千葉の新築分譲マンション掲示板「エクセレント ザ タワー 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 中央
  8. 千葉駅
  9. エクセレント ザ タワー
匿名さん [更新日時] 2025-01-26 18:29:29

千葉駅から徒歩9分、千葉市の中心部・旧パルコ跡地で再開発工事が始まっています。
住居・商業施設など4棟の建物が誕生します。
中心になるのは31階建て・397戸のタワーマンション。

地元のデベロッパー・新日本建設の単独事業で、同社最大プロジェクトとなります。
期待の複合再開発について、情報交換をよろしくお願いいたします。

所 在 地  千葉県千葉市中央区中央2丁目3番3他(地番)
      千葉県千葉市中央区中央2丁目3(住居表示)
用  途  共同住宅、店舗
総 戸 数  397戸
階  数  地上31階
高  さ  107.34m
構  造  鉄筋コンクリート造一部鉄骨造

敷地面積  3,877.67㎡
建築面積  2,886.18㎡
延床面積  46,951.29㎡

建 築 主 新日本建設
設 計 者 長谷工コーポレーション
施 工 者 未定

[スムログ 関連記事]
お便り返し その299「41歳独身男性 結婚予定なし 年収500万 おすすめのマンションは?」~ご注文はエクセレント ザ タワーですか?~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/38438/

[スムラボ 関連記事]
エクセレントザタワー モデルルーム訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/34995/

[スレ作成日時]2019-10-21 09:29:25

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
シティインデックス行徳テラスコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エクセレント ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 8301 名無しさん

    >>8287 匿名さん
    最近ガス爆発の事故が頻発してるので怖いですよね

  2. 8302 マンコミュファンさん

    >>8301 名無しさん
    それ言い始めたら草。千葉市内で毎日どこかしらの戸建てがガス爆発起こしてる?

  3. 8303 マンション検討中さん

    >>8299 通りがかりさん
    知り合いがオール電化のマンションに住んでますけど電気代そんなに高くないですよ。残念ながら。
    戸建は寒いから高くなるのわかりますけど。
    そういう意味で参考にならないです。

  4. 8304 口コミ知りたいさん

    >>8302 マンコミュファンさん
    火事自体が確率低いですからね。
    その中でも、という話では。
    考えが極端です。

  5. 8316 マンコミュファンさん

    >>8301 名無しさん
    ガス爆発の事故なんて頻発してますか?
    せいぜいバーナーやカセットコンロが原因でしょう。

    そんなものより停電頻度のほうがたかいです、、、

  6. 8317 管理担当

    [NO.8305~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  7. 8318 匿名さん

    お隣さんの修繕状況を揶揄する書き込みが以前あったけど、分譲物件って販売時に売り主が計画を作成して、引き渡し後は住民がそれを引き継ぐ。計画通りに実施されるかは管理組合次第。新築物件って入居するまでお隣さんがどんな人かもわからないわけだから、管理組合が問題なく機能するかもロシアンルーレット。まあ、お隣さんの惨状をエリアの実情ととらえたら明日は我が身と考えるべきか。

    避けたいのなら新築でなく管理状況を確認したうえで中古かな。

  8. 8319 匿名さん

    >ここはタワマンなのに屋上にヘリポートなし??

    これも勘違いしがちだけどタワマンの屋上にある多くはヘリポート(Hマーク)ではなく緊急救助スペース(Rマーク)なので着陸できない。

    ヘリが着陸できるようにするには建物を頑丈にしなくてはならない。

  9. 8320 検討板ユーザーさん

    >>8318 匿名さん
    千葉はマンション住みが少ないから住民の管理に対する知識や意識は東京に比べると低い気がする。
    物件に依らず横の繋がりとか出来ると良いけど。

  10. 8321 eマンションさん

    >>8318 匿名さん

    まともな長期修繕計画がなかった時代や分譲を売りやすくするために修繕積立金が誰が見ても足りない格安で分譲してあとは管理組合に丸投げする時代とかあったからね。
    今はまともなところはスタート地点から修繕積立金を高くして10年以内に一律化したりとその反省を組み込んでるところが多い。
    ちゃんとしてるところだと大物の大規模修繕が入る40年計画の長期修繕計画作ってたりもする。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    バウス習志野 mimomiの丘
  12. 8322 匿名さん

    >>8318 匿名さん
    セントラルタワーは来年には築16年になるようですが、修繕していないのはどうしてでしょうか?修繕作業を節約して不具合が出るまで行わないということなのですか?法律的に問題ないのですか?

  13. 8323 マンション掲示板さん

    >>8322 匿名さん
    セントラルに限りませんが特に良いモノだとそもそもが修繕する様な事が発生しないので20年修繕必要なしなどはざらです。
    毎回セントラルに固執されてる様ですがここはエクセレントの掲示板ですのでセントラルに関しては当該掲示板にてどうぞ。

  14. 8324 匿名さん

    >>8323 マンション掲示板さん
    セントラルの方には聞いてません。いつものマンションに詳しい方に聞いているのですよ。修繕のことは万人共通で重要事項でしょ。

  15. 8325 検討板ユーザーさん

    >>8323 マンション掲示板さん

    いやそんなマンションないよ。
    お金なくて修繕できないだけ。。。

  16. 8326 匿名さん

    >>8319 匿名さん
    ご指摘の通り超高層ビルやタワーマンション屋上には通常Hヘリポート Rレスキューマークの付いたヘリによる救急搬送や救助スペースが設置されていますが、こちらにはいずれの設置は無いようですね。

  17. 8327 通りがかりさん

    >>8322 匿名さん
    法律的には問題はありません。極論、倒壊したら住民が賠償するだけです。
    先延ばしにしてるのは今やると2回目以降のお金がなくなるからでしょう。
    普通は13年くらいでゴンドラ組んで外壁の調査などをやります。そのうえでどこまで修繕するかを決めるのです。

    築15年近く経ってるのに修繕積立金が安いままです。
    中古を見ればわかりますが75平米でも1万円程度。
    本来であれば段階的な値上げが必要な金額なのにそのまま。
    問題が放置されてるか誰かが反対してるのでしょう、もしかしたら一時金がある前提なのかもしれませんね。

  18. 8328 eマンションさん

    >>8326 匿名さん
    Rスペースが屋上にないと救助できないわけではないですよ。
    Rスペースがあってもヘリはホバリングすることしかできず着陸できないので、屋上に充分な広さがあればRスペースの有無は関係ありません。

  19. 8329 口コミ知りたいさん

    此処は、場所柄
    広域通勤関係、千葉市在住、飲食関係勤務・自営業関係とか、
    属性で、一番多そうなのは関係は何でしょうかね?
    私は、飲食関係勤務・自営業派が多いんじゃないかと想像してるんですが。
    後、年齢層も教養住宅として気になるところですね。

  20. 8330 通りがかりさん

    >>8329
    興味深いですね。
    住民板でアンケート取ると面白いかも。

  21. 8331 評判気になるさん

    >>8327 通りがかりさん
    タイルって何年かに一回チェックの法律なかったかな?

  22. 8332 管理担当

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  23. 8333 マンション検討中さん

    13年でタイルチェックが必須のようで。法律あるみたいです。アウト?

  24. 8334 検討板ユーザーさん

    そういえばスッパイブドウの彼はどこへ?
    たくさん時間を使って色々と書き込んでたみたいですが結局消されちゃって惨めすぎます。

    バカにする対象がいると見てておもしろいので、できれば元気を出してほしいのですが、まさかまさか書き込み制限とかされちゃったんですか?
    それとも違う携帯とか使って未だにポチポチしてるとかぁ?w

  25. 8335 マンション掲示板さん

    >>8328 eマンションさん
    ここは屋上にその充分な広さもないからどちらにしてもヘリによる救助は不可能そうですね

  26. 8336 マンション検討中さん

    >>8334 検討板ユーザーさん
    たぶん真下の投稿がそうじゃないかと…セントラル君ですよね…

  27. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    サンクレイドル津田沼III
  28. 8337 マンション検討中さん

    >>8335 マンション掲示板さん
    広さの基準はみたしてるので可能ですよ(笑)
    もっというと海難事故や山岳救助などはもっと狭い範囲で救助するので問題ないです。

    あまり知ったかで書き込むと「更に」恥を晒すだけですよ。

  29. 8338 マンション掲示板さん

    >>8335 マンション掲示板さん
    セントラル君の屋上のヘリポートRは今どうなってるの?ちゃんとあるの?メンテに費用かかるから、まさか廃止されたりしてない?

  30. 8339 マンション検討中さん

    >>8333 マンション検討中さん
    法律あるみたいですね。
    アウトなのか抜け道があるのか。一部だけ確認してもダメみたいだし。

    セントラルの管理会社は、管理費着服して逮捕されたり、逗子の斜面崩落で報告無視して書類送検されるような会社なのでなんだか不安ですね。
    そのようなマンションは子育てには、、ですね。。

  31. 8341 匿名さん

    >>8339 マンション検討中さん
    ええ!?そんなマンションあるんですか!?

  32. 8342 管理担当

    [No.8340~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  33. 8343 匿名さん

    ま~ね~

    一気っっj

    エクセレントシティー
    オススメです!?!笑

  34. 8344 匿名さん

    >8321

    段階的値上げや定期的な一時金徴収の計画だと、将来未納問題を引き起こすリスクがあるってことで国土交通省のガイドラインでは定額積み立てが推奨されている。段階的値上げの計画で売って後は住民が考えてって反省してるとは思えないけど。

  35. 8345 管理担当

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  36. 8346 評判気になるさん

    いつになったらエントランス前公園の治安は良くなるの?

  37. 8347 セントラルマンさん

    >>8346 評判気になるさん
    治安です

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
    サンクレイドル千葉II
  39. 8348 マンション検討中さん

    >>8344 匿名さん

    誰が何を反省するのですか?
    段階値上げでも最初から高い場合でも積立金の総額は同じなのでインフレなどによる資金不足リスクは同じだとおもいます。

  40. 8349 マンション検討中さん

    excellent the tower ×
    →the excellent tower ○
    か?

  41. 8350 匿名さん

    >>8349 マンション検討中さん
    タワマンが唯一無二なのかも。

  42. 8351 通りがかりさん

    エクセレント千葉駅前タワーという、
    紛らわしいマンションもありますね。

  43. 8352 通りがかりさん

    >>8349 マンション検討中さん
    エクセレントはマンションブランド名(形容詞ではない)ということかも。

  44. 8353 セントラルマンさん

    >>8349 マンション検討中さん
    外国人的にはどっちでも大丈夫みたいです。ニュアンス的に違うけど。

  45. 8354 マンション検討中さん

    >>8346
    治安は悪くないですよ。
    若者とホームレスがいるだけで、まだ事件は起きてません。

  46. 8355 口コミ知りたいさん

    >>8354 マンション検討中さん
    エントランス目の前がスケボー、タバコ、ゴミ、ホームレスの溜まり場、日々騒音ってだけで治安悪いと思うけど。検討してる人も知っておくべき情報だよな

  47. 8356 匿名

    >>8355 口コミ知りたいさん
    日々騒音?笑

  48. 8357 マンション検討中さん

    >>8355 口コミ知りたいさん

    地元住民で毎日通りますけど治安問題ないですよ~
    アラサーOLですが深夜でも不安なく普通に歩いてます。
    極端にネガキャンされているように感じたのでコメントさせていただきました!

  49. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  50. 8358 セントラルマンさん

    >>8355 口コミ知りたいさん
    そんなことよりも若葉区の外国人経営のゴミ捨て…いや資材置き場をなんとかしてほしいです(ToT) セントラルの前には良さそうなマッサージあります(TдT)

  51. 8359 eマンションさん

    >>8358
    ゴミ捨て場とはヤードの事ですか?
    千葉市は車両盗難件数全国ワースト1ですから、かっぱらったハイエースを沢山解体してますよ。
    ただ、物件の事とは全く関係ないですね。
    中央公園そんなにうるさいイメージないけどなあ。

  52. 8360 セントラルマンさん

    >>8359 eマンションさん
    中央公園はうるさくないんです(ToT)うるさいのは葭川公園のムクドリです(TдT)

  53. 8361 匿名さん

    つうか、
    サラリーマンの場合、毎日朝晩
    エレベーター乗り換え、
    そして、車通勤だったら、リッチュウ前に列作ってんじゃないですか?
    車出すのに、どんだけ時間かかるのか、気懸かりです。

  54. 8362 セントラルマンさん

    >>8361 匿名さん
    乗り換えカッコいいです(TдT)
    つうか、
    ブリリアはエスカレータです(^o^)
    カッコいい(T_T)

  55. 8363 通りがかりさん

    >>8361 匿名さん
    枝葉の話ですね。
    乗り換えがあるから買わないってなる人そんないないですよ。
    買わない選択をした自分を正当化するためのこうじつですね。

    好きだけど、自分には落とせそうにないからあら探し的な

  56. 8364 マンション掲示板さん

    >>8362 セントラルマンさん
    毎日自宅往復エレベータ乗り換えが“カッコいい”?!?
    そんな価値観の人にはこちらはうってつけじゃないですか!まだまだ余ってる様なのでチャンス!

  57. 8365 評判気になるさん

    >>8357 マンション検討中さん
    極端かどうかは実際に見て貰えばわかる事なので、検討者は一度夜のエントランス前公園を確認しに行きましょう!千葉駅から徒歩で向かうともれなくムクドリ達の群れにも会うことができます!

  58. 8366 匿名さん

    >>8365 評判気になるさん
    葭川公園はセントラルタワーの方が近いんです(^_^)

  59. 8369 eマンションさん

    >>8365
    ムクドリは毎年場所を変えて湧いてますから、ロシアンルーレットですよ。
    去年は新宿小学校にいましたし、来年は千葉公園かもしれないですし。

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  61. 8371 セントラルマンさん

    葭川ムクドリ公園はセントラルタワーの方が近いです(TдT)

  62. 8372 マンション検討中さん

    >>8369 eマンションさん
    一都三県の駅周辺何処にでもいるよね。
    鳴き声は5階とかじゃなければまず気にならないけど糞害は法律変えてでも何とかして欲しい。

  63. 8374 eマンションさん

    >>8372 マンション検討中さん
    いないに越した事は無い。駅からの帰路に多量にいる、路上が糞まみれな事は事実です。検討者は一度自分の目で確かめましょう!千葉市は掃除しろ!でないと購入者が可哀想だぞ!

  64. 8375 検討板ユーザーさん

    >>8373 マンコミュファンさん
    賑やかで便利なところが好きで近くに住みたくて選択する訳なのでその辺りは気にしないでしょう。
    戸建と違って管理人が清掃するし。

  65. 8376 セントラルマンさん

    >>8374 eマンションさん
    最近ムクドリ移動しちゃったんで糞がなくなっちゃいました(TдT)冬が近づき木の葉がなくなったからでしょうか(TT)

  66. 8378 eマンションさん

    >>8375 検討板ユーザーさん
    いくら便利とは言え日々吐しゃ物見るの気にしない人なんていないでしょう笑
    24時間管張り付いて一瞬で掃除される訳でないし

  67. 8379 名無しさん

    >>8378 eマンションさん
    管理人が公園掃除する訳無かろうが。ましてや現状で警察も市も何も対応できてない訳

  68. 8383 管理担当

    [NO.8367~本レスまで、情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  69. 8384 匿名さん

    >>8378 eマンションさん

    しかも全然便利でもないし。駅徒歩10分プラス大通りの信号待ちプラスエレベーター乗り換えで駅から家に着くのに時間がかかりすぎる。
    これが一番人気が出なかった理由な気がする。

  70. 8385 eマンションさん

    >>8384 匿名さん
    毎日駅から出社してる独身社畜君には便利じゃないかもだけど、普通の家族には買い物や外食に凄く便利な立地だよ。

  71. 8386 セントラルマンさん

    世の中、コンパクトシティー化の流れなんですぅ(T_T)
    郊外戸建てや駅徒歩10分超えちゃうと厳しい時代になっていくんですぅ(TдT)千葉駅付近で徒歩10分以内なら車はなくてもなんとかなっちゃんですぅ(T_T)
    駅徒歩の新表記で徒歩10分になっちゃうところはどうするのかなんですぅ(T_T)

  72. 8387 検討板ユーザーさん

    >>8386 セントラルマンさん
    中央二丁目のバスの本数知らないのか?

  73. 8388 セントラルマンさん

    >>8387 検討板ユーザーさん
    バスには興味ないんです(T_T)駅徒歩9分と徒歩11分だと、9分がいいにきまるんです(TдT)

  74. 8389 通りがかりさん

    >>8388 セントラルマンさん
    そりゃそうだね。
    何が言いたいのか分からんが。
    ここの立地は便利だと言ってるのに良く分からん。

  75. 8390 通りがかりさん

    >>8385 eマンションさん
    君の価値観は知らんけど、売れいき結果からみたら普通の家族達にすら魅力が無かったようだね…。

  76. 8391 匿名さん

    >>8384 匿名さん
    結局出て来た利便性とやらは、買い物に便利ってだけ?他にある?情報交換しましょう!

  77. 8392 名無しさん

    >>8390 通りがかりさん
    400戸が入居のタイミングで完売くらいだから神業じゃないのか。

  78. 8397 検討板ユーザーさん

    >>8391 匿名さん
    大丈夫です!良いこと教えて魅力感じられても困るので気にしないでください(笑)

  79. 8398 評判気になるさん

    >>8392 名無しさん
    値上げしながら売り切ってますからねえ

  80. 8400 マンション検討中さん

    あ。。。

  • スムログにマンションマニア「エクセレントザタワー」の記事があります
  • [スムラボ]2LDK「エクセレントザタワー」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
サンクレイドル千葉II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III
グランドパレス船橋ミッドガーデン
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート
スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸