千葉の新築分譲マンション掲示板「エクセレント ザ タワー 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 中央
  8. 千葉駅
  9. エクセレント ザ タワー
匿名さん [更新日時] 2025-01-26 18:29:29

千葉駅から徒歩9分、千葉市の中心部・旧パルコ跡地で再開発工事が始まっています。
住居・商業施設など4棟の建物が誕生します。
中心になるのは31階建て・397戸のタワーマンション。

地元のデベロッパー・新日本建設の単独事業で、同社最大プロジェクトとなります。
期待の複合再開発について、情報交換をよろしくお願いいたします。

所 在 地  千葉県千葉市中央区中央2丁目3番3他(地番)
      千葉県千葉市中央区中央2丁目3(住居表示)
用  途  共同住宅、店舗
総 戸 数  397戸
階  数  地上31階
高  さ  107.34m
構  造  鉄筋コンクリート造一部鉄骨造

敷地面積  3,877.67㎡
建築面積  2,886.18㎡
延床面積  46,951.29㎡

建 築 主 新日本建設
設 計 者 長谷工コーポレーション
施 工 者 未定

[スムログ 関連記事]
お便り返し その299「41歳独身男性 結婚予定なし 年収500万 おすすめのマンションは?」~ご注文はエクセレント ザ タワーですか?~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/38438/

[スムラボ 関連記事]
エクセレントザタワー モデルルーム訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/34995/

[スレ作成日時]2019-10-21 09:29:25

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エクセレント ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 7451 評判気になるさん

    >>7449 口コミ知りたいさん
    これらは決定事項ですか?単なる希望?

  2. 7452 マンコミュファンさん

    スーパーどこなんだろ。元々セイユーだったらしいけど

  3. 7453 口コミ知りたいさん

    2Fもスーパーかと思ってましたw
    2Fは色々入るんですかね。何店舗くらいは入れるんだろう?

  4. 7454 匿名さん

    >>7453 口コミ知りたいさん
    2Fもスーパーが入るという話はこれまでありました?
    漠然と1F部分にスーパーが入るという程度の認識でそれ以外は何もしりませんが、そろそろなにか動きがあるのでしょうか。楽しみですね。

  5. 7455 口コミ知りたいさん

    >>7454
    いえ、勝手にスーパーだけと思い込んでたので、全てそうなのかと思ってただけです^^;他にも色々入るなら嬉しいです。

  6. 7456 口コミ知りたいさん

    敷地面積足りるかはわかりませんが、一階スーパー、二階ニトリだと嬉しかったです。
    もちろん医療モールでも嬉しいです。

  7. 7457 マンション検討中さん

    医療は最近どこも厳しいから相当決まりにくいのかなと思います。逆に1つでも医療が決まってしまうと、他を医療で埋めないといけなくなるので、他を埋めるのが大変に。安易に医療モールにしない方が良い気も。
    受診傾向は高齢化で複合疾患要素が強まってるのでクリニックの需要は落ちて、病院志向が高くなってます。クリニックの閉院も増えてますね。あとはこの付近は内科系は駅ナカのクリニック、整形はきぼーる内のクリニックが強いので。
    賃料落ちても百均とか入ってもらったほうが後々良い気もしますが…

  8. 7458 検討板ユーザーさん

    テナント…やはり単なる願望でしたか苦笑

  9. 7459 口コミ知りたいさん

    >>7457
    お詳しいですね!そういう事情もあるんですね。
    私的には医療でも100均でもカフェでも近くにあれば生活には便利なのでよいですね。
    いずれ何か入るのでしょうがその時まで楽しみにしておきます。

  10. 7460 口コミ知りたいさん

    下駄めっちゃ便利になりますね!
    親子三代祭りでも目立ってて良い感じ。

  11. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    サンクレイドル津田沼III
  12. 7461 評判気になるさん

    >>7458 検討板ユーザーさん
    ですね、
    あなたのコメントには毎回たくさんの「参考になる!」がついていいですね。

  13. 7462 マンション検討中さん

    せっかく参考になるをたくさん押したのに消されるから時間の無駄(笑)
    アクセス禁止にびびって無難な書き込みしかできなくなったね。。。

  14. 7463 通りがかりさん

    スーパーは聞いていましたが、カフェが入るとしたら何気に嬉しいなー。アルバイト情報とかで見えてくるのはもう少し先ですよね。楽しみです。

  15. 7464 検討板ユーザーさん

    >>7463 通りがかりさん
    一階は東側のテナントが別棟扱いだったはずなのでスーパー以外もあるのかもしれませんね。

  16. 7465 匿名さん

    よくわからない低額の定額マッサージ店が入っている何とかラルタワーより良いのでは?

  17. 7466 評判気になるさん

    >>7465 匿名さん
    もう比べなくていいですよ。それぞれ良い所があるし。そもそも順番を競って買うわけじゃないから。
    自分が気に入った家に住むのが一番幸せ。

  18. 7467 匿名さん

    >>7466 評判気になるさん
    凄い執念ですよね。何年前からやってるんだろ。

  19. 7468 通りがかりさん

    他人は気にせず自分が良いと思った場所に住むのが一番幸せだと思います。ここはエクセレントザタワーのスレなので、比較とかではなくこのマンションの情報のみでいいです。

  20. 7469 マンション検討中さん

    53.38m2から71.38m2となっているので、CタイプかC´タイプが残っているということですかね

  21. 7470 匿名さん

    >>7467 匿名さん
    そうですね。わざわざ写真撮りにいったり参考になるを何回も押したのに削除されるなんてヤバすぎます。

  22. 7471 マンション検討中さん

    エクセレントザタワーのコンシェルジュの募集してますね!
    https://taihei-bs-recruit.net/jobfind-pc/job/All/45771

  23. 7472 口コミ知りたいさん

    レスのときに > が1個の人も結局は別人っぽいけど同一人物なんでしょうね。知らんけど。

  24. 7473 口コミ知りたいさん

    <<7471
    わぁ、本当だ、よく見つけますね!皆さん凄いな、ありがとうございます。
    ちょこちょここういう求人とかで見えてくるんでしょうねー。

  25. 7474 匿名さん

    >>7471 マンション検討中さん
    ほんとですね!この先同様にテナントも求人情報が色々出てくるんでしょうね。

  26. 7475 口コミ知りたいさん

    しかし、来年の2月以降の求人ってもう出るもんなんですね。
    結構早く出るんですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  28. 7476 eマンションさん

    一概には言えませんが、テナント関連は契約開始の三ヶ月前までは違約金無しで解除できるなどの条件があるはずなのでテナント関連の求人が出るのは12月くらいからだと思われます。

  29. 7477 検討板ユーザーさん

    >>7469 マンション検討中さん

    何階かはわかりませんがSUUMOだとCタイプが残ってますね。パンダ用に残してたのかもしれません。
    5期3次では価格次第で抽選になるかもしれませんね。
    https://suumo.jp/ms/shinchiku/chiba/sc_chibashichuo/nc_67721323/rooms/...

    実際に5期2次でもお買い得部屋は抽選になってましたね、

  30. 7478 匿名さん

    >>7477 検討板ユーザーさん
    そうなんですよね。5期3次の予告物件概要を見ると、間取り2LDK~3LDK 住戸専有面積53.38㎡~71.93㎡とあるのでCタイプですね。これまでの販売物件概要を見ていると2LDKは全て完売したのかと思っていましたが、まだ残っていたので少々驚きました。どのような価格になるのでしょうか。

  31. 7479 口コミ知りたいさん

    >>7478 匿名さん
    間取り一覧から消えてたので売り切れなのかと思ってましたが隠してたんですね。
    階数にもよりますが3000万代半ばだとお祭りでしょうね。

  32. 7481 通りがかりさん

    9月2日19時からチバテレビでこの間の親子三代夏祭りやるみたいです
    ここ映るかも?

  33. 7482 名無しさん

    千葉テレビは映らないので残念ですが、
    YouTubeで「ザ・サンデー千葉市」観て勉強中です。
    アド街で千葉駅やらないかな~と期待しています。

  34. 7483 口コミ知りたいさん

    >>7481
    ありがとうございます。録画予約しました。
    お祭りもまだいったことないので見て見たかったので。

  35. 7484 名無しさん

    X(Twitter)で親子三代祭を見ると、
    やはりマンション目立ってますね!

  36. 7485 匿名さん

    YouTubeとかTikTokでもかなり動画上がってますが、
    屋台とか催しが凄いですね。
    これだけのお祭りに気軽に行って、すぐ帰って来れるのは嬉しいです。

  37. 7486 周辺住民さん

    >>7485
    どうでもいいことですが、かなり混雑していそうなお祭りなので、
    トイレ問題とかも自宅が近いと安心でいいですよね笑

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    シティインデックス行徳テラスコート
  39. 7487 7485

    >>7486 周辺住民さん
    動画を見る限り仮設トイレが少しあるようですが、
    夏の仮設トイレは中々やばいので、自宅のトイレが良いですね笑

    改めてマンションの周辺、道がめちゃくちゃ広くて良いなと思いました。

  40. 7488 通りがかりさん

    >>7485 匿名さん
    日曜日にいきましたが楽しそうでしたよ。
    中央公園はかなり混雑してましたね、出店もよくあるテキ屋ではなく本格的なキッチンカーが多く美味しそうでした。
    マンション東側の通りがキボールくらいまで歩行者天国になっておりテキ屋てきな出店や通り沿いのお店が屋台だしてましたね。パレードみたいなのもその通りでした。
    かき氷とかフランクフルトが200円で売ってるお店があってやすかったです(笑)

    千葉神社側は地域の振興会みたいな人たちのお店が多くて子供向けに射的や輪投げスライム作りとかが200円くらいでできるので家族連れで賑わってましたね。
    中央公園を除いて、そこまで混雑してるわけではなく人はいましたが、並ぶような感じでもなかったです。

  41. 7489 通りがかりさん

    過去レスを見ると5期2次は6月中旬から30戸販売開始したんですね。
    条件良い部屋とはいえ坪300近い部屋が3ヶ月弱で売り切れたんですね。

  42. 7490 7485

    >>7488 通りがかりさん
    詳しくありがとうございます!
    動画でも本格的なキッチンカー沢山あるのわかりました。
    最近の屋台で200円なんて見たことないです笑
    かき氷600~800円とかで何も買う気しないので、かなり良いですね♪

  43. 7491 マンション掲示板さん

    >>7490 7485さん
    別に他の物件と比べるつもりもないですが、ここ買って良かったなー、と思ってます(^^)

  44. 7492 匿名さん

    >>7491 マンション掲示板さん
    独断と偏見ですが、現状千葉駅ではNO.1マンションだと思っています。ひょっとしたら三越跡のブリリアと並んで双璧となるかもなどと勝手に思って楽しんでいます。

  45. 7493 マンション検討中さん

    千葉そごう、撤退するんかなぁ

  46. 7494 周辺住民さん

    >>7493
    千葉そごうは大丈夫そう。ヨドバシ入りそう?かなー

  47. 7495 匿名さん

    千葉そごうは売り上げ高が都内の大手老舗百貨店に伍するぐらいの規模で、それを無理に落とす必要もなく問題はないのではないでしょうか。ヨドバシはジュンヌ館に改装後に入るのが自然な流れでそれが全体最適かと思っています。そうなると現在ヨドバシが入っている塚本ビルの建て替えが想像されますが、千葉駅周辺の上昇する勢いが更に高まるように思います。

  48. 7496 マンション比較中さん

    >>7492 匿名さん
    三越跡の下駄はミシン屋ということがほぼ決定のようですし、外廊下との話もあります。こちらの方が魅力が上回る点も多々ありそうですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    ミオカステーロ南行徳
  50. 7501 匿名さん

    >>7496 マンション比較中さん
    三越跡のブリリアタワーが外廊下だと、千葉のマンション市況の勢いがそがれてしまいそうで残念な気もします。
    ただ柏の葉の駅前の三井タワマンも外廊下との噂もあり、そうなれば千葉での内廊下は貴重なのでここの相対的な評価が更に高まる可能性もありますね。

  51. 7502 マンション検討中さん

    >>7501 匿名さん
    柏の葉は内廊下って賃貸のタワー棟1つだけだった気がします

  52. 7503 匿名さん

    >>7501 匿名さん
    物件価値は“廊下”では決まりませんよ(笑)

  53. 7504 マンション掲示板さん

    あの繁華街で外廊下だとしたら普通に嫌ですね。

  54. 7511 購入経験者さん

    >>7501
    うちは元々内廊下が好きで内廊下のマンションを探したけど、千葉県少なくて…
    なのでここを知った時即契約しちゃいましたよ。
    まあそれだけが理由ではないけど、立地もいいし。
    千葉県で内廊下探す人には選択肢少ないのできっかけにはなりますよね

  55. 7512 検討板ユーザーさん

    2月引渡しのマンションが9月時点で95%売れているのですから、それをネガ材料とする意図が全く理解できず。。
    とにかく理由をつけてネガしたいんでしょうが、他の方の有意義な投稿が流れてしまうこともあるので、そろそろやめませんか。。?
    契約者じゃないでしょうし、この掲示板を確認して毎回投稿してる時間を別のことに使った方が本当にあなたのためになるとも思ってます。

  56. 7517 購入経験者さん

    ※マナーの悪い書き込みは相手にせず流してスルーでお願いします※

  57. 7520 口コミ知りたいさん

    ジュンヌにはヨドバシが入るとして、千葉そごうの建て替えはどうなるのでしょうかね。

  58. 7522 管理担当

    [NO.7497~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  59. 7523 口コミ知りたいさん

    ジュンヌは全部ヨドバシなのかな?元あった店舗も一部は戻るのか違う店舗が入るのか、ちょっと楽しみではあるけど、塚本ビルは確かに古いですもんね…
    再開発しばらく続きそうですが綺麗で耐震的にも安心な街になるのはいいですね。

  60. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    サンクレイドル津田沼II
  61. 7524 マンション検討中さん

    西口のJR千葉支社跡地の開発も絡んで便利になると良いですね。
    現状、千葉駅には小さい子育て世帯向けのお店(赤ちゃんホンポなど)がないので、そこらへんもできると嬉しい。人口も増えそう。
    ららぽーとやイオンモールのようなファミリーが歩いてて楽しい商業ができると良いなーと。
    ペリエやそごう、ジュンヌも便利なんですがメインは高校生以降が楽しめる施設なのかなと思ってます。

    とはいえ子育て世帯に全振りしてもつまらないのでバランスを取れると最高です。

  62. 7525 名無しさん

    >>7523 口コミ知りたいさん
    駅前のビックカメラの売り場面積が7900平米、ジュンヌは16000平米です。
    ヨドバシカメラの吉祥寺や川崎が14000平米、新宿東口のビックロが15000平米なので、ジュンヌすべてがヨドバシだったら超大規模ですね。
    個人的には売り場面積的に全部ヨドバシはないのかなー、と思ってます。

    塚本ビルの前に、京葉銀行文化プラザがどうなるかですかね。今、大和ハウスが解体中だったはず。

  63. 7526 匿名希望

    >>7525 名無しさん
    売り場面積の比較は興味深く見させてもらいました。
    現在は当方神奈川住みなので川崎のヨドバシへは時々いきますが、家電量販店としては神奈川で他を圧倒するぐらいの大規模店だと感じています。
    さすがに千葉でそれ以上の超巨大店舗にするのは経済合理性に欠けるので、ジュンヌ館の一番よい場所をヨドバシが使うというのが現実的な方向なのかと思いました。
    差し迫っての関心事はユニクロがどこに出店するのかですが、適した売り場面積や人通り、移転のタイミング等を考えれば場所選びも難しく、右から左へすぐに話が進むのは難しいのかと思っています。

  64. 7527 マンション検討中さん

    そごうの2階、3階、5階、6階、7階はいらないのかもしれず、売却後にどうなるか。
    ペリエ増床稼働後に建て替えはあり得るのかな。もしかすると船橋の西武跡地のような複合開発もあるのかな…

  65. 7528 通りがかりさん

    ジュンヌがヨドバシになるんだろうね。

    SOGOは改装してリニューアルかな。

    駅前の塚本ビルはヨドバシが出て行ったらどうなるんだろう。

    HISも出たし、サンマルクカフェも無くなったし。

    古いから建て直しでしょうか。

  66. 7529 口コミ知りたいさん

    違う話題で失礼します。
    千葉駅から行けるモールみたいなのはどこが近いですか?
    いずれも送迎バスはなく電車なのでしょうか?
    近いのは蘇我のアリオ、海浜幕張のイオンモール、津田沼のイオンモール、船橋のららぽ、とかですかね?
    ドラストは千葉は福太郎が多いイメージでしたが千葉駅はいろいろなお店が結構多そうですよね。

  67. 7530 管理担当

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当] 

  68. 7531 契約者さん7

    Cタイプオープンしましたね
    もし低層階なら販売当初3500万円代だったかと思います。強気の値上げで4500万円代とかで販売になったら購買意欲としてはどうなんでしょう…?3000万円代なら多少無理してでもと思いますが4000万円越してきたら悩ましくなります。。

  69. 7532 名無しさん

    Cタイプは4千万半ばと言っていたので、まさに4,500万くらいでしょうね。高い...

  70. 7533 マンション検討中さん

    >>7532 名無しさん

    プレシスヴィアラ千葉登戸の2LDK(40平米くらい)が4200万円です。
    Cタイプは同じ2LDKでも53平米ですし、仕様も高いので4500万でも違和感はないような。。。高いですが周りと比較するとそのような評価になりそう

  71. 7534 通りがかりさん

    昨日目の前中央公園で10代のダンスバトルイベントやってましたが、大音量音源のみならず終始マイク使ったMCの叫び声も凄かったです。先日の祭りもそうですがやはり遊びに行く分にはいいですが住民となると忍耐が必要かも(>_<)
    https://www.instagram.com/funkysummerdance/

  72. 7535 匿名さん

    >7534

    商業地域のマンションを買うってことはそれも込みでってこと。以前工業地域で工場の前に『私たちには操業権があります』って張り紙がしてあるの見たことがあるけど、あとから来たマンション住民が苦情言ってるんだろうね。権利無いのに。

  73. 7539 契約者さん7

    低層階だとうーんっておもいました。
    3500万円台で販売してたのにっていう気持ちがどうしても出てきてしまいます。また、ある程度の高層階であれば飲み込めますが眺望も望めない低層階だと尚更そういう気持ちになってしまいますね。
    40㎡前半の2LDKが4000万円代なのも驚きです。かなり強気な価格設定だなって思ってしまいま

    一期で買う気がなかった自分が恨めしいです。。

  74. 7541 マンション掲示板さん

    >>7539 契約者さん7さん
    今の時代、タマワンで53平米3500万円台なんてないので、気にされなくても。
    4500万でも安いと思いますよ。
    坪単価280万ですし

  75. 7542 検討板ユーザーさん

    イベント時の音量ぐらいしかネガティブ要素見つけられなくなってきたのでしょうか。刺激のある環境の方が好きな人もたくさんいるかと。

    このあたりはスーパーや飲食店にすぐ行けて良いですね。先日の親子3代夏祭りでは、近くの居酒屋が出していた出店の料理がなかなか美味しかったです。今度お店にも行ってみようと思います。

  76. 7543 匿名さん

    >>7534 通りがかりさん
    大音響も凄かったが終日あのマイクでの甲高い女性MCの叫びもダブルでやばかった!

  77. 7544 検討板ユーザーさん

    >>7543 匿名さん
    ですね、タワーから外出せずに引きこもってれば良かったデスネン。いつもの写真はないんですか?

  78. 7545 検討板ユーザーさん

    外壁のカラフル色付きタイルは紫外線で色変わって色褪せるということがわかるんデス。タイルはダーク色に限るデスネン!

  79. 7547 マンコミュファンさん

    >>7534 通りがかりさん
    中央公園のイベントの音を「我が街の賑わい」と感じるか「騒音」と感じるかの違いでしょうね。
    私は前者ですが、後者と感じる人は買わない方が幸せですね。さようなら。

  80. 7548 マンション検討中さん

    >>7546 検討版ユーザーさん
    そんなことよりも
    前回もたくさん書きこんで参考になるもたくさん押したのに
    一斉削除されてしまった時の気持ちを教えてもらってもいいですか?

  81. 7549 匿名さん

    ところで、ここは二重サッシではないですよね?

  82. 7550 口コミ知りたいさん

    >>7549 匿名さん

    二重サッシではありませんが、気になるなら自身で工事するのがいいでしょう。
    内窓は共用部ではないので自由に施工可能ですよ。

  • スムログにマンションマニア「エクセレントザタワー」の記事があります
  • [スムラボ]2LDK「エクセレントザタワー」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
グランドパレス船橋ミッドガーデン
シュロスガーデン千葉

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II
シティインデックス行徳テラスコート
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II
スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

[PR] 千葉県の物件

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸