東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー金町ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 金町
  7. 金町駅
  8. プラウドタワー金町ってどうよ?
マンション検討中さん [更新日時] 2021-10-10 09:20:44

売主:野村不動産株式会社
施工会社:戸田建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
所在地:東京都葛飾区金町六丁目7000番(地番)
交通:JR常磐線 「金町」駅 徒歩1分
   京成電鉄京成金町線 「京成金町」駅 徒歩1分
JR常磐線「金町」駅南口から現地敷地端まで約70m、エントランスまで約160m(約2分)※京成金町線「京成金町」駅出口から現地敷地端まで約20m、エントランスまで約110m(約2分)
間取:1LDK ~4LDK
面積:55.88m2 ~ 87.10m2

プラウドタワー金町について語りましょう。

[スムログ 関連記事]
パワーカップルでなくても買える!東京イーストエリアのオススメ新築マンション4選
https://www.sumu-log.com/archives/20049/

[スレ作成日時]2019-10-16 12:27:52

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー金町口コミ掲示板・評判

  1. 6521 匿名さん

    たしかに、イトーヨーカドーのとこの再開発でタワマンできるまでは1番かもね。
    まあ自分で言っといてなんだけど、マンションの1番ってなんだ?w

  2. 6522 匿名さん

    >>6520 匿名さん
    つまんないから他行きな

  3. 6523 匿名

    >>6520 匿名さん

    名言認定してくれてありがとう。
    その名言を他のスレで広めてきてくれるかな?
    (もうここには来なくて良いよ)

  4. 6524 周辺住民さん

    >>6492
    セブンイレブンと、塾がチラリ。

    #マンション関連画像

    1. セブンイレブンと、塾がチラリ。#マンショ...
  5. 6525 匿名さん

    酎ハイおじさんが現れた

    1. 酎ハイおじさんが現れた
  6. 6526 匿名さん

    ゴミが放置され、吸い殻が散らかるのが金町スタイルです

  7. 6527 匿名さん

    >>6526 匿名さん
    どこも一緒ですよ。中央区でも見かけます笑

  8. 6528 匿名さん

    まぁ、金町の民度考えればこうなるよね。

  9. 6529 通りがかりさん

    なんか作りが安っぽいよね

  10. 6530 匿名さん

    ゴミきちんと捨てろよなぁ

  11. 6531 通りがかりさん

    そのオブジェの上の帽子取って巨大ゴミ箱にしたらいいんじゃない?

  12. 6532 通りがかりさん

    そのオブジェの上の帽子取って巨大ゴミ箱にしたらいいんじゃない?

  13. 6533 匿名さん

    ホントに荒らしって暇なんだな

  14. 6534 周辺住民さん

    8/4 朝
    れれれのれー。
    掃除済みでした。

    #マンション関連画像

    1. 8/4 朝れれれのれー。掃除済みでした。...
  15. 6535 匿名さん

    >>6534 周辺住民さん
    管理が行き届いていて、ありがたいですね。

  16. 6536 通りがかりさん

    駐車場の入り口付近に設置されてる赤いポールですが、昨夜に軽トラックが見えなかったようで真っ直ぐ進んで倒していました。
    まぁ~三回ぐらいは倒しても大丈夫かもしれませんが、すぐに破壊されそうですね。物凄い音がしていて驚きました。

  17. 6537 匿名

    >>6536 通りがかりさん

    どれですか?

  18. 6538 通りがかりさん

    駐車場の出入口前の道路のセンターに赤いポールが6本?ぐらい設置されてるのですが、知りませんか?前に写真が掲載されましたが見てませんか。

    既に、昨夜の衝突で擦れて黒くなってます。

  19. 6539 匿名さん

    >>6538 通りがかりさん
    車に傷が思いっきり入るレベルの硬いポールにすればいいのに

  20. 6540 匿名

    >>6538 通りがかりさん
    今後もぶつかる人いそうですよね

  21. 6541 eマンションさん

    そもそもクソ亀有警察が駐禁を気合い入れて取り締まりばいい話し
    クソ亀有には無理か笑笑

  22. 6542 マンション検討中さん

    駅前で平気でゴミのポイ捨てする人や歩きタバコをする人を見かけたら、積極的に声を掛けて注意しないとな。
    プラウドタワーから金町を良くしていこうぜ。

  23. 6543 通りがかりさん

    テナント最初に見て一番嬉しかったのはセブンなんだけど、オープンはまだ少し先かな
    コメダは10月って出てた
    眼科の隣はコンタクト屋さん入らないかな…

  24. 6544 匿名

    >>6543 通りがかりさん
    マツキヨが入るって書き込みの真偽がわからないままですね

  25. 6545 周辺住民さん

    8/4
    杉田眼科は9/1オープン。

    #マンション関連画像

    1. 8/4 杉田眼科は9/1オープン。#マン...
  26. 6546 周辺住民さん

    8/4
    コメダ珈琲店は、10月上旬オープン。

    #マンション関連画像

    1. 8/4 コメダ珈琲店は、10月上旬オープ...
  27. 6547 周辺住民さん

    8/4
    日高屋ももう内装はバッチリですね。
    注文はタッチパネル式っぽい。
    8/10オープン。

    #マンション関連画像

    1. 8/4 日高屋ももう内装はバッチリですね...
  28. 6548 周辺住民さん

    8/4
    ヴィナシス側の道もほぼ完成。
    きれいになりましたね。

    #マンション関連画像

    1. 8/4 ヴィナシス側の道もほぼ完成。きれ...
  29. 6549 マンション掲示板さん

    >>6541 eマンションさん
    葛飾区のホームページに悪質な書き込みがあると通報しておきますね。

  30. 6550 周辺住民さん

    >>6538 通りがかりさん
    8/5
    確かにポールが一部ボコボコですねぇ。

    #マンション関連画像

    1. 8/5確かにポールが一部ボコボコですねぇ...
  31. 6551 匿名さん

    キャンセル住居は今の相場で考えたら激安だぞ
    検討者は急げ

  32. 6552 匿名さん

    Bタイプの部屋とか買った瞬間に一千万近く含み益抱えるようなもん。
    シティテラスやクラッシィハウスと比較にならんくらい、明らかに立地と仕様が優れてるのに、坪単価がほぼ変わらないんだぞ。
    これを逃したら次は無い、急げ

  33. 6553 匿名さん

    すみふが相場を蹂躙してしまったせいで安く見えるだけで金町でこの価格は安くはないと思う。自分を信じろ。

  34. 6554 匿名

    SUUMO見たけど、シティタワーからプラウドタワーに住み替えたくて売りに出してる人結構いそう

  35. 6555 匿名さん

    >>6553 匿名さん
    あまりに必死過ぎるネガで笑った。
    金町だけじゃなくて都内全体的にめちゃくちゃ上がってるんだから、他地域と比べても圧倒的に割安です。

  36. 6556 周辺住民さん

    8/6
    コージーコーナーオープン!

    #マンション関連画像

    1. 8/6コージーコーナーオープン!#マンシ...
  37. 6557 匿名さん

    >>6555 匿名さん
    今まで新築未入居の転売でも上乗せ殆どないままずっと売られてるんだからそんな急に暴騰しないでしょうよ

  38. 6558 匿名

    まさか下のテナントがここまでしょぼいとは思いませんでした。
    まさかヴィナシス以下とは想像できませんでした。がっかりです。

  39. 6559 匿名さん

    >>6558 匿名さん
    結構前から分かってましたよ!
    感覚は人それぞれですが、そこまでではなく、日常的なテナントが多く満足してます

  40. 6560 匿名

    >>6558 匿名さん
    ヴィナシス見ればわかるけど、スーパーとか図書館とかあって沢山の人が来ると必然的に汚くなるからむしろ良かったんじゃない?
    あなたが購入者じゃなければ残念の一言なんだろうけど。

  41. 6561 匿名さん

    >>6558 匿名さん
    めぼしいとこは東金町一丁目の方に出店するでしょうね
    良い悪いは人それぞれですが、駅前タワマンのくせに野村もっと頑張れよとは思います

  42. 6562 匿名さん

    タリーズとコメダを比べてみれば、ヴィナシスのほうが優れてるとも思えないなあ。もちろんバランス考えて、という話だけどどっこいどっこい?

  43. 6563 匿名

    >>6561 匿名さん
    野村って他社比較で商業強くないイメージだからな

  44. 6564 匿名さん

    >>6563 匿名さん

    武蔵小金井でやらかしたイメージしかない

  45. 6565

    マンションは、野村だが、商業施設特に一階は地権者が権利床で賃貸してるから野村は関係ないぞ。

  46. 6566 匿名さん

    >>6565 なさん
    ほんこれ。
    まあ野村が展開してるソコラも微妙だけど(泣)

  47. 6567 住民板ユーザーさん1

    コメダは嬉しい。南口はスタバ、タリーズとあるので選べますね。

  48. 6568 マンション検討中さん

    キャンセル住戸のBタイプ3LDK6998万円は安いね。シティテラス金町の4LDKとほぼ同じ値段だけど、駅前の資産性を考えると格安。

    コメダ珈琲は水元にはあったけど、駅前に出来るのは嬉しいね。金町の現在のカフェ系はスタバ、タリーズ、ドトール、ルノワール、プロント、ヴィ・ド・フランス、モスバーガー、マック、ケンタッキーがあり、水元方面には星野珈琲もある。有名店はほぼ揃っている。

  49. 6569 匿名さん

    >>6565 なさん
    じゃあ地権者のセンスがクソってことになりますね

  50. 6570 匿名

    >>6565 なさん

    地権者が自分でリーシングしてるの?本当にそう言い切れる?
    野村が借りて転貸してる可能性もあるんじゃないの?

  51. 6571

    >>6570 匿名さん
    R030618の都市整備委員会。言い切れるかどうかじゃなくて事実。
    ○(金町街づくり担当課長) 今回のベルトーレ金町に関しましては、1階は全ての床が権利床という形になっておりまして、図面がちょうどカラーで出ていますけれども、全て権利床で、緑色の井出生花というのだけが、自分で資産を持って、自分で営業しているという方で、ほかの方は基本的に賃貸業の家賃収入でなりわいにしているという方です。

  52. 6572 匿名さん

    >>6571 なさん
    その内容だと野村が借りて転貸してることの否定にはなりませんわな

  53. 6573 匿名さん

    >>6572 匿名さん
    仮に転貸だったとしても地権者の意向無く決められないよ。変な言いがかりはやめろよ

  54. 6574 匿名

    >>6573 匿名さん

    それは契約によるのでは。
    言い切りやめた方がいいよ。

  55. 6575 匿名さん

    >>6574 匿名さん
    地権者やったこと無い知ったかぶりってその発言で見事にバレたな。地権者の承諾なく貸せません、残念w

  56. 6576 匿名さん

    >>6575 匿名さん
    地権者の承諾が必要になる場合って野村がテナント引っ張ってくるきてるんですよね?野村の力がイマイチってことでいいですか?

  57. 6577 匿名さん

    気持ち悪い・・

  58. 6578 匿名さん

    >>6576 匿名さん
    何がなんでも野村が悪いことにしたいらしい。荒らしは迷惑なんでやめて下さい。

  59. 6579 匿名さん

    地権者区画の募集は自分で業者選んでやってもいいし、もちろん開発するデベの関連に頼んでも良いというのが答えです。
    業者もデベも客を連れてくるだけで、あくまで自分の区画に何を入れるかの最終決定権は地権者が有します。自分の持ち物なんだから当然です。

  60. 6580 匿名さん

    >>6578 匿名さん
    いやいや、レスの流れ見てます?
    野村なのか地権者なのかどっちなのって話じゃないですか(テナントの良し悪しは人それぞれ感じ方違うって前置き付きですけど)
    野村を否定されたらイチイチ荒らし認定したくなっちゃう病?笑

  61. 6581 匿名さん

    >>6579 匿名さん
    そういうことですね!ありがとうございます。
    勉強になりました。

  62. 6582 匿名

    >>6579 匿名さん
    最終決定権をデベが持つこともあるでしよ
    契約次第だよ

  63. 6583 匿名さん

    >>6575 匿名さん

    マスターリース契約で契約条件を転貸人が決められる規定を入れたら所有者の承諾不要ですよね。

  64. 6584 匿名さん

    街のメガネ屋の店主とかが自分でテナント見つけてくるなんて考えられないんだが。。

  65. 6585 匿名さん

    どこに店出すかなんて企業のマーケティング次第じゃない?
    自分の期待通りにならなくて癇癪起こす子供みたいな人が多いんですね

  66. 6586 マンション掲示板さん

    三菱地所に期待です。
    葛飾区都市整備委員会
    金町街づくり担当課長
    1か所だけピンクのところがあると思います。これは借家人さん、元銀だこがいて、そのまま借家継続という形で戻ってくる区画ということで、そのほかの店舗は全て一応入替えという形で新規に募集したのですけれども、やはり地権者が、それぞれ区分所有でお持ちですので、例えば、セブンイレブンの区画は3区画あって、これは地権者がそれぞれ別なのですけれども、協力して大きい店舗を誘致したということにはなっていますけれども、なかなか皆さんやはり賃料がなるべく取れる業種を求めるというのがあるので、ここに関しては、いわゆるよくあるナショナルチェーンというのが多くなっているかと思います。東金町一丁目西につきましては、商業店舗の大規模店舗については、三菱地所が今、参加組合員になって保留床を取得するという予定ですので、こちらに関しては、外から来街者が来られるような店舗を誘致していただけるようにリーシングを進めてもらいたいということで、要望はしているところでございます。

  67. 6587 匿名さん

    金町最高ですね。

  68. 6588 匿名さん

    >>6582匿名さん
    >>6583匿名さん
    >>6584匿名さん
    同じ奴が投稿してるんだろうけど、読解力ゼロなのはわかった。
    はっきり言ってやるよ。テナントの最終決定権は地権者にある、かつここの地権者は自分で業者頼んで自分でテナント選んでるよ。
    再開発のこと何も知らん素人があまり馬鹿なこと言うんじゃないよ

  69. 6589 匿名さん

    6582-6584 いい加減しつこいからどっか消えろよ

  70. 6590 匿名さん

    >>6589 匿名さん
    デベロッパーが決定権を持つこともあるという正論を教えてくれているだけですよね。
    私は勉強になりましたよ。

  71. 6591 匿名さん

    ところで、SNSを見ると三浦家に既に行列できてるようですね。金町に家系ラーメンが増えてうれしいです。

  72. 6592 匿名さん

    >>6590 匿名さん
    だから地権者の住居に関してデベに決定権なんて無いって何回言ったらわかるんだよ、本当にしつこい
    ここの地権者は自分でテナント選んでるの

  73. 6593 匿名さん

    >>6592 匿名さん
    6592だけど住居じゃなくて、テナントね

  74. 6594 周辺住民さん

    8/8
    ラーメン三浦屋オープン待ちの列がものすごいことになってる、、、。
    4往復くらい。

    中には酒飲んでまつひともー

    #マンション関連画像

    1. 8/8ラーメン三浦屋オープン待ちの列がも...
  75. 6595 周辺住民さん

    >>6594 周辺住民さん
    5列まで拡大。すでに歩道は通り抜けは難しい。

  76. 6596 匿名さん

    >>6594 周辺住民さん
    さすがに最初だけですよね?こんなのが頻発すると迷惑・・・

  77. 6597 住民板ユーザーさん1

    最初だけだと思います。初物好きな人はいますからね。

  78. 6598 周辺住民さん

    >>6597 住民板ユーザーさん1さん
    今日はトッピング永久無料カード目当ての人が結構いるので、この行列になってるのかと。
    事実、受け取った人は帰る人がちらほら。

  79. 6602 周辺住民さん

    ラーメン三浦屋。
    流石に警察から指導が入ったらしく、整理券配って解散。
    食べた人のTwitterとかみると4時間近く並んだとか、、、。

    行列の前に何度も現れる「緊急事態宣言」のトラック。
    そして、1週間くらいはそれなりに混むかもしれませんね。

    がんばれ日高屋。

  80. 6603 匿名さん

    >>6602 周辺住民さん

    トッピング無料券は必要不急ですね。

  81. 6605 周辺住民さん

    >>6603 匿名さん
    今日しかもらえませんからね。

  82. 6606 eマンションさん

    取水塔のベンチにある四角い色々な色の硝子が設置されていますが、あれは何?

  83. 6607 匿名さん

    >>6606 eマンションさん
    おそらく、排除アートの一種ではないでしょうか。

  84. 6611 マンション検討中さん

    金町を盛り上げていきましょう!!!

  85. 6612 匿名さん

    [NO.6599~本レスまで、情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  86. 6613 匿名さん

    >>6611 マンション検討中さん
    どうやって?なにを?

  87. 6614 検討板ユーザーさん

    削除話依頼しました。
    そろそろ落ち着いてください。
    購入者の方でしたら一緒に住むのが不安ですね。
    購入者ではないのならもうほっておいてください。
    エネルギーを他に使いましょう。

  88. 6615 通りがかりさん

    >>6605 周辺住民さん
    ちょっとメルカリに出品されてないか見てくる。

  89. 6616 匿名さん

    >>6604 匿名さん

    6571と6586は読んだけど、
    地権者から野村に貸す賃貸借契約
    野村からテナントに貸す転貸借契約
    の二本立てになってる可能性は排除できないな。

    後者の中に条件決定は野村ができる旨や、地権者が希望する最低賃料とか入っていることも考えられる。

    >>6571>>6586だけだは、全て地権者が決定できるとは言い切れないなかで守秘義務とか言われても埒があかないよ。

  90. 6617 匿名さん

    三浦家は家系好きにとっては待望ののれん分けで、トッピング関係なくしばらく続くかと思います。店主も金町縁のある方ですのでベルトーレに入ったのはとても喜ばしいです。

  91. 6618 匿名さん

    >>6616 匿名さん
    野村が条件決定できる旨記載されるのは地権者⇔野村の契約では?
    あと守秘義務持ち出してくるってことは、本件に関する地権者・野村・テナントのいずれかの方なんだろうなと。野村は関係ない!地権者が決めるんだ!って言っているあたり野村の関係者と推測

  92. 6619 匿名さん

    >>6618 匿名さん
    仰るとおりで記載ミスです。前者です。
    野村関係者だったらまずいですよね。

  93. 6620 匿名さん

    >>6614 検討板ユーザーさん
    検討板なのですからいろんな話題があっていいと思いますよ。
    そろそろ決着つきそうなんですから途中で水刺さないでください。

  94. by 管理担当

  • スムログに「プラウドタワー金町」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ガーラ・レジデンス松戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸