千葉の新築分譲マンション掲示板「エクセレント ザ タワー 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 中央
  8. 千葉駅
  9. エクセレント ザ タワー
匿名さん [更新日時] 2025-01-26 18:29:29

千葉駅から徒歩9分、千葉市の中心部・旧パルコ跡地で再開発工事が始まっています。
住居・商業施設など4棟の建物が誕生します。
中心になるのは31階建て・397戸のタワーマンション。

地元のデベロッパー・新日本建設の単独事業で、同社最大プロジェクトとなります。
期待の複合再開発について、情報交換をよろしくお願いいたします。

所 在 地  千葉県千葉市中央区中央2丁目3番3他(地番)
      千葉県千葉市中央区中央2丁目3(住居表示)
用  途  共同住宅、店舗
総 戸 数  397戸
階  数  地上31階
高  さ  107.34m
構  造  鉄筋コンクリート造一部鉄骨造

敷地面積  3,877.67㎡
建築面積  2,886.18㎡
延床面積  46,951.29㎡

建 築 主 新日本建設
設 計 者 長谷工コーポレーション
施 工 者 未定

[スムログ 関連記事]
お便り返し その299「41歳独身男性 結婚予定なし 年収500万 おすすめのマンションは?」~ご注文はエクセレント ザ タワーですか?~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/38438/

[スムラボ 関連記事]
エクセレントザタワー モデルルーム訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/34995/

[スレ作成日時]2019-10-21 09:29:25

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
シュロスガーデン千葉

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エクセレント ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 6001 口コミ知りたいさん

    >>5990 マンション検討中さん
    貴重な情報提供をありがとうございます。
    ちょっと気の毒な話ですね。普通に最寄りに通えるようにならないものでしょうか。

  2. 6002 マンション検討中さん

    >>5990 マンション検討中さん
    ありがとうございます。
    千葉市は学区問題がいけてないですねえ。

  3. 6003 マンコミュファンさん

    >>6001
    これだけ選択肢があって、最寄り小学校に通えるのがエクセレント弁天だけなんて悲しいですね。
    仮に抜け道を使って学区を工夫しても、今度はそこの学童が空いてなさそう。

  4. 6004 口コミ知りたいさん

    >>6003 マンコミュファンさん
    学童・・・
    なるほど、そこまで考えが至りませんでした。
    学区くらいなんとかなりそうとは思ってましたが。
    難しいのでしょうね。

  5. 6005 名無しさん

    >>6000 口コミ知りたいさん
    ウケるw
    じゃ無名ブランドデベ物件の方が良いとでも???www

  6. 6006 マンション検討中さん

    >>6005
    お、ベイパークマン復活か。
    久しぶりでなんだけど、君が居ない間にたなかマンと言うニュースターが現れたから、もう君は来なくてイイよ。

  7. 6007 名無しさん

    >>5986 匿名さん
    てことはやはり引き渡し後ってことですね…

  8. 6008 マンション検討中さん

    ベイパーク→京葉線のみ
    柏たなか→TXのみ

    1路線しか使えない立地って大変そう。運休になったら目も当てられない。

  9. 6009 口コミ知りたいさん

    >>5909 坪単価比較中さん
    ベイパークマン、論破されたら蒸発して消えました。
    ここで消えたと思ったらホームグラウンドの方で、ベイパークの水源が沼だということを暴露されたことにご立腹でバトル中!

  10. 6010 ご近所さん

    >>6005 名無しさん
    良い大人がwww とかやってるから読解力がない草

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
    ミオカステーロ南行徳
  12. 6011 周辺住民さん

    >>6006 マンション検討中さん
    ベイパークマンが変身してたなかマンになったんじゃないですか?
    (同一人物ですよね?)

  13. 6012 名無しさん

    >>5986 匿名さん

    去年同じく複数の物件でこの問題あったの覚えてます。しかも同じく長谷工と組んでたような…
    どの物件だったか、もしくはサイト教えて頂けますでしょうか?

  14. 6013 匿名さん

    >>6009
    ここのスレも凄いですが、ベイのスレはもっと酷いですね。
    複数のベイパークマンが暴れておる。
    本スレの対応で忙しいからこっちに来れなかったのか。

  15. 6014 通りがかりさん

    >>6012
    長谷工の販売力は間違いなくナンバー1なので、販売だけ長谷工はスタンダードだと思いますよ。
    彼女たちラブホと競馬場に挟まれた物件ですら竣工前に完売させましたから、凄いですよマジで。
    千葉だとメイツも長谷工ですね。

  16. 6015 匿名さん

    >>6003 マンコミュファンさん
    学童を通ってる小学校の中に設けるという話も聞いたことがあるのですが、一般的ではないのでしょうか?そういう話はご存知ないですか?

  17. 6016 検討板ユーザーさん

    >>6009 口コミ知りたいさん
    沼なんですか?

  18. 6017 マンション掲示板さん

    >>6015
    学童空き状況で検索すると、学内学童と民間学童の情報が出てますが、どこもパンパンですね。
    例えば学区は院内だけど登戸の学童に預けるから登戸小に入りたいみたいな感じで申請通った人も知ってます。

  19. 6018 検討板ユーザーさん

    >>6016
    ベイパークマンとの戦いと同じく泥沼です。

  20. 6019 匿名さん

    >>6017 マンション掲示板さん
    大変そうですね。
    不公平感とか色々難しいでしょうね。

    ただ、千葉駅周辺の学校にも子供さんのいる世帯が多い証で、それはそれで明るい話ですよね。学区などにこだわらず広く見守り活動などでサポートされ良い環境が築かれることを願います。

  21. 6020 口コミ知りたいさん

    >>6013 匿名さん
    あちらでも支離滅裂な言動の末、論破されて撃沈です。

  22. 6021 検討板ユーザーさん

    >>6014 通りがかりさん
    そうですか、
    やはり大手のデベとは買ってからの対応が全然違いますね

  23. 6022 検討板ユーザーさん

    >>6021
    大手だからとかブランドだからとかは人気には影響あっても、だから大丈夫とはならないんじゃないかな。
    実際ブリリアの話とか聞くと酷いもんだし、賃貸の管理会社の方がマシなレベルですよ。
    あと、書いてすぐ参考になるが毎回1なの、見ていて痛々しいから辞めた方がイイですよ。

  24. 6023 口コミ知りたいさん

    先日周辺散歩して科学館近くにあったので行ってみました。
    600円(大人)で結構楽しめました。大人も子供も楽しめますね。

  25. 6024 名無しさん

    >>6022 検討板ユーザーさん
    痛々しいブ~メランwww

  26. 6025 検討板ユーザーさん

    >>6023 口コミ知りたいさん
    何するにも便利ですよね。散歩がてら千葉城
    の方に行くのも楽しいですよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
    バウス習志野 mimomiの丘
  28. 6026 検討板ユーザーさん

    おっと、優越的地位を利用してコストコントロールをしたあげく公取委に指摘された東急コミュニティの悪口はそこまでだ。
    https://jp.reuters.com/article/koutori-idJPKBN2TB0AG

  29. 6027 口コミ知りたいさん

    追記
    お隣の賃貸棟は52.45平米が16.1万円(管理費1.3万)で近所の不動産屋さんの前に貼ってありました。

  30. 6028 通りがかりさん

    >>6017 マンション掲示板さん
    千葉市の学区外申請は他市町村と比べるとユルユルと思います。

  31. 6029 マンション掲示板さん

    >>6028 通りがかりさん
    そうなんですか??

  32. 6030 通りがかりさん

    >>6027 口コミ知りたいさん
    これですね、他の階は借りられてるのでその金額でも借り手が付いてるんですね。
    すごっ。
    https://rent.tokyu-housing-lease.co.jp/rent/8027674/rooms

  33. 6031 匿名さん

    >>6027 口コミ知りたいさん
    残念ながらやはり仕様は残念、、ですね。。

  34. 6032 口コミ知りたいさん

    >>6030
    私が見たのは周辺の不動産屋さんの入り口に貼ってある図面でした(周辺不動産会社も多数ありました)ちなみに1Kの24.47平米は7.7万円(共益6千円)でしたね。
    新築で賃貸のここ借りる人も楽しみでしょうね。
    エクセレントを賃貸に出すともっと高いでしょうね・・・(方位や階数等の条件によるけど)

  35. 6033 匿名さん

    千葉市は都内勤務者もさることながら千葉市中心部に勤める人の需要もあるので賃貸需要に関しては船橋や津田沼よりも大きいのかもしれませんね。千葉駅周辺ではファミリータイプの新築マンションだけでなくシングル向けのコンパクトな新築マンションや賃貸マンションの建設も目立つので今後若年層も増えそうな予感がします。

  36. 6034 通りがかりさん

    そろそろ、テナント、決まりました?

  37. 6035 口コミ知りたいさん

    >>6024
    何処がどうブーメランなんでしょうか?

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
    サンクレイドル津田沼II
  39. 6036 名無しさん

    >>6034 通りがかりさん
    出た。テナントマン。

  40. 6037 通りがかりさん

    >>6034
    またその話題か…。
    他物件でも竣工直前にならないと発表してないって本スレに書き込みありましたが、ちゃんと見ましたか?

  41. 6038 評判気になるさん

    >>6036
    テナントマン良いですね。
    次は賃貸棟入居率マンあたり現れそう。

  42. 6039 名無しさん

    >>6028
    そうなんですか?
    凄く興味あるので、御教授お願いしたいです…。
    以前の書き込みであった通り、本物件に限らず千葉駅周辺の学区微妙なので。

  43. 6040 匿名さん

    賃貸棟入居率をネガの材料にするにはさすがに無理がありすぎて、自らの阿呆さ加減をさらけ出すようなものなのでそこまで浅はかなことはしないでしょう。
    賃貸棟に関しては現在の募集が15戸ということは今年2月竣工にも関わらず既に47戸が決まったこととなり、賃料も悪くなさそうで需要の強さを感じました。
    賃貸棟より分譲のほうが設備仕様も高いので、何かの事情で購入したお部屋を賃貸に出すとしても(住宅ローンでは禁止)結構いい家賃がとれそうだと思いました。

  44. 6041 匿名さん

    >>6040 匿名さん
    すみません、ここ数件の掲示を読んでますが、どちらの書き込みに対するご意見でしょうか?

  45. 6042 検討板ユーザーさん

    >>6040
    相変わらず素晴らしい考察です。
    聞いたか?ベイパークマン。
    賃貸入居率マンにはなるなよ。

  46. 6043 マンション検討中さん

    >>6041
    どう見ても6038に対する捕捉ですし、今後のベイパークマンに対して釘を刺すためのレスでしょ。
    6040さんは理論的に物事を考えられる方なのに、EXTvsBAYvs TNKの代怪獣バトルに巻き込んでしまい、申し訳ないです。

  47. 6044 口コミ知りたいさん

    >>6043 マンション検討中さん
    TNKは完全にとばっちりな気がしますが(笑)
    自称現金一括宣言はさすがに笑いましたけど(笑)

  48. 6045 匿名さん

    >>6040 匿名さん
    すみません、見落としました。6038の仮定の書き込みに対するものですよね。
    ザ・タワーの売れ行き、賃貸入居ともに順調ですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    シティインデックス行徳テラスコート
  50. 6046 eマンションさん

    >>6045
    こちらこそ大変失礼しました。
    ベイパークマンのレスだと被害妄想してしまいました…。

  51. 6048 匿名さん

    >>6039 名無しさん
    緩いと思いますね。教育関係や社会福祉法人勤めの方の間ではそこそこ知られたことですね。

  52. 6049 マンコミュファンさん

    >>6009 口コミ知りたいさん

    全く論破はできてなくない?
    現在販売中で坪単価はどっちも大差ないけどここは共働きで買う層、ベイパークは片働きで買う層が多いだろうからそもそも購入者の資金力が違うんじゃないかな?

  53. 6050 口コミ知りたいさん

    よそはよそ、うちはうち

  54. 6051 マンコミュファンさん

    >>6049
    ベイパークは車を持たないと生活に不自由しそうな点もデメリットですし、イオンと駅の往復で飽きますよ。
    なんか沼で水質が悪いと言う事であちらの板は燃えてますが、エクセレントザタワーはエクセレントウォーターがありますし安心です。

  55. 6052 マンション検討中さん

    >>6048
    具体的にはどのように緩いのでしょうか?
    学区外通学を簡単に認めてくれると言う意味でしょうか?
    院内小以外に学区を出来る事なら変えたいので、教えて下さい。

  56. 6053 匿名さん

    >>6043 マンション検討中さん
    6041です。
    あ、例の彼が、
    テナントが決まってない・・・
    から始まって
    賃貸棟にも募集中の部屋がある・・・
    に続き、いつもの結論、
    ザ・タワーは不人気で、抽選のベイパークは大人気・・・
    ってやつね。

    6040さんの間違ってるところは、
    さすがに無理がありすぎるネガ材料でわけのわからないことを言って自らの阿呆さ加減をさらけ出すのがベイパークマンです。まだ彼の正体に気がついてませんね。

    さあ、出てくるかな??
    ホームグラウンドでの沼の水の戦いで忙しいようですが・・・

  57. 6054 匿名さん

    >>6051 マンコミュファンさん
    ベイパークマン絶体絶命!

  58. 6055 名無しさん

    賃貸棟は1㎡あたり賃料3150円前後かな。
    分譲棟がその賃料以上だとしたら、第一期購入者は利回り5%越えているのでは?
    住んで良し、貸して良しマンションだと思います。
    売って良し…かは、分かりませんが。

  59. 6056 評判気になるさん

    >>6055 名無しさん
    確かに5%超えでした。

  60. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
    サンクレイドル千葉II
  61. 6057 通りがかりさん

    マンション目の前中央公園でGWイベントしてますが終日マイクでものすごい大音量音楽&叫び、これが噂の年に数回の大騒音イベントですね、、
    これ終日×5日間さすがにキツイ…

  62. 6058 口コミ知りたいさん

    >>6057 通りがかりさん
    隣のセンタービルを借りてますけど、部屋の中までは聴こえませんよ。
    耳をすませばたまに聴こえるかな?くらいです。

  63. 6059 6058

    向きだったり階数もあるのでここも聴こえないことを保証するつもりはありませんが線路沿いよりはマシですね。

  64. 6060 評判気になるさん

    >>6058 口コミ知りたいさん
    室内で耳栓?笑
    こちら同じ物件ですが我慢出来ずGW中は外出しました…

  65. 6061 マンション検討中さん

    販売開始からここに粘着してた日本語が特徴的な変な人は、ここを買えずに隣の賃貸棟に入居したらしいです(小声)

  66. 6062 eマンションさん

    >>6061 マンション検討中さん
    そして自室で耳栓し大騒音に耐えている…

  67. 6063 口コミ知りたいさん

    >>6060>>6057
    変な日本語の人
    >>4746でテナント心配したり、>>5560で眺望の心配したりしてましたが賃貸棟に住みたかったから色々と心配してたんですね。

    >>199で自称千葉セントラルを130%で売却したみたいだけど、結局隣の賃貸にしたんだね(笑)
    >>248>>250ではセントラルの中古を待ってたみたいだすけど売ってから買い戻したくなったのかな?(笑)
    >>306では親戚がセントラルに住んでるみたいだけど忙しいな(笑)

    「セントラル」で検索すると特徴的な日本語の人が1人か2人目立つね。

  68. 6064 匿名さん

    >>6063 口コミ知りたいさん

    ですね。

  69. 6065 マンコミュファンさん

    まぁ、北側は都心なのに抜け感あるから、トレードオフでは?
    それが嫌なら、西、南、東のモロ壁ドンへ
    (南は距離ありますが)

  70. 6066 通りがかりさん

    イベント時の音に関しては向かいのクレアホームズの住人が話してくれてるから参考にするといいよ
    >>3607

  71. 6067 匿名さん

    >>6066 通りがかりさん
    今日行きましたが確かに相当な音量

  72. 6068 匿名さん

    >>6063
    素晴らしいです。
    こんな感じてベイパークマンとたなかマンのレスも纏めて頂き、傾向と対策を分析したいです。

  73. 6069 マンコミュファンさん

    >>6068 匿名さん
    赤本にまとめてくれたら

  74. 6070 匿名さん

    >>6067 匿名さん
    ちなみにどんなイベントでしたか?
    私は楽しみでしかないのですが。
    音量より音質が気になってます。
    PAがどんなものだったか記憶にあれば教えていただければ幸いです。

  75. 6071 eマンションさん

    >>6070 匿名さん
    ロック音楽とかマイク音量最大で何か叫んでたり。
    ツイッター等でも調べられます

  76. 6072 マンション検討中さん

    >>6071 eマンションさん
    Twitterでそんな投稿ありますか?
    本当にあるならこちらに貼ってほしいのですが。

  77. 6073 マンコミュファンさん

    >>6072 マンション検討中さん
    しつこく人頼みしてないで自分で現地見てくれば

  78. 6074 匿名さん

    私も見つけられませんでした。
    イベント情報は、
    https://chibatsu.jp/archives/33574963.html
    こちらですよね。
    とても楽しそうです。今年は行けませんが、来年が楽しみです。

  79. 6075 匿名さん

    コロナ前の2018年の様子は
    https://chiba.keizai.biz/headline/372/

    こんな感じですね。
    ちょっと期待はずれな感じです。
    もう少ししっかりとしたスピーカーを組んで欲しいかな。
    これと同じなら大した音は出ませんよ。

  80. 6076 口コミ知りたいさん

    >>6060 評判気になるさん
    じゃあ、なんでセンタービルを借りるんだよ。
    そしてここが嫌ならエクセレントザ・タワーの購入なんて検討しないよね?

  81. 6077 匿名さん

    >>6076 口コミ知りたいさん
    人がどこを借りようが買おうがあなたに関係ないハナシw

  82. 6078 検討板ユーザーさん

    >>6076 口コミ知りたいさん
    嘘ついてネガをして画像のこれをしたいからです。
    彼のような与信のない可哀想な人はこれだけが人生の楽しみなんです。嘘のレベルも低すぎて可哀想な感じになってますが。

    許してやってください。代わりに謝ります。

    1. 嘘ついてネガをして画像のこれをしたいから...
  83. 6079 マンション掲示板さん

    >>6063 口コミ知りたいさん
    親戚が住んでるんではなくて、まさにセントラルの住人ですよ。
    親戚が住んでるだけでこんなに書かないかと。
    永遠と粘着しているセントラル住人笑。
    千葉のセントラルは千葉駅なのにね。

  84. 6080 マンション検討中さん

    >>6073
    何も無いのに無理やりネガしてたんですね。困るような質問をしてしまってすみませんでした。
    引き続き頑張ってください。

  85. 6081 匿名さん

    セントラルマンと言う新キャラ現る。
    まあ、セントラルとザタワーはリセール市場では永遠に比較されると思うので、少しでも優位性をアピールしたい気持ちも分かる。

  86. 6082 管理担当

    [自作自演、もしくは成りすまし行為のため、削除しました。管理担当]

  87. 6083 契約者さん2

    公園でのイベント騒音は日中だけで夜間は静かですから、割り切るしかないですね。
    公園あるから将来の眺望が担保されてるのはメリットですが、イベント騒音や普段はホームレスの溜まり場になってる事など、公園のデメリットも見え隠れしますね…。

  88. 6084 匿名さん

    >>6060 評判気になるさん
    ところでセンタービルもエクセレントウォーター導入されてるんですか?

  89. 6085 マンション検討中さん

    >>6083 契約者さん2さん
    千葉中央公園にいるご老人がホントにホームレスなのか?(将棋や囲碁をしてるし新宿にいる人たちのように臭くない)というのはありますが、千葉市にも↓のような支援体制があるようですね。2023年の質問に対する回答なので最近できた制度なのかな?

    いたずらに毛嫌いするだけでは何も解決しないので必要に応じて行政の支援も促していくのもありかもしれませんね。

    https://www.city.chiba.jp/shimin/shimin/kohokocho/shiminnokoe/r4-1516....

  90. 6086 匿名さん

    >>6085 マンション検討中さん
    毎日通ってるけどホームレスらしき人は見たことがないんですが。
    おっしゃる様に老人をホームレスと決めつけるのは人権的にどうなんでしょうか?

  91. 6087 eマンションさん

    >>6083 契約者さん2さん
    そして夜は普段から若者の溜まり場となりし大声で叫んだりスケボーのゴロゴロパタンパタン音。現地行けば明らかですが公園ビューと言っても別に木が生い茂ってる訳でもなくこれらの方々が良く見えるのが実情かな

  92. 6088 マンション掲示板さん

    セントラルタワーの住人はしつこいようですね~祝日の監視警戒お疲れ様です~

  93. 6089 名無しさん

    >>6086
    平日昼から公園で将棋=将棋サロンに行くお金すら無い=ホームレスに違いないと言う被害妄想です。
    でも、別に誹謗中傷してるワケじゃないから人権なんて話は飛躍しすぎですよ。
    隣の通町公園にはホームレスが寝泊まりしてるから、そう感じるんじゃないかな。

  94. 6090 検討者

    >>6088 マンション掲示板さん
    >>6063で過去の行動が暴かれたのがよほど恥ずかしかった模様。スレを流して無かったことにしたいんです。

  95. 6091 口コミ知りたいさん

    中央公園で開催されているイベントに来ています。賑わっていてすごく良い雰囲気です。美味しそうなお店も多数。
    ステージの正面に座ると演者さんの音はそこそこ大きいですが、セブンの前あたりにずれると個人的には気になる音量ではないです(音の飛ばし方のせい?)。
    北側住戸はわかりませんが、それ以外だと気にならないんじゃないかな。

  96. 6092 匿名さん

    >>6091 口コミ知りたいさん
    情報提供をありがとうございます。
    演者は日替わりですか?それとも毎日、同じ人(同じ内容)ですか?
    お分かりでしたらご教示願います。

  97. 6093 通りがかりさん

    >>6091 口コミ知りたいさん
    私もいます(笑)牛タンつくね美味しかったですよ。

    ギター弾いてても、センタービル1階のセブンの中に入ると無音でした。自動ドアが開くと音がします。
    あと、隣のモスバーガーで昼を食べたのですがドアが開いたときは音がしますが閉まってる状態ではほとんど音がせずTVなどの音でかき消されるような気がします。
    モスバーガーもセブンもガラス張りであの程度であれば、あまり心配はいらないのかな、と思ってます。
    少なくとも「耳栓がー」って言ってた人は妄想で不思議な音が聴こえてるのでしょうか?

    お向いのマンション(センタークロス)1階のファミマは音がする!と思ったら上側の窓が開いてました(笑)

  98. 6094 マンション検討中さん

    >>6082は、やはり自作自演でしたね。
    変な日本語同士だったので怪しいと思って自作自演で削除依頼したら通りました。

    GWに何やってんだか。ホントに惨めな人ですね。

    1. 変な日本語同士だったので怪しいと思って自...
  99. 6095 匿名さん

    今時のガラスだと外の音ほとんど聞こえないですよね。
    防音シートや遮音カーテンで対策もできるし。

    モスバーガーて少し遠い気がしましたが、
    マンションの近くにあるのはフレッシュネスバーガーですかね?

  100. 6096 6093

    >>6095 匿名さん
    あ、ごめんなさいフレッシュネスです

  101. 6097 匿名さん

    >>6093 通りがかりさん
    情報提供をありがとうございます。
    2018年は、
    https://chiba.keizai.biz/headline/372/
    こんな感じの写真を見つけました。
    今年も同じくらいですかね?

    今の話の流れに逆行しますが、個人的にはもっと大きな音ならと願っています。若かりし頃、日比谷公園や神宮外苑野外ステージに感激したもので。もちろんそこまでは無理でしょうが・・・

  102. 6098 6093

    >>6092 匿名さん
    横からですが、こんな感じでアーティストは代わります。
    全体的に懐メロ?てきなのが多いかもです。
    Twitterで、「千葉中央公園」と調べると出てきますよ。

  103. 6099 通りがかりさん

    公園で将棋指せる雰囲気は嫌いじゃないです
    千葉公園の方が向いてる気がしますけどお年寄りが多くてベンチ空いてないんですよね
    千葉公園のリニューアルで改善されるといいのですが

  104. 6100 6093

    >>6097 匿名さん
    会場の雰囲気はそんな感じです!

    日比谷公園とかほど良い機材でも音でもないとは思います。
    F間取りの南側に行くとほとんど音も聴こえないくらいなので。。。

  • スムログにマンションマニア「エクセレントザタワー」の記事があります
  • [スムラボ]2LDK「エクセレントザタワー」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン
シティインデックス行徳テラスコート
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
スポンサードリンク
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸