東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミストタワー白金高輪ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 高輪
  7. 白金高輪駅
  8. プレミストタワー白金高輪ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-07-20 09:55:33

プレミストタワー白金高輪についての情報を希望しています。
白金高輪駅から徒歩1分の物件のようです。
駅から近いので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都港区高輪一丁目107番1他(地番)
交通:東京メトロ南北線都営地下鉄三田線「白金高輪」駅から徒歩1分
間取: 1LDK~3LDK
面積:33.06m2~117.15m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-10-18 15:40:30

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミストタワー白金高輪口コミ掲示板・評判

  1. 10240 検討板ユーザーさん 2022/12/08 22:51:33

    >>10239 口コミ知りたいさん

    少し照明を落としたら印象が変わるんじゃないかな

  2. 10241 匿名さん 2022/12/09 03:47:00

    しかし高級なマンションですね。
    立地も素晴らしいし。

  3. 10242 匿名さん 2022/12/10 08:53:11

    夜のライトアップが美しいですね。ランドマーク感がすごい。仕様もすごいが外観も目立つね

  4. 10243 マンション掲示板さん 2022/12/10 10:25:10

    >>10242 匿名さん

    確かに普通にカッコいいとは思うが、ランドマークとか言うから、えっ?ってなってしまうわ。ここはそういうマンションではないしょう。

  5. 10244 匿名さん 2022/12/10 11:42:34

    ここは普通のタワマンですよ。ランドマークタワーマンションはスカイですよ。

  6. 10245 匿名さん 2022/12/10 11:47:46

    ま、最高の立地だし、スタバ前からドーンと見えるからね。すごいよほんとに

  7. 10246 匿名さん 2022/12/10 11:49:15

    高層階のライトアップがとにかくすごい。外観デザイン含め、まさにランドマークだね

  8. 10247 マンション検討中さん 2022/12/10 14:22:05

    >>10244 匿名さん
    スカイもプレミストもかなりクオリティ高いですよ。

  9. 10248 マンション検討中さん 2022/12/10 14:37:19

    全体としてはスカイ、専有部はこっちかな。

  10. 10249 口コミ知りたいさん 2022/12/10 22:18:58

    >>10243 マンション掲示板さん
    外観もシャープで内装もきれいで良いマンションだと思いますよ。ただデベや施工会社、規模からいってランドマークではないですね。

  11. 10250 マンション掲示板さん 2022/12/10 22:20:43

    >>10249 口コミ知りたいさん
    ここマンションレビューで白金高輪の新築築浅物件で断トツ成約価格が低いんだがなぜだろう。中古売れてないのか

  12. 10251 匿名さん 2022/12/10 22:46:15

    立地もダントツでいいしね。
    白金高輪徒歩1分
    実物見ればわかるが、とにかくスゴい

  13. 10252 匿名さん 2022/12/10 22:54:12

    まさにランドマーク。動線的にも最高の立地。やはり不動産は立地ですね。

  14. 10253 プロの目 2022/12/11 01:48:54

    >>10252 匿名さん

    なるほど!

    完成したものを見たらとてもかっこよかった。外観はさることながら外からも見えるエントランスホール、そしてマンション上層階のライティングはマンションではあまり見ない感じでとてもきれいでした

    港区内陸の新築を長いことみてきたけど、建物は港区内陸の中でもかなりカッコイイですね。このエリアですとシティタワー麻布十番、白金2丁目タワーもかっこいいんだけど、プレミストタワーも甲乙つけがたくかっこいいですね。まあ、今回のプレミストタワーは、何より地下鉄延伸駅へ徒歩1分かつこの時代にかなりの高仕様だから、満足度もかなり高くなってますね。 こうゆうマンション増えるといいね

    スマートかつ落ち着かれた住民が多そうですね。
    さすが、港区内陸の高級タワマンです。

    日常の暮らしも利便性◎とジャッジしました。
    真隣にクリーニング店と歯科、道路挟んで、複数科が入ったクリニックビル!
    クリニックビルは日常通院にも、非常時にも、近場なのは最高ですね!

  15. 10254 口コミ知りたいさん 2022/12/11 02:19:08

    >>10250 マンション掲示板さん
    分譲は譲渡制限があるからじゃないですか?
    地権者住居(20階以下)しか売り物は出てないです

  16. 10255 匿名さん 2022/12/11 02:21:13

    >>10254 口コミ知りたいさん
    ふーん。33階だけど

    1. ふーん。33階だけど
  17. 10256 通りがかりさん 2022/12/11 03:04:19

    新築時に検討してたらわかるけど、そもそも分譲の中でも購入制限のあった部屋が多かったからね。既に完売してるから、それを目当てに待ってたとしても市場に出てくるのはもう少し先じゃなのかな?出てきても買えるかどうかは別問題。
    青田買いで買うのは難しいが、これだけ迫力ある現物でこの立地だから、現物を見れる段階で仕様レベルの高いマンションとなればなおさら多くの人がいいと思うかもね。青田買いの段階で発掘して判断するのは難しいが

  18. 10257 マンコミュファンさん 2022/12/11 03:19:26

    むしろここなんて仕様がめちゃくちゃ高いし駅から直ぐ、つまりイメージじゃなく実態として良いので現物見てもらって判断でもいいんだろうが。後手後手の判断だと売り切れてるわな、港区内陸だから。

  19. 10258 名無しさん 2022/12/11 05:15:15

    >>10255 匿名さん
    これが制約すれば単価上がりますね。
    当初はチャレンジ価格に見えたけど、周辺の価格見てると高く見えなくなってきてますね。

  20. 10259 匿名さん 2022/12/11 05:20:07

    >>10258 名無しさん
    ずっと売れ残ってます

  21. 10260 匿名さん 2022/12/11 05:23:06

    >>10256 通りがかりさん
    事前案内会から行ってましたが、ここはスカイや高輪タワーの条件の良い部屋を買い逃した救済のような感じでしたけどね。それでも1期は盛り上がらなかった。
    スカイが値上げしてきて相対的割安感がでてきて売れ行き加速した。後手後手な感じです

  22. 10261 匿名さん 2022/12/11 05:52:07

    一般向けの青田買いは、広告などが判断の拠り所。一方、大々的に広告しないアンダーの通り、出来映えと広告は別。
    プレミストタワーの素晴らしい外観と照明をどれくらいの人が事前にイメージできたか。たまにこんなマンションが出てくるからマンションって奥が深い。立地のみでも素晴らしかったが

  23. 10262 匿名さん 2022/12/11 14:48:02

    今の時代バリアフリーはもはや常識と思っていたけれどここは新築にもかかわらずエントランスまで階段を登らなければならないのが不可解です。傍に一応つけましたという感じでスロープがあるけれど幅狭で角度も急だから手動の車椅子はかなりしんどいと思います。設計の段階でそのことは誰も気にしなかったのかな。

  24. 10263 匿名さん 2022/12/11 21:28:30

    サブエントランスからも入りやすいし、玄関もフラットでむしろバリアフリー要素も高いのでは?

  25. 10264 購入経験者さん 2022/12/13 04:06:56

    本日確認会2でしたが、外がこれだけ寒くても中暖かいつうか色々動いてると暑いくらい。逆に夏どれだけ暑いんやろかと

  26. 10265 匿名さん 2022/12/13 04:08:39

    >>10264 購入経験者さん
    将来良くも悪くも囲まれるから西側以外はそこまで暑くならないかな

  27. 10266 購入経験者さん 2022/12/13 05:20:43

    白金高輪ー品川間現状14?5分だが、地下鉄延伸で5分程度になりそうやね。10年後らしいけども、その頃高輪ゲートのまちづくりも完成し、品川新駅周辺の大改造が進み、この辺、街自体の進化も楽しみでしょうがない

  28. 10267 匿名さん 2022/12/13 07:43:49

    白金高輪エリアはこれからまだまだ発展していくので、本当に楽しみですよね。

  29. 10268 マンション検討中さん 2022/12/23 00:15:16

    >>10266 購入経験者さん

    これですね!


    品川地下鉄計画、品川から白金高輪まで一駅。
    歩いていける程度距離に高輪ゲートウェイ、アジアヘッドクォーター計画。
    恩恵大きすぎる。それは即完売するわ

    コロナが収束し出すと海外ファンドが活況になる&高輪のアジアヘッドクォーター計画もありますし、白金高輪エリアはさらに上がると見てる。

    特にアジアの富裕層は、利便性の高い&タワマン高層が大好きなので、特にこの物件は注目されるな。


    まあ、確かに今や高級タワマン物件は中国系、アメリカ系中国人が買いあさっているようです。円安で7割で買えますからとにかく安いと感じるのでしょうね。 ?日本人の購買力が下がっているのは悲しいですが、ここは、品川延伸で羽田からのアクセスがいい、六本木が南北線がつながる、駅出たら徒歩20秒等と海外投資家は星でしょうね。リセールは全く問題ないかと思います。


    白金高輪に新しく誕生するプレミストタワー白金高輪には多くの素晴らしいポイントがありますね。その中でも最もお気に入りなところは?
    1. 港区内陸地下鉄駅へ徒歩1分のアクセス
    2. 全熱交換全部屋天カセなど豪華グレード
    3. 光井純さん監修131mガラスウォールなランドマークタワー
    4. 高輪1丁目&大通り2路線沿いの素晴らしい環境

    高輪皇族邸と同じ高輪1丁目。立地も素晴らしいね

  30. 10269 評判気になるさん 2022/12/23 00:17:38

    >>10267 匿名さん

    これね

    完成したものを見たらとてもかっこよかった。外観はさることながら外からも見えるエントランスホール、そしてマンション上層階のライティングはマンションではあまり見ない感じでとてもきれいでした

    港区内陸の新築を長いことみてきたけど、建物は港区内陸の中でもかなりカッコイイですね。このエリアですとシティタワー麻布十番、白金2丁目タワーもかっこいいんだけど、プレミストタワーも甲乙つけがたくかっこいいですね。まあ、今回のプレミストタワーは、何より地下鉄延伸駅へ徒歩1分かつこの時代にかなりの高仕様だから、満足度もかなり高くなってますね。 こうゆうマンション増えるといいね

    スマートかつ落ち着かれた住民が多そうですね。
    さすが、港区内陸の高級タワマンです。

    日常の暮らしも利便性◎とジャッジしました。
    真隣にクリーニング店と歯科、道路挟んで、複数科が入ったクリニックビル!
    クリニックビルは日常通院にも、非常時にも、近場なのは最高ですね!


    内科、糖尿病クリニック
    産科、婦人科、心臓内科、精神科
    皮膚科
    耳鼻咽喉科
    調剤
    便利すぎますね!


    ここ買った人は大正解ですね。駅から降りると見えて、カッコ良いと思いました!

  31. 10270 マンション検討中さん 2022/12/23 01:17:24

    ずっとこの辺住んでるけど地下鉄が品川につながっても全然嬉しくない。
    品川なんて行かないし、たまに行くならタクシーでいい。
    白金高輪の付加価値にはならんよ。

  32. 10271 匿名さん 2022/12/24 10:21:06

    ここの高層階の天井は、2600?2700?

  33. 10272 デベにお勤めさん 2022/12/24 11:37:05

    >>10270 マンション検討中さん
    そりゃ あんた個人の感想な 

  34. 10273 評判気になるさん 2022/12/24 11:40:49

    >>10270 マンション検討中さん

    主観的な意見に過ぎませんね。今でも乗降者数ランキングtop10に入る東京の要所な上、更に化けますからね。

    https://best-tokyo.com/office/article/redevelopment_shinagawa

    品川・高ゲーが熱くなるのは間違いなく、そこに最も近い文教地区ということで白金高輪の価値は益々上がるでしょうね。埋立地じゃないし。

  35. 10274 eマンションさん 2022/12/24 12:01:25

    >>10271 匿名さん
    部屋によって違うけど、3ldkは2700です

  36. 10275 匿名さん 2022/12/24 12:12:49

    >>10271 匿名さん

    高い部屋で2700、低い部屋で2500ですね。

  37. 10276 匿名さん 2023/01/07 08:54:11

    ここは賃貸が148戸だって。多すぎるね。借りる人いるのかな。

  38. 10277 匿名さん 2023/01/09 07:37:17

    >>10276 匿名さん
    ソースは?

  39. 10278 匿名さん 2023/01/09 07:59:28

    >>10276 匿名さん
    誤情報
    同じ部屋が複数の不動産で出てるだけ

  40. 10279 管理担当 2023/01/09 08:16:21

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  41. 10280 匿名さん 2023/01/10 04:05:16

    ここは賃貸専用のタワマンかな?

  42. 10281 マンション掲示板さん 2023/01/12 20:46:31

    >>10280 匿名さん
    マンションレビューでは白金高輪の新築で1番成約単価低いんですね。高輪タワーや三田ガーデンよりは上に来ると思ってましたが。大和×西松建設というプレハブメーカーと欠陥業者という組み合わせが良くなかったのかな

  43. 10282 匿名さん 2023/01/13 00:47:46

    >>10281 マンション掲示板さん
    補助金を受けている案件だから売値が上げられなかったというだけ。

  44. 10283 匿名さん 2023/01/13 06:30:55

    >>10282 匿名さん
    文脈読み取ろうよ。

    分譲単価ではなく、中古の成約単価の話ね。

  45. 10284 匿名さん 2023/01/13 12:16:56

    購入制限あったしね。完売も早かったね。
    それにしても、もうすぐ入居ですかね。
    ほんとにいいマンションですね。

  46. 10285 口コミ知りたいさん 2023/01/13 21:19:04

    >>10283 匿名さん
    東京タワービューの部屋がチャレンジ価格で出てるけど、売れますかね。三菱と住友の再開発でほぼ間違いなく眺望塞がるというのに。新築と違って中古は周辺再開発について説明する義務はないから無知な人に高値で売り抜け良いという魂胆でしょうか、そのような被害に遭われる方が1人でも少なくなることを願っています。

  47. 10286 匿名さん 2023/01/13 21:40:36

    >>10285 口コミ知りたいさん
    中古でも重説は必要でしょ

  48. 10287 匿名さん 2023/01/13 22:09:26

    やはり立地がいいね。確固たる駅徒歩1分。

  49. 10288 匿名さん 2023/01/13 22:53:16

    白金高輪は開発も進むし相場もまだまだ上がりそう。

  50. 10289 マンション検討中さん 2023/01/13 22:55:56

    >>10288 匿名さん
    白金ザスカイ@852
    プレミストタワー白金高輪@745
    パークハウス高輪タワー@842
    パークハウス三田ガーデン@846

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (3件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      匿名さん2022-11-11 17:59:48
      プレミストタワー白金高輪は、高立地かつ高仕様であることはもはや説明不要ですが、「デザイン性がとても高い」ことも特徴です。その中でも、お気に入りのデザインとは?
      1. ランドマークな、「高層階のライン照明」
        46.7%
      2. コリドー天井照明とグリーンが美しい、「低層デザイン」
        20%
      3. 彩り豊かで重厚感も兼ね備えた、「周辺デザインとパブリックテラス」
        13.3%
      4. ロビーに輝く、「華やかな巨大シャンデリア」
        20%
      15票 
    [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    イニシア東京尾久

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    未定

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    [PR] 東京都の物件

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸