東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミストタワー白金高輪ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 高輪
  7. 白金高輪駅
  8. プレミストタワー白金高輪ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-07-20 09:55:33

プレミストタワー白金高輪についての情報を希望しています。
白金高輪駅から徒歩1分の物件のようです。
駅から近いので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都港区高輪一丁目107番1他(地番)
交通:東京メトロ南北線都営地下鉄三田線「白金高輪」駅から徒歩1分
間取: 1LDK~3LDK
面積:33.06m2~117.15m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-10-18 15:40:30

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミストタワー白金高輪口コミ掲示板・評判

  1. 503 匿名さん

    >>502 匿名さん
    おお、おめでとうございます!
    失礼しました。

  2. 504 匿名さん

    >>500 匿名さん

    確かに間取りとか内装はスカイよりよかったですよね。値段はほぼ同じかプレミストがちょい高だった気が。そこからは好みですよね。
    契約おめでとうございます!

  3. 505 匿名さん

    >>504 匿名さん

    て、契約してないじゃん!

  4. 506 マンコミュファンさん

    東京タワー眺望は スカイ 三田ガーデン 
    30階以上ならスミフ 以下ならダイワ
    富士山眺望は ダイワ 東急 
    抜けるのはそんな感じかね? 

  5. 507 匿名

    >>506 マンコミュファンさん
    ダイワは三田が出来ても何階以上なら東京タワー眺望に影響ないですかね?

  6. 508 マンコミュファンさん

    距離が近いから(200メーター)位 30超えると厳しいでないのでは?

  7. 509 匿名さん

    完成近づいたら売れますよ。外観きれいだし。焦らず

  8. 510 通りがかりさん

    いや、完成近づいたらペンシル丸出しじゃん。規模感が目に見えてきて売れるタワマンの類じゃないだろ。自ら灯台言っちゃってからなー笑 無理ある

  9. 511 匿名さん

    ま確かに
    このエリアで、白金タワーや白金ザスカイに肩を並べるというよりは、グローリオ、高輪タワー、レキシントンと同レベルの位置付けになりそう。そして東急スミフができて、、
    でもプレミストは本当にいいと思う。デザインなどなど。スカイ契約組だけど、本当迷いました

  10. 512 匿名さん

    >>510 通りがかりさん

    スカイブランズスミフが揃ったら、白金タワーもペンシルにみえるかもね

  11. 513 マンコミュファンさん

    皆さん白金タワーに行った事ないのでは?
    部屋はリノベすれば良いですが 共用部は壁紙汚く エントランスは混み合ったプール 
    自慢の平置きは殆どが(いちぶ大型用除く)
    隣同士斜めにし、狭い中肩寄せ合って停めてます。 新しく建つ駅周りのタワーと比べるのは
    あまりに古く 無理がありすぎです。

  12. 514 匿名さん

    >>502 匿名さん

    全く同じ感覚です。ここにしました。

  13. 515 匿名さん

    >>513 マンコミュファンさん

    大型車は空き待ち長蛇の列。普通車用のとこにポルシェとかベンツの大きいSUV置く人あるから問題になってる

  14. 516 名無しさん

    >>514 匿名さん
    稀有な方だ、ここにしたとは。
    ここにしたのにまだ検討版に張り付いてるの?
    営業さんかな

  15. 517 匿名

    >>516 名無しさん
    私もここにしましたが契約後でもやっぱり気にはなりますよ

  16. 518 匿名さん

    >>516 名無しさん
    検討板は、検討者と契約者向け。
    あなたのような荒らしこそ、なぜいつまで張り付いてるの?

  17. 519 匿名さん

    >>514 匿名さん

    同じ感覚の方がいらっしゃって素直に嬉しいです。

  18. 520 匿名さん

    >>519 匿名さん

    私もです!個人の優先度は駅からの距離と間取りですので、内装もなかなかいいし、2か月前に契約しました。

  19. 521 マンコミュファンさん

    契約おめでとうございます。駐車場気にしなければ ここが1番良いとおもいますよ!
    600前半西向き20階上20坪富士山ビュー 私も狙っています。
    眺望良さそうですね。

  20. 522 匿名さん

    >>520 匿名さん

    約2年後が楽しみですね。

  21. 523 マンション検討中さん

    過疎ってるスレだな…やっぱり人気ないのか。まさかの契約者ばかりが見廻りしてるのかな笑
    12月にモデルルーム行ったけど、やっぱ地味な細いタワマンはしんどいって。プラウドタワー白金台を見てるようだった。ワクワク感無い。自分はここに決める理由が見つからなかった。

  22. 524 匿名

    >>520 匿名さん
    皆さんと同じく、駅近、間取り、内装のグレードでここに決めました!2年後楽しみです!

  23. 525 検討者さん

    私も80-cか80-D購入予定です!
    坪650-700で、角部屋であの仕様は残念ながらここだけでした、

    しかも改札から歩きましたが約2分、出入り口からは20秒でつきました。
    エレベーターが階限定なのも丸ですね。
    結局住むには仕様、間取りと人の層かなと思います。
    スカイは、ドアから改札までひたすら時間かかります。特にエレベーター8基で、800世帯、回数制限無しは朝つらい。出入り口も東と西の二つで真ん中にない。せまい部屋投資にはいいでしょうね。共用部も無数にありますが、ほぼ使わない。ゴルフレンジがあってもねー。感染とかも懸念されるし。

    学区もいいです。

  24. 526 匿名さん

    >>525 検討者さん

    毎日電車乗る人はこっちの方が全然近いね。電車乗るならね。

  25. 527 匿名さん

    80-cの間取り、私も素晴らしいと思います。
    当方はそこまで手が届かないので羨ましいです。

  26. 528 匿名さん

    デザインはスカイと同じ光井純なのですね。森ビルも重用する一流事務所ですね。

  27. 529 匿名さん

    >>528 匿名さん

    そうですね!
    プレミスト→スカイのモデルルームの順で行きましたが、同じ光井純で何気にびっくりしました。

  28. 530 匿名さん

    桜田通り側と横断歩道側で一階くらい高低差あるんだね。不思議

  29. 531 匿名さん

    明けましておめでとうございます。
    来週連休にモデルルーム行くのが楽しみです。

  30. 532 名無しさん

    >>523 マンション検討中さん
    掲示板が盛り上がるのは安いマンション。

  31. 533 名無しさん

    とは言え、ここは安い上に人気ないから過疎ってるけど…売れ行きの悪さが全て

  32. 534 匿名さん

    >>533 名無しさん

    安いというほどでもない
    西以外囲まれてる。大通りに挟まれてる、東京タワーもいずれ見えなくなる、共用施設少ない、エレベーター高層低層分かれてない、駐車場少ない、地権者築古マンションの住民。

    単に不安要素が多いのです。

  33. 535 匿名さん

    >>533 名無しさん

    規模が小さいからでは?
    ま、好き嫌いはあるのかもしれませんね。
    私としては車より、電車移動が多いので駅近は最高です。

  34. 536 匿名さん

    >>534 匿名さん

    築何年だろう
    どんな方がお住まいだったのかな、、

    1. 築何年だろうどんな方がお住まいだったのか...
  35. 537 マンション検討中さん

    >>536 匿名さん

    築30年くらいでしょうか。
    こんな感じだったんですね。

  36. 538 匿名さん

    >>533 名無しさん
    マンモス団地のスカイと比べるのがおかしい。

  37. 539 匿名さん

    >>538 匿名さん

    お互いさま
    住めば都となるかどうか
    どちらも意外とうるさい場所だから、住み始めて気になら方多いかもね

  38. 540 マンション検討中さん

    同じエリアなんだから比較検討するでしょう、普通。ここはペンシルだし地味だし残念感しかなかったけど。売れてないのがよく分かった。

  39. 541 匿名さん

    個人的には東京タワーがみえなくなるのみんな知ってるのに、広告で未だにそれを売りにしてるあたりが、売れない理由のひとつだと思う。じわじわ不快感がくるやつ
    不動産て信用あっての取引だからね、なんか出足からくじかれてる感でるよ
    別に東京タワーがなんだよと言う人もいると思うけど、数百万資産価値かわるもんだしさ。

  40. 542 マンション検討中さん

    >>541 匿名さん

    モデルルーム訪問した時に、きちんと営業さんから見えなくなる可能性もお伺いしましたよ。
    私の見解では東京タワーが見えるままの部屋もあるはずですよ。

  41. 543 匿名さん

    住不だとか、駅前東地区だとかいろいろ憶測で書かれているけど、そもそも三田五丁目計画は、住不が地上げやってるのは事実だけど、港区に聞いたところで、都市計画決定すらされてないので、実際に建つかどうかすら未定だし、規模なんかは分かるはずがないのです。駅前東地区はもっと未確定で、準備組合すら出来ていない状況。地域内に分譲マンションも多数あるし、規模の大きい賃貸マンションもあるわけだし。そんな状況の地区は、都心ではどこでもある話なんじゃないの?それが不安なら、都心じゃなくて、郊外に買いなよ。

  42. 544 匿名さん

    >>525 検討者さん
    学区はスカイと同じですよね。駅近で仕様いいのは同意です。地権者多すぎなのと店舗は何が入るのか気になります。

  43. 545 マンション検討中さん

    >>544 匿名さん

    確かに地権者多いのは私も気になる所ではありますが、それより勝るものがあるので購入しようと思います
    店舗は、お楽しみくらいに思ってます。
    今のマンションは内科、コンビニ、ケーキ屋、飲食店などが入っていますが、内科は先生がイマイチで使わないし、飲食店も味が…うーん。ケーキ屋はたまーに。
    コンビニが1番使うかなー。
    何が入るかもありますが、当たり外れがありますからね。何とも言えませんね。

  44. 546 匿名さん

    売れてないとか、なぜかいつも書かれますが、販売開始から3ヶ月で4割以上売れてるということは、完売早そうですね。

  45. 547 匿名さん

    >>543 匿名さん
    三田五丁目西と白金高輪駅東地区は港区東京都、メトロ、国土交通省と連携をとって着実に進んでいますよ。今年は三田五丁目西の権利変換、白金高輪駅東地区は準備組合設立が行われると思われます。



  46. 548 匿名さん

    >>543 匿名さん

    スミフが建てないという未来を待ってるのは心苦しい、、むしろ台形にどう建てるか。スカイの売れ行きみたら早く建てたくてウズウズしてるでしょうね。
    眺望は個人的にはどうでもいいんですけど、やはり資産の一部ですから、まあそれ承知で買うならいいんですけど。東京タワー見える部屋高く買って、見えなくなったらマイナス500-1000万、これが許容できるか否か。まあ人それぞれ。買うなら最初から見えなくて安い部屋おすすめかな。

  47. 549 匿名さん

    >>540 マンション検討中さん
    >>539 匿名さん
    お互いさまではないよ。間取りが全然違う
    ペンシルだから行灯が少ないんだよね。

  48. 550 匿名さん

    なるほど、ペンシルにもメリットありか。
    でもスカイの間取りをみてみたが、行灯ない部屋もそこそこあるし、LDと一体化で使えばそう問題はなさそう。
    あと管理費はけっこう違うね。44㎡で修繕費と合わせて3万オーバー、80㎡で6万はけっこう強烈。

  49. 551 マンション検討中さん

    >>550 匿名さん

    確かに共用施設ない割に管理費は…

  50. 552 匿名さん

    >>550 匿名さん

    駐車場あわせて

    ひえー
    つかペンシル自慢つらい

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸