匿名さん
[更新日時] 2025-01-26 18:29:29
千葉駅から徒歩9分、千葉市の中心部・旧パルコ跡地で再開発工事が始まっています。
住居・商業施設など4棟の建物が誕生します。
中心になるのは31階建て・397戸のタワーマンション。
地元のデベロッパー・新日本建設の単独事業で、同社最大プロジェクトとなります。
期待の複合再開発について、情報交換をよろしくお願いいたします。
所 在 地 千葉県千葉市中央区中央2丁目3番3他(地番)
千葉県千葉市中央区中央2丁目3(住居表示)
用 途 共同住宅、店舗
総 戸 数 397戸
階 数 地上31階
高 さ 107.34m
構 造 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造
敷地面積 3,877.67㎡
建築面積 2,886.18㎡
延床面積 46,951.29㎡
建 築 主 新日本建設
設 計 者 長谷工コーポレーション
施 工 者 未定
[スムログ 関連記事]
お便り返し その299「41歳独身男性 結婚予定なし 年収500万 おすすめのマンションは?」~ご注文はエクセレント ザ タワーですか?~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/38438/
[スムラボ 関連記事]
エクセレントザタワー モデルルーム訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/34995/
[スレ作成日時]2019-10-21 09:29:25
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市中央区中央二丁目3番3(地番) |
交通 |
内房線 「千葉」駅 徒歩9分 外房線 「千葉」駅 徒歩9分 総武線 「千葉」駅 徒歩9分 総武本線 「千葉」駅 徒歩9分 千葉都市モノレール 「葭川公園」駅 徒歩2分 京成千葉線 「千葉中央」駅 徒歩5分 京成千原線 「千葉中央」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
397戸(内事業協力者住戸6戸含む、他中央管理室、パーティルーム、キッズルーム、ライブラリー、フィットネスルーム(各1室)、ゲストルーム(2戸)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上31階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年11月 入居可能時期:2024年02月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]新日本建設株式会社 東京支店 [売主]中央日本土地建物株式会社 [売主・販売代理]穴吹興産株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [売主]東方地所株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
新日本建設株式会社、株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社新日本コミュニティー(予定) |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
エクセレント ザ タワー口コミ掲示板・評判
-
9589
匿名さん
>>9587 匿名さん
特定個人のお名前出すのはあれですが、
他の方も住む家ですし、物件に対して色々文句言われるのは少しいい気はしないですね。
ちょっと過激なところがありますが、宣伝されていたこともあったので、プラマイゼロとしてます笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9590
匿名さん
賑やかなので外野から
設置される看板の箇所は全体共用ないし、テナント共用の部分かな?
全体共用なら、マンション住民の意見も通るかもしれないけど、看板部分に専有使用権あたえられてたら勝てない気がするよ。テナント共用であれば、住民の意見は論外(住民の資産じゃないから意見を聞く必要がない)
いずれにしても管理規約に書いてあるはずだけど、誰もそこは確認してないのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9591
匿名さん
>>9590 匿名さん
規約は読んでるのですが
共有部には、建物の基礎、外壁とあるのでどうなんですかねって感じです。
専有使用権であれば、今回の確定事項説明でわざわざ通知しないのかなとも思ったりしましたが、会社側の配慮で説明して貰えたのかなという感じですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9592
マンコミュファンさん
営業も大変だなと思います。
株主様だぞと言われても、って感じでしょうけど。
果たしてサインするんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9593
匿名さん
>>9591 匿名さん
外壁は共用部なのかと。
外壁の下駄部分(テナント)と上層(住戸)部分でわかれではいないのでしょうか?
テナント専有使用権がある場合(これも規約に普通は書いてあるし、書いてないのは普通に考えるとあり得ない)は、親切心なのでどうしてこんなことに!?という感情ではないでしょうか?
コンビニやコインランドリーなどには看板設置を許容できて、売主の看板を許容できないのは最大手ではないから嫌だというプライド??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9594
匿名さん
>>9593 匿名さん
もう少し後で読んでみます。
私はテナントの看板場所に使用するのであれば、問題無いなという認識でしたので。
場所が変なところだと反対でしたけどね笑
看板場所わかっても反対してる人は謎です。
テナントが使用する際にも気に食わないテナントだと反対するって言ってるようなものですからね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9595
匿名さん
あの投稿に対して、マンクラが反応してしまったから、最後の最後で残念マンションっていうイメージがついてしまって最悪。
資産価値下がりそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9596
匿名さん
>>9595 匿名さん
まぁこれは確かにありますよね。
問答終わればツイ消ししてもらえばいいんですけど笑
ただ、数年も経てば皆さん忘れ去るのでマンクラが反応したから資産価値が変わるなんて事ほとんどないので大丈夫と思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9597
eマンションさん
>>9594 匿名さん
看板場所やデザインは関係ないんだよなー。
やり方が汚いんだよな~
今回は看板だけど、例えば同じ箇所の柱の色を赤色にしますって言ったら言うこと聞くしかないってこと?やばくないですか?
1回許してしまうと調子に乗ると思うんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9598
匿名さん
>>9597 eマンションさん
それは共有部そのものの変更にもなるでしょうし、デザインの変更という形になっちゃうのでダメってなると思いますね。
ただ、今回はテナントに貸す看板の1部を使用しますって事なので、テナントが看板出すようにデベの看板出るって感じなのでまぁいいかなと。
まぁ後出しなのは良くないとは思ってます。
急遽思いつきで決めて、一方的な通知は混乱を招きますからね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
9599
匿名さん
>>9590 匿名さん
管理規約を読むと店舗の専用使用権として、壁面看板設置スペース、看板設置スペースがあり、その使用者として店舗の区分所有者又は占有者の記載があるので店舗の壁面の看板設置エリアは区分所有者全体の共用部には含まれませんね。
9591さんが仰っているように、会社側に専有使用権があるので法律上はわざわざ購入者(区分所有者)に通知する必要はないが住民(区分所有者)への配慮として礼を尽くしたということなのかと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9600
匿名さん
>>9599 匿名さん
管理規約情報
ありがとうございます!良ければ何pに記載されてるか教えて欲しいです。私も目を通したいので
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9601
検討板ユーザーさん
むくどりさんという方、Xで事細かく目くじら立てられてて、自分で買ったマンションの資産価値を自分で下げていますね、、友達いなそう、、ていうか私はそんなんどうでもいいと思ってしまうのですが神経質すぎませんかね?ネットリテラシー低すぎてイライラしました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9602
匿名さん
>>9601 検討板ユーザーさん
これは私もです。
初めは、有益な情報助かると思ってましたがなんか目くじら立てすぎですよね。
単純に規約読んでなくてってオチで会社の言い分が有利だとだいぶ恥ずかしいことになりますね、、、
規約ちょっと私も確認できてないですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9603
匿名さん
重説読んでたので内容共有しておきます。
蒸し返すとかの意図はありませんので。あくまで情報の共有まで。
重説のP2にある一般共用部分の記載があり、そこには壁面看板設置部分の記載があるので、壁面看板設置箇所は一般共用部分となります。※店舗専用使用部分に壁面看板部分とあります。
ただ、P3にある分譲後の権利の種類及び内容の箇所に
一般共用部分は区分所有者全員の共有とあります。
P3の感じだと、看板設置箇所も区分所有者全員の共有物になります。
P38にある土地及び共用部分における使用、専用使用に関する事項には、壁面看板設置の使用者は、店舗区分所有者または占有者となってます。
使用料は管理費に含むとあるので、新日本建設が生じた場合は管理費が発生しない可能性あり。管理費払わないのに看板使用出来るのはテナントなどからみて不公平になるのかも。
P2、P3、P38に書いてることに矛盾を感じます。
写真については控えますが購入者であれば確認出来ますので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9604
匿名さん
これはムクドリさんの論理に分があると思います。
法的に間違ったこと言ってないですね。
正論だし私も重説通りに解釈すべきかと。確認書で重説覆すというか矛盾させるのはおかしいかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9605
マンコミュファンさん
>>9603 匿名さん
ごめんどこに矛盾?
P2 外壁はみんなで所有する部分ですね
P3 ここも外壁はみんなで所有する部分ですね
P38 店舗部分の区分所有者か転貸先使用者が看板を好きに使っていいよ。
P2.3は使用権については論じてないかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9606
マンション検討中さん
>>9603 匿名さん
横からすいません。説明ありがとうございます。
めっちゃ要約しちゃうと
・看板設置箇所の使用は店舗専用。
・看板設置箇所の所有権は区分所有者全員。
・看板設置の使用料は使用者の管理費に含まれる為、デベが使用する場合に管理費払わないと、おかしい。って感じですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9607
契約者さん8
自分の部屋に看板つくわけでもないので、正直そこまで気にならないしイライラしませんけどね、私は。
このタイミングで文章でさらっと投げて終わり、みたいなやり方はちょっと嫌だなぁとは思いますし、看板無しに越したことは無いですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9608
匿名さん
>>9605 マンコミュファンさん
>>9606マンション検討中さん
ちゃんと読解できておらず申し訳ないです!
ご説明頂いたとおり矛盾はありませんでした。
所有と専用使用で勘違いしてました。すいません。
要約も頂きありがとうございます!
これ見ると、むくどりさんの論理には分がありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件