千葉の新築分譲マンション掲示板「エクセレント ザ タワー 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 中央
  8. 千葉駅
  9. エクセレント ザ タワー
匿名さん [更新日時] 2025-01-26 18:29:29

千葉駅から徒歩9分、千葉市の中心部・旧パルコ跡地で再開発工事が始まっています。
住居・商業施設など4棟の建物が誕生します。
中心になるのは31階建て・397戸のタワーマンション。

地元のデベロッパー・新日本建設の単独事業で、同社最大プロジェクトとなります。
期待の複合再開発について、情報交換をよろしくお願いいたします。

所 在 地  千葉県千葉市中央区中央2丁目3番3他(地番)
      千葉県千葉市中央区中央2丁目3(住居表示)
用  途  共同住宅、店舗
総 戸 数  397戸
階  数  地上31階
高  さ  107.34m
構  造  鉄筋コンクリート造一部鉄骨造

敷地面積  3,877.67㎡
建築面積  2,886.18㎡
延床面積  46,951.29㎡

建 築 主 新日本建設
設 計 者 長谷工コーポレーション
施 工 者 未定

[スムログ 関連記事]
お便り返し その299「41歳独身男性 結婚予定なし 年収500万 おすすめのマンションは?」~ご注文はエクセレント ザ タワーですか?~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/38438/

[スムラボ 関連記事]
エクセレントザタワー モデルルーム訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/34995/

[スレ作成日時]2019-10-21 09:29:25

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
サンクレイドル千葉II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エクセレント ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 538 マンション検討中さん

    >>532 マンション検討中さん
    530ですが、業者ではなく単なる千葉に注目しているマンション愛好家です。
    三越千葉店跡地ブリリアタワー千葉のスレに掲載されていた日本工業経済新聞の記事(同スレのNO.80)を読んで可能性を考えてみただけです。

  2. 539 匿名さん

    戸建はロシアの木材が全世界の2割近くてウッドショックの再来とか
    タワマンにも影響でなきゃ良いけども
    https://news.yahoo.co.jp/articles/d4ebed8887f9b7e061a5c161bbdde742152e...

    https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye6006727.html

  3. 540 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/677577/

    契約者スレを立てました。
    検討スレの「住人スレ」タブに表示させる方法が分からず、問い合わせ中です。。
    今週末契約の皆さま、よろしくお願いします。

  4. 541 匿名さん

    >529

    マンションは一機が一番売れて、以降じり貧になるのが通例。初月といってもモデルルームは1月からオープンしてるから2か月かかってる。即日完売といっても実際は即日ではない。

  5. 542 評判気になるさん(住人予定)

    >>540 匿名さん

    自己レスですが、先ほどマンションコミュニティサポート事務局から紐付け完了したと連絡がありました。
    ユーザーではできない仕様とのことで、管理人さんが手動で対応されている様子。。頭が下がります。
    うまく活用していければと思います。引き続きよろしくお願いします。

  6. 543 匿名さん

    >539

    コロナで給湯器不足ってのもあるから引っかかったらアウト。引き渡し遅延でも売り主自由にならないから泣き寝入り。

  7. 544 匿名さん

    >536

    即日完売、好調につき先着順ってやって全然捌けてない事例もある。ここもそのうち嘘かばれる。

  8. 547 マンション検討中さん

    [No.545~本レスは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  9. 548 匿名さん

    プレミアムの抽選が外れた方が他のプレミアム申込みしたら130戸は行きそうなので三月中130は行ける計算なんでしょうね
    むしろ、ロシアの件で建設資材価格急騰なのでこれから調達するマンションはかなり建築原価が高騰してしまうので値下げせずにも時間とともにここは割安感が出てくるでしょうから二年以内に売り切れるでしょう

    [一部テキストを削除しました。]

  10. 549 マンション検討中さん

    >>544 匿名さん
    即日完売してない場合は、誤魔化すために、「●●戸第一期供給済み」としますが、完売してないのに、公取上完売とは言えないので、完売してるのは事実ですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    サンクレイドル千葉II
  12. 550 マンション検討中さん

    現状の千葉No1の千葉セントラルですら築13年とは言え坪200台前半でも全然動いていませんし、今後の市況を鑑みても、正直高層階ほどリセールが厳しく、住み替えの可能性があるなら残債割れが避けられない気がします。
    特に、ここは低層の低価格住戸に価格が引っ張られるリスクもありますし、後発のブリリアも若干期待外れで相場を押し上げるだけの力は無さそうですし、千葉自体の再開発も終わりに近づいていますし。
    例外となり得るのは最上階西向き・角部屋くらいでしょうか…

  13. 551 匿名さん

    急にこれまで見られなかったようなアンチの人が出てきたが何かありましたか。ここの販売が順調だと何か不都合なことでもあるのでしょうか。

  14. 552 匿名さん

    >>550
    千葉駅周辺の開発、やっと東口のビルが完成して動き出したばかりなんですが…
    勝手に終わらせないで下さい
    西銀座地区だけでも建替えなきゃいけない建物たくさんありますよ
    https://www.city.chiba.jp/toshi/toshi/toshinseibi/chibaeki_gd.html

    ここも中央公園の目の前だからその一角にはなりますね

  15. 553 匿名さん

    ここは千葉に地縁があって、千葉で働いている人が住むにはとても満足できる良い物件だと思います。
    マンションを買えば儲かるとみんな言い始めた時点でもう終わりでしょう。靴磨きの少年と株みたいなものです。普通に考えて住めば住むほど儲かるというこの15年くらいが異常で、普通の状況に戻るのではないかと。

  16. 554 匿名さん

    >>553 匿名さん
    アメリカは30年以上上昇基調ですよ
    リーマンショックで一時下がりましたが
    そもそもインフレの世界では不動産価格は上がり続けるのでそれが正常です
    日本が長いデフレで異常だったのはみなさんご存じの通り

  17. 555 マンション検討中さん

    確かに一般的にはインフレ下では株や不動産は値上がりするというのが教科書的な考え方なのだが、日本では景気低迷を受けたゼロ金利政策によりここ10年近く物価は上がらない一方、株や不動産が上がるという資産インフレが起こってきた。今後物価の上昇に伴い金利が上がる場合には株や不動産もさらに上がるのか、それとも資産インフレの終焉とともに下げに転じるのかは正直わからない。
    個人的には金利の急激な上昇はないと思うので、株や不動産も緩やかに上昇すると思いたい。

  18. 556 匿名さん

    よく残債割れしない物件が良いと言われますが、普通に考えたら、10年位で住み替えて残債割れしないほうがおかしいです。だって、新築のおいしい時期だけ楽しんで引っ越すんだから。中古市場中心のアメリカと新築中心の日本は違います。ここ千葉では値上がり前提の考えは危険と思います。
    ただ、パルコ跡地のマンション、といえば地元民には一発で通じます。満足度高いです。千葉駅にも千葉中央駅にも徒歩数分でスーパーのリブレ京成もできました。千葉駅までのバスは本数多くここからだと渋滞も無い。20階以上の高層階なら眺望も抜けてきて、値段の割にとても満足できる良いマンションと思います。

  19. 557 マンション検討中さん

    >>556 匿名さん
    普通に考えるも何も需要と供給だけの話
    今後も首都圏でまとまったタワーマンションが提供できる土地が枯渇していけば限りなく価格は上がっていきます。アメリカだけじゃなく、香港でもどの国でも同じです

  20. 558 匿名さん

    新築マンションはプレミアが1割乗ってると考えるのが妥当。アベノミクス以降、不動産価格だけが上がり続けてるのが異常。ロシアのウクライナ侵攻の経済への影響はリーマンショック以上になるかもしれないしね。

  21. 559 匿名さん

    >556

    タワマンって希少性が価値を維持してきた理由だけど千葉に林立するようではね。

  • スムログにマンションマニア「エクセレントザタワー」の記事があります
  • [スムラボ]2LDK「エクセレントザタワー」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
バウス習志野 mimomiの丘
シュロスガーデン千葉

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II
サンクレイドル千葉II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

[PR] 千葉県の物件

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸