千葉の新築分譲マンション掲示板「エクセレント ザ タワー 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 中央
  8. 千葉駅
  9. エクセレント ザ タワー
匿名さん [更新日時] 2025-01-26 18:29:29

千葉駅から徒歩9分、千葉市の中心部・旧パルコ跡地で再開発工事が始まっています。
住居・商業施設など4棟の建物が誕生します。
中心になるのは31階建て・397戸のタワーマンション。

地元のデベロッパー・新日本建設の単独事業で、同社最大プロジェクトとなります。
期待の複合再開発について、情報交換をよろしくお願いいたします。

所 在 地  千葉県千葉市中央区中央2丁目3番3他(地番)
      千葉県千葉市中央区中央2丁目3(住居表示)
用  途  共同住宅、店舗
総 戸 数  397戸
階  数  地上31階
高  さ  107.34m
構  造  鉄筋コンクリート造一部鉄骨造

敷地面積  3,877.67㎡
建築面積  2,886.18㎡
延床面積  46,951.29㎡

建 築 主 新日本建設
設 計 者 長谷工コーポレーション
施 工 者 未定

[スムログ 関連記事]
お便り返し その299「41歳独身男性 結婚予定なし 年収500万 おすすめのマンションは?」~ご注文はエクセレント ザ タワーですか?~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/38438/

[スムラボ 関連記事]
エクセレントザタワー モデルルーム訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/34995/

[スレ作成日時]2019-10-21 09:29:25

[PR] 周辺の物件
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
シティインデックス行徳テラスコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エクセレント ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 5401 匿名さん

    ベイパークとこことでは周囲の環境や雰囲気は違うが、千葉県タワマンを探している人にとってはミッドの販売が終了すればここ一択。
    ここは千葉駅からの距離も遠からず買い物利便性も高い上に、内廊下でマンションのスペックも高いのに300万円以下で買える貴重なタワマンだと思います。

  2. 5402 マンション検討中さん

    ベイパークと価格がかぶる部屋なんて残ってないですよ。広告用の部屋以外は。
    あちらの平均的な価格と1000万以上は違うので、さすがにライバルとはならないかと。

  3. 5403 口コミ知りたいさん

    >>5401 匿名さん
    3000万以下とは、1LDKのことを言ってますか?
    >300万円以下で買える貴重なタワマンだと思います。

  4. 5404 匿名さん

    >>5401 匿名さん
    なのにこっちは全く抽選とはならず先着順で買えるという不思議…

  5. 5405 匿名さん

    >>5403 口コミ知りたいさん
    300万円以下と書いたのは、坪300万円以下の意味でつかったものです。坪を省いても話の流れでわかるかなと思いました。
    またこちらとミッドタワーとは価格差はありますが、ミッドタワーの購入者でもそれ以上の資金力はあってもあえてミッドタワーを購入している人もいるでしょうし、逆にこちらを購入した人の中でもミッドタワーを検討した人もいると思います。
    因みにミッドタワーのスレに購入者の人のアンケートが載っていましたが、その人の比較物件はこことシエリア幕張だそうです。

  6. 5406 マンコミュファンさん

    >>5404 匿名さん
    がんばれー!

  7. 5407 口コミ知りたいさん

    >>5400
    ちなみに彼方はなぜにそんなに抽選になるほど人気なんですか?
    場所的に候補じゃなかったので単純にわからないのです^^;
    先日アウトレットいった時、ここか~と立地は見ましたが
    まだ周辺さみしいし通り抜ける公園も夜は女性子供はこわそうに思えました。
    未来予想図的な街は素敵だと思うけどだいぶ先なんですよね…

  8. 5408 検討板ユーザーさん

    >>5407 口コミ知りたいさん
    理由(好み)は人それぞれ
    とは言え、抽選になる、ならない、とは
    事実として単純に人気(需要)>供給だから。

  9. 5409 評判気になるさん

    >>5408 検討板ユーザーさん
    ベイパーク信者がこんなとこまで。迷子ですか?
    駅から遠い上に駅までの道のりが殺風景なのでベイパークは論外な人が集まるスレですよ。

  10. 5410 名無しさん

    >>5409 評判気になるさん
    だから好みの問題
    こちらは子供が住める場所ではない、とか意見は様々
    ただ向こうは抽選という事実を見ると市場での価値人気は
    どちらか、というのは明らか

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
    シュロスガーデン千葉
  12. 5411 マンション検討中さん

    ベイパークはないわー
    駅から遠い上に夜の公園が怖すぎる…
    小規模アウトレット、ファミレス、イオンスーパーしかないのもなぁ

  13. 5412 マンション検討中さん

    >>5410 名無しさん
    新築は宣伝が上手かったから人気あるけどね。
    中古になったら。。。
    心配だからこんなとこまで?

  14. 5413 eマンションさん

    >>5410 名無しさん
    外食もチェーン店でしか楽しめない環境で頑張って下さい!

  15. 5414 名無しさん

    ベイパークの信者ってかてきとうなこと書いて荒らしてるいつもの人でしょ。変な文書が特徴的。

    現物確認を狙ってる人で売れたら困るから色々書き込んでる人。

  16. 5415 匿名さん

    ベイパークは、やや駅遠・商業施設の乏しさなどのデメリットを受け入れつつ、都内への通勤可能圏内で相対的な安さが魅力で、育児・教育に重きをおくファミリー層に選ばれてると思います。
    エクセレントザ・タワーは商業施設の充実やマンション仕様(特に希少な内廊下)に重きをおく層に選ばれてるのではないでしょうか?
    コンセプトがかなり相違してるので、あまり競合はしないと思います。
    参考、
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673256/569/
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652913/200/

  17. 5416 口コミ知りたいさん

    >>5410
    やはり抽選とかなるのってお手頃な物件が多いですよね。
    晴海フラッグとかもそうだったけど
    でも海浜幕張勤務とか東京駅とか京葉線沿線勤務の人にはいいかも。

  18. 5417 口コミ知りたいさん

    >>5412
    中古になる頃には周辺がもっと整ってて便利にはなると思います。
    でも今ほとんど何もなく殺風景だから今買うと安い。
    私は数年殺風景とか工事あちこちしてるとこはいやだけど
    おおたかの森とかも最初そうだったんだろうなぁ。
    柏の葉キャンパスとかも。。昔はユーカリとかも?
    20代とかの人ならいいのかもですね。
    後々は高くなるかもだから

  19. 5418 名無しさん

    柏の葉とかおおたかの森が人気なのは駅チカに色々なものが集まってるからかと。
    ベイパークはベイタウンが参考になるでしょうね。

  20. 5419 名無しさん

    柏の葉も流山も海浜幕張も全部行ったことあるけど、柏の葉と流山は似てる雰囲気(流山のほうが賑やか)だけど海浜幕張は全然ちがう。

  21. 5420 口コミ知りたいさん

    柏の葉キャンパスは結構雰囲気好きで住みたいと思ったな~
    でも通勤が乗り換えになり不便なので町は好きだけど諦めました。
    流山おおたかの森も似てますが柏の葉のほうが落ち着いてる雰囲気。
    おおたかは子供が増えすぎてるイメージ。
    新しいからキレイですけどね。
    でも住むなら柏駅のほうがアクセス的には便利なのかも?
    まぁ家庭のそれぞれの状況違うからあれですが。

  22. 5421 評判気になるさん

    >>5417 口コミ知りたいさん
    信者には何言っても無駄だなぁ。
    新しい駅ビルでも出来るのかな?
    整うってたかが知れてる。

  23. 5422 通りがかりさん

    ここはタワマンしかも激安だというのに抽選にもならない謎…

  24. 5423 マンション掲示板さん

    >>5422 通りがかりさん
    もっと頑張らないと現物確認する前になくなっちゃうよ???笑
    最近ネガの投稿頻度減ってきたけど修行が足らないんじゃ、、、

  25. 5424 匿名さん

    >>5423 マンション掲示板さん
    あなたがこの様に毎回、秒で反応する被害*想のお方ですですねw

  26. 5425 通りがかりさん

    >>5424 匿名さん
    自己紹介してんじゃん

  27. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    シティインデックス行徳テラスコート
  28. 5426 マンション検討中さん

    >>5424 匿名さん

    仰る通りです。

  29. 5427 マンション検討中さん

    もっと頑張んないとマズイんじゃ、、、
    千葉駅中のマンションスレでバカにされちゃうよぉ

    1. もっと頑張んないとマズイんじゃ、、、千葉...
  30. 5428 マンコミュファンさん

    >>5422 通りがかりさん
    営業に直球で聞いてみよか!笑

  31. 5429 検討板ユーザーさん

    >>5424 匿名さん
    お金なくて買えないのにお疲れ様です!
    「買えないと買わないは違う」というお決まり文句を言いたいんでしょうが、買わないのに検討板で粘着する必要ないですもんね。
    「毎回」とか言っちゃうくらいだからいつも同じ返しされてるってことですよね。(笑)

    ホント買えないマンションの検討板に縋り付くのは惨めですよ!!

  32. 5430 通りがかりさん

    >>5428 マンコミュファンさん
    ぜひお願いします。

  33. 5431 eマンションさん

    >>5422 通りがかりさん
    25階72㎡6800万、坪単価でいうとベイパークとは比較にならないくらい高価。
    頭大丈夫か?

  34. 5432 評判気になるさん

    >>5431 eマンションさん
    かなりの確率で大丈夫ではありません。
    壊れたおもちゃのように同じネガを繰り返してるだけで情報のアップデートはされてないようです。

  35. 5433 口コミ知りたいさん

    >>5431
    そうですよね。。このスペックにしては今時期安いほうかな?と思ったけど、
    基本このエリアで安いほうではないと思いますここ。。契約したのでドキドキですw

  36. 5434 口コミ知りたいさん

    固定資産税もこちらのほうがずっと高そう…

  37. 5435 口コミ知りたいさん

    >>5434 口コミ知りたいさん
    間違いなく高いよ。
    それがこの立地を買うという意味だから。

    固定資産税を気にするなら買わないほうがいいよ。
    ギリギリの資金計画で家を買うものじゃないしね。

  38. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  39. 5436 口コミ知りたいさん

    それもあってあちらは人気なのでしょうね。
    でも京葉線より総武線がいい(これは好みだけど)

  40. 5437 口コミ知りたいさん

    >>5436 口コミ知りたいさん
    海浜幕張が人気なのはサラリーマンでも無難に買える5000万近辺が多いから。
    ただ価格分の価値しかない。
    海浜幕張の話はどうでもいい。

  41. 5438 マンション検討中さん

    単純に希望が殺到すれば当然抽選販売に。

    ちなみに今スーモでモデルルーム予約するとこちらはギフト券プレゼントされるがベイパークはそんなのナシ。

    抽選になるならない、来場でギフト券もらえるもらえないの差はつまりそういうこと。

  42. 5439 匿名さん

    ベイパークの最終期は値上げみたいですよ。
    あちらは広い部屋が多いのでグロスだと5000万円以上はしそうです。

  43. 5440 評判気になるさん

    >>5438 マンション検討中さん
    スーモでモデルルーム予約した際の特典まで調べて、わざわざここに書き込む暇あったらベイパーク購入しなよ(笑)
    普通にストーカーすぎて怖いんだけど。

    ベイパーク好きには君みたいな人がいる時点でないわ(笑)
    ここにしといて良かったと確信した瞬間。

  44. 5441 評判気になるさん

    >>5439 匿名さん
    5000万で買える広い部屋なんてここには残ってないよ。

  45. 5442 匿名さん

    >>5440 評判気になるさん
    来場プレゼントは普通に誰でも知ってる内容です
    確信おめでとうございます笑

  46. 5443 検討板ユーザーさん

    >>5438 マンション検討中さん
    キミみたいに仕上がってる人にはこのマンションは向いてないからベイパークにしてくれ!!
    頼むからここは買わないでくれ!

    異常行動だってことをそろそろ自覚したほうがいいぞ!

  47. 5444 口コミ知りたいさん

    >>5438
    ギフト券がいくらか知らんけど、成約で10万のペイペイポイントが貰えるベイパークはどのように捉えたらよいでしょうか?
    いつもの中途半端な裏取り不足ですか???

  48. 5445 通りがかりさん

    >>5442 匿名さん
    すいません。ベイパークが成約で10万ポイント貰える件についてはどうお考えでしょうか?
    普通に誰でも知ってる内容です笑

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  50. 5446 口コミ知りたいさん

    >>5438
    ちなみにあなたはベイパークに当たった方ですか?

  51. 5447 口コミ知りたいさん

    >>5438 マンション検討中さん
    ギフト券もらいに行ってみよかなw

  52. 5448 評判気になるさん

    >>5438 マンション検討中さん
    社会人なんだからちゃんと下調べしてから書き込まないと。。。
    どうせ現実世界でもそんな感じでうだつもあがらずミスばっかりなんでしょ?

    そりゃあどこのマンションも買えないわけだよ。

  53. 5449 名無しさん

    >>5447 口コミ知りたいさん
    たかが2000円ポッチ目当てで2時間近く拘束されてもいいんですか?ランチ代くらいにしかなりませんが。
    マンションに興味ないなら、その2時間を別のことに使ったほうがいいと思いますよ。

  54. 5450 匿名さん

    >>5441 評判気になるさん
    ベイパークが値上げしたのでこことの価格差が縮まり、相対的にここが割安になったのでここにはプラスですねということを言いたかっただけですが何か気に障りましたか。

  55. 5451 評判気になるさん

    >>5450 匿名さん
    気に障るも何も抽選になるならないの違いを述べただけの人に、異常だのストーカーだのとご覧の通り過剰に反応しまくってる模様ですw

  56. 5452 マンション掲示板さん

    >>5451 評判気になるさん
    自己紹介+自爆投稿じゃん

  57. 5453 通りがかりさん

    マンマニはマンション増えれば周辺人口が増えて良い様な事を言ってたが市長はまともな考え持ってて安心した。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/75dfec3ed2b3cb4209385db9b316e9cf1681...

  58. 5454 名無しさん

    購入を検討しておるのですが、本物件は院内小学校区との事で妻に大反対されております。
    子供を私立にも入れられない人が住む所では無いと言われればそれまでですが、学区については皆様どうお考えでしょうか?
    私も何度か小学校まで歩いたのですが、確かに天気の良い日に浮浪者が何人も通学路になる公園で寝ていて気分の良いものではありませんでした…。

  59. 5455 匿名さん

    >>5454 名無しさん
    駅前にマンション以外のオフィスや商業施設、ホテルなどのニーズがあれば街トータルの賑わいを考えるとそちらにのほうがベターだと思いますが、場所によってはそのようなニーズがあまり高くないので駅前タワマンが多くなっているのではないですかね。

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    サンクレイドル千葉II
  61. 5456 匿名さん

    >>5454
    メイツか、ブリリアなら学区問題は解決しそう
    メイツは一期が終わったばかりだから急がないとオトクな安いのが無くなるかも
    ブリリアはたぶんもうワンランク上かな
    ここはお買い得だけど奥様を説得できるかですね

  62. 5457 評判気になるさん

    >>5454 名無しさん
    エクセレントシティ弁天も学校近そうですね。
    プレミスト千葉公園だと確か少し遠かったはず。

    うちは専業主婦世帯で奥さんが送り迎えしてくれるので、あまり心配はしてませんでした。

  63. 5458 名無しさん

    >>5455 匿名さん
    駅前タワマンは住宅街への第一歩です。
    千葉駅の繁華街の中心である三越跡地は特に。
    一度マンションになったら商業ビルにはならないですからね。
    何十年かかってじわじわくる訳で永住者以外には関係の無い事ですが。

  64. 5459 購入経験者さん

    >>5454 名無しさん
    私は子が通学する頃には引っ越すつもりで買ったのですが周辺にはそのような公園があるのですね。

  65. 5460 名無しさん

    >>5447 口コミ知りたいさん

    新日本建設は冷やかしにはギフトカード渡さないよ。
    後出しでくるから。

  66. 5461 口コミ知りたいさん

    >>5453
    記事読みました。千葉駅と言わず、どこもマンション増えてますよねー。
    津田沼のパルコ跡地や船橋の西武跡地や旅館跡地もマンションみたい?ですもんね。
    古いものは建て替えて新しいビルやマンションいいと思うけどな
    人口減ってるしビル丸ごと商業施設より半々くらいで足りるのかも・・
    企業は来てほしいですけどね。

  67. 5462 検討板ユーザーさん

    >>5461 口コミ知りたいさん
    津田沼は今もそうかもしれませんが更に住宅街になっていくのでは。
    人口減だからこそ千葉県に幾つも商業地を作るのは無理で、千葉駅が他駅から集客出来る商業地を目指すのならこれ以上マンションは要らないでしょう。
    マンションより集客出来る施設を作るべき。

  68. 5463 マンション検討中さん

    >>5460 名無しさん

    懐が痛むのはスーモだから新日本建設は関係ないのでは?

  69. 5464 口コミ知りたいさん

    >>5462
    そうですねー。でもそしたら東京に近い船橋とか市川とかあっちのほうが総武線だと
    力入るんだろうか?
    でもごちゃごちゃしてるので、すっきり広々した千葉駅のほうが私は好き。
    だから買ったんですけどね(^^♪

  70. 5465 通りがかりさん

    >>5462 検討板ユーザーさん
    千葉駅がこれからも商業地を目指すのならここみたいに駅徒歩10分くらいのエリアにマンションを作っていくのが良いとは思います。

  71. 5466 匿名さん

    船橋と津田沼は距離も近く、商業地として両方とも拡大していくのは難しいと思います。津田沼に関しては東葉高速鉄道の開業で東京方面へのアクセス手段が増したことで津田沼の地盤沈下が始まったという記事もありましたが、船橋との競争もあり商業地は徐々に縮小していくように思います。
    柏に関しては近くのおおたかの森と柏の葉に大型商業施設ができて、分散したこともありこの先の更なる発展は厳しそうかなと思っています。
    結局千葉県内で今後も拡大発展が見込まれるのは千葉駅周辺と船橋駅周辺の2エリアとみていますがどうなりますか。

  72. 5467 デベにお勤めさん

    マンション周辺および駅からの帰り道にお惣菜などを買える場所はありますか?
    贅沢を言えば閉店前に割引されるスーパーがあれば嬉しいです笑

  73. 5468 マンション掲示板さん

    >>5467 デベにお勤めさん
    グルメシティは大体決まった時間に惣菜にシール貼ってたような。

  74. 5469 名無しさん

    >>5467 デベにお勤めさん
    ペリエ地下でいいのでは?

  75. 5470 契約者さん1

    >>5454さん
    学区は大きな問題ですね。公園とは通町公園のことでしょうか。
    お子さまが何歳なのかは分かりかねますが、3年後の2026年に中央公園と連結するため再整備される予定です。
    機能としては千葉神社の参道として整備される予定で、参拝者の創出→賑わいの創出を目指しており、
    千葉市もせっかく整備した公園が浮浪者の寝床にならないような対策をするとは期待したいですが。
    https://www.city.chiba.jp/toshi/toshi/toshinseibi/documents/kihonkeika...

    まあ販売当初の本町小学校→葛城中学校でなくなったのは明らかにマイナス要素だと思います。
    ただ、ここに住むということは都市部に住むということなので、通学中でなくても日常生活でホームレスも見れば道に座って馬鹿騒ぎしている若者や酔っ払いなども目の当たりにします。
    院内小学校の通学路には千葉神社前の交番もあるので一定の治安もあると思います。

    お子さまには勉強頑張ってもらって
    千葉中学校に入学してもらいましょう。

  76. 5471 検討板ユーザーさん

    >>5454 名無しさん
    分かります。昨夜もセブンが隣にオープンし公園により近くなり酒の購入もしやすくなったせいか、終電過ぎまで数組の若者グループがたむろし酔っ払って奇声を発してました。

  77. 5472 マンション検討中さん

    そういうときは警察呼べばいいですね。
    110番対象ではないですが、深夜の騒音であれば対応してくれますよ。

  78. 5473 検討板ユーザーさん

    >>>5472 マンション検討中さん
    毎晩毎夜毎昼?
    手間…

  79. 5474 マンション検討中さん

    >>5473 検討板ユーザーさん
    酔っ払いがいるのは週末くらいだし奇声を発してても部屋の中まではそんな聞こえないと思いますよ。

  80. 5475 匿名さん

    なんで今頃こんな話題が...?

  81. 5476 口コミ知りたいさん

    >>5474 マンション検討中さん
    実際は平日年末年始GW関係ないです
    ぜひ現地にてご確認を!

  82. 5477 マンション検討中さん

    いつもの人ですね。

  83. 5478 マンション検討中さん

    ホントに住むのが適していないなら目の前のマンションの中古物件がたくさん出るし、在庫が積み残ってるでしょうね。
    実態は直近だと坪250万(新築時の坪単価から+50万)での成約もあるし、売りに出てるのは坪263万とグロスで見ると1000万以上値上がりしてますよ。

  84. 5479 マンション検討中さん

    >>5476 口コミ知りたいさん
    現地確認しないと買えないですよ。

  85. 5480 マンション検討中さん

    >>5478 マンション検討中さん
    どこのマンションの事言ってますか?
    あまり嘘ついてると調べられますよ。

  86. 5481 マンション検討中さん

    >>5480 マンション検討中さん
    すみません、読み違いしてました。

  87. 5483 匿名さん

    >>5476 口コミ知りたいさん
    情報大変助かります。有難うございます。

  88. 5484 マンション検討中さん

    >>5483 匿名さん
    実際はたまーに煩い程度で滅多に無い。
    嘘ついて心が痛まないか?

  89. 5485 マンション検討中さん

    仕上がってる人に何言っても無駄ですよ(笑)
    手遅れです。

  90. 5486 マンション検討中さん

    第5期1次供給されますね。
    28戸+2戸=30戸。しかも310戸成約済みのため、今回の売れれば計340戸。
    残51戸(第5期2次以降)の記載に。

    5期1次の登録で2戸を先着順から外しているのは、おそらく低層階のパンダ住戸のため、抽選方式にしたのでしょう。
    55平米で3900万は安すぎ。坪230万。。。凄い。

  91. 5487 匿名さん

    今年に入っても順調に販売が進んでいる様子で、この調子であれば竣工前完売は確実そうですね。
    ところで新日本建設が津田沼奏の杜で販売するマンションは津田沼駅徒歩12分で坪330~360万円らしいです。奏の杜というブランドエリアだとしても駅からは遠くどう考えてもこちらの価格のほうがリーズナブルに感じられます。同じデべさんの値付けとは思えないほど両極端な価格設定にいささか驚かされました。

  92. 5488 通りがかりさん

    >>5486 マンション検討中さん
    3LDKのほうも坪240くらいなので周辺より安いですね。
    72平米なので南西のFタイプ。
    下手したら築浅の中古より安い?

  93. 5489 マンション掲示板さん

    >>5488 通りがかりさん
    徒歩12分のデュオヒルズが坪260万で売りにでてます。

  94. 5490 名無しさん

    >>5487 匿名さん
    大きな勘違いされてませんか?
    こちらは総武線終点の千葉
    津田沼船橋とは場所が全然違います。

  95. 5491 匿名さん

    >>5490 名無しさん
    津田沼の奏の杜の新日本建設のマンションの価格が高いという話をしただけで、津田沼や船橋のマンション全般が高いとか安いとか言っているわけでもないのに何故むきになって反論されるのかよくわかりません。それと百歩譲って奏の杜が津田沼だからという理由から津田沼という名前をを出されたのだとしても、船橋に至っては何も言っていないのにわざわざ言及される理由が理解できませんでした。

  96. 5492 口コミ知りたいさん

    >>5487 匿名さん
    奏の杜のスレを見ると、その値段でも売れ行きは良いようなので、ここも含めて需要にあった値付けではあったんでしょうね。

  97. 5493 マンション掲示板さん

    >>5487 匿名さん
    奏の杜は意外に谷津干潟から近く周辺中古スレには臭い問題が書いてたりしますね。

  98. 5494 匿名さん

    脱税したエアコン業者、自宅マンションまで映されてたけど中央区タワマンは今のところ一つ。身バレしちゃう。

    ここも入居後に悪いことしたら晒されちゃうかも。

  99. 5495 マンション掲示板さん

    トップページの画像が変わっていましたね。内覧会が待ち遠しいです。

  100. 5496 マンション検討中さん

    本物件のテナントはまだ決まらないんですかね。下駄にスーパーが有るのと無いのでは本物件の資産性に大きな差が出ると思うので、出来れば確定してから契約したいのですが…。

  101. 5497 eマンションさん

    >>5496 マンション検討中さん
    隣の超目立つ角地賃貸棟ですら一階にコンビニしか入らず、未だでかでかとテナント募集中!と出てますので言われてる通りここは更に厳しいのでは…

  102. 5498 マンション検討中さん

    毎度毎度、楽しそうでよかったね笑

  103. 5499 マンコミュファンさん

    >>5496 マンション検討中さん
    決まらないすね~、、、

  104. 5500 マンション検討中さん

    最終期に供給されるであろうお買い得住戸を狙ってるのでテナント決まらないで欲しいです。
    ただでさえ部屋によっては供給されてはすぐ決まるのにテナント決まったら買えなくなります。

  • スムログにマンションマニア「エクセレントザタワー」の記事があります
  • [スムラボ]2LDK「エクセレントザタワー」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
サンクレイドル津田沼II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III
ミオカステーロ南行徳
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン
スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

[PR] 千葉県の物件

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸