千葉の新築分譲マンション掲示板「エクセレント ザ タワー 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 中央
  8. 千葉駅
  9. エクセレント ザ タワー
匿名さん [更新日時] 2025-01-26 18:29:29

千葉駅から徒歩9分、千葉市の中心部・旧パルコ跡地で再開発工事が始まっています。
住居・商業施設など4棟の建物が誕生します。
中心になるのは31階建て・397戸のタワーマンション。

地元のデベロッパー・新日本建設の単独事業で、同社最大プロジェクトとなります。
期待の複合再開発について、情報交換をよろしくお願いいたします。

所 在 地  千葉県千葉市中央区中央2丁目3番3他(地番)
      千葉県千葉市中央区中央2丁目3(住居表示)
用  途  共同住宅、店舗
総 戸 数  397戸
階  数  地上31階
高  さ  107.34m
構  造  鉄筋コンクリート造一部鉄骨造

敷地面積  3,877.67㎡
建築面積  2,886.18㎡
延床面積  46,951.29㎡

建 築 主 新日本建設
設 計 者 長谷工コーポレーション
施 工 者 未定

[スムログ 関連記事]
お便り返し その299「41歳独身男性 結婚予定なし 年収500万 おすすめのマンションは?」~ご注文はエクセレント ザ タワーですか?~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/38438/

[スムラボ 関連記事]
エクセレントザタワー モデルルーム訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/34995/

[スレ作成日時]2019-10-21 09:29:25

[PR] 周辺の物件
シュロスガーデン千葉
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エクセレント ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 1651 マンション検討中さん

    >>1650 さん
    半年なのにね…
    てか、当初から言われてますがここも
    設計・施工、長谷工です。

  2. 1652 マンション検討中さん

    千葉弁天、ホームページが出来上がりましたね。
    本マンションの中層階以上を検討する層にとっては、千葉弁天も価格的には被りそうですね。
    それとも千葉弁天のほうがもっと高いですかね??

    https://www.ex-ms.com/cb91/

  3. 1653 住民板ユーザーさん2

    スシローみたく、胡散臭い会社

  4. 1654 匿名さん

    >>1653 住民板ユーザーさん2さん
    スシロースシロー

  5. 1655 匿名

    >>1648 匿名さん
    買う気無い人に時間費やすのが無駄ってことですよ。
    営業のスキル、物件の魅力とか関係ないです。
    今はネットでいろいろ調べられるので、買う気ある人はある程度調べるはず

  6. 1656 マンション検討中さん

    買う気ない人を相手にしなくても売れるんだったら相手にしないでしょうね。
    時間のムダだし。
    それだったら買う気ある人をいかに予算上げさせるかに時間使ったほうがいいですね。

  7. 1657 マンコミュファンさん

    この辺りのムクドリは今もいるのでしょうか?
    マンション検討中ですが、鳥の声や糞の被害が気になって迷っています。

  8. 1658 マンション検討中さん

    >>1657 マンコミュファンさん
    ムクドリは主にブリリア千葉建設予定地にいますね。

  9. 1659 マンション掲示板さん

    >>1657 マンコミュファンさん
    18時くらいに実際に歩いてみては。三越跡地周辺のビルはすごい量です。夕方のエクセレントあたりはあんまり行かないから断言できないです

  10. 1660 マンコミュファンさん

    >>1658 マンション検討中さん
    三越跡地にもいるのですね。こちらも気になっていたマンションなので迷いますね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    サンクレイドル津田沼II
  12. 1661 マンコミュファンさん

    >>1659 マンション掲示板さん

    今度歩いてみます。みなさん情報ありがとうございます。

  13. 1662 周辺住民さん

    ムクドリは秋から冬にかけて群れをなすから、今見に行ってもいませんよ。
    冬の時期は、葭川公園に大群のムクドリがいますよ。糞がひどいです。

  14. 1663 マンション検討中さん

    >>1662 周辺住民さん
    先月か先々月、ムクドリか知らないけど、三越跡地前の木に鳥が大量にいて煩かったけど。

  15. 1664 マンション掲示板さん

    >>1662 周辺住民さん
    今も夕方にビル屋上とか木に大量に集まっているのはムクドリじゃないのですか?18時から19時くらいに通るとすごい数です

  16. 1665 マンション検討中

    内廊下のマンションに住んだことある方、デメリットがあれば教えてほしいです。

  17. 1666 口コミ知りたいさん

    >>1665 マンション検討中さん

    あります。家庭内のにおいが、そとの廊下にでてきて、こもることがあります。廊下に窓があれば、都度換気したくなりますよ。

  18. 1667 マンション検討中さん

    >>1665 マンション検討中さん
    音が響きます。
    カーペット敷きなので、足音は軽減されますが声が響きます。また住戸内の声が廊下に聞こえてしまう事があります。

  19. 1668 マンション検討中

    >>1666 口コミ知りたいさん

    やはりこもるんですね。ありがとうございます!

  20. 1669 マンション検討中

    >>1667 マンション検討中さん
    声が響くのですね。それは想像してなかったでした。ありがとうございます!

  21. 1670 匿名さん

    外廊下の方が廊下の声聞こえる

  22. 1671 マンション検討中さん

    内廊下は管理費が高いってのが一番のデメリットかもですね。
    音が響くってのも、部屋の中にいたら聞こえないだろうし(ホテルみたいなもんかと)。

    ちなみに、ここの内廊下は、エアコンはついてますよね?

  23. 1672 匿名さん

    また窓ガラスが40%値上げか・・・
    去年30~35%値上げしたばかり
    1年で合計2倍近い値上げか

  24. 1673 マンション検討中さん

    いよいよ市場も末期なのですかね。スムログの質問でここの検討者らしき方から10年後に値上がりするかとかトンチキな質問が出てますね。マンマニさんはさすがの対応でオブラートに包みながらも真っ当なコメント返されてますが、今の検討者って正気で購入価格より値上がり期待してマンション買おうとしてるんですかね…。

  25. 1674 匿名さん

    いかに流入する外国人移民(主に中国人)の目を引く物件を購入するかでしょ。

  26. 1675 マンション検討中さん

    >>1673 マンション検討中さん
    本来は資産価値が高い=最低限残債割れしないってはずなのに、都内(特に湾岸)のせいで、「値上がりする」っていう感覚になってしまうんでしょうね。

    実際、現状のマーケットでは、都内に限らず、首都圏+駅近+築浅であれば値上がってるので、夢をみても仕方がないような。
    さすがに10年後はどうかと思いますけど。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    サンクレイドル津田沼II
  28. 1676 匿名

    >>1675 マンション検討中さん

    ほんとそれなー!
    しかもココ

  29. 1677 匿名さん

    バブルはいつかはじける。しかしながら、はじけるまではみなもっと上がると信じてる。そして歴史は繰り返す。

  30. 1678 マンション掲示板さん

    >>1664 マンション掲示板さん
    今日18時半すぎに中央公園を確認しましたが、ムクドリは見当たらず。三越跡地前の駅前大通り街路樹はねぐらになっているのか大量にいてうるさいです。道路渡った街路樹も同様でした

  31. 1679 匿名さん

    この程度でバブルなの笑?熱狂ないけど、、、
    それどころか円安でドル建ての価格はめちゃくちゃ下がってるけど。中国人買い始めてるの知らないの?
    日本人が買えなくなるだけじゃないの?

  32. 1680 マンション検討中さん

    >>1678 マンション掲示板さん
    ありがとうございます。
    あとは、実際にマンションがたってみたときにどうかって感じですね。
    移動してこないことを祈るばかりです。

  33. 1681 匿名さん

    >>1677 匿名さん
    千葉は良くも悪くもバブルとは無縁のエリアなのでバブルが発生しておらず、はじけるだけのバブルはないように思う。バブルが最も強く発生するのは金融商品として位置づけられる都心エリアの不動産で、投機色が少なく実需中心の千葉の不動産ではバブルが起こりにくい。

  34. 1682 マンション掲示板さん

    マンマニさんの記事は異なる物件の新築と中古の比較だからピンとこなかった。同一物件で新築当時より高くなってる中古は千葉駅では少ないのかね。

  35. 1683 マンション検討中さん

    >>1682 マンション掲示板さん
    新築時と比べてはわからないけど、10年でそれなりに上がった物件は多い。

  36. 1684 マンション検討中さん

    >>1682 マンション掲示板さん
    千葉中央駅のとこの三井のマンションの中古は、新築時より高い価格で出てるらしいですよ。
    まだ、新築販売中ですけど(笑)

    あと、このマンションの向かいのマンションも新築時より高い価格で出てるみたいです。

  37. 1685 マンション検討中さん

    ここのプレミアム1億で買える?

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  39. 1686 マンション検討中さん

    >>1685 マンション検討中さん
    一番高いプレミアムは一億円超えてたはずです。
    もう売り切れたのかHPにはのってませんが。

    今残ってるプレミアムは、8000万円代ですね。

  40. 1687 マンション検討中さん

    >>1686 マンション検討中さん
    ありがとう。
    周辺環境が便利そうでスペックもそこそこな割には安いね。都内から住み替え検討したいです。

  41. 1688 匿名さん

    >>1687 マンション検討中さん
    トータルバランスいいと思います。

  42. 1689 マンション検討中さん

    公式ホームページのトップ画像が更新されてますね。
    2022年上半期の総武線沿線の供給戸数最多だそうです。注釈を読むと6月までに220戸供給とのこと。

    販売じゃなくて供給なんですね(笑)
    供給戸数最多って何がセールスポイントなんでしょうか?

  43. 1690 マンション検討中さん

    >>1689 マンション検討中さん
    セールスポイントって書いてましたか?

  44. 1691 マンション検討中さん

    >>1689 マンション検討中さん

    販売と供給は同じ意味では?

  45. 1692 マンション検討中さん

    MR行ったけど、低層寄りの壁ドンじゃない部屋で坪200万ちょいのがまだ残ってるな
    270の部屋とかだと微妙だけど、この部屋ならリセールつきそうだね

  46. 1693 マンション検討中さん

    >>1690 マンション検討中さん
    普通に考えて公式ホームページのトップ画像に書いてあるのだからポジティブな意味で書いてると思いますけど。
    供給戸数が多いってのはポジティブな意味なんですか?

  47. 1694 マンション検討中さん

    >>1691 マンション検討中さん
    複雑ですけど違うみたいですね。
    https://www.sumu-log.com/archives/11290/

  48. 1695 マンション検討中さん

    >>1693 マンション検討中さん
    ただ事実を書いてるだけじゃないですか?
    ポジティブな意味で書いてるってどこかに書いてますか?

  49. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  50. 1696 マンション検討中さん

    >>1695 マンション検討中さん
    ポジティブな意味ではなく事実を書いてるだけ!っていう意見ってことですね。
    その意見が正しいなら、受け取り手側からすると良さそうな情報ですが、実際は特に意味のない情報ですね。

  51. 1697 匿名さん

    供給戸数を謳い始めたのは売れ残りの多いすみふ。契約済みなら契約戸数って言えるんだけどね。

  52. 1698 検討板ユーザーさん

    デベとして、契約戸数をアピールするのも恥ずかしい気もする。
    完売御礼ならともかく、200戸契約!みたいのは。
    供給数で良いんじゃないですかね。

  53. 1699 マンション検討中さん

    >>1698 検討板ユーザーさん
    供給戸数が多いと何かいいことあるんですか?
    全戸供給しちゃえば、400戸供給!(でも50戸くらいしか売れてない)みたいな状況もありえるのであれば、供給って微妙な気がしますけど。

  54. 1700 マンション検討中さん

    >>1699 マンション検討中さん
    だからそんな深い意味無いんじゃないですか?
    供給戸数をHPに上げただけで酷い言われよう。
    お気の毒。

  • スムログにマンションマニア「エクセレントザタワー」の記事があります
  • [スムラボ]2LDK「エクセレントザタワー」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸