千葉の新築分譲マンション掲示板「エクセレント ザ タワー 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 中央
  8. 千葉駅
  9. エクセレント ザ タワー
匿名さん [更新日時] 2025-01-26 18:29:29

千葉駅から徒歩9分、千葉市の中心部・旧パルコ跡地で再開発工事が始まっています。
住居・商業施設など4棟の建物が誕生します。
中心になるのは31階建て・397戸のタワーマンション。

地元のデベロッパー・新日本建設の単独事業で、同社最大プロジェクトとなります。
期待の複合再開発について、情報交換をよろしくお願いいたします。

所 在 地  千葉県千葉市中央区中央2丁目3番3他(地番)
      千葉県千葉市中央区中央2丁目3(住居表示)
用  途  共同住宅、店舗
総 戸 数  397戸
階  数  地上31階
高  さ  107.34m
構  造  鉄筋コンクリート造一部鉄骨造

敷地面積  3,877.67㎡
建築面積  2,886.18㎡
延床面積  46,951.29㎡

建 築 主 新日本建設
設 計 者 長谷工コーポレーション
施 工 者 未定

[スムログ 関連記事]
お便り返し その299「41歳独身男性 結婚予定なし 年収500万 おすすめのマンションは?」~ご注文はエクセレント ザ タワーですか?~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/38438/

[スムラボ 関連記事]
エクセレントザタワー モデルルーム訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/34995/

[スレ作成日時]2019-10-21 09:29:25

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
グランドパレス船橋ミッドガーデン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エクセレント ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 5501 eマンションさん

    >>5486 マンション検討中さん
    2戸はもう複数要望入ってました。
    厳密には申し込みはまだだと思いますが、前期から要望があるみたいです。

  2. 5502 匿名さん

    >>5501 eマンションさん
    抽選住戸は販売前から要望が重なって調整がつかなかったので、抽選にしたのでしょうね。
    新日本建設は事前に要望が高い住戸を順次先着順で販売していくスタイルだと思いますが、それにしても毎回毎回判で押したように30戸ずつ販売できるのは順調に要望が集まっているということだと思います。今回の5期1次の30戸もある程度販売見通しが立っているでしょうから残りは51戸となり、興味がある人は早く動いたほうがいいかもしれませんね。

  3. 5503 検討板ユーザーさん

    >>5502 匿名さん
    このまま行くと夏には完売ですかね

  4. 5504 口コミ知りたいさん

    夏までかからなさそうです。30戸は既に要望が入っている感じで、もう残り51戸と思います。I2タイプがなくなりましたね。
    51戸でおおよそのタイプ載せられている状況なので全タイプなくならないように売ってはいると思います。

  5. 5505 検討板ユーザーさん

    >>5504 口コミ知りたいさん
    もっと値上げしても売れそうですね

  6. 5506 口コミ知りたいさん

    ちばにゃんさんやマンマニさんの記事もあると思いますが、千葉市地元以外の購入が増えているみたいです。良いことですね。
    地元民の需要購入は一巡してしまったのだろうと思いました。

  7. 5507 口コミ知りたいさん

    公式が3LDK 3800万円台~になってるけど1LDKと2LDKは全て無くなったということかな

  8. 5508 eマンションさん

    >>5507 口コミ知りたいさん
    プランにはあるので3LDKをアピールしてるだけだと思います。

  9. 5509 口コミ知りたいさん

    早くから資料請求していたが忙しくて後回しにし、第4期で購入した者です。買った部屋が坪単価300万円くらい値上がったのには残念でした。

  10. 5510 通りがかりさん

    >>5509 口コミ知りたいさん
    倍以上の価格で掴んだんですね。それはかわいそうに…

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  12. 5511 契約済みさん

    たまに話題に挙がりますが、本当に値上げなんてしてますか?
    具体的に示せる価格表なりを拝見したいです。

    添付は2022年1月(1期1次)の価格表です。

    1. たまに話題に挙がりますが、本当に値上げな...
  13. 5512 匿名さん

    >>5510 通りがかりさん
    5509さんの投稿の中にある坪300万円の値上げというのは、本来は坪30万円の値上げと記載するのを単純に書き間違えただけだと推測します。

  14. 5513 eマンションさん

    >>5511 契約済みさん
    価格表の画像ではなく、他の方のTwitterですが、低層階~中層階の一部が微値上げしてるようです。

  15. 5514 匿名さん

    価格表見ると2期でも既に値上げしてましたよ。
    当時営業さんは値上げしてませんって言ってましたけど………ブロガーの価格表からみて値上げしたんですか?って聞いたんですが。

  16. 5516 口コミ知りたいさん

    5509を投稿した者です。5512さんが指摘された通りです。正確には坪35万円値上げでした。失礼いたしました。

  17. 5517 口コミ知りたいさん

    メイツ千葉のモデルルームにも行きました。駅近なのは良かったですが間取りや仕様設備も魅力を感じず、営業担当者の方の女性の圧が怖かったです。いろいろ悩みましたがこちらの物件を購入しました。

  18. 5518 匿名さん

    NHKクローズアップ現代「令和の地上げ」バブルだね。そしてバブルはいつかはじける。高値掴みしちゃった人、どんまい。

  19. 5519 匿名さん

    既に建売の戸建て価格はコロナ前の水準に下がってきてるけどどこがバブルなの????????????????????????
    注文住宅はまだ上昇傾向だけど木材以外の資材費が賃金上昇を伴うインフレで上がってるのと大工や輸送関連の賃金も上がってるからなんだけど。
    で、どこがバブルなの??????????

  20. 5520 マンション検討中さん

    >>5519 匿名さん
    インフレでお金の価値が下がっていることに気が付かずに全部バブルで済ませる人は結局買えない人達なのですよ。去年より3~4%物価上がってるのに家の価格が据え置きなわけないでしょって感じですね。賃上げも広がってるし、賃上げがない方々が買えない方々ってことにしたとすると格差が開いているだけって話も。

  21. 5521 マンション検討中さん

    メイツ千葉 THE MIDの掲示板みると、メイツは高い部屋から売れているそうですよ。格差ですね。

  22. 5522 マンション検討中さん

    個人的にはバブルではないと思うけど、バブルだと思ってる人はそれで良いと思います。
    ただ、バブル派の人は価格が下がってから買う人(=今は検討者てはない)だと思うので、わざわざここに書き込む必要はないと思いますが。

    ちなみにNHKクローズアップ現代の令和の地上げは、悪徳な地上げ業者が増えているというだけで、バブルとかそういう話しではなかったかと思いますが違いますか?

  23. 5523 匿名さん

    >5522

    バブル期に横行した悪質な地上げって説明してるよ。

  24. 5524 マンコミュファンさん

    >>5523 匿名さん
    それだけですよね?笑

  25. 5525 匿名さん

    強引な地上げしてまでも売れる異常な状況って一緒でしょ。

  26. 5526 匿名さん

    地上げのバックには不動産業者。あくどいね。

  27. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    ミオカステーロ南行徳
  28. 5527 匿名さん

    ここはちゃんと地上げして整形な土地にしてからマンション建設すればよかったのにね。目の前に商業、賃貸マンション。

  29. 5528 マンコミュファンさん

    バブル論者は5ちゃんねるの然るべき板でどうぞ。ここは検討板ですので、マンション価格が下がってからで良いかと。

    バブルだっていうご自分の意見をみんなに認めて欲しいだけならバブルってことでいいですよ。

  30. 5529 マンコミュファンさん

    買えない人はバブルとかの謎理由で自分を納得させてるだけ。
    格差ですねえ。

  31. 5530 匿名さん

    状況を判断するために物件は定期的に見ておかないとね。

    あと、買わないなんだけど。

  32. 5531 匿名さん

    >>5530 匿名さん
    あと、買わないなんだけど。

  33. 5532 マンコミュファンさん

    負け惜しみ。。。

  34. 5533 マンコミュファンさん

    以上、本日も買えない人の謎理論(バブル編)でした。

  35. 5534 匿名さん

    買えないなんて揶揄するのが検討者あるいは契約者だったら、やはり買わないが正解。将来のお隣さん候補。

  36. 5535 マンコミュファンさん

    本日の買えない人の言い分はまだ続くようです

  37. 5536 匿名さん

    はいはい、ここはお隣さんが怖そうなので買えないでOK?

  38. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    サンクレイドル津田沼III
  39. 5537 マンコミュファンさん

    この状況をバブルとか意味不明な理論を振りかざす人がお隣さん候補じゃなくてよかったです。
    もしこの人がお隣さん候補だったら、売れ行きも悪かったでしょうね。

  40. 5538 通りがかりさん

    荒れて来たので、少し前の価格表ですがご検証下さい。
    営業の方も徐々に値段を上げてると言ってましたし、実際上がってると思います。
    ただ、マンションの値上がりは原価高騰による影響でしょうから、バブルとは違うような…。

    1. 荒れて来たので、少し前の価格表ですがご検...
  41. 5539 検討板ユーザーさん

    >>5538 通りがかりさん
    低層~中層のお買い得住戸は徐々に供給なんですね。
    それにしても角住戸はほとんどないですね。

  42. 5540 匿名さん

    >5338

    施工に関する原価は建築請負契約時点できまってる。値上げはデベのぼったくり。

  43. 5541 匿名さん

    低層は目の前ふさがれてるから、売れないだけでしょ。

  44. 5542 検討板ユーザーさん

    >>5540 匿名さん
    このマンション自体の値上げという話しと、市況の値上がりというのはわけて考えた方がいいよ。

  45. 5543 マンション検討中さん

    価格表を見ると>>5513の情報からさらに60万上がっていますね。
    8階4958万→5018万
    18階5698万→5758万
    12階は商談中になっていて価格が分からないけど。

  46. 5544 マンション掲示板さん

    >>5540
    デベも慈善事業でやってる訳じゃないですから、売れ行きや周辺相場を見て価格を変更するのは当然だと思いますよ。

  47. 5545 匿名さん

    >5544

    消費者はそれを許さずに厳しい目でみないとそれこそぼったくられるだけ。

  48. 5546 検討板ユーザーさん

    一期販売開始時点での平均坪単価は270万でしたが、最終的な販売価格ベースでは280~290万くらいは行くかもですね。

    それにしてもTwitterの方の情報だと、一期で低層のdを買った方は含み益で600万以上でてるってことですか。
    20坪くらいで坪単価30万以上上がってるわけですもんね。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    サンクレイドル津田沼III
  50. 5547 匿名さん

    >5544

    PRマーク忘れてるよ。完全に売る側の論理。

  51. 5548 マンコミュファンさん

    >>5545 匿名さん
    それが自由経済の原理ですからね。
    巡り巡って自分の給料に返ってくる訳ですし。

    過去の値段にとらわれてもしょうがないですよ。
    このマンションに限らず早く決断できなかったご自分が悪いだけです。

  52. 5549 通りがかりさん

    >>5545
    許さないとはどう言う事ですか?
    値上げ反対のデモでもするんですか?
    その価格で納得した人が買えばイイだけの話なのでは…。
    売れなければ市場原理に則って、価格も下がるでしょうし。

  53. 5550 マンション検討中さん

    値引きしてでも竣工前完売を目指していた業界の流れを変えたスミフがだいたい悪い。
    土地の成り立ちからこれまで価格を据え置いてきたミッドスクエアも最終期で値上げ。
    早めに買った方々おめでとうございます。
    いま迷ってる方は待っても値引きどころか値上がるばかりなので欲しいなら決断はお早目に。

  • スムログにマンションマニア「エクセレントザタワー」の記事があります
  • [スムラボ]2LDK「エクセレントザタワー」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル千葉II
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘
シティインデックス行徳テラスコート
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

[PR] 千葉県の物件

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸