東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミストタワー白金高輪ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 高輪
  7. 白金高輪駅
  8. プレミストタワー白金高輪ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-07-20 09:55:33

プレミストタワー白金高輪についての情報を希望しています。
白金高輪駅から徒歩1分の物件のようです。
駅から近いので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都港区高輪一丁目107番1他(地番)
交通:東京メトロ南北線都営地下鉄三田線「白金高輪」駅から徒歩1分
間取: 1LDK~3LDK
面積:33.06m2~117.15m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社 口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/プレミストタワー白金高輪

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-10-18 15:40:30

[PR] 周辺の物件
レジデンシャル品川荏原町
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミストタワー白金高輪口コミ掲示板・評判

  1. 4201 匿名さん 2021/08/02 09:52:23

    本当にスーパーマーケット入るのですかね?

  2. 4202 匿名さん 2021/08/02 09:53:17

    スカイはヨーカドーなんですか
    まさか…

  3. 4203 匿名さん 2021/08/02 10:23:18

    どなたか力ある方、成城石井入れてください。

  4. 4204 力ある人 2021/08/02 10:26:24

    >>4203 匿名さん
    成城石井はいらん

  5. 4205 匿名さん 2021/08/02 10:37:19

    白金高輪もマンションや人が多くなると、多くのスーパーマーケットが出店したくなるでしょうね。

  6. 4206 匿名さん 2021/08/02 10:47:20

    >>4204 力ある人さん

    凄いです。力ある人さん。何、いれてくれますか。
    真下スーパー希望です。

  7. 4207 力ある人 2021/08/02 10:49:22

    >>4206 匿名さん
    大和ハウス不動産販売

  8. 4208 匿名さん 2021/08/02 10:58:52

    いいねー

  9. 4209 匿名さん 2021/08/02 11:18:32

    目の前に既にクイーンズISETANあるからねぇ。なんとも贅沢。
    特にスタバ側からみえる店舗は目立ちそうだし、期待しちゃいますね。

  10. 4210 匿名さん 2021/08/02 11:20:19

    スタバ側から見えるエントランスロビーもステキそうで、期待しています。

  11. 4211 マンコミュファンさん 2021/08/02 11:21:58

    クイーンズがあるから、ここは成城石井っていうのも確かにいいなぁ。

  12. 4212 匿名さん 2021/08/02 11:27:36

    ここは売り場面積から言ってクオリティの良い商品が多い人気がある成城石井がベストだと思います。出店を希望しているのでしたら、ダイワハウスの親会社である大和ハウス工業の流通店舗事業部にお願いすれば何とかなりますが、既にどこかのテナントと話が出来てる可能性があります。

  13. 4213 匿名さん 2021/08/02 11:32:29

    成城石井さんいいですね。明治屋さんでもいいな。スープ、ジャム、蜂蜜は明治屋派。普段使うお店が入ると嬉しいですね

  14. 4214 匿名さん 2021/08/02 11:41:18

    Dean&Delucaでもいいなー。定番のシナモンロールに、今年風にマリトッツォ。お総菜もおいしいし、手頃なワインも置いてるし。和の調味料も重宝。

  15. 4215 匿名さん 2021/08/02 11:50:25

    また妄想が始まった。
    後で馬鹿にされても知らんよ

  16. 4216 匿名さん 2021/08/02 11:53:10

    そうね。

  17. 4217 匿名さん 2021/08/02 11:58:21

    大きな店舗楽しみだわ

  18. 4218 匿名さん 2021/08/02 13:17:00

    外観が壊れない店ならなんでもいいです。吉野家、ロイホ、カクヤスの名前が上がってましたが、あれらの看板が一階から来ていいのか考えて欲しいです。

  19. 4219 匿名さん 2021/08/02 22:03:31

    >>4218 匿名さん
    隣、科学の建物だから既に外観とか言える話ではないのでは

  20. 4220 匿名さん 2021/08/02 22:19:33

    便利な店舗が入るといいな。駅前の便利な場所にある立地だから、白金高輪の皆様もクイーンズついでに利用できそうですよね

  21. 4221 匿名さん 2021/08/02 22:28:00

    >>4220 匿名さん
    その一角にある既存店舗を見れば、どのような立地かよくわかるのでは

  22. 4222 匿名さん 2021/08/02 22:53:17

    アエルシティの目の前だしいいところ入ったら買い物便利になりますね。クイーンズも既にあるから、相互補完的なお店だといいなぁ

  23. 4223 匿名さん 2021/08/02 22:54:04

    場所はいいよね

  24. 4224 匿名さん 2021/08/02 22:55:24

    成城石井でも明治屋でもディーン&デルーカでも。白金高輪的にも出来たらいいねー

  25. 4225 匿名さん 2021/08/02 23:04:48

    白金高輪のメインエリアは、白金タワーと東急とスカイになるからな。

  26. 4226 マンション検討中さん 2021/08/02 23:13:54

    すき家でもカクヤスでも100円ローソンでもできたらいいですよねー。白金高輪的にもね。

  27. 4227 マンション検討中さん 2021/08/02 23:18:25

    >>4225 匿名さん
    自分が買った辺りの擁護がウザすぎて痛いねん

    てかまだ来てんの笑 他の良い物件が心配で気になるのは分かるけど、他にちゃちゃ入れる暇あったら仕事しろよ。

  28. 4228 匿名さん 2021/08/02 23:22:24

    成城石井、Dean&Delukaできてほしい。
    飲食店舗は入らない?スープストックとか?

  29. 4229 通りがかりさん 2021/08/02 23:28:02

    こちらを購入したものですが、私も白金高輪駅周辺は、白金タワーやスカイ、今後の東急側が恵比寿や広尾寄りだしメインのイメージをなぜか持ってる。なんでかな。

  30. 4230 匿名さん 2021/08/02 23:42:21

    >>4227 マンション検討中さん
    別に擁護するつもりもない。ただ単に事実を述べてるだけ。
    現地行けばわかるでしょ。どこに新規店舗が出店してて、今後どこが中心になっていくのか。それとも現地見ずに買ったパターンですか

  31. 4232 匿名さん 2021/08/02 23:51:21

    ここの購入者ですが、スカイや東急も良いお店入って便利になったらいいなーと思ってます。
    ここが中心だなんて思ってはいないので、ご安心を!

  32. 4240 匿名さん 2021/08/03 00:58:31

    >>4212 匿名さん
    店舗部分は地権者の区分所有でしょ。
    所有者が何処に貸すかだからダイワ関係ないよ。

  33. 4246 匿名さん 2021/08/03 02:33:57

    ここの低層の狭めの部屋は、仕様もいいし独身の人は買ってよかっただろうね!高層は知らん

  34. 4250 マンション検討中さん 2021/08/03 03:25:48

    下の店舗は、スポーツジムとかもありですかね?

  35. 4251 匿名さん 2021/08/03 03:40:00

    確かにジムいいかも
    狭いけど

  36. 4252 通りがかりさん 2021/08/03 03:41:57

    >>4246 匿名さん

    同感。独身には最高のマンション。

  37. 4253 匿名さん 2021/08/03 03:43:36

    >>4252 通りがかりさん

    北向きは四階なのに十階くらいの感覚で住めそう。

  38. 4254 匿名さん 2021/08/03 03:48:22

    >>4253 匿名さん
    流石にそれはない

  39. 4255 名無しさん 2021/08/03 04:24:30

    写真で見る限り、プレミストの4階は隣マンションの9階ぐらいだね。

  40. 4256 通りがかりさん 2021/08/03 04:40:55

    >>4251 匿名さん
    白金高輪ってジムが少ないですよね。
    皆さんはどの辺りに通う予定ですか?

  41. 4257 匿名さん 2021/08/03 04:51:40

    >>4255 名無しさん
    3階までがとても高いですね。

  42. 4258 匿名さん 2021/08/03 05:09:02

    >>4255 名無しさん
    階高で計算するとせいぜい6階程度

  43. 4260 匿名さん 2021/08/03 06:01:34

    [No.4231~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・削除されたレスへの返信

  44. 4261 匿名さん 2021/08/03 06:06:34

    今日もスタバ側から見ましたが、大きくなってました。だんだん外壁も見えてきて、楽しみですね。

  45. 4262 匿名さん 2021/08/03 11:29:35

    高くなるの早いですね!

  46. 4263 マンション掲示板さん 2021/08/03 14:28:54

    来年1月までには外観は出来上がる計画ですね。

  47. 4264 匿名さん 2021/08/03 16:06:25

    車の騒音は気にしなくていいよ
    二重サッシになってるからまず聞こえないから
    線路前のタワマン住んでたけどほぼ気にならなかった

  48. 4265 匿名さん 2021/08/03 21:15:52

    >>4264 匿名さん
    二重サッシはT4ですが。誤爆ですか?

  49. 4266 マンション検討中さん 2021/08/03 21:30:24

    T3、&、全熱交換
    ですね!

  50. 4267 匿名さん 2021/08/03 21:47:33

    遮音性、すごいね

  51. 4268 匿名さん 2021/08/03 22:06:28

    >>4267 匿名さん
    またスレが荒れるわ。ほんとやめて

  52. 4269 匿名さん 2021/08/03 22:31:47

    いいマンションですね

  53. 4270 通りがかりさん 2021/08/03 22:43:19

    ポジ連呼してスレ荒らすのやめてほしい。ポジ発言聞くと否定しなければ気が済まない人達が集まっちゃうよ

  54. 4271 匿名さん 2021/08/03 22:49:07

    プレミストタワーは良いところ多いですからね。立地に仕様に。何よりプレミストタワーの掲示板ですから。

  55. 4272 匿名 2021/08/03 22:50:32

    >>4270 通りがかりさん

    購入者です。
    それを書くから集まるんだよ。自意識過剰だと。
    静観、スルーが一番。

  56. 4273 匿名さん 2021/08/03 22:52:13

    これだけいいマンションだと盛り上がるわな。店舗も楽しみ!

  57. 4274 通りがかりさん 2021/08/03 22:52:40

    白金高輪のランドマークマンションになりそうだよね。

  58. 4275 匿名さん 2021/08/03 22:54:41

    ランドマークは目印となる地理学上の特徴物だからね。131mは、白金高輪では高いね

  59. 4276 匿名さん 2021/08/03 22:56:08

    スタバ側の店舗は、目立つだろうね

  60. 4277 匿名さん 2021/08/03 23:06:17

    このスレの状態をみると、竣工後が心配。人がやめてということを平気でやる隣人はキツい

  61. 4278 匿名さん 2021/08/03 23:27:52

    店舗楽しみですね。どんなお店が入るのやら

  62. 4279 匿名さん 2021/08/04 00:44:26

    >>4277 匿名さん
    物件の評判落とすようなこと、購入者ならやらないでしょう。ただの荒らし。

  63. 4280 通りがかりさん 2021/08/04 01:16:13

    湾岸住みのものです。
    荒らしやポジ煽りはスルーで。
    削除依頼を出せばいいだけです。

    購入者は、住民用の掲示板で会話すればよいです。収集つかなければ某マンションの掲示板のように管理人に依頼して閉鎖して貰えばよいかと。

  64. 4281 匿名さん 2021/08/04 01:19:04

    購入者だが、よい点、不安な点などある。
    正直に不安な点を質問で書き込みしたこともあるが、この板では 荒しと認定されるのか。
    なんかめんどくさいのがいるのか、ここ?

  65. 4282 匿名さん 2021/08/04 01:35:08

    >>4281 匿名さん
    4277さんへの返信で、ポジ連呼する人に言ったものです。

  66. 4283 匿名さん 2021/08/04 02:07:31

    >>4281 匿名さん
    連呼マンだけだよ、ここの荒らしは

  67. 4284 匿名さん 2021/08/04 03:20:37

    スタバ側は、普段使うお店が入ると便利ですよね。

  68. 4285 匿名さん 2021/08/04 03:24:18

    白金高輪は延伸あるからね。利便性高い立地はいいですね。

  69. 4286 匿名さん 2021/08/04 03:24:34

    >>4284 匿名さん
    スタバ側ではない面は、何側と呼ぶつもり?

  70. 4287 匿名さん 2021/08/04 03:26:25

    普通に、麻布通り側と桜田通り側って言った方がわかりやすい。
    スタバまで距離あるし。もし既存物で呼びたいなら科学側になるね

  71. 4288 匿名さん 2021/08/04 03:42:18

    >>4286 匿名さん

    なんなのこの人
    闘争心すごくない?

  72. 4289 匿名さん 2021/08/04 03:47:10

    アエルシティ側でもスタバ側でもいいね。スタバ側からよくみえるしね。クイーンズとあわせて食料関係ならいいな

  73. 4290 匿名さん 2021/08/04 04:00:32

    アエルシティ側、がみんなから分かりやすい言い方かな。

  74. 4291 匿名さん 2021/08/04 04:01:22

    >>4290 匿名さん
    ハッピーサイエンス側とトランクルーム側でいいのでは

  75. 4292 匿名さん 2021/08/04 04:24:58

    ガーデンのスレよりですが、ここの契約者は住宅ローン減税改正についてどのように考えてますか?

    969
    現行の住宅ローン減税をフルに使える港区内陸最後のマンションってことにみんなが気づいたらあっという間に埋まっちゃうだろうな。もうすぐ改悪発表だろうから。

    971
    スカイやプレミスト組は改悪後の住宅ローン減税適応ですね。私もそうですが、なんだかんだであちらもサラリーマンが多いでしょうから、ローン減税のインパクトはかなり大きいです。


    979 匿名さん
    プレミストもスカイも今賃貸暮らしで一時取得者の方は多いのではないでしょうか?20代後半から30代前半で結婚や出産を機に購入する方ならそれが普通かなと。ラッキーな方は就職を機に既に不動産を購入して売却益があるとか、親御さんからの圧倒的な支援があるのかもしれませんが、住民ローン控除はサラリーマンパワカには大きい減税です。

  76. 4293 マンション検討中さん 2021/08/04 04:42:11

    住宅ローン減税って給与所得3000万円までなので使えない人が多いのでは?と思います。

  77. 4294 匿名さん 2021/08/04 04:45:07

    >>4293 マンション検討中さん
    ダブルインカムで世帯6000万以下なら、制限に引っかからないのでは

  78. 4295 周辺住民さん 2021/08/04 05:07:00

    3000万以上もらってるんだったらセコセコ得しようとしないで税金払ってろよってこと。ただ、2500万円で1億ちょっとの部屋を買う人もいるだろうし、パワカで世帯4000とか5000の人がダブルローンで、って場合もあるでしょう。普通に考えて減税効果はデカいでしょう。

  79. 4296 匿名さん 2021/08/04 05:40:34

    >>4295 周辺住民さん
    いや、ガーデン周辺住民には聞いてないから。ここの購入者にしか

  80. 4297 坪単価比較中さん 2021/08/04 05:45:42

    >>4296 匿名さん
    あんた何が聞きたいのかね。プレミストの売れ残りを買っていいかめちゃ迷ってて背中を押してもらいたいのかね。であれば、はっきり言っておこう。やめておけ。

  81. 4299 マンション検討中さん 2021/08/04 06:06:06

    ここに限らず、物件価格によって影響は変わってくるんじゃないでしょうか?1億程度の価格帯であれば住宅ローン減税が適用される購買層が多いから、影響は大きいかと思いますよ。2億に近い価格帯だと減税が適用されない購買層(海外投資家含む)が多いので影響は小さいと思います。

  82. 4300 匿名さん 2021/08/04 06:09:10

    [NO.4298と本レスは、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  83. 4301 マンション検討中さん 2021/08/04 06:23:12

    >>4292 匿名さん

    改悪されたとして、ペアで最大累積400万前後の差だと思いますが、1-1.5億程度の物件を検討対象とする中では、正直誤差程度かと。
    もちろん、還付されるものは全力で還付申請しますが、
    物件差はもちろん、階数による差とか、スカイの値上げ幅とかの影響の方が大きいので、買う買わないの判断には影響しなかったですね。

  84. 4302 匿名さん 2021/08/04 07:09:24

    >>4291 匿名さん

    そんなこと書かれて、アンハッピーだわ。


  85. 4303 マンション比較中さん 2021/08/04 07:15:56

    改悪なら特約つけるなり固定にするなり最大1%の控除を取りにいく組み方が増えると思います。そうなると、たとえば1億円を35年で借り入れた場合、0.5%と1%では総支払額の差は950万円程度になります。控除期間13年が10年になり、10年の控除を取りきったとしても残り20年の利率にまで影響が及びかねない(現実に35年返し続けるかどうかは?ですが)と考えると、1億ちょっとくらいの部屋を買う層にとって制度改悪の影響は個人的には「誤差」よりは大きいかなと思います。

  86. 4304 匿名さん 2021/08/04 07:17:34

    いつもの 荒らしですよ。スルーで いきましょう。

  87. 4305 匿名さん 2021/08/04 07:21:57

    >>4304 匿名さん
    ローン減税の話は切実じゃないにしても、知識ある人の話は聞いておいた方がいいね。

  88. 4306 匿名さん 2021/08/04 08:13:12

    ここは法人名義で買えなかったので、今回は見送りました。

  89. 4307 匿名さん 2021/08/04 08:47:21

    ここはエレベーター各停、駐車場少なかったので、今回は見送りました。

  90. 4308 匿名さん 2021/08/04 09:03:20

    ここは知人に「幸福の塔の隣」と説明しなければならなかったので、今回は見送りました。

  91. 4309 通りがかりさん 2021/08/04 09:04:26

    購入者は自信持とう。どんなネガされようとも、埋もれる存在だろうと、エリアでは10番目位には良いマンションよ。

  92. 4310 通りがかりさん 2021/08/04 09:57:26

    各所ホームページから掲載消えてますね。Google広告もなくなりましたね。完売したのかな?

  93. 4311 匿名さん 2021/08/04 10:06:18

    ラスト1ですからね
    素晴らしい

  94. 4312 通りがかりさん 2021/08/04 10:15:29

    結局、不動産は駅距離表示
    高立地タワーマンションは希少だわな
    しかも白金高輪はアクセスよくなるし

  95. 4313 匿名さん 2021/08/04 10:52:27

    >>4312 通りがかりさん
    ネガ投稿には スルーで お願いします。スルーが一番。

  96. 4314 匿名さん 2021/08/04 11:03:08

    まぁ、いい物件だよね

  97. 4315 匿名さん 2021/08/04 11:13:02

    完売ですか?さすがプレミストタワーは人気がある。スカイも三菱さんも頑張って下さい。

  98. 4316 匿名さん 2021/08/04 11:50:12

    >>4306 匿名さん
    個人で買って法人に売ればいいだけ

  99. 4319 匿名さん 2021/08/04 13:26:01

    >>4317 通りがかりさん

    こんなマナーが悪い人?

    あなたはマナーも良さそうですね。

  100. 4320 匿名さん 2021/08/04 13:35:56

    素敵なタワーマンションね

  101. 4325 名無しさん 2021/08/04 18:58:22

    [No.4317~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  102. 4326 匿名さん 2021/08/04 22:20:29

    ホームページ 完売 とのことです。

  103. 4327 匿名さん 2021/08/04 22:27:39

    マンション市場において、駅近は正義、これは冷徹な事実ですね。

  104. 4328 マンション検討中さん 2021/08/04 22:45:28

    完売ですか?
    やはり南北線の品川延線のニュースが良かったんでしょうね。

  105. 4329 匿名さん 2021/08/04 22:46:55

    完売御礼\(^^)/

  106. 4330 匿名さん 2021/08/04 22:47:20

    完売おめでとーーー

  107. 4331 匿名さん 2021/08/04 22:47:27

    完売おめでとうございます!

  108. 4332 匿名さん 2021/08/04 22:48:30

    今、ホームページ確認しました。
    大和さん完売ありがとうございました(^^)

  109. 4333 匿名さん 2021/08/04 22:48:56

    港区山手線内側徒歩1分
    ハイスペック
    35階高層タワー
    地下延伸

    完売御礼!!!

  110. 4334 匿名さん 2021/08/04 22:49:36

    プレミストタワー強かった

  111. 4335 匿名さん 2021/08/04 22:51:17

    完売御礼!素直に嬉しい(*≧∀≦*)

  112. 4336 匿名さん 2021/08/04 22:52:28

    早かったねー

    結果で証明したね。

  113. 4337 匿名さん 2021/08/04 22:55:25

    この完売御礼画面を待ってました。
    完売素晴らしい。
    お疲れ様でした。

  114. 4338 匿名さん 2021/08/04 23:05:34

    こういう同じ内容の連投がスレ荒れる原因だというのに、いつになったら学ぶのか

  115. 4339 匿名さん 2021/08/04 23:15:15

    新築で買うことができないマンションになりましたね、

    おめでとうございます!

  116. 4340 匿名さん 2021/08/04 23:17:16

    >>4339 匿名さん
    ローン流れなどとキャンセルは必ず出るから、そんな事はない

  117. 4341 匿名さん 2021/08/04 23:20:04

    >>4340 匿名さん
    ひねくれたお方だ
    かわいそう

  118. 4342 匿名さん 2021/08/04 23:21:03

    >>4341 匿名さん
    だだの事実です。

  119. 4343 匿名さん 2021/08/04 23:24:08

    とりあえず良かったじゃない。
    おめでとうでよろしいと思いますよ。
    完売したらここも閉鎖ですね。

  120. 4344 匿名さん 2021/08/04 23:31:47

    反対側から見ると、ハッピーとプレミストが綺麗で輝いて見えることと思います。
    やはり美しい建物には、目を奪われます。

  121. 4345 匿名さん 2021/08/04 23:44:45

    >>4344 匿名さん

    大通り沿いの建物は街の印象を作りますから、
    白金高輪にパチンコ店などできないで欲しい。

  122. 4346 匿名さん 2021/08/05 00:03:41

    >>4345 匿名さん
    パチンコは採算取れんだろ、このご時世。

  123. 4347 匿名さん 2021/08/05 00:07:53

    完売御礼ー。おめでとうございます!

  124. 4348 通りがかりさん 2021/08/05 00:12:01

    おお!完売したんですね、おめでとうございます!!やはり4ヶ月前に購入に踏み切れば、、、と悔やんでしまったこの1ヶ月、、
    白金高輪アドレスはもはや諦めるか、、

  125. 4349 名無しさん 2021/08/05 00:28:45

    えー、ホームページもう見れないんですね泣

  126. 4350 匿名さん 2021/08/05 00:37:03

    そうですね…
    ホームページが閲覧できないです。

  127. 4351 購入経験者さん 2021/08/05 01:49:10

    完売しましたね~
    まあ、物の割に明らかにお買い得(坪単価安い)だったので。

    (大和ハウスからの初回のみの)購入制限とか気にしてる意味不明の層もいたけど、これから間違いなく上がっていくでしょう

  128. 4352 匿名さん 2021/08/05 01:58:56

    北側の再開発はプレミストの資産価値にとってポジティブ要因になるのかネガティブ要因になるのか、どちらでしょうね。 
    東京タワービューはほぼなくなる、隣は駅直結マンションであるのに対してこちらは直結ではないと比較される、などのネガティブ要素はありますが、
    街並みが綺麗になる、麻布通り向かい側と地下広場で接続される、駅施設が拡充されるとの話なので、総合的にみて私はポジティブ要因が大だと思います。

  129. 4353 購入経験者さん 2021/08/05 02:06:38

    >>4352 匿名さん
    白金高輪全体があがっていくので、普通にここも坪単価上がっていくでしょう

    坪600~650で買えた人はラッキーです

  130. 4354 匿名さん 2021/08/05 02:12:25

    駅施設の拡充というのは、どちらに書いてあるのでしょうか?

  131. 4355 匿名さん 2021/08/05 02:42:47

    公開資料にはありませんが、駅前東地区再開発の会合で、港区から再開発に合わせて白金高輪駅施設を拡充することについてメトロと話し合いをしていることの説明がありました。

  132. 4356 匿名さん 2021/08/05 03:04:18

    まぁ将来の絵はいつの時代もいろいろあるよね。何年後かはわかりませんが。少なくともここは駅1分をガッチリキープ。そして完売だね

  133. 4357 匿名さん 2021/08/05 03:07:32

    >>4352 匿名さん
    工事期間はネガティブ

  134. 4358 匿名さん 2021/08/05 03:08:30

    >>4354 匿名さん
    情報は自分で調べるもんですよ

  135. 4359 匿名さん 2021/08/05 03:14:55

    しかし売れるの早かったね。全部売れたのがすごいね

  136. 4360 マンション検討中さん 2021/08/05 03:21:17

    >>4352 匿名さん

    本物件は東京タワービューの単価上乗せとかほとんど無かったと思うし、囲まれ感は想定通りなので、ネガティブはないかなー
    資産価値は隣接物件より都心相場の影響が大きいからなんともね…

    それより、公開空地が整備されて歩きやすくなり、住民が増えてお店が増えたりするのが、嬉しいですね

  137. 4361 匿名さん 2021/08/05 03:24:40

    マンション周りには木が植えられてきれいになりそうですねー。そしてアエルシティ側のお店も

  138. 4362 匿名さん 2021/08/05 03:32:31

    幸福軍団が買い占めたんだろ

  139. 4363 匿名さん 2021/08/05 03:33:26

    >>4355 匿名さん

    ありがとうございます。
    お詳しい!

  140. 4364 匿名さん 2021/08/05 03:35:23

    >>4358 匿名さん

    調べましたが、どこにも書いてありませんでした。公開された資料はない、と回答者さんも仰ってます。
    意地悪なこと ここで書かなくても。

  141. 4365 匿名さん 2021/08/05 03:36:46

    >>4364 匿名さん
    港区の説明会もあったし、広報みなとみてればわかるでしょ。

  142. 4366 匿名さん 2021/08/05 03:38:24

    完売は素晴らしいね

  143. 4367 匿名さん 2021/08/05 03:47:06

    一部屋も残りませんでしたね
    あっぱれです

  144. 4368 匿名さん 2021/08/05 03:47:25

    どちらにせよ、駅の改修拡幅されると白金高輪駅徒歩5分以内だらけになるし、直結マンションもできちゃうね

  145. 4369 匿名さん 2021/08/05 03:48:23

    この規模感の物件は、完売とかよりも売れ行きでしょ。時間かかりすぎ

  146. 4370 匿名さん 2021/08/05 03:49:27

    結果だしたね。おめでとうー

  147. 4371 匿名さん 2021/08/05 03:50:31

    売りきるのが難しいからな
    売り残り無しは素晴らしい

    完売御礼おめでとう

  148. 4372 匿名さん 2021/08/05 03:53:00

    ネガとポジ連呼は、荒らしです。スルーお願いします。

  149. 4378 マンション掲示板さん 2021/08/05 05:13:08

    完売したから、ここ封鎖してもらいましょう。

  150. 4379 匿名さん 2021/08/05 05:13:29

    さまざまな分野で、検討や構想は色々あるでしょうが、我々消費側にとっては、時間軸が大事なので、決定してるかどうか、買えるのはいつなのか、ですかね。

    白金高輪も発展方向と思われますので、今後も様々な構想がディスカッションされそうですね

  151. 4384 匿名さん 2021/08/05 06:38:20

    [NO.4373~本レスまで、情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  152. 4385 購入経験者さん 2021/08/05 07:22:10

    まあまあ~荒らしに乗る方も乗る方ですよ

    とにかく!完売おめでとうございます!

  153. 4386 マンション検討中さん 2021/08/05 07:23:14

    建設が進んでいますが、かっこいい感じになって来ましたよね^_^

  154. 4387 匿名さん 2021/08/05 07:26:09

    >>4385 購入経験者さん
    ネットリテラシーが低いんでしょ

  155. 4388 匿名さん 2021/08/05 07:43:37

    >>4379 匿名さん
    実需購入という時間軸では、タワマンに関しては10年スパンでしょうね。たまに永住するんだと息巻いている人いますが、タワマンは10年~15年サイクルで買い換えるのがよい。
    10年後のこの物件は、まだ品川地下鉄開業してないでしょうね。北側再開発は真っ盛りでちょうど地下鉄延伸に合わせて三菱の売り出しが始まるのかな。
    ここが囲まれるのは既定路線だけど、希少性が薄れているなか果たして転売双六始められるかな

  156. 4389 匿名さん 2021/08/05 07:44:27

    >>4386 マンション検討中さん
    そうですね!近所なので、通りがかりに見るのが楽しみです。

  157. 4390 購入経験者さん 2021/08/05 09:18:41

    >>4388 匿名さん
    サイクルとかは同意の部分あるんだけど、購入時の単価(坪単価)の観点が抜けてる

  158. 4391 匿名さん 2021/08/05 09:46:38

    >>4390 購入経験者さん
    購入時の単価はあまり関係ないでしょ。よっぽど割安とかでないかぎり。
    転売双六をするには、10年後の新築相場との価値の乖離をいかに少なくするか。

  159. 4392 匿名さん 2021/08/05 10:07:22

    プレミストタワー完売おめでとうございます。大和ハウスは戸建住宅をコア事業に、賃貸住宅、分譲マンション、商業・物流施設、ホテル運営など経営の多角化を進めています。純利益1843億円と7年連続過去最高となりました。これから
    住宅メーカーというより、多種多様な業態の総合商社を目指していくとのことです。

  160. 4393 匿名さん 2021/08/05 10:07:38

    駅1分は普遍性だし、ハイスペックだし、それら価値を購入制約などもありこの価格で買えたのは大きいね。

    完売おめでとう。

  161. 4394 匿名 2021/08/05 10:39:41

    白金高輪は出入り口も増えて、駅徒歩5分以内表記のマンションは今後かなり出てくると
    ここは改札までの距離まででいうと類を見ないね。

  162. 4395 匿名さん 2021/08/05 10:46:51

    仮に100年後にそのような世界になったとしても、人生でマンションを買える時期は有限。つまり、自身の人生の購入サイクル内において、現実的にとれる選択肢から選択するだけですね。
    いい物件でした

  163. 4396 匿名さん 2021/08/05 10:50:40

    やはり関心は距離ですな。ま、不動産だからね。

  164. 4397 匿名さん 2021/08/05 10:50:57

    >>4394 匿名さん
    改札までの距離なんて項目、検索サイトにはありません。
    それに改札新設されるとその希少性も薄れますね

  165. 4398 匿名さん 2021/08/05 10:52:50

    ま、これから時間を経ていこうとも、駅1分確定は大きいね。物理的に限られた椅子ですからね。

  166. 4399 匿名さん 2021/08/05 10:58:51

    駅距離は物件仕様の自助努力ではどうにもならんしな。場所で決定。

  167. 4400 匿名さん 2021/08/05 10:59:17

    >>4396 匿名さん
    駅改修が終わると駅出口までの所要時間の表示が軒並み変更になるね。
    今のところ、スカイとガーデンが変更になるかな。
    流石に現状の改札が廃止になることはないので、駅距離は普遍だろうけど、希少性はどんどん毀損していくよね

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオ川崎大師ステーションサイト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

未定

3LDK

68.17m2~75.52m2

総戸数 87戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3600万円台~7900万円台(予定)

1LDK~3LDK

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

[PR] 東京都の物件

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

未定

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸