神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「アトラス苦楽園菊谷町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 菊谷町
  7. 苦楽園口駅
  8. アトラス苦楽園菊谷町ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2020-10-12 16:27:26

アトラス苦楽園菊谷町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:兵庫県西宮市菊谷町116番1(地番)
交通:阪急電鉄甲陽線「苦楽園口」駅徒歩6分
間取:2LDK・3LDK
面積:109.54平米~164.05平米
売主:旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:未定
管理会社:未定
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-10-18 14:01:28

[PR] 周辺の物件
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラス苦楽園菊谷町口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん 2019/10/28 12:40:08

    浴室がビックサイズなのが魅力。
    他にも室内設備こだわっていますね。
    間取りの広さが100㎡超えですから、値段も高いでしょうね。
    総住戸数が少ない典型的な高額物件。
    駐車場が地下。
    憧れですね。
    ただ、間取りにもう少しこだわりがあっても良かったのではないでしょうか。

  2. 2 匿名さん 2019/11/07 11:38:26

    総戸数が18戸と少なすぎて、ちょっとびっくりです。
    戸数が少ないので戸建て感覚で住めるということでしょうか。
    今の段階では代表プランが1プランのみオープンとなっています。
    駅にも近く便利な立地にある物件ではあるので、
    もう少し詳しい情報が知りたいなと思いました。

  3. 3 匿名さん 2019/11/15 13:42:40

    きっと、値段は高いでしょう。
    間取りの広さから判断してもそう思いました。
    金融機関と買い物施設がマンションから近いのはいいです。
    今の住まいは郵便局さえなくて、本当に不便で困っていますから。
    やはり、ロケーションも大切な判断材料ですね。

  4. 4 周辺住民さん 2019/11/16 00:56:34

    旭化成って、マンションディべとしても有名なの?
    宋兄弟、ノーベル化学賞のイメージしか?

  5. 5 匿名さん 2019/11/17 05:17:12

    リビングの窓が大きく、日差しが入りやすそうなので
    家中が明るいイメージです。
    日中は太陽の光だけで十分過ごせそうな感じがします。
    マンション周辺の生活環境も良さそうなのでファミリー層にピッタリ。
    ただ高級マンションだけに、手が届きにくいのはあるでしょうね。

  6. 6 匿名さん 2019/11/25 06:00:19

    旭化成のマンションって兵庫の方にもあるのかなあ。あまり聞かないように思います。
    東京の方だとアトラスのマンションはたくさん建ってるんですけど。
    菊谷町だと新築マンションが20年ぶりともありますし、希少性も併せて注目されるんでしょうね。
    部屋はもう全戸プレミアムプランですね。どの部屋も億超えは当然でしょうか。

  7. 7 匿名さん 2019/12/03 08:38:11

    2LDKで100㎡越えってすごいなと思いました。平均143㎡だなんて、贅沢なマンションですね。
    一番広い間取りだけでなく、どのプランにもトイレが二か所あるのも驚きました。何人暮らしの想定なのでしょうか。洗面ボールも二つ付いてます。主婦的には掃除がたいへんそうなんて思っちゃいました。浴室は一つなので、どうせならシャワールームなども付いていれば良かったかなとも思います。
    設備仕様も素敵なんでしょうね。公開が楽しみです。

  8. 8 匿名さん 2019/12/13 01:59:24

    マンションでこれ程の平米数があるタイプがそろっているのが高級マンションという感じ。
    専用庭も戸建てよりもあるんじゃないか位、広い敷地になっているところが余裕があってすごい。

    一邸一邸が広々としているため、総戸数が少ないのでプライバシー確保としては魅力的

    こういった高級マンションを購入される方は、管理費が高くても気にならないんでしょうね。

  9. 9 匿名さん 2019/12/21 11:43:42

    地下平面駐車場もカッコイイんだろうなと想像します。
    きっと高級車がずらりと並ぶのでしょう。
    雨風埃もしのげて手入れも落ち着いてできる空間なのだろうなと思います。
    どのプランも100㎡以上、図面を見てるだけでも見ごたえがありました。
    これだけ贅沢なプランならアルコープももっと広くてもいいのにと思ったのだけど、
    無駄なスペースはつくらず居室のほうに取り込んで広々とした室内を確保してるのかなとも考えました。

  10. 10 検討板ユーザーさん 2019/12/21 12:51:47

    間取りも立地もいい感じ
    最低1億前半ぐらいはしそうですね

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランズ東灘青木
    ジェイグラン尼崎駅前
  12. 11 匿名さん 2019/12/22 23:00:47

    マンション全体で18邸なのは小規模。
    管理費や修繕積立金も高くなるのではと予想しています。

    マンション価格も1億超えそうですよね

    一番広いAタイプを見ました。納戸がとにかく広くて、季節品も入れておけそうです。収納多いですね!
    また、洗面もキッチンからと廊下からと2方向から行けるのが便利そう。家事導線が考えられています。

    せっかく広い間取りなので、キッチンがアイランドになっているとよかったかなと思いました。
    冷蔵庫も置き場が四角く囲まれてしまっているので外国製の大型は入るのかな・・・?
    こういったマンションに住む人の生活を考えると「こうだったらいいのに」と考える点がちらほら出てきちゃいました。

  13. 12 匿名さん 2019/12/23 12:36:54

    こんな物件になると必ず買えもせんのにピーチク パーチクほざく人間が出てきよる。
    疲れる。

  14. 13 匿名さん 2020/01/09 12:27:02

    小規模マンションというよりも、高級マンションって感じなので
    ここまで行くと戸数なんか関係ないのかなと思います。
    確かに購入出来ないとはいえ、素敵だなぁってみんな思うのでしょうね。

  15. 14 匿名さん 2020/01/17 13:51:20

    最近は、高層マンションや大規模マンションが流行っています。
    なので、ここまで小規模なマンションは珍しいと思います。
    専有面積が広く、使いやすい部屋の配置が素敵。
    ここまで広々としたマイホームって憧れますね!!

  16. 15 マンション検討中さん 2020/01/22 13:03:58

    苦楽園か芦屋、どっちがいいんだ?

  17. 16 匿名さん 2020/01/23 08:38:49

    芦屋のどの辺りと比べてか分からないですが、苦楽園とでは比較にならんでしょう。

  18. 17 マンコミュファンさん 2020/01/25 15:36:54

    苦楽園という響きはいいですが、支線ですしね。
    平田町や松浜町以外の43号より下ならこっちの方がいいかな。

  19. 18 匿名さん 2020/01/28 11:54:10

    オーダーメイドシステムができると書いてありました。
    いつまで設計変更できるんでしょうか。
    変更も、アイランドキッチンを壁側にするとか簡単なものから、3LDKを2LDKにするとか、ウォールドアにするとかもできそうです。あんまり大々的な変更はできないのかもしれないですけど…
    間取りはアイランドキッチンが多く、LDKが広い分、アイランドキッチンも映える気がしました。

    トイレが2つ、洗面が2台と贅沢です。
    トイレ、2つあると、朝の忙しい時期にトイレが重なってもイライラしなくてよさそうです。
    お風呂も客用に1つあると相当贅沢ですが、間取り変更される人はいないのかな…?

  20. 19 匿名さん 2020/02/08 09:41:42

    >>オーダーメイドシステムができると書いてありました。
    >>いつまで設計変更できるんでしょうか。

    建て始めるまではまだオーダーできるのではないでしょうか。
    どのプランも専有面積が広いので戸建て感覚で住めそうですね。
    他の物件と違ってオーダーで好み通りのマイホームって素敵だと思います。
    自分のような普通のサラリーマンにとっては購入はなかなか厳しいかもしれませんが憧れます。

  21. 20 マンション検討中さん 2020/02/09 06:30:14

    戸建買った方が。。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [アトラス苦楽園菊谷町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    ワコーレThe神戸フロント

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    シエリアタワー大阪堀江
    ウエリス西宮甲東園
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ザ・ライオンズ南塚口
    スポンサードリンク
    ジェイグラン尼崎駅前

    [PR] 周辺の物件

    ウエリス西宮甲東園

    兵庫県西宮市上大市1丁目

    5990万円~9190万円

    2LDK~4LDK

    61.10m2~81.84m2

    総戸数 177戸

    ブランズ東灘青木

    兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

    4,780万円~5,650万円

    2LDK+S~3LDK+WIC+SIC

    61.68m²~74.86m²

    総戸数 50戸

    グランド・サンリヤン甲子園三番町

    兵庫県西宮市甲子園三番町76番

    6,928万円~8,658万円

    2LDK・3LDK

    79.76m²~85.83m²

    総戸数 45戸

    ザ・ライオンズ南塚口

    兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

    5200万円~7080万円

    3LDK

    66.41m2~87.5m2

    総戸数 70戸

    デュオヒルズ六甲道

    兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

    5498万円~7698万円

    2LDK・3LDK

    63.37m2~76.51m2

    総戸数 71戸

    プレイズ尼崎

    兵庫県尼崎市潮江5丁目

    4998万円~7188万円

    2LDK~4LDK

    57.78m2~78.1m2

    総戸数 75戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    4070万円~6120万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~71.64m2

    総戸数 85戸

    ジェイグラン尼崎駅前

    兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

    5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、商談室使用期間:2024年7月1日~2025年4月30日まで使用予定)

    1LDK+2S(納戸)

    67.72m2

    総戸数 38戸

    ヴェリテ神戸ポートアイランド

    兵庫県神戸市中央区港島中町2丁目

    3498万円~5198万円

    2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

    55.61m2~73.14m2

    総戸数 76戸

    デュオヴェール豊中曽根

    大阪府豊中市曽根西町3-214

    3100万円台~5000万円台(予定)

    1LDK

    32.27m2

    総戸数 52戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本2丁目

    2700万円台・3300万円台(予定)

    1LDK

    33.38m2

    総戸数 48戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    リビオ豊中少路

    大阪府豊中市西緑丘1丁目

    4560万円~4950万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~71.14m2

    総戸数 76戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5800万円台~9900万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    60.81m2~161.55m2

    総戸数 712戸

    ワコーレThe神戸フロント

    兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

    1億5,500万円

    3LDK

    100.02m²

    総戸数 61戸

    シエリアタワー中之島

    大阪府大阪市福島区福島二丁目

    7,330万円

    1LDK

    45.98m²

    総戸数 364戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.49m²~71.83m²

    総戸数 126戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~3億2000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    3,898万円~4,088万円

    1LDK

    33.92m²

    総戸数 56戸

    [PR] 兵庫県の物件

    リビオシティ神戸名谷

    兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

    4858万円~8098万円

    2LDK~4LDK

    56.06m2~81.77m2

    総戸数 318戸

    ジェイグラン シティ 西明石 タワー ウエスト

    兵庫県明石市西明石南町3丁目

    未定

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    66.69m2~88.24m2

    総戸数 340戸

    プレディア神戸舞子レジデンス

    兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

    4598万円~8048万円

    3LDK・4LDK

    65.54m2~91.54m2

    総戸数 350戸

    ウエリス姫路

    兵庫県姫路市忍町67番1

    4198万円・5808万円(うちモデルルーム価格5808万円、使用期間:2024年4月~2025年9月末予定)

    1LDK+2S(納戸)・3LDK

    70.76m2・74.42m2

    総戸数 133戸

    リベール東加古川駅前通り

    兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

    3,190万円~4,840万円

    2LDK~4LDK

    61.41m²~73.02m²

    総戸数 42戸

    ユニハイム加古川つつじ野GATE

    兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

    3,198万円~5,288万円

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    55.89m²~86.24m²

    総戸数 79戸