいますか?

  34. 435 匿名

    レイトラルの3階以下の部屋を検討中なんですが、日当たりどうなんでしょうか。
    見た感じあまり日当たりよさそうではないのですが…。
    また、ヴィラ棟との距離はどうなんでしょうか。 気になりますか

  35. 436 匿名

    具体的に何階でしょうか?
    実際に1.2.3階でもだいぶ違いますし、又、LEタイプなどでしたら2階でも日当たりはよさそうです。又、LBタイプなども吹き抜けがあり変わった採光がとれそうです。
    希望のお部屋へ朝、昼、夜の3度みに来られてはどうでしょうか。

  36. 437 匿名

    LEタイプは3階以上ですよ。

  37. 438 銃美mm

    基本的に採光がしっかりしているのでどの階でも明るいですよ。私は三階しか知りませんが・・・

  38. 439 見学者

    この連休に見学に伺ったものです。
    一階は庭が広くいいなあと思ったのですが、部屋の中は日中でも薄暗い感じがしました。
    私も435さんのように日当たりの良い部屋を希望しているのですが、予算の都合もあり…で検討中です。

  39. 440 匿名

    先日販売員の方にレイトラル棟は1階はすべて売れ(しかも販売後すぐ)残りは4階のいくつかしか残っていないと聞きましたがどうなのでしょうか。ヴィラ棟のほうは3階から太陽が(星も)かなり近く見えるので安ければ考えるのに

  40. 441 匿名はん

    >>440
    やめときなさい。後悔するから。ここはあまり良くないよ。デザイン的な安全性、土地柄、価値、すべてにおいて疑問符がつく。
    奇抜なデザインにつれられて買うのは子供がおもちゃ買うような物だよ。

  41. 442 匿名はん

    ところで入居当初問題とされていたエアコン設置の件、皆様解決されたのでしょうか?付けられた方教えてください。

  42. 443 匿名はん

    まったく問題なしです

  43. 444 匿名はん

    >>442
    電源コードが細い(1.6mmしかない)という問題については、無償で交換に応じてくれるようですよ。
    ただ、吸気や加湿が可能な多機能タイプ(別の配管をもう一本通さないといけないタイプ)はやはり無理です。
    あと、サイズ的にも取り付けられない機種があるようです。

  44. 445 匿名はん

    エアコンはほとんどの機種で取り付けがほぼ不可能です。
    取り付けはできてもエアコンの性能を活かしきれない、
    また無理に取り付けると漏水の危険性があるそうです。


  45. 446 匿名はん

    デザイン重視のマンションに結構ありがちだそうです。
    エアコンだけならマシな方なのではないでしょうか。

  46. 447 プー

    アートからの紹介の電気工事の業者さんにお願いして、電源コードについても確認して、つけてもらいましたよ。
    配管との接合も設置もとても難しそうでしたけど、三人がかりでやってくれました。
    元気に動いてますよ。
    機種は、特別高価なものではなく、一般的なものを選びましたが。

    ところで、ようやくダンボールがほぼなくなりました。
    それと、ロビーにソファーが登場しましたね!期待してたほど豪華なものではなかったですが、、
    あそこでお茶するにも、まだちょっとさびしい雰囲気ですね。お茶するとしても春頃かな?

  47. 448 匿名

    たしかにお茶するという感じより、ふわふわしているのですがこじんまりとしていますよね。待ち合わせに使用という感じですかね。ピアノを実際使用するなり、マンションの方がたと大勢で利用する際には取り合いになるでしょうけど。ただ他のマンションに比べるとはるかに可能性の感じる空間ではありますね。憩いのスペースにするには管理組合ができてからでしょうか。あと、コンシェルジュの方も管理人の方もわりと感じのいい方でよかったです。

  48. 449 匿名はん


    本物件、今時、タウンハウスは流行らないですよね。

  49. 450 匿名はん

    その通りだね。

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    サンクタスコート芦屋 最新の検討スレへ

スポンサードリンク

ブランズ都島
クレアホームズ フラン天王寺駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6560万円~9980万円

3LDK~4LDK

79.13平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

1LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.02平米~82.75平米

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

2900万円台~5700万円台

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.04平米~71.27平米

総戸数 44戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸