東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー金町ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 金町
  7. 金町駅
  8. プラウドタワー金町ってどうよ?
マンション検討中さん [更新日時] 2021-10-10 09:20:44

売主:野村不動産株式会社
施工会社:戸田建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
所在地:東京都葛飾区金町六丁目7000番(地番)
交通:JR常磐線 「金町」駅 徒歩1分
   京成電鉄京成金町線 「京成金町」駅 徒歩1分
JR常磐線「金町」駅南口から現地敷地端まで約70m、エントランスまで約160m(約2分)※京成金町線「京成金町」駅出口から現地敷地端まで約20m、エントランスまで約110m(約2分)
間取:1LDK ~4LDK
面積:55.88m2 ~ 87.10m2

プラウドタワー金町について語りましょう。

[スムログ 関連記事]
パワーカップルでなくても買える!東京イーストエリアのオススメ新築マンション4選
https://www.sumu-log.com/archives/20049/

[スレ作成日時]2019-10-16 12:27:52

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー金町口コミ掲示板・評判

  1. 581 匿名さん

    金町駅徒歩3分のマンション築8年で坪単価217万で売ってますよ。マンション相場は今年、来年と下落するのに、2021年8月完成のマンション今買うのはw大手不動産屋の戦略ww

  2. 582 匿名さん

    金町プラウド確かに設備はいい。地震対策も防振ゴムでしっかりしてるし、ただその分修繕費はどんどん上がってくるだろう。都心のタワマンは修繕費問題でもめてる所多いよ。タワマンは10年ぐらい住んで修繕費上がる前に売り抜けた方が良いですね。ただ今の最高値で買うのはどうなんだろう。

  3. 583 匿名さん

    580番の人、野村不動産の仕込み??金町で坪350万でリセール出来る訳ねーだろ。

  4. 584 匿名さん

    このヤフー記事を見ると金町駅の駅近マンションは築18年の板マンでも6000万円近い金額。
    金町駅は首都圏のJR駅の利用者伸び率でトップ10に入っているし、延々と続く大規模再開発でまだまだ不動価格は上がりそう。坪単価350万円でもリセールは余裕でしょうね。実際、野村はここの高層階は坪単価400万円にしているし、それだけ自信がある証拠。

    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200111-01110297-diamondf-bus...

  5. 585 マンション検討中さん

    >>584 匿名さん
    その後は5000万円程度に落ち着いている

  6. 586 マンション掲示板さん

    一人変なのいるな
    釣り上げ工作で必死なのかね?

  7. 587 匿名さん

    価格釣り上げして徳するのは野村関係者だけ。記事読んだけど、不動産屋が買い取ってリノベーションして売ってる物件だろ。それは高いわな。売った人はその金額では売ってない。実際金町徒歩3分の仲介では坪単価217万で今現在も出てるからね。

  8. 588 販売関係者さん

    こうゆう掲示板は販売関係者は評判気にして書き込みますよ。野村関係者も怪しいけど、駅10分610戸売りに出してる住友関係者も怪しい。野村に高く売ってもらわないと、自分の所も売れなくなるからね。売れ残りは出るだろうけど。

  9. 589 eマンションさん

    共働きが普通になってるから、都心の購入検討者予算は感覚的には1.5倍になってるんだよね。

    今後も女性活躍で都心では共働きが普通になって、世帯年収は増えるので、都心のマンション需要は下がらんから、好立地のマンションのデベは超強気だよ。

  10. 590 匿名さん

    確かに都心は築年数いってるのに高いマンション多い。。

  11. 591 マンション掲示板さん

    モデルルームに行ってきますわ。

  12. 592 匿名さん

    北千住の千住ザ・タワーはここと同じ位の戸数で坪単価約400万円だけど、物凄いペースで売れて残り1戸。足立区でも立地が良ければ坪単価400万円でも余裕で売れる。
    沿線の千住ザ・タワーがあれだけ売れたから野村も強気。ここの坪単価は約350万円だが、値上げしてくるだろうな。買うなら第一期が良いと思う。

  13. 593 匿名さん

    >>592 匿名さん
    維持費も千住より安いしね。

  14. 594 マンコミュファンさん

    何人か書いているけど、金町駅は駅舎を綺麗にすれば、街は必然的に良くなる。利用する住民や地域企業にとっては便が良くなるのは願ったり叶ったり。どうにかして、駅舎を改築する方法はないだろうか。

  15. 595 マンション検討中さん

    >>592 匿名さん
    北千住駅
    2018年度の1日各社合計の乗降人員は約160万人

    金町駅
    2018年度の1日平均乗車人員は51,707人

  16. 596 eマンションさん

    >>595 マンション検討中さん
    データの出し方面白いねー
    その一
    北千住「各社合計、乗り、降り」 と 金町「(JR)乗車」 比較出来るの?
    その二
    どう計算したら160万になれるの?
    金町と同じ条件「(JR)乗車」だけなら22万もないけど… https://www.jreast.co.jp/passenger/
    各社ってバス、タクシー、個人用車・・・も入ってる?

  17. 597 マンション検討中さん

    >>596 eマンションさん
    JR東日本 - 2018年度の1日平均乗車人員は220,903人である
    千代田線 - 2018年度の1日平均乗降人員は292,684人である
    日比谷線 - 2018年度の1日平均乗降人員は304,635人である
    東武鉄道 - 2018年度の1日平均乗降人員は459,113人である
    首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス) - 2018年度の1日平均乗車人員は50,643人である

    https://ja.m.wikipedia.org/wiki/北千住駅

  18. 598 マンション検討中さん

    >>596 eマンションさん
    北千住
    常磐線快速、千代田線日比谷線東武伊勢崎線つくばエクスプレス

    金町
    常磐線各停、京成金町線(2.5km)

  19. 599 マンション検討中さん

    >>596 eマンションさん

    北千住の駅力?
    金町の駅力?

  20. 600 匿名さん

    買うなら第一期がいいww
    また営業が書き込みしてるw w
    冷静に見て、金町は大した実力はない。

  21. 601 マンコミュファンさん

    安すぎでしょ。
    23区の駅近でこんな安い場所まだあるんだね。

  22. 602 マンション検討中さん

    小岩も金町も23区だね、頑張って買ってね。

  23. 603 マンコミュファンさん

    安すぎだね。頑張って買ってね。営業さんお疲れ様。

  24. 604 匿名さん

    23区の新築マンションの平均坪単価は360万円だから、ここはそれと同等。駅徒歩1分の魅力があれば広域から購入者を集めることができる。
    しかも、野村、スミフ、三井、三菱が大規模再開発を進めており街力の向上が期待できる。
    これだけ大手デベが同一エリアで再開発を進めているのは、他には晴海フラッグくらいじゃないかな?
    金町は城東エリアだけじゃなく、城北、城西エリアの街にも勝てる。

  25. 605 マンション検討中さん

    うちは今回はおります。オリンピックが終わってからのマンション相場気になるし、今購入して2021年8月入居した時に価格が下落してたら悲しいからね。

  26. 606 匿名さん

    本当にお得物件だと思うならこんな掲示板に書き込みしたらライバルが増えるだけなんだけど?不動産屋はいい事しか言わない。無責任な事いいすぎ。

  27. 607 匿名さん

    パチンコ店がテナントって本当ですか?

  28. 608 匿名さん

    >>607 匿名さん
    超ウェルカムだし、城東地域らしくて良いと思うけど。地元の惣菜屋さんとか、たこ焼き屋さんとか入る方がいいなぁ。お洒落な雰囲気目指すなら西を選ぶべき。

  29. 609 マンション掲示板さん

    >>607 匿名さん
    マジ卍!?
    じゃあ検討なしで!

  30. 610 マンション検討中さん

    元パチンコ屋があったけど隣に図書館あるのでパチンコ屋は法的に作れないそうです。

  31. 611 匿名さん

    マンマニさんはプラウドタワー亀戸はリセールバリューは問題ないと以下コメントしていますね。
    おそらくプラウドタワー亀戸と双璧をなすプラウドタワー金町もリセールバリューは問題ないのではないでしょうか。

    単純計算での平均坪単価は約370万円ですが高価格帯住戸を除けば坪単価340万円出せばそこそこ条件良い部屋が買えそうではあります。
    価格も維持費も変わる可能性は十分ありますがひとまずわかったこととしては
    「リセールバリューの心配はしなくていい新築マンション(フルローンでも残債割れの心配がほぼない)」ということです。

  32. 612 匿名さん

    >>611 匿名さん

    リセールバリューは不動産屋が勝手に言ってるだけで、デメリットは全く入ってない。だからいい物件ならライバル増えるから書き込みする必要あるの?営業さんお疲れ様でございます。

  33. 613 匿名さん

    価格でてる一番上の階ですら330超えてないのにどういう計算?笑

  34. 614 匿名さん

    >>613 匿名さん
    ヒント プレミアム

  35. 615 匿名さん

    >>613 匿名さん

    亀戸の話だよ。

  36. 616 匿名さん

    >>611 匿名さん
    フルローンでも残債割れの心配がほぼない。
    販売関係者しか言わない事だねww
    10年前や18年前の金町の相場ならリセール分かるけど、今から10年後、18年後残債割れの心配がほぼないはあり得ない。営業が下手過ぎる。

  37. 617 匿名さん

    >>616 匿名さん
    そして好評価のレスには参考になるが必ず押してあるw
    営業さん頑張ってw

  38. 618 マンション掲示板さん

    坪単価300万円か...
    隣のヴィナシスより割高だよね

  39. 619 匿名さん

    25日から要望書が入った部屋に薔薇貼るらしいからそこで本当の人気不人気がわかる

  40. 620 評判気になるさん

    >>611 匿名さん

    マンマニは、坪280-300と予測したことをわすれないでね。
    なので、信じない方がいいよ。

  41. 621 匿名さん

    平均坪単価370万円のプラウドタワー亀戸はモデルルームのキャンセル待ちが500組で大盛況。
    平均坪単価350万円のここもキャンセル待ちが大量に発生中。野村はウハウハですね。亀戸も金町も予定価格より値上げするかも。

  42. 622 マンション掲示板さん

    >>619 匿名さん

    どこ情報?
    マジ?

  43. 623 匿名さん

    なんか野村ってセコイね。こんな会社とは付き合いたくないわ。サイナラ。

  44. 624 マンション検討中さん

    ここは元々はパチンコ屋の跡地ですか?販売しない部屋は土地の持ち主さんに渡す物件??

  45. 625 匿名さん

    このエリアは以前は個人商店ばかりで、その人たちが地権者なのでは。
    亀戸のプラウドタワーはマンマニさんがとても高く評価していますね。きっと金町のプラウドタワーも評価は高くなるはずです。坪単価300万円から350万円の部屋ならリセールバリューも全く問題なし。早く動かないと良い部屋は押さえられてしまう。

    https://manmani.net/?p=29582

  46. 626 マンション検討中さん

    >>625 匿名さん
    なるほど。隣に立ってるパチンコ屋も無くなって欲しいですね。

  47. 627 マンコミュファンさん

    >>626 マンション検討中さん

    パチンコすぐできる環境は維持して欲しい。

  48. 628 名無しさん

    なぜマンマニの評価ばかり強調して来るの?買いではないと言ってるブログやTwitter、YouTubeもたくさんあるし、しかもマンマニさんは亀戸プラウドは亀戸愛や総武線が好きな人にはいいと言ってる。亀戸は大型ショピングモールと連動してる。金町と比べられない。営業さんお疲れ様。

  49. 629 名無しさん

    >>627 マンコミュファンさん
    ダイナム出てないよ。松戸あたりまで行った方が出る。

  50. 630 匿名さん

    販売代理の野村不動産アーバンネット株式会社の社員はもちろん親会社の野村不動産の社員より給料が低く、1円でも高く売ればポーナスが入ってくるから吊り上げに必死なんだよね。モデルルーム行ったけど、販売員の質が悪すぎ。何を聞いても聞いて返事しますと言って、質問事項の返事がまったくない。

  51. by 管理担当

  • スムログに「プラウドタワー金町」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ユニハイム小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸