京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「サンクタスコート芦屋:オリックスの芦屋のマンション」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 芦屋市
  6. 浜町
  7. 打出駅
  8. サンクタスコート芦屋:オリックスの芦屋のマンション
匿名はん [更新日時] 2007-02-09 15:05:00

オリックスの芦屋のマンションのことで何か知ってる方いませんか?



こちらは過去スレです。
サンクタスコート芦屋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2004-12-01 22:35:00

スポンサードリンク

プレイズ尼崎
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクタスコート芦屋口コミ掲示板・評判

  1. 301 ●●

    確かに、マンション棟は、売れ行き好調ですが、ヴィラ棟どうなのですかね。空きが目立つとさびしいですよね。素敵な建物だと思いますが。

  2. 302 匿名はん

    298さん、tsumaさん、ほんとに新聞の勧誘のおっさん達キツカッタですねー。私は最初、勧誘される前に内覧会担当の方に「あの人たちも入居者の方々ですか?」とびびって聞いてしまいました(苦笑)。そんな訳ないですよね。友人に聞いた所によりますと入居したら「レンジフードのフィルター」や「浄水器」などしょうもない商品を高価な価格で自宅まで販売しにくる業者があるそうです。また入居したらそういった「悪徳業者」が来た場合の情報交換もここでしたいもんですね。

  3. 303 匿名

    レンジフードのフィルターといえばオプションで販売してましたね。うちは購入しませんでしたが、みなさんはどうされますか?自分でつけられます?

  4. 304 tsuma

    302さん、実は私達も想定外の雰囲気に少々びびりました(笑)。あの歩道を通られるご近所の方々にも迷惑をおかけしましたよね・・・。
    出だしでパンチがキツかったんで、今後もどんなツワ者がやって来るのかと思うとそういった情報交換もしたいですねー。
    レンジフードのフィルターは、うちはホームセンターやドラッグストアで販売しているのを使用する予定です。
    確かにオプションのフィルターは長持ちしそうで魅力的ですよねーー。いや、ほんと皆さんどうされるんでしょう?

  5. 305 匿名はん

    思ったより景色が良くないなあと思ったのは私だけでしょうか、、、

  6. 306 匿名

    景色とは部屋から見た景色ですか?もともとタワーマンションではないので眺望は期待してませんでしたのでうちは全く気にしませんよ。

  7. 307 匿名はん

    >>306
    見える見えないでなくて、見える景色が悪いってことでは?

  8. 308 匿名はん

    そうですねえ。ヴィラの屋根の見え方に違和感を感じるのと、文化住宅(?)が見えるあたりでしょうか?
    2F、3Fだとどうか分かりませんが、、、

  9. 309 匿名はん

    こちらのマンションは最近内覧会、が終わられたそうですが、
    皆さんのレスを読ませていただくと それほど気になった点は
    少なかったという好印象な方が多いように感じまして
    質問させていただきました。
    内覧の際、業者さんも同行された方はそのくらいいらっしゃいますか。。
    実際されない方も多いのでしょうか、、
    来年に我が家も竣工で同じ芦屋市なので伺ってみました。
    現在主人と内覧の際、同行してもらうか検討中で
    しかし、今話題の姉歯さんの件などをきくと
    意味がないかと思ったり、でもやはり、
    主人も私もしろうとなので 5,6万円で違う角度から
    見てもらえるならという気持ちで揺れています。
    内覧業者さんはどこでされるかたが多いでしょうか。
    叉よろしければアドバイスお願いいたします。

  10. 310 匿名はん

    マンション棟を購入したものです。皆様、末永くお付き合いよろしくお願いいたします。
    さて、先日、竣工したての現地を覗いてまいりました。素晴らしい外観を拝見して、「購入して良かった!」と
    ほっと胸を撫で下ろしました。ただ一つ気になる点がありました。敷地の東側の壁ですが、大変セキュリティが
    甘いと感じてます。大人の背丈であれば、フェンスを乗り越えて大変イージーに敷地内への侵入ができてしまう
    ようなのです。各玄関の壁のガラスを考えると少々セキュリティが心配です。皆様、いかがですか?

  11. 311 匿名はん

    大きなガラス窓が裸であるから空き巣に弱そう。防犯ガラスのオプションも無いし。。。
    ドアとカードキーもほかの物件と比べると格段にちゃちい。。どうしてそんなとこに金をケチるのかな。

  12. 312 匿名はん

    。。。
    構造をケチるよりいいでしょう!

  13. 313 匿名はん

    もう既にご入居されている方、住み心地いかがでしょうか?
    先日夜横を通りがかったので、ぐるっと周辺をみていたのですが、セキュリティ万全ですか?
    西側の柵のところの通用口(?)が、普通に空きっぱなしでしたが...。
    周りも夜は、さすがにさびしいですね。気をつけないといけません。

  14. 314 匿名はん

    私も310さんに同意。構造が普通でも防犯、セキュリティが×じゃあねえ....。

  15. 315 匿名

    まだ入居始まってません!!入居すると313さんの言う西側の通用口もちゃんと閉じるでしょうし、ガードマンが巡回するのでセキュリティーは大丈夫だと思います。もちろんガードマンがいるからといって安心してはいけないし自己管理が必要だと思います。

  16. 316 匿名さん

    最近、浜町で戸建ての高齢夫婦のお宅で強盗事件ありましたよね。
    ピーコックの通りはにぎやかですが、住宅街は大きなお宅もあるので
    ひっそりしてますね。

  17. 317 匿名はん

    不特定多数が見ている掲示板でセキュリティーホールの話題は。。。

  18. 318 匿名

    いや、ほんと317さんに同感です。みなさん、人がよすぎるというか、なんというか・・・
    こんなところで話し合っていいことと悪いこと考えてください。ドロボーに来てくれと言って
    いるようなものですよ!

  19. 319 匿名はん

    そうかな。買う価値があるかの情報としては、セキュリティは重要なので有用かもしれませんね。また全戸は売り切ってはいないのでしょうね。

  20. 320 匿名

    買う人にとっての情報交換も、内容によります。
    買って住んでいる人の家に泥棒が入る可能性を高めるような情報はダメでしょう。

  21. 321 匿名はん

    弱点を、知ることは大切だと思います。それは、外からの意見、内からの意見含めて知ることによって、自衛できるのではないでしょうか?
    管理組合や、販売元に相談していって、弱点をカバーしていけば?

  22. 322 匿名はん

    じゃあみんなで見に行きましょうか。
    となりませんか。

  23. 323 匿名はん

    >320
    自己中心的。

  24. 324 匿名はん

    ??
    泥棒中心にも考えてあげろってことか?
    頭悪いからわかるように説明してよ>>323

  25. 325 匿名

    今までは誰もまだ入居していなかったから、この場で何をどのように
    好きに論じてもさして問題なかったと思いますよ。
    でも、もう今日明日にも人が住み始めるんでしょ。
    住んでいる人の安全やプライバシーにかかわることを、有用かどうかだけで
    安易に情報交換してはいけない。と思います。

  26. 326 匿名はん

    住み始める人はすべてのリスクを理解して買ったのじゃないの?
    今から買う検討者は買って住むのに安心かどうかの情報を探してここを見るのだから、長所も短所も議論したら良いんじゃないの?
    私はガラスや、錠前、境界壁のお話を聞く限りでは買う気はあまりしないな。321さんのおっしゃるように不安点があれば改善していけば?

  27. 327 とくめい

    だからさー、管理組合とか内部で話すべきことを、部外者にまでホイホイ知らせる
    必要があるのか?って話じゃないの? 議論をはしたらいい。する場がここでいいの?
    ってこと。部外者にまで知らせることない話をしてるんだよ。 わからないかな。

  28. 328 匿名はん

    ???
    私は部外者として書き込んでるんですが。ここはマンションの購入者の専用サイトじゃないですからねえ。
    ”部外者にまでホイホイ知らせる”じゃなくて、部外者がこのマンションが価値があるか情報交換するんじゃないですか?
    購入者はもう決定してるんだから迷うこと無いんじゃないですか?
    それともそんなに不安ならキャンセルしたらどうです?

  29. 329 tsuma

    セキュリティに関してどうこうと書き込みしているあたり、通りがかりの荒らしだという事は丸わかり。
    このマンションのセキュリティレベルの高さは購入者、検討者なら周知の事実。
    あえて「荒らし」には反応しない主義だが、今後、住民の安全やプライバイシーに関わるおそれもあるのでこれ以上続けるのならホスト名の開示、削除も考える。

  30. 330 匿名はん

    どうして周知の事実なの? 私はモデルルーム見学して現地見に行って、不安感がぬぐえないから、セキュリティレベルがどう高いか購入者に詳しく聞きたいんだけど?


  31. 331 匿名はん

    特にマンション棟の廊下側の大きな窓。何か防犯ガラスのオプションとか提示があるの? 私が見学した時点でははそれが無くて踏み切れなかったんだけど。

  32. 332 プー

    どんな議論で急にスレが増えてるのかと思ったら、、、、
    ここで、居住者から防犯上の情報を入手するのは無理!!見学者からの情報止まりでしょう。
    居住者は管理組合で相談するし、ここで発表して議論しないでしょう。それにまだ居住者は少ないでしょう。
    セキュリティーをうりにしていると、こういう議論になるんでしょうけどね。

    >327さん
    同感です。

    >328さん
    購入者は、迷ってるんではなく、キャンセルするつもりもなく、
    防犯上の欠点があったとして、公表されるのがいやなだけでしょう。

  33. 333 匿名はん

    「○市○町○丁目○−○の家は子供のために植木鉢の下に鍵が置いてある」
    と見知らぬ掲示板で書かれてあったら、住人としてどう思うんや!
    考えてみたことあるか。

  34. 334 匿名はん

    入居始めました。皆様標準の洗濯機問題なく使えてますか?内は初日から使えないで困っているのですが、、、

  35. 335 匿名はん

    故障でもしているのですか?私もまもなく入居です。不具合等があったら教えてください!!
    でも楽しみです!!

  36. 336 匿名

    うちも洗濯機全然使えませんでした・・・。まだベランダ用の洗濯物干しがないので乾燥機を使ってみましたが、何度やっても半乾きでしかも乾燥だけでいいのに最初からやり直しとかになって・・。洗濯だけですごい時間かかりました。しかも結局乾いてないので今、浴室乾燥機で乾かしてます。でも浴室に洗濯物を干せるバー?がついてないのでお風呂のフタに洗濯物を置いてる状態です・・。

  37. 337 匿名

    洗濯→乾燥はものすごく時間かかりますよ!

  38. 338 トーニ

    私も昨日から住み始めました。よろしくお願いします。みなさん食器洗い乾燥機の使用は問題なくできましたか?どうも給水が出来ていないようでスタートして10秒くらいで止まってしまいます。シンクの下の給水弁も緩めたのですがどうやったらスタートするのでしょうか。洗濯機はまだテストしていませんが少し心配です。まあでもそのほかのマンションの雰囲気はすごいものがあります。昼は光がいい感じに溢れて夜は別の表情で非常に幻想的です。エントランスからコンシェルジェのいるロビー、その奥の中庭までの空間はまさにホテルのイメージです。しばらくすると、ロビーにも
    カッシーナの椅子、ピアノなども入る予定らしいです。私も特に高級志向があるほうではありませんが自分が身分不相応に感じてしまいました。どこに住んでも都だとは思いますが、これほどだとは住むまでは想像できませんでした。まあ、好き嫌いとはっきり分かれるマンションだとは思いますが、好きな人にはたまらないのではないかと思います。

  39. 339 さんくさんく

    私は本日より入居です。宜しくお願いいたします!
    懸念しておりましたLG洗濯機、早速マイってます・・・。洗濯+乾燥に2時間かかった上、給水エラーで途中で中止。
    もちろん、乾燥なんて夢のまた夢です。メーカーのLG、オリックスファシリティーズも週末は休み。どこにも頼れず、今日はコインランドリーを探しに行きます。
    すでにご入居されて同じケースでお困りの方、どのように解決されますか?やはり、平日にメーカーへ問い合わせるしか方法はないでしょうか?

  40. 340 匿名

    こんばんは〜!
    みなさんエアコンは無事に設置できましたか?
    うちは、設置できませんでした(TT)
    なんでも、エアコンの通気口が高い位置にあるために難しいとのこと。エアコンの機種を変えればいけるかも…。と言われました。
    空気清浄機能のついているエアコンも配管が長くなってしまうため、効果が薄れてしまうとのことです。
    洗濯機のトラブル多いようですね…

  41. 341 どれみ

    ロビーにピアノ?すてきですね。いつ誰が弾けるのかな。ふしぎ。

  42. 342 匿名

    うちもエアコン設置できませんでした;;。340さんと同様に通気口の穴が上のため縦幅の薄い機種
    でないと設置できないとの事。また既設の室外機へ通電するコードが一般使用のものよりも細いため危険
    とも言われました。うちが依頼した家電量販店では危険との理由で設置拒否されました。
    これから寒くなる既設だと言うのに…どなたかすでにエアコン設置を問題なく済ませた方いらっしゃったら
    ぜひ指南お願い致します。ちなみにうちが設置予定だった機種はダイキン製と東芝製の空気清浄機能付きの
    ものでした。

  43. 343 匿名はん

    デザイン重視だから色々あるのかな。

  44. 344 匿名はん

    色々と不具合が出ているみたいですね 心配ですわ

  45. 345 プー

    どこのお宅も同じみたいですね。
    洗濯機は給水エラーで止まります。何回やってもだめで、結局脱水・乾燥だけして終了、、、明日修理にきてもらえるようです。
    食器洗浄器は幸い使用可。
    エアコンは、設置が難しいようですが、アート引越しセンターで依頼した電気屋さんは、部品をそろえてから来てくれることになりました
    (密閉式だから、旧冷媒のエアコンを一旦つけると、新冷媒のものは基本的に付けられませんとのことで、新しいものに買い換えましたが)。

    今からは、ダンボール箱を減らしていかなければ〜〜
    みなさんこれからもよろしくお願い致します!!それにしても昨晩から急に寒くなりましたね。

  46. 346 匿名

    当方、入居がもう少し先なのでこれからエアコンを購入する予定です。
    比較的新しい機種であれば、問題なく設置できる可能性が高いと思っていいのでしょうか?
    やはり一度家電量販店の方に来てもらって下見してもらった方がいいんですかね。
    あと、浴室に洗濯物を干せるバーがついてないという書き込みがありましたが、
    バーを保持するための保持具自体がついてないという意味でしょうか?
    引渡し時や内覧会ではその点について着目して見ていなかったので、
    激しく不安になってきました。

  47. 347 プー

    エアコンは、新規購入であれば新冷媒の点は問題ないはずですが、下見は必要ですよ!
    うちに来てもらった電気屋さんは、「来てみてびっくりした。量販店に頼む場合は下見してもらった方がいい。」と言っておられました。

    浴室のバーの保持具はついていなかったはずで、うちは設計変更の時にお願いして付けてもらいました。

    時計は釘をさして掛けてますか?
    壁をたたいて、柱があるところにつけてくださいと言われましたが、壁をたたいてもわかりにくいんですけど。

  48. 348 346

    >347さん
    ありがとうございました。下見に来てもらうようにします。

    バーの保持具もついてないのですね。
    モデルルームを見たときについていないことに気付いたので
    その場でオリックスの販売員さんに尋ねたところ、
    「これはモデルルームで見栄えをよくするために付いてないだけで、
    実際の部屋にはちゃんと付くはずですよ!」って言ってましたが・・・。
    内覧会できちんとチェックすべきでした。

  49. 349 匿名はん

    壁紙の汚れとかフローリングの傷とかではなく、内覧会で本来チェックすべき所、
    いわゆる機能的な手落ちですとか設計ミスが現れてるという感じでしょうか。
    明らかに設計がおかしければ指摘して無償変更してもらった方がいいと思います。
    あと、壁の柱というか芯を見付ける工具はホームセンターに売ってますのでそちらをどうぞ。
    同等品
    http://www.rakuten.co.jp/arde/555926/555929/557852/

  50. 350 340

    うちのエアコンは東芝の新しいモデルです。今日購入した量販店に問い合わせてみたところ新しいモデルはどのメーカーも同じ大きさなので…と言われました。
    幸い入居がまだなので、入居までになんとかしたい〜!!

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    サンクタスコート芦屋 最新の検討スレへ

スポンサードリンク

ザ・ライオンズ南塚口
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6560万円~9980万円

3LDK~4LDK

79.13平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

1LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.02平米~82.75平米

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

2900万円台~5700万円台

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.04平米~71.27平米

総戸数 44戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸