東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミストタワー白金高輪ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 高輪
  7. 白金高輪駅
  8. プレミストタワー白金高輪ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-07-20 09:55:33

プレミストタワー白金高輪についての情報を希望しています。
白金高輪駅から徒歩1分の物件のようです。
駅から近いので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都港区高輪一丁目107番1他(地番)
交通:東京メトロ南北線都営地下鉄三田線「白金高輪」駅から徒歩1分
間取: 1LDK~3LDK
面積:33.06m2~117.15m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-10-18 15:40:30

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミストタワー白金高輪口コミ掲示板・評判

  1. 151 マンション検討中さん

    大通り沿いで、頭の上は飛行機の低空飛行だし、うるさすぎて買う気しない。

  2. 152 匿名さん

    >> 151
    へー、もったいない。

  3. 153 匿名さん

    間取りがよくないね
    使いにくい
    なお、間取りが悪いのはここに限ったことではないけど
    白金スカイも悪い

  4. 154 匿名さん

    >>153 匿名さん
    70平米の玄関が面白いね。狭小部屋でなかなか見たことないわ、こういう玄関。
    それにしても、プランの70平米のところに100Aとか書かれてるし、外苑西までの距離が微妙に違ってて訂正してたり、ホームページの作り込みの甘さが建物への詰めの甘さに繋がりそうで、ちゃんとやってほしいね。そういう細かいところまで

    1. 70平米の玄関が面白いね。狭小部屋でなか...
  5. 155 匿名さん

    無駄なスペース多過ぎだわな。
    柱の食い込みがなければ、もう少しマシな間取りになったかもね。

    1. 無駄なスペース多過ぎだわな。柱の食い込み...
  6. 156 匿名さん

    評価できるのは、各部屋が独立しているところですね
    白金スカイなんてリビングイン基本ですよ

    正方形リビングは、家具の配置が難しい
    ダイニングとリビングテーブルをどう配置するのかね

    柱も一本入っちゃっているし
    柱一本にお金を払うことになる

    三田タワーとかも見たけど、ろくな間取りでなかった
    坪単価高いから、変な間取りは勘弁して欲しい

  7. 157 匿名さん

    71㎡あれば、ワイドスパンで3部屋横に並べた3LDKマンション
    昔はあったよ
    最近だとこれから販売のブリリア有明で見た
    小規模なら仕方ないけど、大規模の白金スカイで出来ないことに時代を感じる
    スパン詰めて戸数増やすためのコストカットマンションだよね

  8. 158 匿名さん

    >>156 匿名さん
    私はちょっと違う考え方で、リビングインはありだと思ってる。占有面接が狭くなる一方のこのご時世、リビングの余剰部分も活用しながら、部屋をレイアウトしていった方が効率的とかんがえます。そのためには、引き戸リビングインは有りだね。
    プライバシーが~とかいう話は100平米越え、最低でも90平米ないと。

    で、この70平米の部屋だけど、リビングと各部屋が分かれてはいるけど、玄関~廊下を考えると、宅急便などの来客者にリビングと洋室2が丸見えなのが気になる。

  9. 159 匿名さん

    思春期のお子様がいる家庭は、きついよ
    防音でもしているなら良いけど、どちらかが気を使わないと音が筒抜けだよ
    両親が友達よんでいてたとして必ずリビングを通って、トイレなどに行き来するのも嫌だろう
    リビングから出て廊下があると、音楽大音量でリビングで鳴らしても寝室は静かだよ

  10. 160 匿名さん

    若葉くんはどの物件オススメなんだよ

  11. 161 匿名さん

    >>160 匿名さん

    今は住みたいマンション無いね
    ブランズ芝浦の間取り良かったね
    湾岸は、まだ贅沢に使えるゆとりがあると思った

  12. 162 匿名さん

    >>159 匿名さん
    まず、思春期の事も考慮してリビングインはあり。ただし、共用部分に逃げ場があるかないかで随分かわってくる。別にリビングインを推奨しているわけではなく、変な事に拘りすぎると本末転倒ということ。
    あと、0歳~12歳位まではリビング子育ての方が良い場合もあるからね。

    ちなみにこの間取りで、リビング大音量だと流石に洋室2はクソうるさい

  13. 163 匿名さん

    >>161 匿名さん
    東急芝浦も、リビングインの部屋結構あるけどね。

  14. 164 匿名さん

    子供の学習時間等に合わせてテレビを見るのを我慢したりするのが嫌なの
    音楽を聞くのも趣味なんで
    専用の防音シアタールームなんて持てればいいけどね

  15. 165 匿名さん

    間取りが良いのは、パークコートタワーだよ
    まあ、上を見てもきりがないけど
    最近はどのマンションも高くてパークコート価格で嫌になるね

  16. 166 匿名さん

    >>164 匿名さん
    パパ、そんな自分勝手を言うのは100平米越えのマンション買ってからにしてね。迷惑だから by娘より

  17. 167 匿名さん

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  18. 168 通りがかりさん
  19. 169 マンション検討中さん

    買うのやめた

  20. 170 匿名さん

    ここは高すぎるから、豊洲にしようかと迷っています

  21. 171 匿名さん

    >>168 通りがかりさん
    積水よりマシ

  22. 172 マンション検討中さん

    こんなに高いマンション買う奴はアホだな
    無駄使い

  23. 173 マンション検討中さん

    ダイワハウチュの犯罪発生率ハンパネエな。
    ここは消えたわあ。

  24. 174 匿名さん

    まだ価格は分からんだろ

  25. 175 eマンションさん

    >>168 通りがかりさん
    どうしようもないですねw

  26. 176 匿名さん

    2LDKのプラン、ちょっと変わった形には見えますが個人的に好きですね。
    やっぱリビングと洋室が面していない形の方が暮らしやすそうな印象があります。
    気になるところがあるとすればリビングにバルコニーがないところでしょうか。
    最近ってそういうところ多いんですかね。

  27. 177 匿名さん

    新しいプランが発表されてます

  28. 178 マンション検討中さん

    誰も買わなければ値下げするんだからみんなで買うのやめようぜ

  29. 179 匿名さん

    分譲は20階以上がメインと広告に書いてありました
    お高くなりそうです

  30. 180 匿名さん

    >>179 匿名さん
    地権者だらけの物件だから、それはしょうがないよ

  31. 181 マンション検討中さん

    地権者が非常に多いのが気になります。

  32. 182 マンション検討中さん

    コロナ不況でこの先価格がどんどん暴落していくのに、いま買うやついないだろ

  33. 183 匿名さん

    >>182 マンション検討中さん
    コロナショックは、特効薬や治療法が確立されるまで。

  34. 184 マンション検討中さん

    >>182 マンション検討中さん

    だと良いけど…現実は。

  35. 185 匿名さん

    Fタイプの間取りが広くて形もいいので暮らしやすそうな印象を受けました。
    それなりに収納も多いですし、洋室がリビングインではない形が好みです。
    ちょっときになるのが冷蔵庫置き場のポジション的にあまり大きいのは
    入れれないのかな?というところです。

  36. 186 匿名さん

    こちらは80Cが気に入ってるんだけど、、ただトイレの出入口が玄関位置に重なってる?玄関から入る???

  37. 187 匿名さん

    最近のマンションはバリアフリーで上り框無いのが普通なの?
    上下足の切り替えラインに迷いそう…

  38. 188 匿名さん

    >>187 匿名さん
    普通ではないが、結構多い

  39. 189 マンション検討中さん

    >>187 匿名さん

    ハルミフラッグ

  40. 190 マンション検討中さん

    >>183 匿名さん

    1年以上先でしょうね。。その間に経済はズタボロに。。

  41. 191 マンション検討中さん

    最悪のタイミング

    スカイとパークハウスは半分売り切ったが、コロナ不況後の発売になるダイワマンはマジきつい

  42. 192 匿名さん

    白金高輪駅から徒歩1分。便利な立地。
    多少高くても人気となる物件になると思います。

    ただ、5月から販売開始の予定ですが
    コロナの影響もあって延期となる可能性もあるでしょうね。

    モデルルームは人も集まるところですし、
    見学者が集まらないことには販売も何もないですし。

  43. 193 匿名さん

    本命視してたのですが、コロナ問題で見送ることになりそうで残念です

  44. 194 匿名さん

    >>193 匿名さん
    ずっと見送りだね。この10年

  45. 195 匿名さん

    価格が下がったり、コロナウイルスの影響ってあるんでしょうか。
    現在は経済活動が普通に行われていますが、金利が低くなったりして景気がよくない状況になった時、不動産業界ってどうなのかなと思ったりします。

    販売途中で価格が変更になると、それまで購入した人に申し訳ないのでしない判断も多いと思います。
    ここみたいに販売開始が先だとすると、ズレこむとか、値段がかわるとか・・・
    そこまで激安にはならないとは思うものの、淡い期待を持ってしまったりします。いいマンションがお手頃価格で買えるなら嬉しいです・・・

  46. 196 匿名さん

    >>195 匿名さん
    地権者との権利変換がとっくの昔に行われているし、資材の調達も既に行っています。
    今後もしインフレが起こったとしても、この物件には関係なく、今までのような高値圏での販売にしないと、デベは赤字です。なので、安値購入は夢のまた夢と思った方がいいですね。

  47. 197 匿名さん

    デベ側の理屈ではね
    まあここは販売戸数が少ないので高値でもなんとかなるでしょ

  48. 198 マンション検討中さん

    白金周辺の中古マンション全く売れなくなって値下げ始まってるし、ここもどこまで値下げして販売開始するか楽しみだわ
    それでもコロナで売れないだろ

  49. 199 匿名さん

    8月下旬販売に変わりましたね

  50. 200 匿名さん

    >>199 匿名さん
    それまでに収束していることを祈る

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸