千葉の新築分譲マンション掲示板「エクセレント ザ タワー 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 中央
  8. 千葉駅
  9. エクセレント ザ タワー
匿名さん [更新日時] 2025-01-26 18:29:29

千葉駅から徒歩9分、千葉市の中心部・旧パルコ跡地で再開発工事が始まっています。
住居・商業施設など4棟の建物が誕生します。
中心になるのは31階建て・397戸のタワーマンション。

地元のデベロッパー・新日本建設の単独事業で、同社最大プロジェクトとなります。
期待の複合再開発について、情報交換をよろしくお願いいたします。

所 在 地  千葉県千葉市中央区中央2丁目3番3他(地番)
      千葉県千葉市中央区中央2丁目3(住居表示)
用  途  共同住宅、店舗
総 戸 数  397戸
階  数  地上31階
高  さ  107.34m
構  造  鉄筋コンクリート造一部鉄骨造

敷地面積  3,877.67㎡
建築面積  2,886.18㎡
延床面積  46,951.29㎡

建 築 主 新日本建設
設 計 者 長谷工コーポレーション
施 工 者 未定

[スムログ 関連記事]
お便り返し その299「41歳独身男性 結婚予定なし 年収500万 おすすめのマンションは?」~ご注文はエクセレント ザ タワーですか?~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/38438/

[スムラボ 関連記事]
エクセレントザタワー モデルルーム訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/34995/

[スレ作成日時]2019-10-21 09:29:25

[PR] 周辺の物件
バウス習志野 mimomiの丘
バウス習志野 mimomiの丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エクセレント ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 6964 通りがかりさん

    「首都圏賃貸マンション賃料相場マップ 2023 年版」
    https://suumo.jp/journal/2023/07/19/197106/

    > 千葉県の「千葉中央」 (前年7位)のファミリータイプが、大幅上昇によってそれぞれ 1 位にランクアップした。

  2. 6965 匿名さん

    >>6964 通りがかりさん
    多分、パークホームズ千葉の影響が大きいと思います。

  3. 6966 匿名さん

    さいたま新都心やみなとみらいとはまだまだ開きがありますが、追い越すことはないでしょうが、差は小さくなる気がします。

  4. 6974 管理担当

    [No.6899~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  5. 6975 マンション検討中さん

    >>6964 通りがかりさん

    賃料も伸びてていい感じですね。

  6. 6977 マンション検討中さん

    【閉店】間もなく改装の『そごう千葉 ジュンヌ館』で閉店店舗続出!
    https://article.yahoo.co.jp/detail/8a2bf82d4399228ab8634597a5c9bc25e0e...

  7. 6978 匿名さん

    https://news.yahoo.co.jp/articles/3f9257b6f8703ebabf3e8ef0cdaa70b95450...

    リニューアルでますます発展する千葉駅が楽しみですよね!
    まさにスクラップ&ビルド

  8. 6979 評判気になるさん

    良いですね!
    どんどんリニューアルして欲しいです。

  9. 6980 s

    >>6977 マンション検討中さん
    ジュンヌ館はリニューアル工事に入るので、現在ジュンヌ館に入っているお店は一旦全て閉店するというだけなのではないでしょうか。
    それともジュンヌ館がリニューアル工事に入るのを機に、ジュンヌ館に入っているお店は全て千葉駅周辺から完全撤退するということなのでしょうか。
    個人的な印象ですがこの記事は閉店ということに力点を置いて、あえて読む側を残念がらせたいという意図を持った書き方のように感じました。

  10. 6981 マンション掲示板さん

    >>6980 sさん
    そごう西武の売却による影響も多少なりあるけど、
    リニューアル工事はかなり前から決まっていたので出店者は充分に準備していたはず。
    一時撤退なのか完全撤退なのか?あるいは千葉の別施設に移転するか?は個々の店が決めているはずなので、全てって話にはならないと思います。
    いずれにせよ池袋同様に千葉もしばらくは不明確ですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    サンクレイドル千葉II
  12. 6982 匿名さん

    >>6980 sさん
    ジュンヌ館はみなさんが言うように完全リニューアルでスクラップ&ビルドです!

  13. 6983 検討板ユーザーさん

    >>6965 匿名さん
    平日朝8時くらいに千葉中央駅にいれば分かります。かなりの数の学生やサラリーマンが改札から出てきます。休日も、通常の日本人観光客に加え、外国人観光客の姿も見えます。

    テレワークはあってもフルリモートは一部のエンジニア職などに留まっているのですかね。

  14. 6984 通りがかりさん

    表の覆い取れ始めてました。
    カッコいい!

    1. 表の覆い取れ始めてました。カッコいい!
  15. 6985 口コミ知りたいさん

    >>6984 通りがかりさん
    ありがとうございます!
    めちゃくちゃいい感じですね。

  16. 6986 購入検討者

    >>6984 さん

    自分の予想通りですがカッコいい!
    早く下のシートも取ってほしい(^^)



  17. 6987 匿名

    >>6984 通りがかりさん

    取れたんですね、ありがとうございます!
    楽しみですね!

  18. 6988 eマンションさん

    >>6984 通りがかりさん
    ありがとうごさいます。
    3階ですね。
    ってことは、パーティールームやジム、ラウンジ、キッズルームがあるところですね。
    ガラス張りってオシャレでいい感じです。

  19. 6989 マンション検討中さん

    下駄にテナントが入ってくれることを祈ります!

  20. 6990 匿名さん

    近くにきたので夜の写真撮りました!

    1. 近くにきたので夜の写真撮りました!
  21. 6991 検討板ユーザーさん

    >>6990 匿名さん
    灯りついたら、お洒落ですね。

  22. 6992 名無しさん

    部屋の灯りがベランダに綺麗に映えますね~。
    下駄もカッコいいですね!

  23. 6993 匿名さん

    南側の写真です!
    参考になれば嬉しいです(^^)

    1. 南側の写真です!参考になれば嬉しいです(...
  24. 6994 検討板ユーザーさん

    ありがとうございます、夜かっこいいですね!!!

  25. 6995 eマンションさん

    ありがとうございます!
    写真の撮り方?のおかげなのかクッキリしてよりカッコよくみえますね。

  26. 6996 名無しさん

    写真ありがたいです!
    完成が待ち遠しいですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  28. 6997 匿名さん

    かっこいいですね。
    幕張の某タワマン群より数倍おしゃれな外観。

  29. 6998 口コミ知りたいさん

    >>6997 匿名さん
    めんどくさいのが沸いてくるからあれらには触れないほうがいいです。

  30. 6999 eマンションさん

    >>6984 通りがかりさん
    写真下部に写っている人と比べると天井が高いですね
    3階の天井高はどれくらいなのでしょうか。

  31. 7000 匿名さん

    >>6999 eマンションさん
    隣の3階の高さとこちらの2階の高さが同じですので、単純には1.5倍でしょうか。

  32. 7005 管理担当

    [NO.7001~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  33. 7006 通りがかりさん

    凝ったデザインになると修繕費が怖いしシンプルなのが自分にはメリットです。
    共用施設もそうですしね。
    高級タワマンはブリリア、手頃なタワマンがエクセレント、セントラルがその中間と立ち位置が被らない今の状況は誰にとってもとても望ましいと思います。

  34. 7007 匿名さん

    またいつもの人は消されてますね。
    あからさまな荒らし投稿ではなかった気がしますが、IPなどで完全に狙い撃ちされてるんですね。
    ご愁傷様でした。

  35. 7008 検討板ユーザーさん

    坪350:千葉駅5分、Low-E
    坪280:千葉駅9分、ペアガラス
    坪200:千葉駅13分、シングルガラス
    確かにバランスよく選択肢がありますね

  36. 7009 匿名さん

    >>7008 検討板ユーザーさん
    十年前より確実に暑く熱くなってるのでダイレクトウインドウよりも庇(ひさし)つきの方がよいのでは?と思います。
    ダイレクトウインドウだと結局カーテン閉めっぱなしだろうし。床焼けちゃうし。窓のコーキングも劣化はやいし。

  37. 7010 匿名さん

    >>7008 検討板ユーザーさん

    坪350で千葉駅5分ってどこのマンションですか?
    ブリリアの仕様の情報はまだですし…

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  39. 7012 名無しさん

    >>7011 検討板ユーザーさん
    大規模マンション故の管理費+修繕費が安いのと、各階ゴミ置き場、下駄にスーパー。周辺に飲食店多し。
    価格は千葉駅だから抑え目。
    これだけで住みたくなる。

  40. 7013 マンション検討中さん

    >>7012 名無しさん
    別にタワマンだから住みたいと思ってるわけではないですが、>>7011みたいに勝手に特別視してくれる人もいるので資産価値も盤石そうですね。

  41. 7014 マンコミュファンさん

    >>7013 マンション検討中さん
    ん~、、未だ売れない&下駄にスーパー入るかも不明な状況を見るとなかなか難しいかも…

  42. 7015 マンション検討中さん

    >>7014 マンコミュファンさん
    竣工前に完売したら良い方で、早すぎると売主の価格ミスで社内で怒られますよ笑
    ちょうど良いペースと思いますけどね。

  43. 7016 マンション掲示板さん

    >>7015 マンション検討中さん
    荒らしに返事しても。
    この時期にスーパー入るかで迷う(と見せてる)=買わない人です。

  44. 7017 マンション掲示板さん

    ミジンコ微生物なんで許してやってください。

  45. 7018 通りがかりさん

    下駄のスーパーが入るか不明って情報が古すぎると思う。

  46. 7019 名無しさん

    >>7011
    >>7014 マンコミュファンさん
    また投稿消されるぞ~

  47. 7020 匿名さん

    >>7006 通りがかりさん
    自分も全く同じように思っています。
    各階ゴミ出し、最小限の共用施設などタワマンに不可欠な条件だけ揃って、それ以外はそこそこにしてランニングコストを抑えてるのが最適です。

    ブリリア、エクセレント、セントラルのみならず千葉駅周辺は同一エリアのマンションがそれぞれ価格帯やコンセプトが被らないのが魅力ですね。人は多く集まるけれども互いに競合しない、この方がはるかに資産価値が高いと思うんですよね。例えば武蔵小杉、ハルフラ、ベイパークなどは同エリア内で大差ない住戸が競合すると場合によっては値下げ合戦を招きかねない。

  48. 7021 名無しさん

    >>7000 匿名さん
    4メートルくらいはあるんですかね、そうすると開放感が凄そう

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    サンクレイドル津田沼III
  50. 7022 通りがかりさん

    隣のビル見ると普通のビルの6階がここの4階位ですね。
    8階まではハシゴ車届きそう。

  51. 7023 匿名さん

    >>7011 検討板ユーザーさん
    ちょっと何言ってるかわからない。

  52. 7024 マンコミュファンさん

    四方バルコニーガラスで囲むって住友不動産が良くやる手法でかなりシンボリックな見た目にだと思うよ。バルコニーの軒裏も黒く塗ったり、屋上は角度つけてライトアップしたり、いかにも集合渋滞タワマンですって感じの見た目じゃないからランドマーク性は割とあると思う。

  53. 7025 匿名さん

    新日本建設のデベ板やばいな。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47308/

  54. 7026 名無しさん

    >>7025 匿名さん
    新日本建設を擁護するつもりはないですが、デベ板は大手だろうとだいたいそんな感じですよ。
    営業の態度悪い、壁が薄い、アフターフォロー悪い、管理会社の質が低い、のオンパレードです。

    スレに書かれてましたが、なんかあればトラブル受けた側も納得できる金で解決してくれるんであればある意味安心ですね。
    (もとから使う予定でしたが)内覧同行サービスを使うことにします。

  55. 7027 匿名さん

    >7026

    内覧同行にお金使うなら、契約前に建築士同行の方がよかったのにね。ご自身でコメントしてる壁が薄いなんて内覧会時に気づいも後の祭り。

  56. 7029 マンション検討中さん

    >>7027 匿名さん
    内覧同行はリフォーム会社で他施工と合わせて無料ですよ。

    逆に建築士同行して図面みてなにがいいんですか?
    一般的な壁の厚さ、遮音性能、普通以上の床の厚さ以上であることは確認ずみですが。

  57. 7030 口コミ知りたいさん

    >>7028 匿名さん
    あー、定期的に現れるメダパニさんでしたか。
    ヒルズグランデでも意味不明な投稿して混乱を巻き起こしてますね。

  58. 7036 マンション掲示板さん

    いつのまにか先着順の残り15戸ですね。
    値上げしてもそこまでペース落ちてないの凄いですね。

  59. 7037 eマンションさん

    >>7025 匿名さん
    衝撃過ぎます…

  60. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    バウス習志野 mimomiの丘
  61. 7042 買い替え検討中さん

    久々にのぞいたらもう残り15戸なんですね!完売間近ですね。
    下駄のシートもとれたようなので近々見に行きたいなと思います。
    なんだかまだ我が家という実感わかなく変な感覚です笑
    飲食店多すぎて太りそうなのを今から懸念しておりますw

  62. 7043 買い替え検討中さん

    価格は販売当初よりどんどんやはり値上がりしているのでしょうか?
    同じ階層、同じ間取りでずっと見てきてないのでよくわからずで

  63. 7044 匿名さん

    >>7042 買い替え検討中さん
    5期2次の先着順数が15戸なので、全体の残り戸数は15戸+20戸=31戸だと思います。
    いずれにせよ早晩完売しそうな勢いではありますね。

  64. 7045 名無しさん

    >>7043 買い替え検討中さん
    B'は、28階が当初は5600万だったものが、6100万で売られてますね。

  65. 7046 買い替え検討中さん

    >>7044
    そうなんですね。SUUMOに15戸とあったのでそのまま受け取っちゃいました。

    >>7045
    結構あがってるんですね!同じものを違う値段で買うのって微妙な気分なりますね汗
    うちもでも1期で買ってはいないので最初はもっと安かったのかななどと雑念
    まあもういいですけど苦笑

  66. 7047 通りがかりさん

    >>7046 買い替え検討中さん
    そうですよね。築5年くらいの中古マンション買う人もそんな気持ちなのかなあとも思ってます。
    まだ上がるとは思うので損をするものではないと納得するしかないですね(泣)

    >結構あがってるんですね!同じものを違う値段で買うのって微妙な気分なりますね汗

  67. 7048 マンコミュファンさん

    固定金利で借りる予定の方はいますか?みなさん変動金利ですか?すごく気になるテーマだと思います。

  68. 7049 マンション掲示板さん

    >>7048 マンコミュファンさん
    契約者板での話題な気がしますが、私は5、7、10年の固定で考えています。
    変動は間違いなく上がると思うものの、時期や度合いは不明確で何とも言えない。
    また10年も住めば、また住み換えのようなことを考えるはず。
    自分に対して強制的に再検討のタイミングを持たせるために、固定にしようかと。

  69. 7050 マンコミュファンさん

    >>7048 マンコミュファンさん
    私は変動ですね。

  70. 7051 評判気になるさん

    PayPay銀行の変動です。
    変動金利が上がっても問題ないように余裕を持った資金計画にしてます。

  71. 7052 匿名さん

    >>7049 マンション掲示板さん
    住み替えの精神論はよくわかりませんが、10年程度で住み替え予定なら楽天銀行の変動がいいと思いますよ。
    楽天銀行は金利が少し高めですが手数料が30万くらいなので、10年前提であればSBIなどよりお得だったはず。

  72. 7053 評判気になるさん

    うちはSBIかauの変動検討比較中です!

  73. 7054 名無しさん

    >>7053 評判気になるさん
    我が家もです
    金利と保証鑑みるとauかなー、と思いましたが、SBIって良いポイントありますか?

  74. 7055 評判気になるさん

    >>7054
    保険関係もいろいろ現在加入しているものと比較検討中です。
    いろいろ説明聞いたりして違いはどこも金利と初期手数料でしたが、保険よく見るといろいろあるようなので…
    でも金利安いのでau多そうですよね

  75. 7056 口コミ知りたいさん

    auってKDDI回線使ってない方でも損とか無いですか?

  76. 7057 名無しさん

    auはモバイル家族割プラス2回線以上契約で0.07%、
    じぶんでんき加入で0.03%(ここは対象外)
    追加で金利優遇みたいな感じだったと思います。
    この追加の優遇が無くても他より低いです。

    なお家族割プラスはpovoが対象外なので、
    0.07%を取るよりpovoとかahamoにした方が人によってはお得かと。

    金利が低い分審査は一番厳しいとよく言われてるので、
    そこがデメリットですかね。

  77. 7058 検討板ユーザーさん

    回線を契約しなくてもauの方が少し金利が安いけど40歳未満なら団信の差でSBI。40歳以上でがん家系ならauで良さそう
    https://note.com/exthetower/n/n5286d637dacf

  78. 7059 検討板ユーザーさん

    >>7058 検討板ユーザーさん
    最新の提携ローンだと、auはガン団信100も金利上乗せなしだったはずです。

  79. 7060 通りがかりさん

    無料でガン団信50はよくありますが、金利上乗せさせて100にする方ってどのくらいいますか?
    私は30代で家もガン家系ではないのですが迷っておりまして…

  80. 7061 購入検討者

    以前「下駄に入るお店は8月に発表らしい」と書き込んでくださった方がいましたが、気づけば明日から8月。
    あまり期待しすぎず楽しみに待ちます。でもやっぱり楽しみw

  81. 7062 匿名さん

    >>7060 通りがかりさん
    私はする予定です。
    金利上乗せ無しのがん団信100の予定ですが、仮に上乗せでもする予定です。
    がん保険の一時金タイプのものに入るかわりにがん団信100でいいかなと。

  82. 7063 通りがかりさん

    がんはもちろん、脳血管障害と心筋梗塞で入院1日以上でローン免除は三菱だけではないでしょうか、
    金利は変動の最も良い条件で0.7くらいだったかと思います

  • スムログにマンションマニア「エクセレントザタワー」の記事があります
  • [スムラボ]2LDK「エクセレントザタワー」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
シュロスガーデン千葉
グランドパレス船橋ミッドガーデン

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II
サンクレイドル千葉II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II
スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

[PR] 千葉県の物件

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸